注文住宅ならではのよさが実感できる♡こだわりのキッチンカタログ
注文住宅に憧れている、今後予定しているという方、いらっしゃいませんか。今回は、ユーザーさんのキッチンに対するこだわりやお気に入りポイントをご紹介します。カウンターキッチンからペニンシュラ型・アイランド型のキッチン、そして動線や収納にこだわった実例を集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
あれもこれも100均で買える♡掃除の消耗品ピックアップしました
みなさんは掃除に使う消耗品、どのようなモノをお使いでしょうか。お掃除シートやスポンジ、洗剤など、たくさんあると思いますが、コスパの良いモノが欲しいところですよね。そこで今回は、100均で買える掃除の消耗品をご紹介します。掃除が好き、もっと便利なアイテムが欲しい、という方は必見です♪
生ゴミ、資源ゴミどうしてる?みんなのキッチンゴミの工夫
キッチンの生ゴミや、空き缶、ペットボトルなどの資源ゴミ。置き場所や処理方法に悩む方も多いのではないでしょうか。今回は、便利に使えるゴミ箱や置き場所、生ゴミの処理方法のアイデアをご紹介します。ユーザーさんたちの実例をもとに、キッチンゴミの工夫を見ていきましょう。
【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]
「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。
ソーラーで優しい明かりの灯る瓶☆ソネングラスのある風景
ソネングラスをご存知ですか?日中に太陽光でエネルギーを蓄え、夜間や暗闇で明かりを灯してくれるソーラーランタンです。メイソンジャーのような見た目で、デコレーションにも最適ですよ。RoomClipには、そんなソネングラスをお部屋に置いているユーザーさんがたくさんいるようです♪
めざせ自分好みのLDK☆ニトリのダイニングテーブル10選
生活用品を扱うお店としておなじみのニトリ。今回はニトリのダイニングテーブルを取り入れて、自分好みのLDKを叶えた実例をご紹介します。ダイニングテーブルは、家族構成やインテリアに合わせて選びますよね。ニトリのダイニングテーブルは大きさやデザインも豊富なので、好みのものがきっと見つかることでしょう。
ちくちくお裁縫が楽しい♡鍋つかみ&ポットマットをハンドメイド
ちくちく作るお裁縫ハンドメイドは、手をかけて少しずつ仕上げていく時間が楽しいものです。せっかくなら、暮らしで使うキッチングッズを自分で作ってみるのもいいですね。RoomClipユーザーさんの実例から、鍋つかみ&ポットマットのハンドメイドについてまとめてみました。
出し入れしやすく見た目もスマートに☆洗濯アイテムの収納の工夫
洗濯機をまわして洗濯ものを干すまでには、いろいろなアイテムを使います。洗濯洗剤や洗濯ばさみなど、形も量もさまざまなので、それぞれに合った整理整頓が必要ですね。そこで今回は、ユーザーさんの収納アイデアを見ていきたいと思います。デッドスペースや便利グッズの活用の工夫もぜひチェックしてみてください。
上がるピンクも落ち着くピンクも♡いろいろなピンクのあるお部屋
ピンクが好きな方の中でも、インテリアに取り入れるのはむずかしいと感じられる方も多いと思います。色味や組み合わせる色によって、いろいろな表情を見せてくれるピンク。見ているだけで気分を上げてくれたり、落ち着かせてくれますよね。今回は、そんなピンクを取り入れられたお部屋を場所別にご紹介します。
100円台から叶う!ダイソーのフラワーベースで憧れの「花のある暮らし」
花やグリーンのある暮らしに憧れるけれど、「敷居の高いもの」となかなか手を出せないでいる方も多いかもしれません。この記事では、100均グッズとは思えないハイクオリティ&コスパ抜群なダイソーのフラワーベースを、ユーザーさんの個性あふれる飾りかたのアイデアとともにご紹介していきます。
シンプルさが魅力♡無印良品の家電で作るインテリア
わかりやすい操作で、使い勝手が良い無印良品の家電。無駄のないシンプルなデザインも魅力で、どんなお部屋においても悪目立ちせず馴染んでくれます。皆さんも無印良品の家電を取り入れて、すっきりとした快適な暮らしを叶えてみませんか?そこで今回は、実際に愛用されているユーザーさんのインテリアをご紹介します。
古道具の良さを、趣を味わう。ガラス戸の食器棚があるキッチン
古道具というと、和のイメージが強いですが、シンプルで無駄のないデザインは、さまざまなテイストに合わせることができます。なにより古道具独特の風合いは、他にはない、味わい深さががありますよね。そんな古道具のなかでも、ガラス戸がついた食器棚に限定した実例を集めました。古き良き趣を楽しんでみてください♪
美しさを最大限に引き出す♡ドライフラワーの飾り方10選
生花よりも長い期間楽しむことができる、ドライフラワー。だからこそ、飾り方にもこだわってみたいですよね。この記事では、ドライフラワーの飾り方に注目してみます。飾るお花の種類に合わせて、ディスプレイの仕方を変えてみるのも面白そうですよ。飾り方のヒントを、ユーザーさんの実例で探してみてくださいね。
イメチェンにはヘリンボーン柄がおすすめ☆テーブル・床・壁のDIY実例
モノづくりが好き、お部屋をイメチェンしたい!そんな風にお考えの方へ。ヘリンボーン柄を使って、DIYしてみるのはいかがでしょうか。今回は、ヘリンボーン柄のテーブルや床、壁の実例をご紹介します。木を組み合わせたり、クッションフロアなどを使ったり、さまざまな方法があるようです。では、見ていきましょう。
すぐ取り出せてスッキリ整頓!取扱説明書の上手な収納方法
家具や電化製品などを購入するたびについてくる、取扱説明書。いざ必要というとき、見つけるのに手間どったりはしていませんか。今回は、その取扱説明書の場所を分かりやすく取り出しやすくする収納アイデアを、ユーザーさんの実例からご紹介します。
「26m2。趣味も仕事も柔軟にこなせる、すっきり落ち着いた充実空間」 by emppppptyさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、都内の1Kを無骨なカッコよさ×ナチュラルな甘さの絶妙バランスで、落ち着いた空間にコーディネートされているemppppptyさんに、お部屋づくりのコツをお伺いしていきます。
引っかけてスッキリ♪セリアのステンレスフックシリーズ
セリアのステンレス製のフックに引っかければ、さまざまなアイテムをスッキリと見せることができます。今回は、キッチン周りを中心に、おうちの中のいろいろな場所で、セリアのステンレスフックを利用されている実例をご紹介します。そのまま使うのはもちろん、代用品として使われているアイデアもぜひご覧ください。
ちょっといいものでいい暮らし。暮らしを彩るこだわりの日用品
毎日の暮らしをワンランクアップしてくれる、「ちょっといいもの」を取り入れてみませんか?毎日のように使う日用品をひとつ変えるだけで、何気ない日常が特別なものに感じられるかもしれません。今回は、RoomClipユーザーさんの実例から見つけた、「ちょっといい」アイテムを集めてみました。
今大注目の韓国インテリア♡実践のポイントと取り入れたいアイテム
上品で温かみのある雰囲気が人気の、韓国インテリア。最近人気が高まりつつある韓国インテリアは、実践してみたいと思っている方も多いのでは。そんな韓国インテリアをすでに取り入れていらっしゃるユーザーさんの実例と、韓国インテリアに取り入れてみたいアイテムをご紹介します。
くつろぎ時間に欠かせないソファ周りを整頓!よりリラックスできる収納テク
のんびりとした余暇時間を過ごすソファ周りは、使い勝手よく整頓したおきたいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんたちのソファ周りの収納実例をご紹介します!DIYアイディアからプチプラグッズを使うアイディアなど、幅広くお届けしますのでぜひチェックしてみてください。
