おうちのキッチンは、お気に入りのスペースになるようにしたいものですね。DIYなら、自分に使いやすい収納や好みどおりのインテリアを実現することができますよ。そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、セリアのアイテムを使ったキッチンDIYをまとめました。
セリアのアイテムを使って
セリアではDIYに活躍してくれる金具やリメイクシートなど、便利なアイテムをたくさん見つけることができます。どれもプチプラなので、気軽に試しやすいのも助かりますね。意外なアイテムを組み合わせて、リメイクしてみるのも楽しいですよ。
壁を利用して収納棚をプラス
nicoさんは、セリアのアイアンブラケットでキッチンに棚をDIYしています。壁面にブラケットを取り付け、それぞれの段に板を乗せて作ってあります。キッチンの壁を活用して、ディスプレイも楽しめる収納スペースを増やすことができていますね。
キッチンツールを吊るして
キッチンツールを吊るして収納できるようにDIYしている、kazu-cafeさんです。それぞれ形の違うセリアのアイアンバーを、5本取り付けて作ったとのことです。カフェのような雰囲気で、使い勝手もよさそうな収納力のキッチンになっています。
リメイクシートで扉を模様替え
korさんは、セリアのグレー色のリメイクシートをキッチン前面の扉に貼って模様替えしています。いろいろなリメイクシートで定期的に貼り替えて、気分転換にしているのだそう。扉のデザインを好みに合わせて手軽に変えられる、便利なアイデアですね。
ガラス扉を木目模様に変身
セリアのリメイクシートをカップボードに貼ってDIYしている、rrr__houseさんです。元々はかすみガラスだったという扉を、木目模様に変身させています。明るい色合いでそろっていて、優しい雰囲気のナチュラルテイストに仕上がっています。
冷蔵庫を黒色にリメイクして
kobami_styleさんは、15年ほど使っている冷蔵庫をDIYで変身させています。セリアの黒板リメイクシートを貼って、シルバーから黒色にしたとのことです。自作のステンシルもプラスして、スタイリッシュなデザインになっていますね。
キャンディボックス風のケース
セリアのアイテムを使ってコーヒーポーション入れを作ったという、Angelさんです。プラスチックボトルにフタと土台部分を付けて、キャンディボックスのようにリメイクしています。キッチンに飾りたくなる、かわいいアイテムが完成していますよ。
ユーザーさんたちは、セリアのアイテムでキッチンを快適にしていましたね。使い方にもアイデアがあって、見ていて感心してしまいました。ぜひ、みなさんもおうちでDIYを楽しんでみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!












