カーテンコーデを楽しむ♪100均のカーテンタッセル10選

カーテンコーデを楽しむ♪100均のカーテンタッセル10選

カーテンを束ねるときに必要なカーテンタッセル。アクセントにもなり、簡単にお部屋の雰囲気を変えることができます。100均にもバリエーション豊かなカーテンタッセルがそろうので、プチプラでコーディネートを楽しむことができますよ。今回は、ユーザーさんが100均で見つけたカーテンタッセルをご紹介します。

心地よく過ごすために☆日課にしたい私のナイトルーティーン

心地よく過ごすために☆日課にしたい私のナイトルーティーン

みなさんは、毎日夜にする日課はありますか?ユーザーさんは、心と体の健康のためのルーティーンを決めていらっしゃいますよ。今回は、夜にしておくと翌朝が楽になる家事の秘訣や、ご自身を癒すための工夫をご紹介します。ぜひ参考にして、心地よく過ごすためのルーティーンを実践してみてください!

「ナチュラルとお気に入りで満たす、ゆったりと心地良い眺めの住まい」 by oniyome_nonchiさん

「ナチュラルとお気に入りで満たす、ゆったりと心地良い眺めの住まい」 by oniyome_nonchiさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、ウッドとグリーンをふんだんに取り入れた品よくナチュラルなインテリアづくりをされているoniyome_nonchiさんと、そのお宅をご紹介していきます。

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。

使い方は無限大☆無印良品のやわらかポリエチレンケース活用法

使い方は無限大☆無印良品のやわらかポリエチレンケース活用法

白いデザインがスッキリ見えて、柔らかくて、収納力もバッチリな無印良品のやわらかポリエチレンケース。水洗いもできるので、使い勝手が抜群です。使ってみたいけど、どこでどんな風に使ったら良いのか迷ってしまうという方のために、今回は、ユーザーさんのやわらかポリエチレンケース活用術を見ていきたいと思います。

アートのある生活を☆アンディ・ウォーホルのあるリビング&ダイニング

アートのある生活を☆アンディ・ウォーホルのあるリビング&ダイニング

ポップアートの巨匠と聞くと、真っ先にアンディ・ウォーホルを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回は、そんなアンディ・ウォーホルのアートをリビングやダイニングに取り入れている実例をご紹介していきたいと思います。ユーザーさんたちはどのような作品を飾られているのかさっそく見ていきましょう。

普段使いのリュックはどう置く?パッと手に取れ、邪魔にならない収納方法

普段使いのリュックはどう置く?パッと手に取れ、邪魔にならない収納方法

スポーツやアウトドア用のバッグとして、さらには買い物や通勤時にも重宝するリュック。そんな普段使いのリュックは、出かけるときにパッと手に取れるように収納したいですね。フックで壁掛けに、いろいろな場所に吊るして、ポンと置ける収納に……。きちんと置き場所をつくれば、かさばるリュックも邪魔になりません。

あまった保冷剤は捨てないで!保冷剤で作る消臭&芳香剤のデザイン集

あまった保冷剤は捨てないで!保冷剤で作る消臭&芳香剤のデザイン集

気が付くといつの間にか溜まっている、使わない保冷剤。そのまま捨ててしまってはいませんか?保冷剤は瓶に入れるだけで、立派な消臭剤になります。もうひと工夫すれば、美しいインテリアにもなりますよ。今回は、ユーザーさんが保冷剤で作る消臭&芳香剤の実例をご紹介します。

タッパー・保存容器はこうして収納!片付け名人さんたちのアイディアとは?

タッパー・保存容器はこうして収納!片付け名人さんたちのアイディアとは?

作り置きや食材保管などに便利なタッパー。大きさや素材別にいくつも持っているという方も多いかと思います。今回はそんなタッパーの収納アイディアをご紹介します!意外とかさばり、収納が難しいタッパー類を上手に整頓しているアイディアをご紹介しますのでぜひご覧ください。

ディスプレイにも収納にも使える☆寝室に置きたいベッドサイドテーブル

ディスプレイにも収納にも使える☆寝室に置きたいベッドサイドテーブル

皆さんは、ベッドサイドにテーブルを置いていらっしゃいますか。照明やスマホ、眼鏡などを置いて実用的に使うだけでなく、癒しを与えてくれる雑貨を飾ったりもできるサイドテーブルは一つあるととても便利!今回は、ユーザーさんたちがどのようなベッドサイドテーブルを取り入れているのか、ご紹介していきたいと思います。

「分類in分類でより臨機応変!使い勝手よくいつも整う爽快収納のメソッド」 by rinrinさん

「分類in分類でより臨機応変!使い勝手よくいつも整う爽快収納のメソッド」 by rinrinさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、北欧のエッセンスを取り入れたスッキリさで、穏やかなインテリアづくりをされているrinrinさんに、収納のコツをお伺いしていきます。シンプルだけれどたっぷりと気の利いたメソッドは、どれもさっそく実践してみたくなるものばかりです♪

採光や通気だけじゃない!こだわりの「窓」が生み出す極上空間10選

採光や通気だけじゃない!こだわりの「窓」が生み出す極上空間10選

家の中にたくさんある「窓」。窓は採光や通気のためにも大切ですが、位置や大きさ、形で空間の表情を自由自在に変えてくれる、インテリアに欠かせないポイントにもなります。そんな「窓」にこだわりをもって家づくりをしているRoomClipユーザーさんの実例をもとに、素敵な窓のある空間をご紹介します。

【無料モニター】排水口汚れは「放置掃除」が正解♪モコモコ泡の掃除アイテムを使ってみたい方、大募集!

【無料モニター】排水口汚れは「放置掃除」が正解♪モコモコ泡の掃除アイテムを使ってみたい方、大募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 排水口のカビやヌメリが気になるけれど、掃除の時間がなかなかとれない!今回のモニターでは、そんなお悩みにぴったりなアイテムを使ってみてくれる方を募集します♪粉を振りかけて放置するだけ。ゴシゴシ掃除なしで、排水口がスッキリ!