
「ドイツ発WECK◎見た目・機能性共に理想の保存容器」 by iwammmさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はiwammmさんのキッチンで活躍する「WECKのガラス瓶&木蓋」をご紹介します。

キッチンカウンターをもっと使いこなす♪DIY&アレンジ法
物を置いたり飾ったり、何かと重宝するキッチンカウンター。DIYなどでアレンジを加えると、もっともっと便利で使える空間になるんです。カウンターがないタイプのキッチンには、オリジナルを作って設置してしまうという技も。今回は、目から鱗のアイデアを、RoomClipユーザーさんのお部屋から学んでみたいと思います。

品ぞろえ豊富でとってもキュート♡ロディのあるお部屋
馬をモチーフにした愛らしいキャラクター「ロディ」。まんまるの目と、豊富なカラーバリエーションも人気の秘密です。今回は、そんなロディをお部屋に取り入れた実例をご紹介。インテリアの主役になりそうな大きなサイズのものから、さりげなく飾れるミニサイズまで...... ぜひご覧ください☆

自宅を“カフェみたいな場所”に。仕事も趣味も自分らしく楽しめる、居心地の良い空間【十人十家のアイデア集】
お気に入りのカフェでゆっくり過ごすひとときは格別ですよね。雑貨や家具にこだわったり、仕事も趣味も楽しめるスペースを整えたり。快適に過ごすための工夫をおうちづくりに活かすことで、カフェのような居心地のよさを毎日味わえるんです♪今回は、自分だけの“おうちカフェ”を実現するアイデアをご紹介します。

垢抜け空間はグレーが決め手!上質を纏うグレーインテリア
ホワイトやブラック、天然素材を使ったインテリアなどと、グレーを合わせて演出するハイセンスな空間。グレーには、合わせるカラーやスタイルにこだわらず洗練されたインテリアへと導いてくれる力があります。今回はグレーインテリアの魅力について、RoomClipユーザーさんの実例からたっぷりご紹介します。

こんなものまで入れられる!ジッパーバッグで生活に彩りを
100円ショップやインテリアショップで手に入れることのできる「ジッパーバッグ」。まるでキャニスターのようなデザインは、大人から子どもまでどの世代にもキャッチーですね。今回は、そんなジッパーバッグの活用術をご紹介!ぜひ参考に、おうちのあちこちで活躍させてみてください。

100円に見えないデザイン♡ダイソーナンバープレート実例
アクセントとして置くだけで、お部屋がセンスアップしてしまうナンバープレート。100均などでも手に入ります。中でもかわいいと評判のダイソーのナンバープレートは、そのまま飾ってもよし、リメイクしても使える優れものです。RoomClipユーザーさんたちがどのようにインテリアに取り込んでいるのか、ご紹介します。

思った以上にマルチに活躍!ブックスタンド10の活用法
100均で手に入りやすいブックスタンドは、本を立てるだけでなく、実はさまざまな使い方のできる便利グッズ。優秀な収納仕切りに使えたり、DIYのパーツとしてもかかせません。RoomClipのユーザーさんも、楽しくアレンジして利用しています。すぐにでもできるアイデアをピックアップしてみました。

とびきりの癒し空間に♡IKEAのアームチェア実例10選
洗練された印象がありながら、同時にくつろげる空間を演出してくれるアームチェア。ぜひコーディネイトに取り入れてみたいインテリアアイテムです。IKEAのアームチェアは優しげで暖かみのあるデザインのものがたくさんあります。IKEAのアームチェアでリビングやダイニングをとびきりの癒し空間に変えましょう。

「つながりが美しい、回遊性のあるモダンナチュラルな住まい」 by drawing_stさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、洗練されたモダンと温かなナチュラルが溶け合った住まいづくりをされているdrawing_stさんと、そのお宅をご紹介します。住宅密集地であることを忘れさせる間取りの工夫も必見です。

さりげなく、そして使いやすく♡玄関につくるハンコ置き場
宅配の荷物を受け取るときなどに必要なハンコ。玄関に置きたいけれど、あまり目立つところも不用心だし……、置き場所に迷ってしまいませんか?小さいハンコを見つけやすく、しかもさりげなく収納するにはどうすればいいのか。RoomClipユーザーさんたちの実例を見ながら、研究してみましょう。

家カフェを満喫!気分を高めるアイテムとやりたいこと
外に出てカフェでくつろぐことも魅力的なのですが、安く、人目を気にせずゆっくりできるのは家カフェですよね。日々の喧騒を忘れて、心からほっとできる時間です。家カフェをもっと楽しんでみたい、という方は多いのではないでしょうか。ここでは、家カフェを楽しむためのアイテムとやりたいことを、たっぷりご紹介します。

ずっと使い続けたい。日々の暮らしを楽しむ愛用品を大公開
毎日の生活の中でこれは手放したくない、または手放せない!というようなもの、ありませんか?キッチン用品やランドリーグッズなど、使っているうちにいつのまにか愛用品になっていた。そんな品ってありますよね。日々を丁寧に暮らすユーザーさんたちの、センスあふれる日用品を集めてみました。

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!
エアコンは暮らしに欠かせない家電のひとつ。これまでのエアコン選びでは、「機能性やコスパ重視」で「白以外の選択肢がない」と思っている人が多かったのではないでしょうか。そんな常識を覆すエアコンの新ブランドが今年、ダイキンから登場。自分好みの色や質感、デザインが選べるエアコンとして注目を集めているんです!

清潔感が大事!場所別・水回りを美しく見せるための工夫
キッチン、洗面所、トイレなどの水回りは、生活感が出やすく、汚れやすい場所です。洗剤やスポンジなどの掃除グッズの収納場所にも悩むところです。美しく保つためには一工夫必要です。できれば、インテリアも考えてセンス良く収納したいですね。

SNS映えはおまかせ☆使って飾って楽しめる100均グッズ
実用的なものから、インテリア雑貨まで幅広くそろっている100均ショップ。今では、そのデザイン性の高さにも注目が集まっていますね。思わず写真を撮ってみんなに見せたくなる、SNS映えする100均グッズはたくさんありますが、今回はその中から、10個の商品をご紹介していきたいと思います。

お気に入りが集まる♡カフェ風インテリアのDIYアイデア
カフェ風の空間って、憧れますよね。おうちでもマネできれば良いなと思っている方に……カフェ風インテリアを演出できるDIYアイデアをご紹介します。壁紙を変えたりディスプレイ用の棚を作ったり、そして驚きのアイデアまで、たっぷりご覧ください。お気に入りの空間を作ってみましょう。

お気に入りのくつろぎスペースに♪ニトリのソファベッド
ベッドを置きたいけれど、スペースに余裕がない場合などに、ソファベッドは人気です。ふだんはリビングでソファとして使い、来客時には臨時のベッドとして使うこともできます。ニトリのソファベッドはリーズナブルで、多彩なカラーや機能のものがそろっています。お気に入りを見つけて、くつろぎのスペースを作りましょう。

「お気に入りの映える場所へ。DIYでつくる実用的ぬくもり空間」 by konnakanjiさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、DIY家具の木のぬくもりとグリーン、自然素材雑貨でつくるナチュラルインテリアにお住いのkonnakanjiさんのキッチンをご紹介します。

大人だからこそ欲しくなる!癒しをくれるインテリア雑貨
インテリア雑貨、皆さんが選ぶポイントは何でしょうか。人によっていろいろあるとは思いますが、今回は「癒し」にスポットをあてて、お部屋にプラスすることでほっとできそうな、アニマルグッズ、花瓶、ランプを取り上げてみました。毎日頑張っている大人だからこそ、癒してくれる雑貨、手にしてみませんか?