
家事楽・時短を叶える!セリアでgetすべきキッチングッズ10選
365日休みのない、家事。少しでも楽にしたいと思っているみなさんにぜひおすすめしたい、セリアのキッチングッズを10点厳選してご紹介します。インテリア上級者も納得の、スタイリッシュな見た目もうれしいポイント!ユーザーさんたちの愛用品を、さっそく見ていきましょう。

デザインも機能性もゆずれない☆お部屋に溶けこむ優秀な加湿器
冬は空気が乾燥したりインフルエンザが流行したりするため、加湿器を活用する人も多いはず。加湿器はお部屋に出しっぱなしにすることが多いので、機能性はもちろんデザインも気になりますね。そこで今回は、ユーザーさんの実例から機能性とデザインを兼ねそなえた加湿器をご紹介します。

「ポイントは、DIY・そろえる・とりあえず!楽しい暮らしに合った収納づくり」 by rollyさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、冴えわたるカラーコーディネートが印象的なインテリアづくりをされているrollyさんに、賃貸での暮らしを快適かつ充実させる収納のアイデアをお伺いしました。DIYの工夫や無理をしないためのコツなどもたっぷりです♪さっそくチェックしていきましょう。rollyさんに収納のコツをお伺いしました。

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!
エアコンは暮らしに欠かせない家電のひとつ。これまでのエアコン選びでは、「機能性やコスパ重視」で「白以外の選択肢がない」と思っている人が多かったのではないでしょうか。そんな常識を覆すエアコンの新ブランドが今年、ダイキンから登場。自分好みの色や質感、デザインが選べるエアコンとして注目を集めているんです!

色を楽しむ空間作り♪IKEAのカラーアイテムで作るハッピーインテリア
モダンな北欧デザインのアイテムが、世界中で愛されているIKEA。今回はその中から、色が特徴的なアイテムをピックアップしました。アクセントになる単色のものや、カラフルなマルチカラーのものまで、IKEAならさまざまな色を見つけられますよ。ユーザーさんのお部屋で活躍するアイテムを、ジャンル別にご紹介します!

ひと手間かけてもっと華やかに♡造花のアレンジ&リメイク
いつまでも変わらない美しさが魅力の造花。最近ではリアルでクオリティの高い造花が、100均などでも手に入るようです。今回はそんな造花を使った、アレンジやリメイクアイデアをご紹介します。ひと手間かけることで、オリジナリティあふれる、華やかなアイテムに変身します。
![[週末まとめ読み]収納のお悩み解決!玄関収納を増やす方法や、扉タイプのシンク下の収納アイデアなどに注目☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-11.jpg)
[週末まとめ読み]収納のお悩み解決!玄関収納を増やす方法や、扉タイプのシンク下の収納アイデアなどに注目☆
[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、無印良品&ニトリのモノトーングッズから、小さな困り事が解決する暮らしの知恵などが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

やる気のスイッチオン!料理のモチベーションを上げる10のコツ
何だか今日は気力が出ないと思っても、しなくてはならない家事・炊事。やる気が出ない日が続いたら、普段の生活習慣を見直してみませんか?使いやすいキッチンにしてみたり、おすすめの調理家電の力を借りたりしてみましょう。ここでご紹介するユーザーさんの実例から、モチベーションアップのヒントをもらってくださいね。

一年を通して気持ちよく使えるじゅうたん♪ハグみじゅうたんの魅力
お部屋の印象を大きく左右するじゅうたん、お値段も高めなのでどんな商品を選ぶか迷いますよね。化学繊維を使わず羊毛100%で、夏はサラリと、冬は暖かく使えるハグみじゅうたんは、品質、色柄ともにおすすめ!ユーザーさん達はどのようにコーディネートしているか、見ていきましょう。

そのままでも組み合わせても☆アイディア広がる100均木箱の使い方
キッチン小物や収納用品、豊富なデザインのファブリックなど、さまざまな物がそろう100円ショップ。そんな100均の中でも、使い勝手が良いのが木箱です。収納に使ったりディスプレイに使ったりと使い方はアイディアしだい。中には全く別の物に生まれ変わらせているユーザーさんもいますよ。

ちょい置きにもディスプレイにも♡ニトリのスツール活用術
「スツール」とは、肘掛けや背もたれのない小椅子のことを言います。ニトリにはバリエーション豊かなスツールが取りそろえられており、ユーザーさんたちは各々のアイデアで巧みに活用されています。みなさんの実例を通して、ニトリスツールの多様な使用方法やインテリアコーディネート術を参考にしてみてくださいね♪

本格的なヴィンテージインテリアに挑戦!スタイル別部屋作りのヒント
落ち着いた大人の雰囲気と、洗練されたこなれ感があるヴィンテージインテリア。ヴィンテージインテリアとひとことで言っても、アメリカンやフレンチ、北欧など、さまざまなスタイルがあります。今回は、ユーザーさんの実例から、スタイル別にヴィンテージインテリアを作るためのヒントをご紹介します!

日常を少し贅沢な空間に◎ルイスポールセンの照明があるお部屋実例10選
毎日疲れて帰る方も多いですよね。そんなときは、お部屋を少し贅沢な空間にすると、身も心も癒されるのではないでしょうか。今回は、機能的で美しいデザインが魅力な、ルイスポールセンの照明を取り入れたユーザーさんをご紹介します。お気に入りの照明があるだけで毎日の疲れも癒される、居心地のよいお部屋になりますよ。

自宅を“カフェみたいな場所”に。仕事も趣味も自分らしく楽しめる、居心地の良い空間【十人十家のアイデア集】
お気に入りのカフェでゆっくり過ごすひとときは格別ですよね。雑貨や家具にこだわったり、仕事も趣味も楽しめるスペースを整えたり。快適に過ごすための工夫をおうちづくりに活かすことで、カフェのような居心地のよさを毎日味わえるんです♪今回は、自分だけの“おうちカフェ”を実現するアイデアをご紹介します。

お家の見栄えをアップ☆木材をつかって自作インテリア
せっかくこだわりのインテリアを実践するなら、壁面や家電の置いてあるエリアなど隅々までアレンジしたいですよね。そこで今回ご紹介したいのが、木材をつかってお家をワンランクアップさせているユーザーさんの実例です。ちょっとしたスペースを見栄えよくアレンジしているDIY実例を見ていきましょう。

専用スペースを作ってスッキリかける☆上着の収納アイデア
寒い時期になると毎日のように上着を着て外出しますが、帰宅してから置き場に困ることもあるでしょう。ついその辺にポイっと置きがちな人も、きちんと上着を収納するスペースを決めておけば、置きっぱなしを防げます。今回は上着かけを作ったユーザーさん実例を、お部屋別にご紹介します。

専用のものじゃなくてOK!使いやすい本棚作りとレイアウト
小説、雑誌、絵本など、気が付くとドンドンたまっていく本。皆さんはどのように収納されていますか?本棚を使用している方も多いでしょうね。専用のものも良いですが、今回はそれ以外の方法で本棚を作られているユーザーさんをご紹介します。設置場所やレイアウトも、ぜひ参考にしてみてください。

これがホントにこの値段?ダイソーのスリッパで快適生活
新品のスリッパは、見ても履いても気持ちの良いもの。季節ごとに新調できたら良いのですが……。実際は、予算の関係もあって、なかなかそうは行きません。でも、プチプラのスリッパなら気軽に買い替えることができそうです。ダイソーのスリッパには、優れたデザインの物がそろっていますよ。

この冬こそすっきり過ごしたい!かさばる冬服の収納アイデア
衣類に小物にとかさばるアイテムが目白押しな冬がやって来ます。なぜかすっきり片付かない冬物の収納に毎シーズン悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回はお手本にしたいユーザーさんたちの収納アイデアをアイテム別にご紹介します。今年こそすっきりと収納して快適に冬を過ごしましょう!

リゾート気分でリラックス♪アジアンテイストの寝室10選
自然素材をふんだんに使った、南国ムードただようアジアンインテリア。東南アジアのリゾートのような、非日常を味わえる開放感が魅力です。今回はお家にいながらリゾート気分で過ごせる、アジアンテイストの寝室をご紹介します。昼間の慌ただしさから解放され、心からリラックスできるお部屋ばかりです。