ニトリ レコルトクラシックケトル

36枚の部屋写真から21枚をセレクト
mahiro34さんの実例写真
また複数枚投稿してみました😊 楽天のポイントで凄くお安く購入したムーミンコラボのレコルトクラシックケトルです✨ ずっとニトリのケトルを使ってたのですが、中がプラスチックでやけたのか黒ずみが凄くて💦(3枚目参照) どれにしようかいろいろ迷っていたのですが、やっぱりムーミンにしました✨ ようやく新しいケトルを迎えられて嬉しいです😆✨
また複数枚投稿してみました😊 楽天のポイントで凄くお安く購入したムーミンコラボのレコルトクラシックケトルです✨ ずっとニトリのケトルを使ってたのですが、中がプラスチックでやけたのか黒ずみが凄くて💦(3枚目参照) どれにしようかいろいろ迷っていたのですが、やっぱりムーミンにしました✨ ようやく新しいケトルを迎えられて嬉しいです😆✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
いつも買い物をしてるスーパーのポイントでレコルトのクラッシックケトルGetしました。 やっぱり可愛い♡
いつも買い物をしてるスーパーのポイントでレコルトのクラッシックケトルGetしました。 やっぱり可愛い♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
KNさんの実例写真
徐々に生活感が出てきました。。。 見た目スッキリ見せたいな〜…。
徐々に生活感が出てきました。。。 見た目スッキリ見せたいな〜…。
KN
KN
1K | 一人暮らし
tas1014さんの実例写真
やっとカフェスペースが完成^ ^ラックはニトリですが、滑り止めも付いていて優秀 チェッカーガラスの戸を開けると玄関になってます。
やっとカフェスペースが完成^ ^ラックはニトリですが、滑り止めも付いていて優秀 チェッカーガラスの戸を開けると玄関になってます。
tas1014
tas1014
3LDK | 家族
Boboさんの実例写真
¥5,990
\シンデレラフィット/ ニトリのメタルラックが隙間にジャストフィット! そしてゴミ箱がラック下にジャストフィット!! これぞシンデレラフィット。 冷蔵庫横のスペースが約25センチしかなく、電子レンジの上には、オーブントースター(パンが好きなのでトースターは必須) 居場所がなかったケトルと炊飯器の居場所がやっと決まりました。
\シンデレラフィット/ ニトリのメタルラックが隙間にジャストフィット! そしてゴミ箱がラック下にジャストフィット!! これぞシンデレラフィット。 冷蔵庫横のスペースが約25センチしかなく、電子レンジの上には、オーブントースター(パンが好きなのでトースターは必須) 居場所がなかったケトルと炊飯器の居場所がやっと決まりました。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
yomiyomiさんの実例写真
お茶タイムの再現 美味しいコーヒーが飲みたくなります♡♡♡
お茶タイムの再現 美味しいコーヒーが飲みたくなります♡♡♡
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
mmeeronさんの実例写真
コーヒーコーナーの棚は、ワトコオイルで仕上げました★
コーヒーコーナーの棚は、ワトコオイルで仕上げました★
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
mappyさんの実例写真
レコルトのトースターとケトルはお気に入りなのですが…オーブンレンジが…… (´・д・`) ホワイトにしたいなぁ~…… (。-_-。)
レコルトのトースターとケトルはお気に入りなのですが…オーブンレンジが…… (´・д・`) ホワイトにしたいなぁ~…… (。-_-。)
mappy
mappy
Nikki88さんの実例写真
バクマンみにいった帰りに雑貨屋さんで可愛い★のタンブラー♪ゲット!
バクマンみにいった帰りに雑貨屋さんで可愛い★のタンブラー♪ゲット!
Nikki88
Nikki88
maiさんの実例写真
キッチンマイナーチェンジ。
キッチンマイナーチェンジ。
mai
mai
4LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
shiraben
shiraben
家族
Ryoooさんの実例写真
Ryooo
Ryooo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
わが家のキッチンイベント参加しまぁす(o^∀^o) 只今キッチンコーナー断捨離中の為、まずはこの写真から。全体はもう少し断捨離が済んでから載せますね←いつになる事やら(;゚∇゚) 先日、オーブンレンジが壊れてしまい、新しい東芝の石窯ドームを思いきって購入したんです(^^) 天板2枚入るやつなんでクッキーもミニチュアパンも一度に沢山焼けます。 良い仕事してくれてます! 今度は食べれるパンを焼きたいなと思います(^^)
わが家のキッチンイベント参加しまぁす(o^∀^o) 只今キッチンコーナー断捨離中の為、まずはこの写真から。全体はもう少し断捨離が済んでから載せますね←いつになる事やら(;゚∇゚) 先日、オーブンレンジが壊れてしまい、新しい東芝の石窯ドームを思いきって購入したんです(^^) 天板2枚入るやつなんでクッキーもミニチュアパンも一度に沢山焼けます。 良い仕事してくれてます! 今度は食べれるパンを焼きたいなと思います(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
naonaomamさんの実例写真
モノ集め に参加します スモークブルーの色合いが気に入って一目惚れしました レコルトクラッシックケトルもお気に入りです(*^^*)
モノ集め に参加します スモークブルーの色合いが気に入って一目惚れしました レコルトクラッシックケトルもお気に入りです(*^^*)
naonaomam
naonaomam
4LDK | 家族
Chihoさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
電気ケトル届きました♪
電気ケトル届きました♪
Chiho
Chiho
1R | 一人暮らし
as_miさんの実例写真
実はテレビラックです。ラック上をミニカフェコーナーとして改良中。。。
実はテレビラックです。ラック上をミニカフェコーナーとして改良中。。。
as_mi
as_mi
1DK | 家族
emiさんの実例写真
emi
emi
2DK | 家族
sion_1125さんの実例写真
朝のダイニング
朝のダイニング
sion_1125
sion_1125
1LDK | 一人暮らし
coKoさんの実例写真
ブランド&商品名:RussellHobbs&カフェケトル 購入金額:6,930円 購入した時期:2016年9月 毎日使う電気ケトル 我が家には必須アイテムです 愛用していた Recolteのクラシックケトルが 水漏れするようになり とうとう買い換えました 毎朝コーヒーを淹れるので 注ぎやすいこと キッチンに置いて ワクワクするフォルム… 色々と吟味してこれに決めました! ステンレス製で強く 底に滑り止めが付いてたりと 使い勝手も抜群です
ブランド&商品名:RussellHobbs&カフェケトル 購入金額:6,930円 購入した時期:2016年9月 毎日使う電気ケトル 我が家には必須アイテムです 愛用していた Recolteのクラシックケトルが 水漏れするようになり とうとう買い換えました 毎朝コーヒーを淹れるので 注ぎやすいこと キッチンに置いて ワクワクするフォルム… 色々と吟味してこれに決めました! ステンレス製で強く 底に滑り止めが付いてたりと 使い勝手も抜群です
coKo
coKo
家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます❤️ はじめてピックする食器棚(・・;) 計算したら14年も使ってる⁉︎ 天板?部分が気になっていました * 奥行きがあり過ぎて使いにくい * 後ろがステンレスのパンチング * 天板部分が大理石風 * レンジがスタイリッシュでない * コンセントが上に付いてる (黒いコードが目立つ) リメイクは * 天板部分に端材のまたまたスノコをタイル風に並べました 大小あわせて86枚!カット後はカッターでそこを削って溝になる様にしヤスリがけ この作業が忍耐(笑) * 電子レンジ隠すのにセリアのアイアンのタオル掛けみたいのにキャンドゥのカフェカーテンを通して付けてあります * 後ろのコンセントは引き出し3個付けて隠しました(実はフェイクですよ!) * 天板部分には(スノコの下)リメイクシートに同じ色をペイントしてあります かんたんリメイクですが満足してます(o^^o) ねじ釘は一つも使わずきつめにカットして引き出し風の板だけ木工ボンドで付けました 取っ手とバーはねじ釘でしたね 板は近所の建設中の大工さんに貰ったよ〜(o^^o) 上質なのでペンキのノリも良くスノコとは大違い(笑) 買った物カフェカーテンとバー それに取っ手3個で500円 これも嬉しい(o^^o)
おはようございます❤️ はじめてピックする食器棚(・・;) 計算したら14年も使ってる⁉︎ 天板?部分が気になっていました * 奥行きがあり過ぎて使いにくい * 後ろがステンレスのパンチング * 天板部分が大理石風 * レンジがスタイリッシュでない * コンセントが上に付いてる (黒いコードが目立つ) リメイクは * 天板部分に端材のまたまたスノコをタイル風に並べました 大小あわせて86枚!カット後はカッターでそこを削って溝になる様にしヤスリがけ この作業が忍耐(笑) * 電子レンジ隠すのにセリアのアイアンのタオル掛けみたいのにキャンドゥのカフェカーテンを通して付けてあります * 後ろのコンセントは引き出し3個付けて隠しました(実はフェイクですよ!) * 天板部分には(スノコの下)リメイクシートに同じ色をペイントしてあります かんたんリメイクですが満足してます(o^^o) ねじ釘は一つも使わずきつめにカットして引き出し風の板だけ木工ボンドで付けました 取っ手とバーはねじ釘でしたね 板は近所の建設中の大工さんに貰ったよ〜(o^^o) 上質なのでペンキのノリも良くスノコとは大違い(笑) 買った物カフェカーテンとバー それに取っ手3個で500円 これも嬉しい(o^^o)
norinori0605
norinori0605
家族
aiさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
ちょびっと引きでパシャリ
ちょびっと引きでパシャリ
ai
ai
2LDK | 家族

ニトリ レコルトクラシックケトルの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ レコルトクラシックケトル

36枚の部屋写真から21枚をセレクト
mahiro34さんの実例写真
また複数枚投稿してみました😊 楽天のポイントで凄くお安く購入したムーミンコラボのレコルトクラシックケトルです✨ ずっとニトリのケトルを使ってたのですが、中がプラスチックでやけたのか黒ずみが凄くて💦(3枚目参照) どれにしようかいろいろ迷っていたのですが、やっぱりムーミンにしました✨ ようやく新しいケトルを迎えられて嬉しいです😆✨
また複数枚投稿してみました😊 楽天のポイントで凄くお安く購入したムーミンコラボのレコルトクラシックケトルです✨ ずっとニトリのケトルを使ってたのですが、中がプラスチックでやけたのか黒ずみが凄くて💦(3枚目参照) どれにしようかいろいろ迷っていたのですが、やっぱりムーミンにしました✨ ようやく新しいケトルを迎えられて嬉しいです😆✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
いつも買い物をしてるスーパーのポイントでレコルトのクラッシックケトルGetしました。 やっぱり可愛い♡
いつも買い物をしてるスーパーのポイントでレコルトのクラッシックケトルGetしました。 やっぱり可愛い♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
KNさんの実例写真
徐々に生活感が出てきました。。。 見た目スッキリ見せたいな〜…。
徐々に生活感が出てきました。。。 見た目スッキリ見せたいな〜…。
KN
KN
1K | 一人暮らし
tas1014さんの実例写真
やっとカフェスペースが完成^ ^ラックはニトリですが、滑り止めも付いていて優秀 チェッカーガラスの戸を開けると玄関になってます。
やっとカフェスペースが完成^ ^ラックはニトリですが、滑り止めも付いていて優秀 チェッカーガラスの戸を開けると玄関になってます。
tas1014
tas1014
3LDK | 家族
Boboさんの実例写真
¥5,990
\シンデレラフィット/ ニトリのメタルラックが隙間にジャストフィット! そしてゴミ箱がラック下にジャストフィット!! これぞシンデレラフィット。 冷蔵庫横のスペースが約25センチしかなく、電子レンジの上には、オーブントースター(パンが好きなのでトースターは必須) 居場所がなかったケトルと炊飯器の居場所がやっと決まりました。
\シンデレラフィット/ ニトリのメタルラックが隙間にジャストフィット! そしてゴミ箱がラック下にジャストフィット!! これぞシンデレラフィット。 冷蔵庫横のスペースが約25センチしかなく、電子レンジの上には、オーブントースター(パンが好きなのでトースターは必須) 居場所がなかったケトルと炊飯器の居場所がやっと決まりました。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
yomiyomiさんの実例写真
お茶タイムの再現 美味しいコーヒーが飲みたくなります♡♡♡
お茶タイムの再現 美味しいコーヒーが飲みたくなります♡♡♡
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
mmeeronさんの実例写真
コーヒーコーナーの棚は、ワトコオイルで仕上げました★
コーヒーコーナーの棚は、ワトコオイルで仕上げました★
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
mappyさんの実例写真
レコルトのトースターとケトルはお気に入りなのですが…オーブンレンジが…… (´・д・`) ホワイトにしたいなぁ~…… (。-_-。)
レコルトのトースターとケトルはお気に入りなのですが…オーブンレンジが…… (´・д・`) ホワイトにしたいなぁ~…… (。-_-。)
mappy
mappy
Nikki88さんの実例写真
バクマンみにいった帰りに雑貨屋さんで可愛い★のタンブラー♪ゲット!
バクマンみにいった帰りに雑貨屋さんで可愛い★のタンブラー♪ゲット!
Nikki88
Nikki88
maiさんの実例写真
キッチンマイナーチェンジ。
キッチンマイナーチェンジ。
mai
mai
4LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
shiraben
shiraben
家族
Ryoooさんの実例写真
Ryooo
Ryooo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
わが家のキッチンイベント参加しまぁす(o^∀^o) 只今キッチンコーナー断捨離中の為、まずはこの写真から。全体はもう少し断捨離が済んでから載せますね←いつになる事やら(;゚∇゚) 先日、オーブンレンジが壊れてしまい、新しい東芝の石窯ドームを思いきって購入したんです(^^) 天板2枚入るやつなんでクッキーもミニチュアパンも一度に沢山焼けます。 良い仕事してくれてます! 今度は食べれるパンを焼きたいなと思います(^^)
わが家のキッチンイベント参加しまぁす(o^∀^o) 只今キッチンコーナー断捨離中の為、まずはこの写真から。全体はもう少し断捨離が済んでから載せますね←いつになる事やら(;゚∇゚) 先日、オーブンレンジが壊れてしまい、新しい東芝の石窯ドームを思いきって購入したんです(^^) 天板2枚入るやつなんでクッキーもミニチュアパンも一度に沢山焼けます。 良い仕事してくれてます! 今度は食べれるパンを焼きたいなと思います(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
naonaomamさんの実例写真
モノ集め に参加します スモークブルーの色合いが気に入って一目惚れしました レコルトクラッシックケトルもお気に入りです(*^^*)
モノ集め に参加します スモークブルーの色合いが気に入って一目惚れしました レコルトクラッシックケトルもお気に入りです(*^^*)
naonaomam
naonaomam
4LDK | 家族
Chihoさんの実例写真
電気ケトル届きました♪
電気ケトル届きました♪
Chiho
Chiho
1R | 一人暮らし
as_miさんの実例写真
実はテレビラックです。ラック上をミニカフェコーナーとして改良中。。。
実はテレビラックです。ラック上をミニカフェコーナーとして改良中。。。
as_mi
as_mi
1DK | 家族
emiさんの実例写真
emi
emi
2DK | 家族
sion_1125さんの実例写真
朝のダイニング
朝のダイニング
sion_1125
sion_1125
1LDK | 一人暮らし
coKoさんの実例写真
ブランド&商品名:RussellHobbs&カフェケトル 購入金額:6,930円 購入した時期:2016年9月 毎日使う電気ケトル 我が家には必須アイテムです 愛用していた Recolteのクラシックケトルが 水漏れするようになり とうとう買い換えました 毎朝コーヒーを淹れるので 注ぎやすいこと キッチンに置いて ワクワクするフォルム… 色々と吟味してこれに決めました! ステンレス製で強く 底に滑り止めが付いてたりと 使い勝手も抜群です
ブランド&商品名:RussellHobbs&カフェケトル 購入金額:6,930円 購入した時期:2016年9月 毎日使う電気ケトル 我が家には必須アイテムです 愛用していた Recolteのクラシックケトルが 水漏れするようになり とうとう買い換えました 毎朝コーヒーを淹れるので 注ぎやすいこと キッチンに置いて ワクワクするフォルム… 色々と吟味してこれに決めました! ステンレス製で強く 底に滑り止めが付いてたりと 使い勝手も抜群です
coKo
coKo
家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます❤️ はじめてピックする食器棚(・・;) 計算したら14年も使ってる⁉︎ 天板?部分が気になっていました * 奥行きがあり過ぎて使いにくい * 後ろがステンレスのパンチング * 天板部分が大理石風 * レンジがスタイリッシュでない * コンセントが上に付いてる (黒いコードが目立つ) リメイクは * 天板部分に端材のまたまたスノコをタイル風に並べました 大小あわせて86枚!カット後はカッターでそこを削って溝になる様にしヤスリがけ この作業が忍耐(笑) * 電子レンジ隠すのにセリアのアイアンのタオル掛けみたいのにキャンドゥのカフェカーテンを通して付けてあります * 後ろのコンセントは引き出し3個付けて隠しました(実はフェイクですよ!) * 天板部分には(スノコの下)リメイクシートに同じ色をペイントしてあります かんたんリメイクですが満足してます(o^^o) ねじ釘は一つも使わずきつめにカットして引き出し風の板だけ木工ボンドで付けました 取っ手とバーはねじ釘でしたね 板は近所の建設中の大工さんに貰ったよ〜(o^^o) 上質なのでペンキのノリも良くスノコとは大違い(笑) 買った物カフェカーテンとバー それに取っ手3個で500円 これも嬉しい(o^^o)
おはようございます❤️ はじめてピックする食器棚(・・;) 計算したら14年も使ってる⁉︎ 天板?部分が気になっていました * 奥行きがあり過ぎて使いにくい * 後ろがステンレスのパンチング * 天板部分が大理石風 * レンジがスタイリッシュでない * コンセントが上に付いてる (黒いコードが目立つ) リメイクは * 天板部分に端材のまたまたスノコをタイル風に並べました 大小あわせて86枚!カット後はカッターでそこを削って溝になる様にしヤスリがけ この作業が忍耐(笑) * 電子レンジ隠すのにセリアのアイアンのタオル掛けみたいのにキャンドゥのカフェカーテンを通して付けてあります * 後ろのコンセントは引き出し3個付けて隠しました(実はフェイクですよ!) * 天板部分には(スノコの下)リメイクシートに同じ色をペイントしてあります かんたんリメイクですが満足してます(o^^o) ねじ釘は一つも使わずきつめにカットして引き出し風の板だけ木工ボンドで付けました 取っ手とバーはねじ釘でしたね 板は近所の建設中の大工さんに貰ったよ〜(o^^o) 上質なのでペンキのノリも良くスノコとは大違い(笑) 買った物カフェカーテンとバー それに取っ手3個で500円 これも嬉しい(o^^o)
norinori0605
norinori0605
家族
aiさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
ちょびっと引きでパシャリ
ちょびっと引きでパシャリ
ai
ai
2LDK | 家族

ニトリ レコルトクラシックケトルの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ