パントリー メタルラック

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
yururiさんの実例写真
収納を窓側にずらりと並べてるので、キッチンが暗くならないように 食器棚は背面をぶち抜いて透明のポリカを貼ってショーケース風にリメイクしてあります。 日が差すと食器棚の中のガラス食器がキラキラするのが癒しです(*^^*)
収納を窓側にずらりと並べてるので、キッチンが暗くならないように 食器棚は背面をぶち抜いて透明のポリカを貼ってショーケース風にリメイクしてあります。 日が差すと食器棚の中のガラス食器がキラキラするのが癒しです(*^^*)
yururi
yururi
家族
Rimさんの実例写真
みなさんの投稿を見て、押し入れに入っていたメタルラックを2階から降ろしてきました!この勝手口、つけたはいいけど全く使わないのでもう塞いでしまいます。。。
みなさんの投稿を見て、押し入れに入っていたメタルラックを2階から降ろしてきました!この勝手口、つけたはいいけど全く使わないのでもう塞いでしまいます。。。
Rim
Rim
naoさんの実例写真
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
nao
nao
家族
punoさんの実例写真
我が家のつくってよかったスペースはパントリーです 家電を外に出したくなくて、ここに収納スペースを作りました 元々持っていたメタルシステムのラックに合わせて作ってもらいました☺️ 見せたくない細々としたものも収納できるので、お気に入りスペースです◎
我が家のつくってよかったスペースはパントリーです 家電を外に出したくなくて、ここに収納スペースを作りました 元々持っていたメタルシステムのラックに合わせて作ってもらいました☺️ 見せたくない細々としたものも収納できるので、お気に入りスペースです◎
puno
puno
1LDK
sayaさんの実例写真
初公開パントリー! 引っ越し前から使ってた入れ物寄せ集めなので統一したいです(・Д・)ノ そして狭すぎて引きで撮れない・・・笑 とてつもなく雑多な感じがするので、
初公開パントリー! 引っ越し前から使ってた入れ物寄せ集めなので統一したいです(・Д・)ノ そして狭すぎて引きで撮れない・・・笑 とてつもなく雑多な感じがするので、
saya
saya
3LDK | 家族
Aresさんの実例写真
パントリー的なスペースです。 引き出しケースの前面に、PP ボードと画用紙を入れて目隠しはしているけれど、中はぐちゃぐちゃ。 見直して引き出しを1つ減らして、白いオーブントースターが欲しい (〃´o`)
パントリー的なスペースです。 引き出しケースの前面に、PP ボードと画用紙を入れて目隠しはしているけれど、中はぐちゃぐちゃ。 見直して引き出しを1つ減らして、白いオーブントースターが欲しい (〃´o`)
Ares
Ares
3DK | 家族
ryo-mさんの実例写真
西日が強く、奥が洗面脱衣所のため湿気が多いウォークスルーパントリー 造作の棚を外してメタルラックを並べ、収納ボックスをズラっと並べてやっと理想のパントリーに近づいて来ました☺︎ 手前が食品ストック、真ん中が日用品、奥のカラーボックスは通園通学のお支度ゾーン! 長男のフルネームが映り込んでたので絵文字で隠して再投稿😅
西日が強く、奥が洗面脱衣所のため湿気が多いウォークスルーパントリー 造作の棚を外してメタルラックを並べ、収納ボックスをズラっと並べてやっと理想のパントリーに近づいて来ました☺︎ 手前が食品ストック、真ん中が日用品、奥のカラーボックスは通園通学のお支度ゾーン! 長男のフルネームが映り込んでたので絵文字で隠して再投稿😅
ryo-m
ryo-m
4LDK | 家族
tnさんの実例写真
キッチン背面にメタルラック配置。 オシャレさとは無縁ですが、やはり便利。 パントリー兼文房具置き兼生活用品ストック置き。
キッチン背面にメタルラック配置。 オシャレさとは無縁ですが、やはり便利。 パントリー兼文房具置き兼生活用品ストック置き。
tn
tn
2DK | カップル
zenoさんの実例写真
パントリーの片付けほぼ完了しました🎵 突っ張りだなで奥にも棚を三段増設。 追加でカラーボックスサイズのメタルラックを買いました。 米の床置きを避けたかった❗
パントリーの片付けほぼ完了しました🎵 突っ張りだなで奥にも棚を三段増設。 追加でカラーボックスサイズのメタルラックを買いました。 米の床置きを避けたかった❗
zeno
zeno
家族
i_am_nico25さんの実例写真
ちょっとゴチャッとしてたので 少し整頓。 . 理想に近づいたかな?♡
ちょっとゴチャッとしてたので 少し整頓。 . 理想に近づいたかな?♡
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
east-valleyさんの実例写真
キッチンの背面にあった無駄に奥行きがある押入れ。爺さんの物入れになってたせいでGやネズネズの糞だらけ(°▽°)押入れの扉と棚を撤去して友人にクロスを貼ってもらい、ルミナスの防サビのスチールラックを設置してます。
キッチンの背面にあった無駄に奥行きがある押入れ。爺さんの物入れになってたせいでGやネズネズの糞だらけ(°▽°)押入れの扉と棚を撤去して友人にクロスを貼ってもらい、ルミナスの防サビのスチールラックを設置してます。
east-valley
east-valley
家族
ka3さんの実例写真
キッチンに物が入りきらないので、溢れたキッチン用品と未開封の食べ物は別部屋のクローゼット内に作ったなんちゃってパントリーに。
キッチンに物が入りきらないので、溢れたキッチン用品と未開封の食べ物は別部屋のクローゼット内に作ったなんちゃってパントリーに。
ka3
ka3
2LDK | 家族
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます。 我が家はキッチンの横にある階段下収納にニトリのラックを入れて、パントリーとして使っています。 缶詰などの食品や、エコバック、買い物カゴを収納して、ホットプレートもここにしまっています꒰ ´͈ω`͈꒱
おはようございます。 我が家はキッチンの横にある階段下収納にニトリのラックを入れて、パントリーとして使っています。 缶詰などの食品や、エコバック、買い物カゴを収納して、ホットプレートもここにしまっています꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
以前に曲面用の突っ張り棒キャップはpicしましたが、判りやすくもう一度😊 キャップがあるのでメタルラックのポールにしっかり固定できます😉 ここには有り合わせのメッシュボックスを引き出しとして入れているため、長さが足りません💦 ギリギリまで前に出す位置で突っ張り棒を結束バンドで留め、奥行き調整☝️ 後ろへの落下防止にもなっています👍 曲面キャップとカーテンクリップはセリア カーテンはダイソーのボックスカーテンを折って使っています😊 突っ張り棒って便利、考えた人誰?👏👏
以前に曲面用の突っ張り棒キャップはpicしましたが、判りやすくもう一度😊 キャップがあるのでメタルラックのポールにしっかり固定できます😉 ここには有り合わせのメッシュボックスを引き出しとして入れているため、長さが足りません💦 ギリギリまで前に出す位置で突っ張り棒を結束バンドで留め、奥行き調整☝️ 後ろへの落下防止にもなっています👍 曲面キャップとカーテンクリップはセリア カーテンはダイソーのボックスカーテンを折って使っています😊 突っ張り棒って便利、考えた人誰?👏👏
love1017
love1017
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
RoomClipショッピングで、towerの伸縮ゴミ箱上ラックを購入しました。 パントリー入って、右側にゴミ箱を3つ置いていて、ずっと何とかしたい場所でした。 今までは、カン・ビンのゴミ箱とペットボトルのゴミ箱を下にして、燃えるゴミのゴミ箱を上に置いて収納してましたが、ホントは逆に置きたいなぁ~と思っていたんですが、メタルラックなど、サイズの良いラックが、なかなか見つからず、towerシリーズでこの商品を見つけた時は、これ!!と思いました。 良い商品に出会えて良かったです🥰 狭いパントリーで、悩んでいましたが、伸縮のラックのおかげで、悩む場所が一つクリア出来ました🥰
RoomClipショッピングで、towerの伸縮ゴミ箱上ラックを購入しました。 パントリー入って、右側にゴミ箱を3つ置いていて、ずっと何とかしたい場所でした。 今までは、カン・ビンのゴミ箱とペットボトルのゴミ箱を下にして、燃えるゴミのゴミ箱を上に置いて収納してましたが、ホントは逆に置きたいなぁ~と思っていたんですが、メタルラックなど、サイズの良いラックが、なかなか見つからず、towerシリーズでこの商品を見つけた時は、これ!!と思いました。 良い商品に出会えて良かったです🥰 狭いパントリーで、悩んでいましたが、伸縮のラックのおかげで、悩む場所が一つクリア出来ました🥰
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
fumikoさんの実例写真
*パントリーもどき* メタルラックをDIYしました(*^^*) ダイソーのPP板をカットし、同じくダイソーのリメイクシートを貼っています。
*パントリーもどき* メタルラックをDIYしました(*^^*) ダイソーのPP板をカットし、同じくダイソーのリメイクシートを貼っています。
fumiko
fumiko
ikekoさんの実例写真
キッチン背面に置いてるメタルラック。 プラダンとリメイクシートで木製棚っぽいものを作ってみました♡
キッチン背面に置いてるメタルラック。 プラダンとリメイクシートで木製棚っぽいものを作ってみました♡
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
110cafe
110cafe
家族
YU-RIさんの実例写真
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,025
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
meruto
meruto
4LDK | 家族
7033さんの実例写真
クローゼットとして使用していた半間の収納スペースをパントリーっぽくしようと思いたち、スチールラックをL字に設置。 家にあるものだけで組み立てたわりには、ほぼ理想通りの形になり大満足♪
クローゼットとして使用していた半間の収納スペースをパントリーっぽくしようと思いたち、スチールラックをL字に設置。 家にあるものだけで組み立てたわりには、ほぼ理想通りの形になり大満足♪
7033
7033
1R | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
我が家のデッドスペースの活用は 冷蔵庫の上です。 そこにメタルラックを乗せて手作りのカバーで目隠しと埃よけ🌱 引越し3回してますが、これは捨てずにカバーも含めて17年愛用してます😂 そして足の部分には転倒防止のジェルマットを貼ってます。 何度も地震来たり以前も震度6の地震が襲いましたが、今までも倒れてきたり落ちた事も1度もないです。 中には手巻き寿司などの寿司桶や卓上のカセットコンロなどなど... あまり普段使わない物を収納してます☘️
我が家のデッドスペースの活用は 冷蔵庫の上です。 そこにメタルラックを乗せて手作りのカバーで目隠しと埃よけ🌱 引越し3回してますが、これは捨てずにカバーも含めて17年愛用してます😂 そして足の部分には転倒防止のジェルマットを貼ってます。 何度も地震来たり以前も震度6の地震が襲いましたが、今までも倒れてきたり落ちた事も1度もないです。 中には手巻き寿司などの寿司桶や卓上のカセットコンロなどなど... あまり普段使わない物を収納してます☘️
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

パントリー メタルラックが気になるあなたにおすすめ

パントリー メタルラックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリー メタルラック

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
yururiさんの実例写真
収納を窓側にずらりと並べてるので、キッチンが暗くならないように 食器棚は背面をぶち抜いて透明のポリカを貼ってショーケース風にリメイクしてあります。 日が差すと食器棚の中のガラス食器がキラキラするのが癒しです(*^^*)
収納を窓側にずらりと並べてるので、キッチンが暗くならないように 食器棚は背面をぶち抜いて透明のポリカを貼ってショーケース風にリメイクしてあります。 日が差すと食器棚の中のガラス食器がキラキラするのが癒しです(*^^*)
yururi
yururi
家族
Rimさんの実例写真
みなさんの投稿を見て、押し入れに入っていたメタルラックを2階から降ろしてきました!この勝手口、つけたはいいけど全く使わないのでもう塞いでしまいます。。。
みなさんの投稿を見て、押し入れに入っていたメタルラックを2階から降ろしてきました!この勝手口、つけたはいいけど全く使わないのでもう塞いでしまいます。。。
Rim
Rim
naoさんの実例写真
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
nao
nao
家族
punoさんの実例写真
我が家のつくってよかったスペースはパントリーです 家電を外に出したくなくて、ここに収納スペースを作りました 元々持っていたメタルシステムのラックに合わせて作ってもらいました☺️ 見せたくない細々としたものも収納できるので、お気に入りスペースです◎
我が家のつくってよかったスペースはパントリーです 家電を外に出したくなくて、ここに収納スペースを作りました 元々持っていたメタルシステムのラックに合わせて作ってもらいました☺️ 見せたくない細々としたものも収納できるので、お気に入りスペースです◎
puno
puno
1LDK
sayaさんの実例写真
初公開パントリー! 引っ越し前から使ってた入れ物寄せ集めなので統一したいです(・Д・)ノ そして狭すぎて引きで撮れない・・・笑 とてつもなく雑多な感じがするので、
初公開パントリー! 引っ越し前から使ってた入れ物寄せ集めなので統一したいです(・Д・)ノ そして狭すぎて引きで撮れない・・・笑 とてつもなく雑多な感じがするので、
saya
saya
3LDK | 家族
Aresさんの実例写真
パントリー的なスペースです。 引き出しケースの前面に、PP ボードと画用紙を入れて目隠しはしているけれど、中はぐちゃぐちゃ。 見直して引き出しを1つ減らして、白いオーブントースターが欲しい (〃´o`)
パントリー的なスペースです。 引き出しケースの前面に、PP ボードと画用紙を入れて目隠しはしているけれど、中はぐちゃぐちゃ。 見直して引き出しを1つ減らして、白いオーブントースターが欲しい (〃´o`)
Ares
Ares
3DK | 家族
ryo-mさんの実例写真
西日が強く、奥が洗面脱衣所のため湿気が多いウォークスルーパントリー 造作の棚を外してメタルラックを並べ、収納ボックスをズラっと並べてやっと理想のパントリーに近づいて来ました☺︎ 手前が食品ストック、真ん中が日用品、奥のカラーボックスは通園通学のお支度ゾーン! 長男のフルネームが映り込んでたので絵文字で隠して再投稿😅
西日が強く、奥が洗面脱衣所のため湿気が多いウォークスルーパントリー 造作の棚を外してメタルラックを並べ、収納ボックスをズラっと並べてやっと理想のパントリーに近づいて来ました☺︎ 手前が食品ストック、真ん中が日用品、奥のカラーボックスは通園通学のお支度ゾーン! 長男のフルネームが映り込んでたので絵文字で隠して再投稿😅
ryo-m
ryo-m
4LDK | 家族
tnさんの実例写真
キッチン背面にメタルラック配置。 オシャレさとは無縁ですが、やはり便利。 パントリー兼文房具置き兼生活用品ストック置き。
キッチン背面にメタルラック配置。 オシャレさとは無縁ですが、やはり便利。 パントリー兼文房具置き兼生活用品ストック置き。
tn
tn
2DK | カップル
zenoさんの実例写真
パントリーの片付けほぼ完了しました🎵 突っ張りだなで奥にも棚を三段増設。 追加でカラーボックスサイズのメタルラックを買いました。 米の床置きを避けたかった❗
パントリーの片付けほぼ完了しました🎵 突っ張りだなで奥にも棚を三段増設。 追加でカラーボックスサイズのメタルラックを買いました。 米の床置きを避けたかった❗
zeno
zeno
家族
i_am_nico25さんの実例写真
ちょっとゴチャッとしてたので 少し整頓。 . 理想に近づいたかな?♡
ちょっとゴチャッとしてたので 少し整頓。 . 理想に近づいたかな?♡
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
east-valleyさんの実例写真
キッチンの背面にあった無駄に奥行きがある押入れ。爺さんの物入れになってたせいでGやネズネズの糞だらけ(°▽°)押入れの扉と棚を撤去して友人にクロスを貼ってもらい、ルミナスの防サビのスチールラックを設置してます。
キッチンの背面にあった無駄に奥行きがある押入れ。爺さんの物入れになってたせいでGやネズネズの糞だらけ(°▽°)押入れの扉と棚を撤去して友人にクロスを貼ってもらい、ルミナスの防サビのスチールラックを設置してます。
east-valley
east-valley
家族
ka3さんの実例写真
キッチンに物が入りきらないので、溢れたキッチン用品と未開封の食べ物は別部屋のクローゼット内に作ったなんちゃってパントリーに。
キッチンに物が入りきらないので、溢れたキッチン用品と未開封の食べ物は別部屋のクローゼット内に作ったなんちゃってパントリーに。
ka3
ka3
2LDK | 家族
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます。 我が家はキッチンの横にある階段下収納にニトリのラックを入れて、パントリーとして使っています。 缶詰などの食品や、エコバック、買い物カゴを収納して、ホットプレートもここにしまっています꒰ ´͈ω`͈꒱
おはようございます。 我が家はキッチンの横にある階段下収納にニトリのラックを入れて、パントリーとして使っています。 缶詰などの食品や、エコバック、買い物カゴを収納して、ホットプレートもここにしまっています꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
以前に曲面用の突っ張り棒キャップはpicしましたが、判りやすくもう一度😊 キャップがあるのでメタルラックのポールにしっかり固定できます😉 ここには有り合わせのメッシュボックスを引き出しとして入れているため、長さが足りません💦 ギリギリまで前に出す位置で突っ張り棒を結束バンドで留め、奥行き調整☝️ 後ろへの落下防止にもなっています👍 曲面キャップとカーテンクリップはセリア カーテンはダイソーのボックスカーテンを折って使っています😊 突っ張り棒って便利、考えた人誰?👏👏
以前に曲面用の突っ張り棒キャップはpicしましたが、判りやすくもう一度😊 キャップがあるのでメタルラックのポールにしっかり固定できます😉 ここには有り合わせのメッシュボックスを引き出しとして入れているため、長さが足りません💦 ギリギリまで前に出す位置で突っ張り棒を結束バンドで留め、奥行き調整☝️ 後ろへの落下防止にもなっています👍 曲面キャップとカーテンクリップはセリア カーテンはダイソーのボックスカーテンを折って使っています😊 突っ張り棒って便利、考えた人誰?👏👏
love1017
love1017
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
RoomClipショッピングで、towerの伸縮ゴミ箱上ラックを購入しました。 パントリー入って、右側にゴミ箱を3つ置いていて、ずっと何とかしたい場所でした。 今までは、カン・ビンのゴミ箱とペットボトルのゴミ箱を下にして、燃えるゴミのゴミ箱を上に置いて収納してましたが、ホントは逆に置きたいなぁ~と思っていたんですが、メタルラックなど、サイズの良いラックが、なかなか見つからず、towerシリーズでこの商品を見つけた時は、これ!!と思いました。 良い商品に出会えて良かったです🥰 狭いパントリーで、悩んでいましたが、伸縮のラックのおかげで、悩む場所が一つクリア出来ました🥰
RoomClipショッピングで、towerの伸縮ゴミ箱上ラックを購入しました。 パントリー入って、右側にゴミ箱を3つ置いていて、ずっと何とかしたい場所でした。 今までは、カン・ビンのゴミ箱とペットボトルのゴミ箱を下にして、燃えるゴミのゴミ箱を上に置いて収納してましたが、ホントは逆に置きたいなぁ~と思っていたんですが、メタルラックなど、サイズの良いラックが、なかなか見つからず、towerシリーズでこの商品を見つけた時は、これ!!と思いました。 良い商品に出会えて良かったです🥰 狭いパントリーで、悩んでいましたが、伸縮のラックのおかげで、悩む場所が一つクリア出来ました🥰
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
fumikoさんの実例写真
*パントリーもどき* メタルラックをDIYしました(*^^*) ダイソーのPP板をカットし、同じくダイソーのリメイクシートを貼っています。
*パントリーもどき* メタルラックをDIYしました(*^^*) ダイソーのPP板をカットし、同じくダイソーのリメイクシートを貼っています。
fumiko
fumiko
ikekoさんの実例写真
キッチン背面に置いてるメタルラック。 プラダンとリメイクシートで木製棚っぽいものを作ってみました♡
キッチン背面に置いてるメタルラック。 プラダンとリメイクシートで木製棚っぽいものを作ってみました♡
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
110cafe
110cafe
家族
YU-RIさんの実例写真
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,025
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
2ℓペットボトルのストック収納です。 我が家はペットボトルは箱買いです。 箱のままだと中身が取り出しにくいし重くてイライラ(;´Д`A ダイソーのスチールラック(ジョイントラック)を組み立ててストッカーにしてみました! 横に4本ピッタリ! 1段の重量が10kgまでです。 水2ℓボトル4本で約8kg、セーフです! 縦は5段にしてみたので合計20本収納できますよ*\(^o^)/* 3000円程で快適ストック生活になるのでおすすめです(*´∪`)
meruto
meruto
4LDK | 家族
7033さんの実例写真
クローゼットとして使用していた半間の収納スペースをパントリーっぽくしようと思いたち、スチールラックをL字に設置。 家にあるものだけで組み立てたわりには、ほぼ理想通りの形になり大満足♪
クローゼットとして使用していた半間の収納スペースをパントリーっぽくしようと思いたち、スチールラックをL字に設置。 家にあるものだけで組み立てたわりには、ほぼ理想通りの形になり大満足♪
7033
7033
1R | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
我が家のデッドスペースの活用は 冷蔵庫の上です。 そこにメタルラックを乗せて手作りのカバーで目隠しと埃よけ🌱 引越し3回してますが、これは捨てずにカバーも含めて17年愛用してます😂 そして足の部分には転倒防止のジェルマットを貼ってます。 何度も地震来たり以前も震度6の地震が襲いましたが、今までも倒れてきたり落ちた事も1度もないです。 中には手巻き寿司などの寿司桶や卓上のカセットコンロなどなど... あまり普段使わない物を収納してます☘️
我が家のデッドスペースの活用は 冷蔵庫の上です。 そこにメタルラックを乗せて手作りのカバーで目隠しと埃よけ🌱 引越し3回してますが、これは捨てずにカバーも含めて17年愛用してます😂 そして足の部分には転倒防止のジェルマットを貼ってます。 何度も地震来たり以前も震度6の地震が襲いましたが、今までも倒れてきたり落ちた事も1度もないです。 中には手巻き寿司などの寿司桶や卓上のカセットコンロなどなど... あまり普段使わない物を収納してます☘️
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

パントリー メタルラックが気になるあなたにおすすめ

パントリー メタルラックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ