
ここがポイントだった!居心地のいい家の共通点とは
毎日生活する家だからこそ、居心地のいい家にしたい!と思っている方へ。憧れのお家をのぞいてみませんか?インテリア上級者のユーザーさん宅には、いくつかの共通点があるんです。リビングやキッチン、玄関にベッドルームなど、あらゆる場所を居心地のいい空間に変身させてみましょう♪

ときめく♡ロマンチックなレース&リボンの使い方
レース&リボンはアンティークやフレンチ、ナチュラルなスタイルとの相性がいいトラディショナルな素材とフォルムです。RoomClipユーザーはどのように活用しているのでしょうか?オーガンジー、チュールやフリル、風にゆれるカーテンや室内のリネン……なかでもレースやリボンを中心に、RoomClipの実例を見てみましょう。

読んで損なし!ニトリと無印良品で買えるタオル&収納方法
毎日使うタオルは、気に入ったものを使いたいですし、収納だって使いやすいものを使用したいものです。今回は、ニトリと無印良品で買うことができるタオルと、その収納方法についてご紹介します。RoomClipユーザーさんの洗面所は、タオルにだってこだわりがたくさんつまっていました。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました
毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

「ライフスタイルにフィットした、温もりが溢れる場所」憧れのキッチン vol.99 ponponさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、ナチュラルで素朴な質感コーディネートで暮らしを心地よくメイクされている、ponponさんのキッチンをご紹介します。包み込むような『温もり』の正体を見つけてみてください。

ヘリンボーン床にぴったりなのはこんなコーディネイト
ナチュラルで優しげな雰囲気を持つヘリンボーン柄の床には、それだけで、お部屋の表情を一気に変えてくれる力があります。お部屋の床をヘリンボーンに変えたなら、その魅力をより強調してくれるコーディネイトに挑戦してみませんか?ヘリンボーン床のお部屋にぴったりなコーディネイトは、どんなスタイルなのでしょうか。

あえて残す生活感♡くつろぎのインテリア10選
ここ数年、インテリア雑誌などでは、「生活感のない部屋」が話題になっています。でも、あえて生活感を残したインテリアって、なんだか落ち着きますよね。頑張らないライフスタイルも、注目されつつあるこのごろ。今回は、ほどよい生活感を武器に、素敵なお部屋を作られているユーザーさんのお部屋をご紹介します。

【無料モニター】ニトリの夏の行楽アイテムでアウトドアインテリアを楽しんでくれるユーザーさん大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! ニトリの夏の行楽アイテムを使って、アウトドアインテリアを楽しんでみませんか。 バーベキューやピクニック、音楽フェスなど、屋外で楽しむイベントが増えるこの季節。おうちの中や、お庭、ベランダでもアウトドアグッズを活用して、お出かけしたような気分を楽しみましょう♪

キッチンをイメチェン☆タイルが理想のキッチンを実現する
水滴や油はねが気になるキッチン周り。きれいに保つのは大変ですよね。レンジ周りやシンク周りは特にお手入れが必要です。そんなときには、さっと拭くことで簡単にきれいになるタイルを取り入れてみてはいかがでしょうか?色もデザインも豊富なタイルの中から、RoomClipで人気のタイルをご紹介したいと思います。

「自由にカスタマイズして作る私だけのユニットシェルフ」わたしの愛用品 vol.33 risako1107さん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はrisako1107さんのお宅のキッチンで活躍している「無印良品 ステンレスユニットシェルフ」をご紹介します。

どう使う?大活躍の100円ショップの黒板シート
塗料よりも手軽で、飽きたらはがすこともできる黒板シート。100円ショップでも人気のアイテムです。今回は、RoomClipユーザーさんの黒板シートの活用アイディアを、ご紹介します。簡単に雰囲気を変えることができるので、お部屋のイメージチェンジに取り入れてみてくださいね。

袋収納が便利すぎる!マネしたい実例12選
気がつくと家に溜め込んでいたり、安価で手に入りやすい袋類。今回は、RoomClipユーザーさんのお宅で多く見られる、「紙袋」「麻袋」「米袋」の3つに焦点を当てて、その活用アイデアをご紹介します。気軽さと手軽さを活かして、どう使いこなされているのでしょうか。アレンジや用途などに注目してみてくださいね。

【日替わり投稿企画☆日曜】驚きの変化に気づくかも!☆定点観測始めよう♪
定点観測。お家の変化を記録しよう♪ 3ヶ月間限定の日替わり投稿企画。日曜日は、「定点観測」です! 日々の生活では気づかない変化がお部屋の中では沢山あるんです。定点観測をして小さな変化を記録しよう! 定点観測とは?

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

【日替わり投稿企画☆土曜】ピカピカ☆今週ここ頑張った!お掃除録♪
今週ここ頑張った!お掃除録♪ 3ヶ月間限定の日替わり投稿企画。土曜日は、「お片づけ」です! 毎日お片付けしてます!というユーザーさんから、週末にまとめて片付けちゃいます!というユーザーさんもいると思いますが、みなさん、今週はどこを片付けましたか? みなさんが頑張ったお片づけや掃除のお写真の投稿をお待ちしてます!

【日替わり投稿企画☆金曜】簡単だけど確かに変わる!ミニ模様替えをしてみよう♪
ミニ模様替えしてみませんか♪ 3ヶ月間限定の日替わり投稿企画。金曜日は、「模様替え」です! 模様替えというと大事に聞こえますが、ティッシュの位置を変えた、リモコンの位置を変えてみたなど、それくらいの小さな変化でいいんです♪ 是非、みなさんもミニ模様替えしてみませんか?

【日替わり投稿企画☆木曜】植物好き必見!お家の植物成長記録ゾクゾク。
お家の植物を記録しよう♪ 3ヶ月間限定の日替わり投稿企画。木曜日は、「植物」です! 日々成長している植物、気づかないうちに驚きの変化をしているときってありますよね。 そんな瞬間を見逃さないためにも、お宅にある植物を投稿して記録をしてみましょう♪

【日替わり投稿企画☆水曜】みんなのDIYを覗いてみよう☆見て学べるDIY記録!
DIY記録始めてみませんか♪ 3ヶ月間限定の日替わり投稿企画。水曜日は、「DIY」です! みなさん、今週は何をDIYしましたか? 小物から家具の大作まで、みなさんのDIYしたものや始めたものを教えてください! 勿論、まだ完成していないというユーザーさんでも大丈夫ですので、制作過程を投稿してみましょう♪ 他のユーザーさんからアドバイスがいただけるかもっ♪ 始めようか悩んでるユーザーのみなさんは、是非参加されたいるユーザーさんのお写真を参考にしてDIYを始めてみましょう!

【火曜】 「メイクの日」メイクに関係するお写真の投稿をしてみませんか?
「メイクの日」メイクに関係するお写真の投稿をしてみませんか? 3ヶ月間限定の日替わり企画。火曜日は、「〇〇の日」です。 本日、5月9日は「メイクの日」! みなさん知っていましたか? Japan Make-up ArtistNetwork (JMAN)が制定し、由来は、5月(May/メイ)9日(ク)で「メイク」で「メイクの日」だそうです。 そんな「メイクの日」にちなんで、みなさんが持っている、メイクグッズを投稿してみましょう!

【日替わり投稿企画☆月曜】買い物大好き☆買い物記録始めましょう♪
週末買ったものを記録しよう♪ 3ヶ月間限定の日替わり投稿企画。月曜日は、「週末買ったもの」です! みなさん、週末に何を買いましたか? 家具から日用雑貨まで、みなさんが週末に買ったもの教えてください!