
壁・床・扉まで!DIYでキッチンをまるっとイメチェンする方法10選
いつも見慣れたキッチンの風景に変化が欲しくなったら、DIYで 壁や床、扉をリメイクしてみては?今回は、RoomClipユーザーさんが実践されていた、キッチンのイメチェンDIY実例をご紹介します。どの場所を、どんなアイテムを活用してリメイクされているか、早速チェックしてみましょう。

【高コスパアイテム】タイマー機能付きで便利!LEDキャンドルライトセット by 75さん
RoomClipユーザーさんが愛用している「高コスパアイテム」をご紹介!実際に使ってみて感じた使い心地やおすすめのポイントをたっぷり教えていただきました。手軽な価格なのに驚きのクオリティや、便利な使い方のアイデアなど、日常生活をより快適にしてくれるヒントが満載です。

毎日のごはんづくりに大活躍♪わたしのお気に入りの調理器具
お気に入りの調理器具がそばにあるだけで、毎日のごはんづくりのモチベーションは上がるもの。そこで、今回は暮らしに寄り添う調理器具たちをご紹介します。手軽に使えて調理が楽しくなる魅力的なアイテムを見つけてみませんか。ユーザーさんの愛用ポイントを、アイテム選びのヒントにしてみてください♪
![台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]](https://cdn.roomclip.jp/mag-photo/320/1723fdffdbfd06a7391066a2ec257e4405bf0345.jpg)
台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

スペースを無駄なく使って作業効率アップ!形状別シンク下収納のアイデア
高さと奥行きがあり、なかなか収納しづらい場所といえばシンク下ではないでしょうか。本記事では、そんなシンク下の収納実例をご紹介します。扉タイプ、引き出しタイプ、そしてオープンタイプの収納アイデアをお届けしていますので、ぜひチェックしてみてください。

掃除の「ハードル」が、ぐっと下がる。買ってよかった、お掃除アイテム
RoomClip magが期間限定でお届けする、暮らしのヒント集。今回は「掃除が楽になるアイテム」編です!掃除機を出すのが面倒、手が汚れるのが嫌…。そんな掃除のハードルをぐっと下げる、ユーザーさんの「買ってよかった」名品をご紹介します!

「あれ、どこ行った?」がなくなる!「定位置」をつくるアイテム
RoomClip magが期間限定でお届けする、暮らしのヒント集。今回は「定位置管理アイテム」編です!バッグや鍵、ドライヤーなど、散らかりがちな小物の「置き場所」を作る、ユーザーさんの賢いアイデアをご紹介。探し物がなくなる、快適な暮らしのヒントが満載です!

「これ買って、料理が楽になった」みんなが選んだ、キッチンアイテム
RoomClip magが期間限定でお届けする、暮らしのヒント集。今回は「キッチンアイテム」編です!料理の地味なストレスを解消してくれる、みんなの「買ってよかった」アイテムをご紹介。キッチンに立つのが、もっと楽しく、楽になるヒントが満載です!

その空間、収納に使えます!セリアのアイテムで叶えるデッドスペース活用
お家の中を見渡したときに、気になるデッドスペースはありませんか?せっかくの空間は、できるだけムダなく有効に使いたいですよね。そこで今回は、デッドスペースを収納に活かせるアイテムを、セリアで見つけてみました。ぜひ、収納に取り入れてみてください。

わが家の正解はコレ♪使いやすいキッチン収納を叶える無印良品のアイテム
シンプルかつ使い勝手の良さにこだわった収納グッズが豊富な無印良品。今回は、キッチンで無印良品の収納アイテムを愛用しているユーザーさんをご紹介します。食器棚として使える大型シェルフのほか、キッチン小物がすっきり片付くボックスやストッカーなど、注目のアイテムが目白押し。ぜひチェックしてみてくださいね。

貼るだけでDIYのクオリティがアップ!セリアの転写シール活用アイディア
セリアの転写シールは、DIYで人気のアイテムのひとつですよね。簡単に貼れるのに、おしゃれなデザインがクオリティの高い作品に仕上げてくれるのがうれしいポイントです。今回はユーザーさんのDIY実例を参考に、セリアの転写シール活用アイディアをご紹介します。

いざというときに慌てないために。電池をスマートに収納するための工夫
家電の急な電池切れや災害に備えて、電池は多めにストックしておきたいですよね。でも、棚の中などにポイっと入れておくと、いざ使うときになかなか電池が見つからない……なんてことも。今回は、ユーザーさんの実例を交えながら、電池の上手な収納アイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【わが家のおすすめ4選】ずっと使えるから愛着もひとしお。ストレスフリー&使い勝手◎のおすすめ家電 by Hujikoさん
ユーザーさんがおすすめする4つのアイテムをご紹介。活用実例や愛用の理由など、知っておきたい情報が満載です!

収納もディスプレイもこなれた雰囲気に☆ラダーラックのあるお部屋実例紹介
はしごのような形をしたラダーラックは、さりげなく立てかけておくだけでインテリアにこなれ感が出てくる人気のアイテム。本記事では、そんなラダーラックをお部屋に取り入れている実例をご紹介します。収納、ディスプレイどちらの用途でも使えるアイテムは必見です。

【みんなが選んだ!】買ってよかった♪「サラダスピナー」4選
RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!

生活に馴染む使いやすいデザイン。毎日を豊かに彩る白山陶器のアイテム
毎日の暮らしにそっと寄り添い、使うほどに愛着が深まる白山陶器。磁器ならではの繊細さと、スタンダードであり続けるシンプルなデザインが魅力です。今回は、毎日の食卓に活躍する器からかわいい卓上小物まで、白山陶器のおすすめアイテムをご紹介します。ぜひチェックしてみてください♪

100均でそろう!ガーデニンググッズで作る心地よいグリーン空間
ガーデニングは、暮らしに癒しをもたらしてくれるのが魅力ですが、なるべくコストを抑えながら楽しみたいですよね。そんなときに頼れるのが100均です。ガーデニングに便利な基本グッズから飾り用のアイテムまで幅広くそろっています。自分だけのグリーン空間をリーズナブルに楽しむ準備の参考にしてください。

美しい「家の顔」はこう作る!見栄えする玄関インテリアの実例10選
「家の顔」とも呼ばれ、来客時など、家族以外の人に見られる機会も多い玄関。毎日使う場所だからこそ、美しく保ちたいですよね。今回は、見栄えする玄関インテリアの実例を、ユーザーさんの工夫とともにご紹介します。実例を参考に、出発時は元気に、帰宅時はほっと一息つけるような空間を作ってみませんか?

高見えアイテムでお部屋の雰囲気アップ♡ダイソーの見せる収納アイテム
収納しておきたいものを、外から見えるようにしまっておく見せる収納。あえてものが見えるように収納することで、お部屋の雰囲気をぐっとアップさせることができますよ。今回はそんな見せる収納にピッタリな、ダイソーアイテムをご紹介!プチプラでありながらも、置いておくだけで様になるアイテムが勢ぞろいしています。

省スペースに小物の収納場所を増やせる!ウォールポケットの活用法
小物類の収納や整理整頓に役立つウォールポケット。壁や家具の側面などを有効活用して、省スペースにおさめることができるのが魅力です。今回は、ウォールポケットを活用しているユーザーさんの投稿をご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。