ニトリ 油はねガード

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
kozuさんの実例写真
油はねガードとオイルスクリーンで鉄壁のガード。 この合わせ技で揚げ物の後のお掃除が信じられないくらい楽になりました。 揚げ物の頻度が増えそうです😄
油はねガードとオイルスクリーンで鉄壁のガード。 この合わせ技で揚げ物の後のお掃除が信じられないくらい楽になりました。 揚げ物の頻度が増えそうです😄
kozu
kozu
3DK | 家族
chaluさんの実例写真
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
chalu
chalu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■収納 この引き出しの中は ほぼニトリ購入品。 赤い鍋、フライパンは セット販売していました。 油はねガードを買いに行って 予定外のものを たくさん買ってしまいました💃
■収納 この引き出しの中は ほぼニトリ購入品。 赤い鍋、フライパンは セット販売していました。 油はねガードを買いに行って 予定外のものを たくさん買ってしまいました💃
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,200
LAKOLEのミルクパンと ニトリのオイルポット❁*.゚ 1ヶ月ほど前に見かけて欲しいけど我慢したミルクパンがsaleになってる(⊙▽⊙)✨ 買ってしまいました~\(*ˊᗜˋ*)/ 揚げ物好きなのにオイルポットがなくて💦 白で形の可愛いニトリで購入😊 オイルポットはカートリッジを付けたら油を綺麗にろ過してくれるそうで一緒に買ってみました✨ 使ってみたけど確かに油が綺麗になってた(๑°ㅁ°๑)‼ビックリ✧ あと油はねガードも😁 ちょっと大きいかなと思ったけど、油はねがマシでめっちゃ良い商品でした( •̀∀•́ )✨
LAKOLEのミルクパンと ニトリのオイルポット❁*.゚ 1ヶ月ほど前に見かけて欲しいけど我慢したミルクパンがsaleになってる(⊙▽⊙)✨ 買ってしまいました~\(*ˊᗜˋ*)/ 揚げ物好きなのにオイルポットがなくて💦 白で形の可愛いニトリで購入😊 オイルポットはカートリッジを付けたら油を綺麗にろ過してくれるそうで一緒に買ってみました✨ 使ってみたけど確かに油が綺麗になってた(๑°ㅁ°๑)‼ビックリ✧ あと油はねガードも😁 ちょっと大きいかなと思ったけど、油はねがマシでめっちゃ良い商品でした( •̀∀•́ )✨
hana
hana
kaoriさんの実例写真
ニトリで油はねガードをゲット(≧∀≦) ずっと品切れだったので即買い‼️ コレ、めっちゃいぃよ〜〜‼️ 揚げ物の時の油はねの掃除がめっちゃ楽になりました〜〜
ニトリで油はねガードをゲット(≧∀≦) ずっと品切れだったので即買い‼️ コレ、めっちゃいぃよ〜〜‼️ 揚げ物の時の油はねの掃除がめっちゃ楽になりました〜〜
kaori
kaori
家族
Mutsukiさんの実例写真
家で焼き肉。 油がめっちゃ跳ねるので、ニトリの油はねガードついに買いました! これやると油が跳ねて「あちっ!」てなるの防げて良いですね!
家で焼き肉。 油がめっちゃ跳ねるので、ニトリの油はねガードついに買いました! これやると油が跳ねて「あちっ!」てなるの防げて良いですね!
Mutsuki
Mutsuki
家族
mykさんの実例写真
雨なので今日は家にひきこもり たまった洗濯物を部屋干ししてからの 玉ねぎみじん切りで大泣き(T_T)しながら トマトカレー作りw(^^) (トマトたくさんもらうからカレーはトマトカレーばかりです…) 今日は大きいSTAUBでたくさんつくりまーす DAISOでゲットした油はねガード モノトーン柄でかわいい上に大きくていい感じ♪ 油って思いがけない所に飛ぶので 料理の時は油はねガードが欠かせません! お掃除がとても楽になりますよ〜
雨なので今日は家にひきこもり たまった洗濯物を部屋干ししてからの 玉ねぎみじん切りで大泣き(T_T)しながら トマトカレー作りw(^^) (トマトたくさんもらうからカレーはトマトカレーばかりです…) 今日は大きいSTAUBでたくさんつくりまーす DAISOでゲットした油はねガード モノトーン柄でかわいい上に大きくていい感じ♪ 油って思いがけない所に飛ぶので 料理の時は油はねガードが欠かせません! お掃除がとても楽になりますよ〜
myk
myk
4LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
・ 油はねが気になるけれど ・ 調理スペースが広くとれる配置☺︎
・ 油はねが気になるけれど ・ 調理スペースが広くとれる配置☺︎
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
キッチンがぐちゃぐちゃだったので少しお掃除(*´-`)前から欲しかったコンロの油はねガードを購入しました(#^.^#)ちょっと浮いてしまってますが全然OKです(*´∀`*)笑 ホワイトでスッキリ見えてお気に入りになりました(*´◒`*)
キッチンがぐちゃぐちゃだったので少しお掃除(*´-`)前から欲しかったコンロの油はねガードを購入しました(#^.^#)ちょっと浮いてしまってますが全然OKです(*´∀`*)笑 ホワイトでスッキリ見えてお気に入りになりました(*´◒`*)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
買って良かったモノ達💕 📌セリアの四角いティッシュケースと、筒型のティッシュケース 鼻炎持ちな私は柔らか保湿ティッシュがないと生きていけません😢 でもコロナのデマ騒ぎでティッシュがなかなか買えなかったこともあり、普通のティッシュも併用でなるべく節約することに。 パッと見で区別が付くように普通のティッシュを四角い方に、柔らかティッシュを筒型に入れています☺️ 見た目もスタイリッシュでお気に入りです✨ 📌キャンドゥのボトルラック 最近息子が学校に水筒を持って行きます。洗った水筒を立てて蓋やパッキンも一緒に置けます。今は息子が学校で実際の水筒がないので、私の愛用中のコップ一杯分の小さめ水筒を立て掛けています😋 📌ニトリの水切り吸水マット リフォームの際にキッチンは比較的新しかったので、節約の為にクリーニングのみでそのまま使用することにしたの食洗機を付けるのは諦めました😭 キッチンの水切りカゴには入りきらない鍋やフライパンなど大物の一時置きとしてこの吸水マットを使っています。 しっかり吸水してくれるし、薄くて場所も取らず色も薄いグレーで無地なので気に入っています♪ ちなみにこれより小さいサイズを釣り棚に置いて、ニャンズの食器用に使っています😸 他は大好きな無印良品のファイルボックス達。 ちなみにハーフサイズのボックスにはそれぞれ、爪切りや体温計などすぐ使う細々した物と、猫じゃらしを入れています🤗 右側に写ってるセリアの白い箱は、豆苗の栽培用ですが、この前収穫して食べちゃったので今は出番待ちです😆
買って良かったモノ達💕 📌セリアの四角いティッシュケースと、筒型のティッシュケース 鼻炎持ちな私は柔らか保湿ティッシュがないと生きていけません😢 でもコロナのデマ騒ぎでティッシュがなかなか買えなかったこともあり、普通のティッシュも併用でなるべく節約することに。 パッと見で区別が付くように普通のティッシュを四角い方に、柔らかティッシュを筒型に入れています☺️ 見た目もスタイリッシュでお気に入りです✨ 📌キャンドゥのボトルラック 最近息子が学校に水筒を持って行きます。洗った水筒を立てて蓋やパッキンも一緒に置けます。今は息子が学校で実際の水筒がないので、私の愛用中のコップ一杯分の小さめ水筒を立て掛けています😋 📌ニトリの水切り吸水マット リフォームの際にキッチンは比較的新しかったので、節約の為にクリーニングのみでそのまま使用することにしたの食洗機を付けるのは諦めました😭 キッチンの水切りカゴには入りきらない鍋やフライパンなど大物の一時置きとしてこの吸水マットを使っています。 しっかり吸水してくれるし、薄くて場所も取らず色も薄いグレーで無地なので気に入っています♪ ちなみにこれより小さいサイズを釣り棚に置いて、ニャンズの食器用に使っています😸 他は大好きな無印良品のファイルボックス達。 ちなみにハーフサイズのボックスにはそれぞれ、爪切りや体温計などすぐ使う細々した物と、猫じゃらしを入れています🤗 右側に写ってるセリアの白い箱は、豆苗の栽培用ですが、この前収穫して食べちゃったので今は出番待ちです😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ダスターをやっと使いこなせる様になりました🤗 3日〜1週間くらいコンロ周りで使った後、網戸や玄関、トイレの掃除に使って処分するのが自分にはストレスないようです
ダスターをやっと使いこなせる様になりました🤗 3日〜1週間くらいコンロ周りで使った後、網戸や玄関、トイレの掃除に使って処分するのが自分にはストレスないようです
bono
bono
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
少し前に油はねガードをつけました。 もっと前からつけておけば良かったと毎日思います…
少し前に油はねガードをつけました。 もっと前からつけておけば良かったと毎日思います…
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
IHが汚れているΣ(゜Д゜) カインズホームの オイルディスペンサーかなり便利! 前から欲しかったけど、 近くにカインズホームが無いので なかなか手に入れられず、 この前やっと買えました。 傾けると蓋が開く作りが良い(*^^*) 炒めたり、フライ物をするときは アルミの油よけを立てながらします。 まわりに油が飛び散らずに 掃除がしやすいです!
IHが汚れているΣ(゜Д゜) カインズホームの オイルディスペンサーかなり便利! 前から欲しかったけど、 近くにカインズホームが無いので なかなか手に入れられず、 この前やっと買えました。 傾けると蓋が開く作りが良い(*^^*) 炒めたり、フライ物をするときは アルミの油よけを立てながらします。 まわりに油が飛び散らずに 掃除がしやすいです!
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
x9_skさんの実例写真
白と赤も可愛いけど、我が家は茶色です(*^^)
白と赤も可愛いけど、我が家は茶色です(*^^)
x9_sk
x9_sk
家族
soraさんの実例写真
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
futtanさんの実例写真
futtan
futtan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先日 カインズでフライパン油飛びカバーを買いました ニトリと同じで 持ち手が折りたためます 反射しない黒いメッシュで中が見やすいですがニトリより少しお値段は高かった😅 湯気を逃がして油をガード 使ってみると こんなに油がはねているとビックリです😲 コンロ周りの掃除が楽になりました😊
先日 カインズでフライパン油飛びカバーを買いました ニトリと同じで 持ち手が折りたためます 反射しない黒いメッシュで中が見やすいですがニトリより少しお値段は高かった😅 湯気を逃がして油をガード 使ってみると こんなに油がはねているとビックリです😲 コンロ周りの掃除が楽になりました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬カウンターキッチンはカウンターも油はねでベタベタになるのでガードを置いています🛡 ‪‪☺︎‬我が家はIHで、焼け焦げ防止のガラスマットを入居時から置いているので、焼け焦げの問題はありません^._.^ฅ ‪‪ ‪‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ‪‪☺︎‬また画角にラムが入ってきて、見えにくくてすみません🐈💦
‪‪☺︎‬カウンターキッチンはカウンターも油はねでベタベタになるのでガードを置いています🛡 ‪‪☺︎‬我が家はIHで、焼け焦げ防止のガラスマットを入居時から置いているので、焼け焦げの問題はありません^._.^ฅ ‪‪ ‪‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ‪‪☺︎‬また画角にラムが入ってきて、見えにくくてすみません🐈💦
kitty
kitty
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
土鍋のような鍋 モニターさせていただいています 鍋の持ち手はシリコンカバーがついています 取り外しは可能なので、鍋を洗うときは外しています😊
土鍋のような鍋 モニターさせていただいています 鍋の持ち手はシリコンカバーがついています 取り外しは可能なので、鍋を洗うときは外しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
shibakoさんの実例写真
夕飯に味噌汁とカツオの竜田揚げ ♪( ´▽`) 揚げ物はいつも少しのオリーブオイルで 蒸し焼き揚げにしちゃいます ニトリで最近購入したこの油ガードの蓋! IHが油まみれにならずに後片付け楽々で 大活躍です❤️(*'▽'*)
夕飯に味噌汁とカツオの竜田揚げ ♪( ´▽`) 揚げ物はいつも少しのオリーブオイルで 蒸し焼き揚げにしちゃいます ニトリで最近購入したこの油ガードの蓋! IHが油まみれにならずに後片付け楽々で 大活躍です❤️(*'▽'*)
shibako
shibako
家族
Asukaさんの実例写真
キャンドゥで購入した油はねガード^ ^
キャンドゥで購入した油はねガード^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
Nettanさんの実例写真
油はねガードを取ろうか悩み中。。( ¯−︎¯ ) 取ってしまうと調味料を置いてる 積み重ねただっさい棚が 丸見えになってしまう。。(笑) ダサくない棚を作るしかないか〜
油はねガードを取ろうか悩み中。。( ¯−︎¯ ) 取ってしまうと調味料を置いてる 積み重ねただっさい棚が 丸見えになってしまう。。(笑) ダサくない棚を作るしかないか〜
Nettan
Nettan
2LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
イベント投稿 お気に入りの日用品 油はねガードワイドタイプ クッキングシート 紙皿 ケーキ🎂用デコレーションカップ クリーンヘラ クリームしぼり袋 ダイソー商品リピート中です😊✨ 油はねガードは、このサイズがお気に入り スーパーやドラッグストア、ホームセンターで買うとこのサイズは高いのでダイソー200円を愛用中です😆✨ 色々なお店を徘徊してダイソーにたどり着きました😆
イベント投稿 お気に入りの日用品 油はねガードワイドタイプ クッキングシート 紙皿 ケーキ🎂用デコレーションカップ クリーンヘラ クリームしぼり袋 ダイソー商品リピート中です😊✨ 油はねガードは、このサイズがお気に入り スーパーやドラッグストア、ホームセンターで買うとこのサイズは高いのでダイソー200円を愛用中です😆✨ 色々なお店を徘徊してダイソーにたどり着きました😆
akihime
akihime
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 油はねガードの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 油はねガード

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
kozuさんの実例写真
油はねガードとオイルスクリーンで鉄壁のガード。 この合わせ技で揚げ物の後のお掃除が信じられないくらい楽になりました。 揚げ物の頻度が増えそうです😄
油はねガードとオイルスクリーンで鉄壁のガード。 この合わせ技で揚げ物の後のお掃除が信じられないくらい楽になりました。 揚げ物の頻度が増えそうです😄
kozu
kozu
3DK | 家族
chaluさんの実例写真
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
chalu
chalu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■収納 この引き出しの中は ほぼニトリ購入品。 赤い鍋、フライパンは セット販売していました。 油はねガードを買いに行って 予定外のものを たくさん買ってしまいました💃
■収納 この引き出しの中は ほぼニトリ購入品。 赤い鍋、フライパンは セット販売していました。 油はねガードを買いに行って 予定外のものを たくさん買ってしまいました💃
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,200
LAKOLEのミルクパンと ニトリのオイルポット❁*.゚ 1ヶ月ほど前に見かけて欲しいけど我慢したミルクパンがsaleになってる(⊙▽⊙)✨ 買ってしまいました~\(*ˊᗜˋ*)/ 揚げ物好きなのにオイルポットがなくて💦 白で形の可愛いニトリで購入😊 オイルポットはカートリッジを付けたら油を綺麗にろ過してくれるそうで一緒に買ってみました✨ 使ってみたけど確かに油が綺麗になってた(๑°ㅁ°๑)‼ビックリ✧ あと油はねガードも😁 ちょっと大きいかなと思ったけど、油はねがマシでめっちゃ良い商品でした( •̀∀•́ )✨
LAKOLEのミルクパンと ニトリのオイルポット❁*.゚ 1ヶ月ほど前に見かけて欲しいけど我慢したミルクパンがsaleになってる(⊙▽⊙)✨ 買ってしまいました~\(*ˊᗜˋ*)/ 揚げ物好きなのにオイルポットがなくて💦 白で形の可愛いニトリで購入😊 オイルポットはカートリッジを付けたら油を綺麗にろ過してくれるそうで一緒に買ってみました✨ 使ってみたけど確かに油が綺麗になってた(๑°ㅁ°๑)‼ビックリ✧ あと油はねガードも😁 ちょっと大きいかなと思ったけど、油はねがマシでめっちゃ良い商品でした( •̀∀•́ )✨
hana
hana
kaoriさんの実例写真
ニトリで油はねガードをゲット(≧∀≦) ずっと品切れだったので即買い‼️ コレ、めっちゃいぃよ〜〜‼️ 揚げ物の時の油はねの掃除がめっちゃ楽になりました〜〜
ニトリで油はねガードをゲット(≧∀≦) ずっと品切れだったので即買い‼️ コレ、めっちゃいぃよ〜〜‼️ 揚げ物の時の油はねの掃除がめっちゃ楽になりました〜〜
kaori
kaori
家族
Mutsukiさんの実例写真
家で焼き肉。 油がめっちゃ跳ねるので、ニトリの油はねガードついに買いました! これやると油が跳ねて「あちっ!」てなるの防げて良いですね!
家で焼き肉。 油がめっちゃ跳ねるので、ニトリの油はねガードついに買いました! これやると油が跳ねて「あちっ!」てなるの防げて良いですね!
Mutsuki
Mutsuki
家族
mykさんの実例写真
雨なので今日は家にひきこもり たまった洗濯物を部屋干ししてからの 玉ねぎみじん切りで大泣き(T_T)しながら トマトカレー作りw(^^) (トマトたくさんもらうからカレーはトマトカレーばかりです…) 今日は大きいSTAUBでたくさんつくりまーす DAISOでゲットした油はねガード モノトーン柄でかわいい上に大きくていい感じ♪ 油って思いがけない所に飛ぶので 料理の時は油はねガードが欠かせません! お掃除がとても楽になりますよ〜
雨なので今日は家にひきこもり たまった洗濯物を部屋干ししてからの 玉ねぎみじん切りで大泣き(T_T)しながら トマトカレー作りw(^^) (トマトたくさんもらうからカレーはトマトカレーばかりです…) 今日は大きいSTAUBでたくさんつくりまーす DAISOでゲットした油はねガード モノトーン柄でかわいい上に大きくていい感じ♪ 油って思いがけない所に飛ぶので 料理の時は油はねガードが欠かせません! お掃除がとても楽になりますよ〜
myk
myk
4LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
・ 油はねが気になるけれど ・ 調理スペースが広くとれる配置☺︎
・ 油はねが気になるけれど ・ 調理スペースが広くとれる配置☺︎
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
キッチンがぐちゃぐちゃだったので少しお掃除(*´-`)前から欲しかったコンロの油はねガードを購入しました(#^.^#)ちょっと浮いてしまってますが全然OKです(*´∀`*)笑 ホワイトでスッキリ見えてお気に入りになりました(*´◒`*)
キッチンがぐちゃぐちゃだったので少しお掃除(*´-`)前から欲しかったコンロの油はねガードを購入しました(#^.^#)ちょっと浮いてしまってますが全然OKです(*´∀`*)笑 ホワイトでスッキリ見えてお気に入りになりました(*´◒`*)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
買って良かったモノ達💕 📌セリアの四角いティッシュケースと、筒型のティッシュケース 鼻炎持ちな私は柔らか保湿ティッシュがないと生きていけません😢 でもコロナのデマ騒ぎでティッシュがなかなか買えなかったこともあり、普通のティッシュも併用でなるべく節約することに。 パッと見で区別が付くように普通のティッシュを四角い方に、柔らかティッシュを筒型に入れています☺️ 見た目もスタイリッシュでお気に入りです✨ 📌キャンドゥのボトルラック 最近息子が学校に水筒を持って行きます。洗った水筒を立てて蓋やパッキンも一緒に置けます。今は息子が学校で実際の水筒がないので、私の愛用中のコップ一杯分の小さめ水筒を立て掛けています😋 📌ニトリの水切り吸水マット リフォームの際にキッチンは比較的新しかったので、節約の為にクリーニングのみでそのまま使用することにしたの食洗機を付けるのは諦めました😭 キッチンの水切りカゴには入りきらない鍋やフライパンなど大物の一時置きとしてこの吸水マットを使っています。 しっかり吸水してくれるし、薄くて場所も取らず色も薄いグレーで無地なので気に入っています♪ ちなみにこれより小さいサイズを釣り棚に置いて、ニャンズの食器用に使っています😸 他は大好きな無印良品のファイルボックス達。 ちなみにハーフサイズのボックスにはそれぞれ、爪切りや体温計などすぐ使う細々した物と、猫じゃらしを入れています🤗 右側に写ってるセリアの白い箱は、豆苗の栽培用ですが、この前収穫して食べちゃったので今は出番待ちです😆
買って良かったモノ達💕 📌セリアの四角いティッシュケースと、筒型のティッシュケース 鼻炎持ちな私は柔らか保湿ティッシュがないと生きていけません😢 でもコロナのデマ騒ぎでティッシュがなかなか買えなかったこともあり、普通のティッシュも併用でなるべく節約することに。 パッと見で区別が付くように普通のティッシュを四角い方に、柔らかティッシュを筒型に入れています☺️ 見た目もスタイリッシュでお気に入りです✨ 📌キャンドゥのボトルラック 最近息子が学校に水筒を持って行きます。洗った水筒を立てて蓋やパッキンも一緒に置けます。今は息子が学校で実際の水筒がないので、私の愛用中のコップ一杯分の小さめ水筒を立て掛けています😋 📌ニトリの水切り吸水マット リフォームの際にキッチンは比較的新しかったので、節約の為にクリーニングのみでそのまま使用することにしたの食洗機を付けるのは諦めました😭 キッチンの水切りカゴには入りきらない鍋やフライパンなど大物の一時置きとしてこの吸水マットを使っています。 しっかり吸水してくれるし、薄くて場所も取らず色も薄いグレーで無地なので気に入っています♪ ちなみにこれより小さいサイズを釣り棚に置いて、ニャンズの食器用に使っています😸 他は大好きな無印良品のファイルボックス達。 ちなみにハーフサイズのボックスにはそれぞれ、爪切りや体温計などすぐ使う細々した物と、猫じゃらしを入れています🤗 右側に写ってるセリアの白い箱は、豆苗の栽培用ですが、この前収穫して食べちゃったので今は出番待ちです😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ダスターをやっと使いこなせる様になりました🤗 3日〜1週間くらいコンロ周りで使った後、網戸や玄関、トイレの掃除に使って処分するのが自分にはストレスないようです
ダスターをやっと使いこなせる様になりました🤗 3日〜1週間くらいコンロ周りで使った後、網戸や玄関、トイレの掃除に使って処分するのが自分にはストレスないようです
bono
bono
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
少し前に油はねガードをつけました。 もっと前からつけておけば良かったと毎日思います…
少し前に油はねガードをつけました。 もっと前からつけておけば良かったと毎日思います…
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
IHが汚れているΣ(゜Д゜) カインズホームの オイルディスペンサーかなり便利! 前から欲しかったけど、 近くにカインズホームが無いので なかなか手に入れられず、 この前やっと買えました。 傾けると蓋が開く作りが良い(*^^*) 炒めたり、フライ物をするときは アルミの油よけを立てながらします。 まわりに油が飛び散らずに 掃除がしやすいです!
IHが汚れているΣ(゜Д゜) カインズホームの オイルディスペンサーかなり便利! 前から欲しかったけど、 近くにカインズホームが無いので なかなか手に入れられず、 この前やっと買えました。 傾けると蓋が開く作りが良い(*^^*) 炒めたり、フライ物をするときは アルミの油よけを立てながらします。 まわりに油が飛び散らずに 掃除がしやすいです!
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
x9_skさんの実例写真
白と赤も可愛いけど、我が家は茶色です(*^^)
白と赤も可愛いけど、我が家は茶色です(*^^)
x9_sk
x9_sk
家族
soraさんの実例写真
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
futtanさんの実例写真
futtan
futtan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先日 カインズでフライパン油飛びカバーを買いました ニトリと同じで 持ち手が折りたためます 反射しない黒いメッシュで中が見やすいですがニトリより少しお値段は高かった😅 湯気を逃がして油をガード 使ってみると こんなに油がはねているとビックリです😲 コンロ周りの掃除が楽になりました😊
先日 カインズでフライパン油飛びカバーを買いました ニトリと同じで 持ち手が折りたためます 反射しない黒いメッシュで中が見やすいですがニトリより少しお値段は高かった😅 湯気を逃がして油をガード 使ってみると こんなに油がはねているとビックリです😲 コンロ周りの掃除が楽になりました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬カウンターキッチンはカウンターも油はねでベタベタになるのでガードを置いています🛡 ‪‪☺︎‬我が家はIHで、焼け焦げ防止のガラスマットを入居時から置いているので、焼け焦げの問題はありません^._.^ฅ ‪‪ ‪‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ‪‪☺︎‬また画角にラムが入ってきて、見えにくくてすみません🐈💦
‪‪☺︎‬カウンターキッチンはカウンターも油はねでベタベタになるのでガードを置いています🛡 ‪‪☺︎‬我が家はIHで、焼け焦げ防止のガラスマットを入居時から置いているので、焼け焦げの問題はありません^._.^ฅ ‪‪ ‪‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ‪‪☺︎‬また画角にラムが入ってきて、見えにくくてすみません🐈💦
kitty
kitty
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
土鍋のような鍋 モニターさせていただいています 鍋の持ち手はシリコンカバーがついています 取り外しは可能なので、鍋を洗うときは外しています😊
土鍋のような鍋 モニターさせていただいています 鍋の持ち手はシリコンカバーがついています 取り外しは可能なので、鍋を洗うときは外しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
shibakoさんの実例写真
夕飯に味噌汁とカツオの竜田揚げ ♪( ´▽`) 揚げ物はいつも少しのオリーブオイルで 蒸し焼き揚げにしちゃいます ニトリで最近購入したこの油ガードの蓋! IHが油まみれにならずに後片付け楽々で 大活躍です❤️(*'▽'*)
夕飯に味噌汁とカツオの竜田揚げ ♪( ´▽`) 揚げ物はいつも少しのオリーブオイルで 蒸し焼き揚げにしちゃいます ニトリで最近購入したこの油ガードの蓋! IHが油まみれにならずに後片付け楽々で 大活躍です❤️(*'▽'*)
shibako
shibako
家族
Asukaさんの実例写真
キャンドゥで購入した油はねガード^ ^
キャンドゥで購入した油はねガード^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
Nettanさんの実例写真
油はねガードを取ろうか悩み中。。( ¯−︎¯ ) 取ってしまうと調味料を置いてる 積み重ねただっさい棚が 丸見えになってしまう。。(笑) ダサくない棚を作るしかないか〜
油はねガードを取ろうか悩み中。。( ¯−︎¯ ) 取ってしまうと調味料を置いてる 積み重ねただっさい棚が 丸見えになってしまう。。(笑) ダサくない棚を作るしかないか〜
Nettan
Nettan
2LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
イベント投稿 お気に入りの日用品 油はねガードワイドタイプ クッキングシート 紙皿 ケーキ🎂用デコレーションカップ クリーンヘラ クリームしぼり袋 ダイソー商品リピート中です😊✨ 油はねガードは、このサイズがお気に入り スーパーやドラッグストア、ホームセンターで買うとこのサイズは高いのでダイソー200円を愛用中です😆✨ 色々なお店を徘徊してダイソーにたどり着きました😆
イベント投稿 お気に入りの日用品 油はねガードワイドタイプ クッキングシート 紙皿 ケーキ🎂用デコレーションカップ クリーンヘラ クリームしぼり袋 ダイソー商品リピート中です😊✨ 油はねガードは、このサイズがお気に入り スーパーやドラッグストア、ホームセンターで買うとこのサイズは高いのでダイソー200円を愛用中です😆✨ 色々なお店を徘徊してダイソーにたどり着きました😆
akihime
akihime
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 油はねガードの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ