すっきり暮らしたい 暮らしやすく

437枚の部屋写真から21枚をセレクト
aya_blueさんの実例写真
おうち見直し企画🏠️ 玄関ドアにマグネットの傘掛けを付けたり…🤔 壁紙も変えたいし… tower商品でお家中のモヤモヤも解消したい💡 色々悩んでますが、応募させてください🙏
おうち見直し企画🏠️ 玄関ドアにマグネットの傘掛けを付けたり…🤔 壁紙も変えたいし… tower商品でお家中のモヤモヤも解消したい💡 色々悩んでますが、応募させてください🙏
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
【ネスカフェ】  ゴールドブレンドカフェインハーフ☕ モニター当選させて頂きありがとうございます😊✨️ コーヒー大好きなので嬉しいです☕✨️ そして応募した理由はカフェインハーフだったからです✨️ 妊娠授乳期間の3年ほどカフェインを控えてから カフェインに敏感になり眠りにくくなったりも💦そのため3時のおやつの時間までに飲むようにしたり1日1杯程度に控えていました! カフェインハーフなら安心して2杯飲める☕ 美味しくコーヒーを楽しませて頂けて嬉しい限りです🫶 よろしくお願いいたします✨️
【ネスカフェ】  ゴールドブレンドカフェインハーフ☕ モニター当選させて頂きありがとうございます😊✨️ コーヒー大好きなので嬉しいです☕✨️ そして応募した理由はカフェインハーフだったからです✨️ 妊娠授乳期間の3年ほどカフェインを控えてから カフェインに敏感になり眠りにくくなったりも💦そのため3時のおやつの時間までに飲むようにしたり1日1杯程度に控えていました! カフェインハーフなら安心して2杯飲める☕ 美味しくコーヒーを楽しませて頂けて嬉しい限りです🫶 よろしくお願いいたします✨️
yamama
yamama
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面所見直しで 壁に付けれる棚をつけました ここあまり好きなスペースでは 無くて棚を付けて ガラリと雰囲気変わって ここな来るのが好きになりました 1日に何度も頻繁に来る場所なので (この右側トイレだし) よしここを好きな空間にしよう!! と。意気込みスタート ここにお気に入りの基礎化粧品とかを 並べて気分が上がってきました 今回の棚はニトリの ダークカラーの方です サイズも30.45.60.90センチと 豊富で箱型もあったりして 自分好みにカスタマイズ出来て 私の大好きな押しピンタイプなので 賃貸でも安心二重丸◎です さて…ここも壁紙貼るか 左の洗面台の上側取るか 色々構想中です
洗面所見直しで 壁に付けれる棚をつけました ここあまり好きなスペースでは 無くて棚を付けて ガラリと雰囲気変わって ここな来るのが好きになりました 1日に何度も頻繁に来る場所なので (この右側トイレだし) よしここを好きな空間にしよう!! と。意気込みスタート ここにお気に入りの基礎化粧品とかを 並べて気分が上がってきました 今回の棚はニトリの ダークカラーの方です サイズも30.45.60.90センチと 豊富で箱型もあったりして 自分好みにカスタマイズ出来て 私の大好きな押しピンタイプなので 賃貸でも安心二重丸◎です さて…ここも壁紙貼るか 左の洗面台の上側取るか 色々構想中です
pippi
pippi
1DK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
すっきり暮らす✨今年の私の豊富です(笑) いや一生の豊富にしたいかな😊 物は知らぬ間に増殖してしまうもの…😢 今年は年始から自分なりに断捨離とお片付け頑張りました💦 物と向き合う事は自分と向き合う事に通じる気がします。 昔にフォーカスしがちな物をなるべく今にピントを合わせてみたり♬ すっきりの定義もまた人それぞれですよね😊 私のすっきりはただ物が無いのではなく、自分の心が豊かになる物が適度にあり、暮らしやすく整えられた部屋なのかな? この答えはきっと年を重ねるにつれ多少の変化はあるものの(若い頃の様には難しくなっても)向きあっていけたら良いなあと思っています😊 こちらはお馴染み、リビング、ファミリースペースです。 家族が集まる部屋なので気がつくと直ぐ雑多になりがちです😓 なので物の定位置を決めて蓋付きのボックスや、リビングの壁面収納にぱっと仕舞えるようにしています。 散らかるの前提です😂 これはどうにも我が家の場合仕方ないのです(笑) 一人暮らしではないので家族も心地よくストレス少なく暮らせたら良いなあと思ってます♬ ファミリースペースに飾り棚があるのでディスプレイはそこのみです。 リビングはほぼディスプレイ無し。 適度、適度(笑) さじ加減が難しいのですがこちらを心掛けていきたいです😊
すっきり暮らす✨今年の私の豊富です(笑) いや一生の豊富にしたいかな😊 物は知らぬ間に増殖してしまうもの…😢 今年は年始から自分なりに断捨離とお片付け頑張りました💦 物と向き合う事は自分と向き合う事に通じる気がします。 昔にフォーカスしがちな物をなるべく今にピントを合わせてみたり♬ すっきりの定義もまた人それぞれですよね😊 私のすっきりはただ物が無いのではなく、自分の心が豊かになる物が適度にあり、暮らしやすく整えられた部屋なのかな? この答えはきっと年を重ねるにつれ多少の変化はあるものの(若い頃の様には難しくなっても)向きあっていけたら良いなあと思っています😊 こちらはお馴染み、リビング、ファミリースペースです。 家族が集まる部屋なので気がつくと直ぐ雑多になりがちです😓 なので物の定位置を決めて蓋付きのボックスや、リビングの壁面収納にぱっと仕舞えるようにしています。 散らかるの前提です😂 これはどうにも我が家の場合仕方ないのです(笑) 一人暮らしではないので家族も心地よくストレス少なく暮らせたら良いなあと思ってます♬ ファミリースペースに飾り棚があるのでディスプレイはそこのみです。 リビングはほぼディスプレイ無し。 適度、適度(笑) さじ加減が難しいのですがこちらを心掛けていきたいです😊
coco0.84.
coco0.84.
maimaiさんの実例写真
ふたご♡ ふと見たらふたりがこうして おかーたんを見てて 我が子ながら可愛すぎて たまらなくなりました☺️
ふたご♡ ふと見たらふたりがこうして おかーたんを見てて 我が子ながら可愛すぎて たまらなくなりました☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
reguさんの実例写真
スターチスとユーカリでスワッグを作りました⭐ お花を触っている時間、お菓子やお料理を作っている時間…手仕事の時間は癒されます☺️
スターチスとユーカリでスワッグを作りました⭐ お花を触っている時間、お菓子やお料理を作っている時間…手仕事の時間は癒されます☺️
regu
regu
家族
yunohaさんの実例写真
テレビボードの1番左端の引き出し。 医療品など、細々したものをカインズのSkittoに収納しています。 絆創膏・かゆみ止め・体温計(毎日登園前に検温する)は子ども達も自ら使うのでこの場所は便利なようです。
テレビボードの1番左端の引き出し。 医療品など、細々したものをカインズのSkittoに収納しています。 絆創膏・かゆみ止め・体温計(毎日登園前に検温する)は子ども達も自ら使うのでこの場所は便利なようです。
yunoha
yunoha
家族
__om.houseさんの実例写真
玄関↔️リビングのドア🚪 ブルーグレーに塗ってもらいました
玄関↔️リビングのドア🚪 ブルーグレーに塗ってもらいました
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
再投稿です☺︎ 生活感見えちゃったからです笑 いつもすっきり暮らしてる方の1日を見ていたい(⌒-⌒; ) ※娘初めてトイレが出来た日 ※娘の前髪を切った日 そしてワールドカップ出場決定めでたい☺︎
再投稿です☺︎ 生活感見えちゃったからです笑 いつもすっきり暮らしてる方の1日を見ていたい(⌒-⌒; ) ※娘初めてトイレが出来た日 ※娘の前髪を切った日 そしてワールドカップ出場決定めでたい☺︎
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
引っ越して一年が経ちました! RCを始めたのは去年の冬頃からですが、はじめの頃のpicを見返してみると、今の家の方が好きだな、充実したなと思えます(´∀`*) 収納も暮らしていくうちに、こうした方が使いやすいなとか、はじめの頃とはずいぶん変わりました(^^) これからも家族が暮らしやすいお家づくりを頑張っていきたいと思います♪
引っ越して一年が経ちました! RCを始めたのは去年の冬頃からですが、はじめの頃のpicを見返してみると、今の家の方が好きだな、充実したなと思えます(´∀`*) 収納も暮らしていくうちに、こうした方が使いやすいなとか、はじめの頃とはずいぶん変わりました(^^) これからも家族が暮らしやすいお家づくりを頑張っていきたいと思います♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
冷蔵庫扉収納右
冷蔵庫扉収納右
110cafe
110cafe
家族
nyancoさんの実例写真
テレワークが主となり、ワークデスク周りを改造しました。 元々デスクトップPCなんて置く想定をしていなかったので、奥行45cmのスリムデスク… 幅も仕事をするにはちょっと狭くて💦 何より、PC本体を目立たせたくないように置くにはどこにどうやって…!? 悩みに悩んで、あるもので何とか完成𓇥 ֒ デスク左側に本体の収納スペースを作り、同時に机の拡張もできました🙌✨ ワークスペース詳細はigに載せてます↓ https://www.instagram.com/p/CLBNNjujdnz/?igshid=b5uoubno5nw1
テレワークが主となり、ワークデスク周りを改造しました。 元々デスクトップPCなんて置く想定をしていなかったので、奥行45cmのスリムデスク… 幅も仕事をするにはちょっと狭くて💦 何より、PC本体を目立たせたくないように置くにはどこにどうやって…!? 悩みに悩んで、あるもので何とか完成𓇥 ֒ デスク左側に本体の収納スペースを作り、同時に机の拡張もできました🙌✨ ワークスペース詳細はigに載せてます↓ https://www.instagram.com/p/CLBNNjujdnz/?igshid=b5uoubno5nw1
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
朝は東側の小窓からたっぷりの日差しが差し込みとても明るい玄関。
朝は東側の小窓からたっぷりの日差しが差し込みとても明るい玄関。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
玄関完成しました(’-’*)♪ この機会に玄関に置いていた物についても見直し、傘立ては処分しました。 塗れたままの傘は外に置き場があって玄関内に入れることはないので、いいかなぁと思って(´- `*) あと、微妙にかけにくかったり取りにくかったりする部分も修正したので、これから快適になるといいなぁ😊 壁のペンキ塗と床のクッションフロアのおかげで明るくなった気がします(*´∀`)♪
玄関完成しました(’-’*)♪ この機会に玄関に置いていた物についても見直し、傘立ては処分しました。 塗れたままの傘は外に置き場があって玄関内に入れることはないので、いいかなぁと思って(´- `*) あと、微妙にかけにくかったり取りにくかったりする部分も修正したので、これから快適になるといいなぁ😊 壁のペンキ塗と床のクッションフロアのおかげで明るくなった気がします(*´∀`)♪
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
本日2個目のユニットシェルフ組み立て! 2つもやるとすっかり手慣れてしまいました笑 引っ越し以来、ダンボールの棚にタオルを突っ込んで生活してました。 1ヶ月が過ぎ、ようやく形になりました😅 シェルフ横に見えてるのは、ケユカで買ったゴミ箱です。 背は高いけどかさばらずスッキリしてます。
本日2個目のユニットシェルフ組み立て! 2つもやるとすっかり手慣れてしまいました笑 引っ越し以来、ダンボールの棚にタオルを突っ込んで生活してました。 1ヶ月が過ぎ、ようやく形になりました😅 シェルフ横に見えてるのは、ケユカで買ったゴミ箱です。 背は高いけどかさばらずスッキリしてます。
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
dadaさんの実例写真
新型コロナウイルスで町中がパニックです ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ マスクが薬局から消えた(((;꒪ꈊ꒪;))): 幼稚園で溶連菌、インフルエンザA型B型が流行ってますヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ 皆様気を付けてお過ごし下さいね🍀
新型コロナウイルスで町中がパニックです ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ マスクが薬局から消えた(((;꒪ꈊ꒪;))): 幼稚園で溶連菌、インフルエンザA型B型が流行ってますヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ 皆様気を付けてお過ごし下さいね🍀
dada
dada
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
御トイレ! アンパンマンさん、ずっと居場所に悩んでいましたが、本日より、こちらに置いてみました。。 あす、家族の反応はいかに。 狭い我が家のトイレ。床には何も置きたくないのが本音ー! って、実はマンション標準より広かったトイレ、リノベの際に、浴室と、キッチン側を広げたくて、縮めたんです。。 アンパンマンの台は、お皿を重ねるラックを再利用してます。 オムツごみ箱、実はこんなに大きくなくても、今はいいんですけどね、、買い換えるのも、無駄で、、。。 いろいろと我慢エリアですが、創意工夫でいきます!(笑)
御トイレ! アンパンマンさん、ずっと居場所に悩んでいましたが、本日より、こちらに置いてみました。。 あす、家族の反応はいかに。 狭い我が家のトイレ。床には何も置きたくないのが本音ー! って、実はマンション標準より広かったトイレ、リノベの際に、浴室と、キッチン側を広げたくて、縮めたんです。。 アンパンマンの台は、お皿を重ねるラックを再利用してます。 オムツごみ箱、実はこんなに大きくなくても、今はいいんですけどね、、買い換えるのも、無駄で、、。。 いろいろと我慢エリアですが、創意工夫でいきます!(笑)
miao
miao
3LDK | 家族
chi___sさんの実例写真
洗面の照明がコロンとしてお気に入り(๑ت๑)♡
洗面の照明がコロンとしてお気に入り(๑ت๑)♡
chi___s
chi___s
3LDK | 家族
YUさんの実例写真
せっかく片付けたので。 五徳は使うときだけセットします。
せっかく片付けたので。 五徳は使うときだけセットします。
YU
YU
3LDK | 家族

すっきり暮らしたい 暮らしやすくの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

すっきり暮らしたい 暮らしやすく

437枚の部屋写真から21枚をセレクト
aya_blueさんの実例写真
おうち見直し企画🏠️ 玄関ドアにマグネットの傘掛けを付けたり…🤔 壁紙も変えたいし… tower商品でお家中のモヤモヤも解消したい💡 色々悩んでますが、応募させてください🙏
おうち見直し企画🏠️ 玄関ドアにマグネットの傘掛けを付けたり…🤔 壁紙も変えたいし… tower商品でお家中のモヤモヤも解消したい💡 色々悩んでますが、応募させてください🙏
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
【ネスカフェ】  ゴールドブレンドカフェインハーフ☕ モニター当選させて頂きありがとうございます😊✨️ コーヒー大好きなので嬉しいです☕✨️ そして応募した理由はカフェインハーフだったからです✨️ 妊娠授乳期間の3年ほどカフェインを控えてから カフェインに敏感になり眠りにくくなったりも💦そのため3時のおやつの時間までに飲むようにしたり1日1杯程度に控えていました! カフェインハーフなら安心して2杯飲める☕ 美味しくコーヒーを楽しませて頂けて嬉しい限りです🫶 よろしくお願いいたします✨️
【ネスカフェ】  ゴールドブレンドカフェインハーフ☕ モニター当選させて頂きありがとうございます😊✨️ コーヒー大好きなので嬉しいです☕✨️ そして応募した理由はカフェインハーフだったからです✨️ 妊娠授乳期間の3年ほどカフェインを控えてから カフェインに敏感になり眠りにくくなったりも💦そのため3時のおやつの時間までに飲むようにしたり1日1杯程度に控えていました! カフェインハーフなら安心して2杯飲める☕ 美味しくコーヒーを楽しませて頂けて嬉しい限りです🫶 よろしくお願いいたします✨️
yamama
yamama
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面所見直しで 壁に付けれる棚をつけました ここあまり好きなスペースでは 無くて棚を付けて ガラリと雰囲気変わって ここな来るのが好きになりました 1日に何度も頻繁に来る場所なので (この右側トイレだし) よしここを好きな空間にしよう!! と。意気込みスタート ここにお気に入りの基礎化粧品とかを 並べて気分が上がってきました 今回の棚はニトリの ダークカラーの方です サイズも30.45.60.90センチと 豊富で箱型もあったりして 自分好みにカスタマイズ出来て 私の大好きな押しピンタイプなので 賃貸でも安心二重丸◎です さて…ここも壁紙貼るか 左の洗面台の上側取るか 色々構想中です
洗面所見直しで 壁に付けれる棚をつけました ここあまり好きなスペースでは 無くて棚を付けて ガラリと雰囲気変わって ここな来るのが好きになりました 1日に何度も頻繁に来る場所なので (この右側トイレだし) よしここを好きな空間にしよう!! と。意気込みスタート ここにお気に入りの基礎化粧品とかを 並べて気分が上がってきました 今回の棚はニトリの ダークカラーの方です サイズも30.45.60.90センチと 豊富で箱型もあったりして 自分好みにカスタマイズ出来て 私の大好きな押しピンタイプなので 賃貸でも安心二重丸◎です さて…ここも壁紙貼るか 左の洗面台の上側取るか 色々構想中です
pippi
pippi
1DK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
すっきり暮らす✨今年の私の豊富です(笑) いや一生の豊富にしたいかな😊 物は知らぬ間に増殖してしまうもの…😢 今年は年始から自分なりに断捨離とお片付け頑張りました💦 物と向き合う事は自分と向き合う事に通じる気がします。 昔にフォーカスしがちな物をなるべく今にピントを合わせてみたり♬ すっきりの定義もまた人それぞれですよね😊 私のすっきりはただ物が無いのではなく、自分の心が豊かになる物が適度にあり、暮らしやすく整えられた部屋なのかな? この答えはきっと年を重ねるにつれ多少の変化はあるものの(若い頃の様には難しくなっても)向きあっていけたら良いなあと思っています😊 こちらはお馴染み、リビング、ファミリースペースです。 家族が集まる部屋なので気がつくと直ぐ雑多になりがちです😓 なので物の定位置を決めて蓋付きのボックスや、リビングの壁面収納にぱっと仕舞えるようにしています。 散らかるの前提です😂 これはどうにも我が家の場合仕方ないのです(笑) 一人暮らしではないので家族も心地よくストレス少なく暮らせたら良いなあと思ってます♬ ファミリースペースに飾り棚があるのでディスプレイはそこのみです。 リビングはほぼディスプレイ無し。 適度、適度(笑) さじ加減が難しいのですがこちらを心掛けていきたいです😊
すっきり暮らす✨今年の私の豊富です(笑) いや一生の豊富にしたいかな😊 物は知らぬ間に増殖してしまうもの…😢 今年は年始から自分なりに断捨離とお片付け頑張りました💦 物と向き合う事は自分と向き合う事に通じる気がします。 昔にフォーカスしがちな物をなるべく今にピントを合わせてみたり♬ すっきりの定義もまた人それぞれですよね😊 私のすっきりはただ物が無いのではなく、自分の心が豊かになる物が適度にあり、暮らしやすく整えられた部屋なのかな? この答えはきっと年を重ねるにつれ多少の変化はあるものの(若い頃の様には難しくなっても)向きあっていけたら良いなあと思っています😊 こちらはお馴染み、リビング、ファミリースペースです。 家族が集まる部屋なので気がつくと直ぐ雑多になりがちです😓 なので物の定位置を決めて蓋付きのボックスや、リビングの壁面収納にぱっと仕舞えるようにしています。 散らかるの前提です😂 これはどうにも我が家の場合仕方ないのです(笑) 一人暮らしではないので家族も心地よくストレス少なく暮らせたら良いなあと思ってます♬ ファミリースペースに飾り棚があるのでディスプレイはそこのみです。 リビングはほぼディスプレイ無し。 適度、適度(笑) さじ加減が難しいのですがこちらを心掛けていきたいです😊
coco0.84.
coco0.84.
maimaiさんの実例写真
ふたご♡ ふと見たらふたりがこうして おかーたんを見てて 我が子ながら可愛すぎて たまらなくなりました☺️
ふたご♡ ふと見たらふたりがこうして おかーたんを見てて 我が子ながら可愛すぎて たまらなくなりました☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
reguさんの実例写真
スターチスとユーカリでスワッグを作りました⭐ お花を触っている時間、お菓子やお料理を作っている時間…手仕事の時間は癒されます☺️
スターチスとユーカリでスワッグを作りました⭐ お花を触っている時間、お菓子やお料理を作っている時間…手仕事の時間は癒されます☺️
regu
regu
家族
yunohaさんの実例写真
テレビボードの1番左端の引き出し。 医療品など、細々したものをカインズのSkittoに収納しています。 絆創膏・かゆみ止め・体温計(毎日登園前に検温する)は子ども達も自ら使うのでこの場所は便利なようです。
テレビボードの1番左端の引き出し。 医療品など、細々したものをカインズのSkittoに収納しています。 絆創膏・かゆみ止め・体温計(毎日登園前に検温する)は子ども達も自ら使うのでこの場所は便利なようです。
yunoha
yunoha
家族
__om.houseさんの実例写真
玄関↔️リビングのドア🚪 ブルーグレーに塗ってもらいました
玄関↔️リビングのドア🚪 ブルーグレーに塗ってもらいました
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
再投稿です☺︎ 生活感見えちゃったからです笑 いつもすっきり暮らしてる方の1日を見ていたい(⌒-⌒; ) ※娘初めてトイレが出来た日 ※娘の前髪を切った日 そしてワールドカップ出場決定めでたい☺︎
再投稿です☺︎ 生活感見えちゃったからです笑 いつもすっきり暮らしてる方の1日を見ていたい(⌒-⌒; ) ※娘初めてトイレが出来た日 ※娘の前髪を切った日 そしてワールドカップ出場決定めでたい☺︎
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
引っ越して一年が経ちました! RCを始めたのは去年の冬頃からですが、はじめの頃のpicを見返してみると、今の家の方が好きだな、充実したなと思えます(´∀`*) 収納も暮らしていくうちに、こうした方が使いやすいなとか、はじめの頃とはずいぶん変わりました(^^) これからも家族が暮らしやすいお家づくりを頑張っていきたいと思います♪
引っ越して一年が経ちました! RCを始めたのは去年の冬頃からですが、はじめの頃のpicを見返してみると、今の家の方が好きだな、充実したなと思えます(´∀`*) 収納も暮らしていくうちに、こうした方が使いやすいなとか、はじめの頃とはずいぶん変わりました(^^) これからも家族が暮らしやすいお家づくりを頑張っていきたいと思います♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
冷蔵庫扉収納右
冷蔵庫扉収納右
110cafe
110cafe
家族
nyancoさんの実例写真
テレワークが主となり、ワークデスク周りを改造しました。 元々デスクトップPCなんて置く想定をしていなかったので、奥行45cmのスリムデスク… 幅も仕事をするにはちょっと狭くて💦 何より、PC本体を目立たせたくないように置くにはどこにどうやって…!? 悩みに悩んで、あるもので何とか完成𓇥 ֒ デスク左側に本体の収納スペースを作り、同時に机の拡張もできました🙌✨ ワークスペース詳細はigに載せてます↓ https://www.instagram.com/p/CLBNNjujdnz/?igshid=b5uoubno5nw1
テレワークが主となり、ワークデスク周りを改造しました。 元々デスクトップPCなんて置く想定をしていなかったので、奥行45cmのスリムデスク… 幅も仕事をするにはちょっと狭くて💦 何より、PC本体を目立たせたくないように置くにはどこにどうやって…!? 悩みに悩んで、あるもので何とか完成𓇥 ֒ デスク左側に本体の収納スペースを作り、同時に机の拡張もできました🙌✨ ワークスペース詳細はigに載せてます↓ https://www.instagram.com/p/CLBNNjujdnz/?igshid=b5uoubno5nw1
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
朝は東側の小窓からたっぷりの日差しが差し込みとても明るい玄関。
朝は東側の小窓からたっぷりの日差しが差し込みとても明るい玄関。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
玄関完成しました(’-’*)♪ この機会に玄関に置いていた物についても見直し、傘立ては処分しました。 塗れたままの傘は外に置き場があって玄関内に入れることはないので、いいかなぁと思って(´- `*) あと、微妙にかけにくかったり取りにくかったりする部分も修正したので、これから快適になるといいなぁ😊 壁のペンキ塗と床のクッションフロアのおかげで明るくなった気がします(*´∀`)♪
玄関完成しました(’-’*)♪ この機会に玄関に置いていた物についても見直し、傘立ては処分しました。 塗れたままの傘は外に置き場があって玄関内に入れることはないので、いいかなぁと思って(´- `*) あと、微妙にかけにくかったり取りにくかったりする部分も修正したので、これから快適になるといいなぁ😊 壁のペンキ塗と床のクッションフロアのおかげで明るくなった気がします(*´∀`)♪
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
本日2個目のユニットシェルフ組み立て! 2つもやるとすっかり手慣れてしまいました笑 引っ越し以来、ダンボールの棚にタオルを突っ込んで生活してました。 1ヶ月が過ぎ、ようやく形になりました😅 シェルフ横に見えてるのは、ケユカで買ったゴミ箱です。 背は高いけどかさばらずスッキリしてます。
本日2個目のユニットシェルフ組み立て! 2つもやるとすっかり手慣れてしまいました笑 引っ越し以来、ダンボールの棚にタオルを突っ込んで生活してました。 1ヶ月が過ぎ、ようやく形になりました😅 シェルフ横に見えてるのは、ケユカで買ったゴミ箱です。 背は高いけどかさばらずスッキリしてます。
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
dadaさんの実例写真
新型コロナウイルスで町中がパニックです ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ マスクが薬局から消えた(((;꒪ꈊ꒪;))): 幼稚園で溶連菌、インフルエンザA型B型が流行ってますヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ 皆様気を付けてお過ごし下さいね🍀
新型コロナウイルスで町中がパニックです ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ マスクが薬局から消えた(((;꒪ꈊ꒪;))): 幼稚園で溶連菌、インフルエンザA型B型が流行ってますヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙ 皆様気を付けてお過ごし下さいね🍀
dada
dada
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
御トイレ! アンパンマンさん、ずっと居場所に悩んでいましたが、本日より、こちらに置いてみました。。 あす、家族の反応はいかに。 狭い我が家のトイレ。床には何も置きたくないのが本音ー! って、実はマンション標準より広かったトイレ、リノベの際に、浴室と、キッチン側を広げたくて、縮めたんです。。 アンパンマンの台は、お皿を重ねるラックを再利用してます。 オムツごみ箱、実はこんなに大きくなくても、今はいいんですけどね、、買い換えるのも、無駄で、、。。 いろいろと我慢エリアですが、創意工夫でいきます!(笑)
御トイレ! アンパンマンさん、ずっと居場所に悩んでいましたが、本日より、こちらに置いてみました。。 あす、家族の反応はいかに。 狭い我が家のトイレ。床には何も置きたくないのが本音ー! って、実はマンション標準より広かったトイレ、リノベの際に、浴室と、キッチン側を広げたくて、縮めたんです。。 アンパンマンの台は、お皿を重ねるラックを再利用してます。 オムツごみ箱、実はこんなに大きくなくても、今はいいんですけどね、、買い換えるのも、無駄で、、。。 いろいろと我慢エリアですが、創意工夫でいきます!(笑)
miao
miao
3LDK | 家族
chi___sさんの実例写真
洗面の照明がコロンとしてお気に入り(๑ت๑)♡
洗面の照明がコロンとしてお気に入り(๑ت๑)♡
chi___s
chi___s
3LDK | 家族
YUさんの実例写真
せっかく片付けたので。 五徳は使うときだけセットします。
せっかく片付けたので。 五徳は使うときだけセットします。
YU
YU
3LDK | 家族

すっきり暮らしたい 暮らしやすくの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ