こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!

こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!

突然の停電や災害に備えて準備しておきたい「ポータブル電源」。気になってはいるけど、どんな製品を選べばいいか分からないという人も多いのではないでしょうか。大容量タイプの前に、まずはコンパクトなタイプを導入してみるのもオススメ。わが家のインテリアや収納スペースにぴったりの“ポタ電”を選んでみませんか?

家の中でアートを楽しんで☆ギャラリーウォールのあるお部屋特集

家の中でアートを楽しんで☆ギャラリーウォールのあるお部屋特集

壁に、さまざまなアートを飾って作るギャラリーウォール。まるで海外のような印象的な空間は、インテリアの主役ともなってくれますね。今回は、ユーザーさんたちが実際に作られているギャラリーウォールをとおして、どのようなものを取り入れているのか、またどのように組み合わせているのかなど見ていきたいと思います。

高クオリティで癒やされること間違いなし♡ニトリのフェイクグリーン

高クオリティで癒やされること間違いなし♡ニトリのフェイクグリーン

本物のグリーンに引けをとらないクオリティ!と今大人気なのが、ニトリのフェイクグリーン。サイズも小さめの物から大きな物まで幅広くあるので、どんなお部屋にも飾りやすいんです。今回は、そんなニトリのフェイクグリーンをディスプレイしているお部屋をご紹介していきます。

ここにあるからもう忘れない!生活動線を意識した日焼け止めの収納場所10選

ここにあるからもう忘れない!生活動線を意識した日焼け止めの収納場所10選

紫外線からお肌を守るには、日焼け止めは欠かせません。洗顔後やメイク前、外出前など、塗りたいタイミングはたくさんあるのに、忘れてしまうことも……。そんなうっかりを防ぐためにも、生活動線を意識した場所に置きたいですよね。ユーザーさんの実例を参考に、日焼け止めの収納を見直してみませんか?

愛情たっぷり♡子ども部屋・子どもスペースの手作り家具

愛情たっぷり♡子ども部屋・子どもスペースの手作り家具

子どもが生まれると料理や洋服など手作りしたいという方も多いです。家具も同様で、子どもが遊びやすいもの、子どもが欲しがるものなどを手作りする方もいます。今回は子ども部屋・子どもスペースにある手作りの家具についてです。おままごとキッチンや机、びっくりするような大型家具の実例もご紹介します。

プチプラで見栄えするディスプレイに!セリアのガラス瓶を飾る

プチプラで見栄えするディスプレイに!セリアのガラス瓶を飾る

いつもの日用品を、よりおしゃれなデザインで提供してくれる100円ショップ、セリア。今回は、そんなセリアアイテムの中でも、「ガラス瓶」に注目したいと思います♪中にお花など雑貨を入れたり、そのまま吊るしたりして、ディスプレイに使っているユーザーさんがたくさんいるんですよ。さっそく見ていきましょう。

並べ方で表情をがらりと変える!インテリアをより楽しめるネストテーブル

並べ方で表情をがらりと変える!インテリアをより楽しめるネストテーブル

同じ形のテーブルが入れ子状になっているネストテーブル。使わないときは重ねておくことができるだけでなく、サイズが違うからこそ、並べ方などでさまざな表情を楽しむことができるというのも魅力です。今回は、そんなネストテーブルをユーザーさんたちがどのように使われているのかをご紹介していきます。

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。

シンプルで使いやすい♡無印良品のベッドアイテムで快適なベッド作り

シンプルで使いやすい♡無印良品のベッドアイテムで快適なベッド作り

ベースとなるベッドフレームに、収納や脚を自由に組み合わせて作れる無印良品のベッド。部品を調節することで、暮らしの変化などにも対応し、長く使っていけるのも魅力です♪今回はベッドフレームを木材別に2種類ご紹介します。また、布団カバーなどのその他のベッド周辺アイテムを使った実例も併せてご紹介しますよ♪

大切な家族だからこそ☆ペットのケージ置き場をおしゃれにコーディネート

大切な家族だからこそ☆ペットのケージ置き場をおしゃれにコーディネート

大切な家族であるペットのケージは、どうしても生活感がでやすいですよね。今回はRoomClipユーザーさんの中から、ケージのコーディネートアイディアをご紹介します。ナチュラルやブラックコーデに、大型ケージのすっきり見せるアイディアまで、小物づかいにも注目してご覧ください☆

つくって貼って統一感アップ!テプラを使ったラベリング術

つくって貼って統一感アップ!テプラを使ったラベリング術

ラベリングの大切さをわかっていても、専用のラベルを探したり、手書きするのは大変と思う方も多いと思います。そんなときに使えるのが、おうちでカンタンにラベルをつくることができる「テプラ」。今回は、そんなテプラについてと、テプラを使ったさまざまなラベリング術をご紹介したいと思います。

「39m2。汎用性に注目して組み上げる、魅せる暮らしのつくり方」 by sky__photoさん

「39m2。汎用性に注目して組み上げる、魅せる暮らしのつくり方」 by sky__photoさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回は、中庭付きの間取りを活かしたインテリアでワンルームを充実した住空間に導いているsky__photoさんに、レイアウトやコーディネートのこだわりをお伺いしました。