
写真上手になろう♪みんなに聞いた写真撮影の工夫 vol.2
毎日RoomClipに投稿される素敵なお写真。「どう撮影しているの?」と思いませんか?今回は「写真撮影のマイルール教えてください!」イベントに投稿された中から、オススメの撮影テーマと工夫をまとめました!お部屋全体の撮影は難しくても、雑貨や植物の撮影から始めれば大丈夫!ぜひチャレンジしてくださいね☆

「住みながらリノベ。間取りは変えず印象を変えた“自分の家”」 連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。by mikuさん
中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回ご紹介するのは、兵庫県に家族4人でお住いのmikuさん宅。築16年のご自宅の一部を、自分らしい家にしたい!とリノベーションを決意されました。住みながらのリノベーションの様子はどのようなものだったのでしょうか。そこに至るまでの経緯や、素敵にリノベーションされたお宅について詳しくお伺いしました。早速見ていきましょう。

つい長居してしまいそう♪居心地のいいキッチン実例集12選
生活していくうえでいちばん基礎にあるから、「食」をたいせつにしたいですね。食に関わるベースとなるのがキッチン。一日でいちばん長い時間を過ごす場所だから、居心地よく快適であることはマスト。それでは、RoomClipの実例からついつい長居してしまいそうな居心地がよさそうなキッチンをご紹介します。

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】
仕事に家事に忙しい「いま」はもちろん、年齢を重ねても、心地よく、自分らしく過ごしたい。そんな願いを叶える住まいづくりを考えてみませんか?シンプルな家事動線や安全のための設備を取り入れることで、暮らしがグッと快適になりますよ。今回は、これからの時間を生き生きと過ごすためのアイデアをご紹介します!

飽きずに長く使える♪学習机アレンジ&DIY
お子さんがいる方にとって、学習机って悩みの種ではないですか?いずれ使わなくなったり、好みが変わってしまったりしないかなと考えている方は必見です。今回は、RoomClipユーザーさんの、学習机アレンジ方法&DIY術をご紹介します。お子さんもご家族も、長くお気に入りで使える学習机にしてしまいましょう。

【無料モニター】キッズ家具で、お子さんとインテリアを楽しんでくれる方大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 第一弾の「ほこほこ」、第二弾の「VIENTAGE」とコラボ企画をしてきた、組立家具メーカーの白井産業。 第三弾となる今回は「ランドキッズ」という収納アイテムです♪ごちゃつきがちのお子さんの物は、ランドキッズにまとめて収納しましょう。 お子さんも喜んで、片付けグセがついちゃうかも!

気負わずに実践できる!ざっくり収納の整理整頓術10選
整理整頓を見直そうとすると、細かくルールを作りすぎて、かえって片付かなくなることがありませんか?ゆるいルールでざっくりと収納することで、生活しやすく長続きする収納になることもあります。ざっくり収納を生活に取り入れている、ユーザーさんの実例をご紹介します。

「北欧の彩りと、使いやすさへのこだわりで生み出す快適」憧れのキッチン vol.112 a_tankoさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、爽やかな北欧ナチュラルインテリアで暮らしをコーディネートされている、a_tankoさんのキッチンをご紹介します。時の流れをゆったりと感じさせてくれる、明るく優しい空間です。

1つあるだけでカフェスタイルに!セリアのルート66パネル
かわいくて使いやすいインテリアアイテムがそろうセリアで、またひとつ注目のアイテムが増えました。存在感もたっぷりの大きめサイズ、アメリカンな雰囲気ただよう66のロゴ...... コーディネイトの主役や良いアクセントになってくれそうな、セリアのPVCパネルでとびきりのカフェスタイルを作りましょう。

何を入れる?優秀ドリンクボトル応用術
飲み物を持ち運ぶのに便利なドリンクボトル。ひらめきの達人であるRoomClipユーザーさんはどのような使い方をされているのでしょうか?今回は、人気のドリンクボトルを使った数々のアイデアをユーザーさんの実例にそって紹介します。お手本になるものばかりですよ。

期待以上の実用性☆ニトリ・無印良品で作る理想のデスク
みなさんにとって理想のデスクとは、どのようなデスクでしょうか?インテリアを邪魔しない、おしゃれで使いやすいデスクだと、作業にも集中できそうですよね。そこで今回は、お値段以上の品質で人気のニトリと、シンプルなデザインで人気の無印良品のデスクで作った、RoomClipユーザーさんの理想のデスクをご紹介します。

「25m2。癒しが彩る、自然体を楽しむシンプルなお部屋」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by pi.さん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回ピックアップしたのは、1Kのお部屋で好きを楽しみながら、シンプルかつ自然体な暮らしを実現されているpi.さんです。「癒し」をポイントに取り入れた、pi.さん流のお部屋づくりの魅力を紐解いていきます。

キッチンを使いやすく♪収納・冷蔵庫・ゴミ箱のテクニック
キッチンは、ものが多くて使用頻度が高いので、ついごちゃごちゃしてしまいがちです。一日に何度も立つキッチンだから、使いやすく作業効率の良い場所にしたいものです。収納、冷蔵庫、ゴミ箱、それぞれの使い方の工夫で、キッチンを使いやすくしている、ユーザーさんの実例をご紹介します。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

流木を取り入れて癒しインテリア♡簡単にできる実例10選
流木をインテリアの一部として取り入れてみませんか?流木は自然の力で形作られるため、おのずと癒しを感じられることでしょう。今回は、流木を簡単に、違和感なく取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。流木をお部屋に取り入れるのは非日常な感じがするかもしれませんが、意外とそんなことはないですよ。

存在感あるアジアン雑貨の魅力♪くつろぎのリビング
竹、カゴ、籐などのナチュラルな素材や、丁寧な手作りのぬくもりが魅力のアジアン雑貨。高温多湿の日本の夏とも相性がいいですね。パッと見て存在感のあるアジアン雑貨や家具は、取り入れることでリゾートのような気分を運んでくれます。アジアン雑貨を取り入れて、くつろぎのリビングを作る方法をユーザーさんから学んでみましょう。

コレ、実は紙なんです♡見せたくなる紙製収納ボックス
多くのRoomClipユーザーさんが、紙製収納ボックスを使われているのをご存知ですか?軽くて強度があり、使わないときはたためて、不要になると処分もしやすいなど利点がたくさんあるんです。それにデザインだって、紙製とは思えない物も!今回は見えても見せてもOKな、部屋に置きたくなる紙製収納ボックスをご紹介します。

探してでも欲しい!ダイソーのほっこりナチュラルパーツ
植物や木の実、果物などをドライにした、ダイソーのナチュラルパーツ。ナチュラルな雰囲気と、クオリティの高さで大人気!!売り切れ続出で、欲しいパーツを探して、何軒もはしごする方もいるくらい。そんなナチュラルパーツを、RoomClipユーザーさんが、どのようにインテリアに取り入れているのかをご紹介したいと思います。

気軽に取り入れやすい♪手作りカメラモチーフ雑貨のすすめ
ユーザーさんにもおなじみのRoomClipのロゴは、カメラがモチーフです。ハンドメイドで、カメラモチーフ雑貨を作っているユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。素材によっても表情が変わる、キュートなカメラモチーフ雑貨を、インテリアに取り入れる方法をご紹介します。

すっきりキッチンに!ニトリのインボックスで隠す収納
ニトリのインボックスを、キッチン収納に使っているユーザーさんを紹介します。インボックスはシンプルな四角いボックス。ニトリには白と茶の2色ありますが、ユーザーさんには白が圧倒的に人気です。サイズも豊富なので、使いたい場所に合わせて選べます。