幸せの香りに包まれて♡料理をするのが楽しくなるキッチン

幸せの香りに包まれて♡料理をするのが楽しくなるキッチン

料理が好きな方のキッチンは、厳選したアイテムを使いやすいように配置して、そこで過ごす時間が待ち遠しくなるような場所。野菜をリズミカルに刻む音、ことこと煮込むお鍋からただよう香り……。ここでご紹介するユーザーさんを参考に、美味しそうなお料理が完成する予感に満ちたキッチンを目指してみませんか?

生活感が絵になる部屋☆ジャンクスタイルインテリアのコツ

生活感が絵になる部屋☆ジャンクスタイルインテリアのコツ

古い物特有のよさを活かしたインテリアコーディネイトのことを、ジャンクスタイルと呼びます。飾らないラフさやレトロ感などが、生活じたいを雰囲気のあるものに魅せます。今回は、そんなスタイルを取り入れているユーザーさんの実例を集めてみました。お部屋をジャンクスタイルにするためのコツを見ていきましょう。

バラつく小物の収納に♡便利に整理できる100均アイテム

バラつく小物の収納に♡便利に整理できる100均アイテム

日用品や文房具、キッチン小物や子どものおもちゃなど、おうちにはバラつきやすいものがたくさんありますよね。そんな小物の収納には、100均アイテムが便利です。いろいろなサイズとタイプで、バラつく小物が使いやすく片付きますよ。今回は、整理収納上手なユーザーさんがお使いの、100均アイテムをご紹介いたします。

気持ち良くお出迎え♡ゲストをおもてなしする玄関の工夫

気持ち良くお出迎え♡ゲストをおもてなしする玄関の工夫

お客様を迎え入れる玄関は「顔と同じ」だと言われています。玄関周り、ドアを開けた瞬間で住人の第一印象がわかる大切な場所です。住宅スタイルに合ったコーディネートとともに、来客時はスッキリと清潔感を心がけましょう。今回はゲストをおもてなしする、玄関の工夫をご紹介していきます。

「自然と満ち足りていく、北欧ナチュラルな癒し系の家」 by pengoma_homeさん

「自然と満ち足りていく、北欧ナチュラルな癒し系の家」 by pengoma_homeさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、洗練された北欧ナチュラルなインテリアで、暮らしを丁寧に楽しみながら整えているpengoma_homeさんと、そのお宅をご紹介していきます。こだわりのプチリフォームのポイントにも是非、注目してみてください。

これでお部屋スッキリ♡生活感がカットできる手作りカバー

これでお部屋スッキリ♡生活感がカットできる手作りカバー

なかなかお部屋になじまない日用品など、みなさんはどうしていますか?今回は、気になる生活感をカットできる手作りのカバーリングアイディアをご紹介します。手作りのカバーなら大きさやデザインが思いどおりのものが手に入りますよ。ぜひ参考にして、おうちの「気になる場所」を「お気に入りの場所」にしてみてください。

あこがれスタイル♡ミッドセンチュリーの魅力を徹底解剖

あこがれスタイル♡ミッドセンチュリーの魅力を徹底解剖

ミッドセンチュリーとは、1950年代を中心とした時代のこと。そのころにデザインされた家具や建築物を、ミッドセンチュリースタイルといいます。斬新なデザインと温かみのあるフォルムに、魅了されている人も多いのではないでしょうか。そんなミッドセンチュリースタイルを、時代背景とともにご紹介します。

どんなテイストにも対応!ニトリでリビングコーディネート

どんなテイストにも対応!ニトリでリビングコーディネート

手に届きやすい価格で、使い勝手抜群な商品が人気のニトリ。シンプルめのデザインが多く、どんなテイストにも合わせやすい家具がうれしいですよね。今回は、そんなニトリの商品をつかってリビングをコーディネートしている実例をご紹介します。ソファ・テーブル・照明の3つの商品を中心に見ていきましょう。

洗濯物を干すときの「めんどうなこと」を一本で解決♪アタックシリーズの新商品を使ってみた!

洗濯物を干すときの「めんどうなこと」を一本で解決♪アタックシリーズの新商品を使ってみた!

毎日のお洗濯の中でも、「干す」作業はなかなかめんどうですよね。ぐるぐるとからまった衣類をほどいて、ていねいにシワを伸ばしながら干していると、思った以上に時間がかかってしまうことも。今回はそんなお悩みを解決してくれる、お役立ちアイテムをご紹介します!

ヴィンテージ感とレトロさが魅力♡アンティークなアイテム

ヴィンテージ感とレトロさが魅力♡アンティークなアイテム

ヴィンテージ感やレトロなたたずまいが魅力の、アンティークインテリア。今回は、そんなアンティークな雰囲気のアイテムを集めました。ディスプレイにもOKな食器、インテリアをもっと楽しむ雑貨、お部屋の印象を左右する家具の3つに分けてご紹介します。どのアイテムにもこだわりが詰まっています。

高見え必須のお買い得品!セリアのコーヒー缶と紅茶缶

高見え必須のお買い得品!セリアのコーヒー缶と紅茶缶

シルバーインテリアの魅力は、クールでモダン、そして、品よくまとまることです。セリアのコーヒー缶と紅茶缶は、銀色にきらめくスタイリッシュなデザインで、小物入れに使うのにちょうどいいデザイン。角缶には、小ぶりのサイズ展開もあります。丸缶は、黒、銀、ブルーグレーの3色で、お部屋に合わせやすそうです。

無駄のないデザインが美しい♡無印良品の電化製品10選

無駄のないデザインが美しい♡無印良品の電化製品10選

無印良品といえば、家具や雑貨、服飾や食料品に目が行きがちですが、実は電化製品も充実していることをご存知でしたか。無印良品で取り扱っているほかの商品同様、電化製品もシンプルかつ無駄のないデザインと機能性を兼ね備えたアイテムがそろっているんですよ!早速ユーザーさんの実例を見てみましょう。