作ってあげたくなる!遊び道具や勉強道具をDIYするコツ

作ってあげたくなる!遊び道具や勉強道具をDIYするコツ

子どもの成長は早いもの……そんなお子さんの成長に合った家具や遊び道具は、DIYするのがおすすめです。DIYならお部屋の雰囲気に合わせることもできるので、世界に一つだけのオリジナルのアイテムが作れます。RoomClipユーザーさんのアイデアを参考に、お子さんの成長に合わせてさまざまなアイテムをDIYしてみましょう!

これは集めるしかない!おすすめセリアのアメリカン雑貨

これは集めるしかない!おすすめセリアのアメリカン雑貨

100均のインテリア雑貨はデザインもよく、つかいやすくて人気ですよね。そんな100均の中でも、特にセリアは品ぞろえがよく、見栄えのするアイテムをたくさん売っています。そこで必見なのが、アメリカン雑貨です。アメリカンテイストはもちろん、男前やカフェ風にもばっちり合う雑貨をご紹介します。

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?

大切なお花や野菜を元気に育てたいけれど、「家族が過ごすお庭や室内で薬品を使うのは心配」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、食品生まれの成分で、虫や病気などのトラブルから植物を守る、便利なアイテムをご紹介します!これからの季節に大活躍してくれますよ。 ※本記事では、アース製薬株式会社より「やさお酢・ロハピ」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 トップ写真撮影:tararaさん

こだわりと脱力感がポイント!海外アパルトマン風スタイル

こだわりと脱力感がポイント!海外アパルトマン風スタイル

雑誌や映画に登場するような、海外のアパルトマンにあこがれを抱く方も多いのではないでしょうか。ポイントを抑えれば、お部屋の広さに限らず、海外のアパルトマン風のコーディネートを叶えることができますよ。今回は3つのコーディネートのポイントに沿って、RoomClipユーザーさんのお部屋をご紹介していきます。

ごはん支度も楽しく♡たくさん作りたい手作りの鍋つかみ

ごはん支度も楽しく♡たくさん作りたい手作りの鍋つかみ

あつあつのお鍋の蓋を開けるときやお鍋を持ち上げるとき、オーブンから天板を出すときなどに活躍する「鍋つかみ」。調理時の必需品である鍋つかみは、いくつあっても困りませんよね。今回は、そんな鍋つかみを手作りしている実例をご紹介。さまざまなデザインの鍋つかみ実例をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

「ステッカーで地味さを解消◎ロゴが活きる男前1Kルーム」 by RYUさん

「ステッカーで地味さを解消◎ロゴが活きる男前1Kルーム」 by RYUさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、デザインロゴがかっこいい男前インテリアを楽しまれているRYUさんのお部屋です。ロフト空間をいかしたメリハリある暮らしとステッカーやラベルなどを取り入れたインテリアコーディネート術、必見です!

水回りの掃除がラクに!ダイソーの便利アイテム10選

水回りの掃除がラクに!ダイソーの便利アイテム10選

水回りのお掃除はできるだけ簡単に済ませたいものですよね。水回りを清潔に保つには、使い捨てできるプチプラアイテムを活用したり、汚れが溜まりづらくなるよう工夫することが重要です。今回は、キッチン&冷蔵庫周り、洗面所&お風呂周り、トイレ周りの3箇所で活用できる、ダイソーの便利なアイテムを10個ご紹介します。

リラックスして暮らしにメリハリを☆夜時間のつかい方

リラックスして暮らしにメリハリを☆夜時間のつかい方

豊かな暮らしに欠かせない睡眠。ぐっすり眠って気持ちよく朝を迎えたいものですよね。そこで重要になってくるのが、夜時間の過ごし方。入眠に大切なリラックスタイムを確保して、理想的に一日の終わりを迎えられるといいですね。そんな夜時間は、どうやってつくったらよいのでしょうか。実例を参考に考えてみましょう。

あなたならどう使う?無印良品の体にフィットするソファ

あなたならどう使う?無印良品の体にフィットするソファ

無印良品の人気商品の1つである「体にフィットするソファ」。ご自宅で使ってみたいと思ったことがある方も多いのではないでしょうか。今回は、実際に「体にフィットするソファ」をリビングに取り入れているRoomClipユーザーさんたちの実例をとおして、どのように使われているのかを見ていきたいと思います。

冷房効率アップで節電!暑い日でも快適&開放的に過ごすアイデア

冷房効率アップで節電!暑い日でも快適&開放的に過ごすアイデア

夏の暑い日に、リビングでゆっくり過ごしたり、子どもとウッドデッキでプールを楽しんだり……そんなとき、日差し対策として「スタイルシェード」を使えば、快適でもっと楽しい時間を過ごすことができますよ♪冷房費をグッと軽減でき、室内熱中症対策にも効果的なスタイルシェードのある暮らしをのぞいてみませんか?

もっと毎日が楽しくなる!丁寧な暮らしをかなえるお部屋

もっと毎日が楽しくなる!丁寧な暮らしをかなえるお部屋

日々の暮らしを楽しみ、もっと心に余裕をもって過ごしたいな、と考えている方は意外と多いのではないでしょうか。今回は、そんな生活を送るヒントとなりそうな、丁寧な暮らしをされているユーザーさんの実例を見ていきたいと思います。お部屋の特徴や、暮らしのアイデアをご覧ください。

限りあるスペースを徹底活用♡洗面所の収納量を増やすコツ

限りあるスペースを徹底活用♡洗面所の収納量を増やすコツ

家族みんなが毎日使う洗面所は、収納が悩みの種となることも。限られた空間の中に多種多様なものを収納せねばならず、スペースが足りない、使いにくいなどの問題点を抱えている方も多いのではないでしょうか。ここでご紹介するユーザーさんの賢い収納法からヒントをもらって、洗面所の収納量を増やしてみませんか?

「1分でできる♪キッチンペーパーホルダーのアイデア」 by Ayana0u0さん

「1分でできる♪キッチンペーパーホルダーのアイデア」 by Ayana0u0さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、空間を活用した収納で、スマートにワンルームライフを楽しまれているAyana0u0さんに簡単DIYのアイデアを教えていただきます。工具も不要、時間も最短!なのに空間を有効利用できる便利でオシャレなキッチンペーパーホルダーができちゃいます!

貼らないなんてもったいない♡セリアの優秀タイルシール

貼らないなんてもったいない♡セリアの優秀タイルシール

セリアのタイルシールをご存知ですか。シールタイプになっているセリアのタイルシールは、インテリアのアクセントとして手軽に取り入れることができる上に、仕上がりの満足度も高いので、とても人気なんです。今回はセリアのタイルシールを、洗面所やトイレに取り入れる方法をご紹介します。

ルームツアー動画まとめ(2020年1月)

ルームツアー動画まとめ(2020年1月)

ユーザーさまのお家を動画でご紹介する「ルームツアー動画プロジェクト」。おかげさまでTikTokの公式アカウントとRoomClipアプリ内での配信もスタートしています。そんな中、「RoomClipの中で動画をまとめて見たい!」というお声もいただくように。そこで、この動画まとめ記事を公開します!ぜひルームツアーの世界を体感してみてくださいね♪