新生活を始めるときには、おうちを自分の好みで整えていくのも楽しくてワクワクしますね。でも実際に考えだしてみると、どうすれば収納をうまく作れるのか困ったりしませんか?そこでRoomClipユーザーさんの実例から、新生活のお手本にしたい収納アイデアをまとめました。
備え付けの収納を活用して
おうちの中には、靴箱や棚などの備え付きの収納スペースがあるものです。ラックを入れるなどの工夫で、その収納力をムダにせず有効に使えるようにしてみましょう。まずは、備え付けの収納を活用するアイデアについて、実例からご紹介します。
靴箱の中にラックを
kaoさんは、玄関の靴箱の中にダイソーのスチールラックを置いています。縦に高さのあるスペースを、ムダなく使えるようにしてありますね。それぞれの棚に、季節家電やガーデニンググッズなどたくさんの物を使いやすく収納できています。
シンク下収納をムダなく
キッチンのシンク下収納が観音扉タイプになっているという、M30さん。少しでもスペースをムダにしないように、シンク下用のステンレスラックを購入しています。引き出し付きになっていて取り出ししやすく、「買って良かった」と満足されていますよ。
棚に合わせた引き出しを
キッチンカウンターの下が備え付けの棚になっている、seriさんです。棚の右下には、無印良品のポリプロピレンケースをスタッキングして置いています。自由に組み合わせて高さを調整できるので、棚のスペースを効率よく使えていますね。
シャワーフックが収納に
milkcocoaさんは、バスルームのシャワーフックを収納スペースとして活用しています。カインズのシャワーラックを差し込むだけで、簡単に設置することができたそう。浮かせる収納なので、下に水がたまらず汚れにくいのがうれしいです。
家具は1人2役で収納に
テーブルやベッドなど、お部屋の家具は収納の場所としても役立てることができます。ベッドの下に引き出しケースを置くなどの工夫で、便利に活躍してくれますよ。続いて、家具を1人2役で収納にもしているアイデアについての実例をご紹介します。
引き出し付きのテーブルを
haroom.2さんが使っているのは、引き出し付きのローテーブルです。両側どちらからでも使える引き出しが、テーブルの下側に付けられています。なにかと必要な物が多いところなので、すぐ近くに収納できる場所があるのは助かりますね。
ベッドの下を収納として
aureaさんは、ベッドの下のスペースを収納場所として活用しています。クリアケースを並べて置いて、引き出して使えるようにしていました。大容量でたくさんの物を収納できるので、おうちをスッキリと片付けるのに貢献してくれそうです。
本棚を1つで3役に活用
suzuranさんは、ベッドの脇にお部屋の間仕切りとして本棚を設置しています。上部はカウンターになっていて、裏のベッド側にはバーを取り付けて引っ掛け収納のスペースとして使えるようにしました。1つの本棚で、3役こなせるアイテムとして考えられています。
デッドスペースを見逃さない
どんなおうちでも、ちょっとしたすきまなどのデッドスペースはつきものです。スリムなラックなどを取り入れる工夫で、収納スペースとしてかしこく使いたいですね。最後に、デッドスペースを活用しているアイデアについての実例をご紹介します。
洗面台の横のスペースを
洗面台横に約20cm位のスペースがあるという、aemi_ohさんです。無印良品の「ポリプロピレンストッカー」を、ジャストフィットで置くことができています。ぴったりサイズのケースをうまく見つけて、空間を無駄なく使うことができていますね。
洗濯機にマグネット収納
shun_is_livingさんは、洗濯機の側面を収納に活用しています。towerの、マグネットでくっつくタオルホルダーとドライヤーホルダーを使っていました。サッと取って使えるようにしたいアイテムを、便利にスッキリ収納されています。
冷蔵庫の横のすきまに
youmitsuさんは、冷蔵庫とカウンターのすきまに「スマートワゴン」を置いています。幅10.5cmのワゴンで、3段で使えるようになっています。ちょっとしたデッドスペースが、たくさん入れられるストック収納に変身していますよ。
ユーザーさんたちは、それぞれのお部屋の特徴に合わせてうまく工夫をしていましたね。「こういう風にすればいいんだ!」と、とても参考になりました。ぜひ、みなさんの収納作りにも役立たせてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「新生活 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
新生活応援ページオープン♪

インテリアや暮らしに役立つアイテムだけでなく、収納の仕方、防災の備えまで……春は暮らしの見直しにぴったりの季節です。RoomClipでは、そんなみなさんの暮らしに役立つ情報をまとめた特設サイトをオープンしています。ぜひご覧ください♪
