RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

階段下収納 可動棚DIY

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
コメリモニター応募♡ 写真奥に作った可動棚。 上の段に置いた収納ケース。 少し頼りない作りで、重いもの入れられない。 コメリさんのホームストレージに変えたらすごく使い勝手良くなりそう😍😍✨ ぜひ応募させてください♡ そして、今日の次男(階段下) 月曜日から発熱。 溶連菌に罹患🦠😱😱 苦いお薬飲んで、 お昼寝もしっかりして、 すっかり回復^ - ^ 明日から登園できるって♡ 楽しみだね😊 母も日中1人になれるの楽しみだよ🤣🙈✨
コメリモニター応募♡ 写真奥に作った可動棚。 上の段に置いた収納ケース。 少し頼りない作りで、重いもの入れられない。 コメリさんのホームストレージに変えたらすごく使い勝手良くなりそう😍😍✨ ぜひ応募させてください♡ そして、今日の次男(階段下) 月曜日から発熱。 溶連菌に罹患🦠😱😱 苦いお薬飲んで、 お昼寝もしっかりして、 すっかり回復^ - ^ 明日から登園できるって♡ 楽しみだね😊 母も日中1人になれるの楽しみだよ🤣🙈✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
こんばんは✴︎ 今日は、リビングにある階段下収納に 可動棚を設置しました💖 材料買うところまでは、 わたし1人で最後まで やる予定だったんですけど 下地を探す作業のあたりから 全投😂www 無事にダボレールも打てて、 棚板も旦那さんが丸のこで切って、 リメイクシートも元クロス屋の旦那さんが貼り、笑 わたしなにもしてなーーい)^o^( お休みの日にわたしの急なわがままに 付き合ってくれる旦那さん、感謝感謝🫡💝 ここには、手芸用品やら DIY道具やら、ガーデン用品まで 詰め込みに詰め込んでます😓 今日のところは、とりあえずジャンジャン 詰め込んだので、 またお見せできるようになったら 投稿したいと思います!笑
こんばんは✴︎ 今日は、リビングにある階段下収納に 可動棚を設置しました💖 材料買うところまでは、 わたし1人で最後まで やる予定だったんですけど 下地を探す作業のあたりから 全投😂www 無事にダボレールも打てて、 棚板も旦那さんが丸のこで切って、 リメイクシートも元クロス屋の旦那さんが貼り、笑 わたしなにもしてなーーい)^o^( お休みの日にわたしの急なわがままに 付き合ってくれる旦那さん、感謝感謝🫡💝 ここには、手芸用品やら DIY道具やら、ガーデン用品まで 詰め込みに詰め込んでます😓 今日のところは、とりあえずジャンジャン 詰め込んだので、 またお見せできるようになったら 投稿したいと思います!笑
chaco
chaco
4LDK | 家族
saya_lifeさんの実例写真
階段下収納 収納棚を入れるにも上がデッドスペースになって微妙なサイズ… と言うことで可動棚DIYにチャレンジ 今はなくてはならない収納スペース
階段下収納 収納棚を入れるにも上がデッドスペースになって微妙なサイズ… と言うことで可動棚DIYにチャレンジ 今はなくてはならない収納スペース
saya_life
saya_life
家族
kokonanaさんの実例写真
階段下収納の可動棚の棚板を増やしました! 昨年3月に可動棚を設置してから 階段下収納がとても使いやすくなりました😊 元々棚板4段で使ってましたが 2段棚板を増やし6段に🙆‍♀️ せっかくなので収納ケースも整えて 見た目もキレイにさらに使いやすくなりました♡
階段下収納の可動棚の棚板を増やしました! 昨年3月に可動棚を設置してから 階段下収納がとても使いやすくなりました😊 元々棚板4段で使ってましたが 2段棚板を増やし6段に🙆‍♀️ せっかくなので収納ケースも整えて 見た目もキレイにさらに使いやすくなりました♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
ニス¥2,959
namisota
namisota
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
napi
napi
4LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
階段下の収納を可動棚にしました☆ メタルラックで簡単に...とも思ったけれど、自由に高さを変えられるようにしました(*´︶`*) 奥には下地がなかったので、石膏ボード用の固定パーツで取り付け☆ 強度も問題がなさそうです。 こんな便利グッズがあるなんて...ありがたい(*´꒳`*)
階段下の収納を可動棚にしました☆ メタルラックで簡単に...とも思ったけれど、自由に高さを変えられるようにしました(*´︶`*) 奥には下地がなかったので、石膏ボード用の固定パーツで取り付け☆ 強度も問題がなさそうです。 こんな便利グッズがあるなんて...ありがたい(*´꒳`*)
mid0kon
mid0kon
家族
kotikkoさんの実例写真
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
我が家の保管書類は全て階段下収納のここに収めています* 階段下収納は元々上下に分かれただけのものだったのですが,主人に可動棚を付けてもらい,棚数を増やしました◎ 元々別部屋で使っていたニトリのファイルBOXを並べただけです* 細かくて無くしそうなUSBやメモリーカード類は,無印のファイルボックス用ポケットに入れて,手前に引っ掛けて収納しています。 家具・家電の取説や保証書/医療保険などの保険関係の書類/PTA関連の書類/仕事関連書類など… 書類とひと口に言っても色んなものがありますね💦 まとめられる場所を作れたのは本当に良かったと思っています◎
我が家の保管書類は全て階段下収納のここに収めています* 階段下収納は元々上下に分かれただけのものだったのですが,主人に可動棚を付けてもらい,棚数を増やしました◎ 元々別部屋で使っていたニトリのファイルBOXを並べただけです* 細かくて無くしそうなUSBやメモリーカード類は,無印のファイルボックス用ポケットに入れて,手前に引っ掛けて収納しています。 家具・家電の取説や保証書/医療保険などの保険関係の書類/PTA関連の書類/仕事関連書類など… 書類とひと口に言っても色んなものがありますね💦 まとめられる場所を作れたのは本当に良かったと思っています◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
tanboさんの実例写真
家じゅうDIYしても家族がリアクションすることはまずありません🥲 そんな夫に「ここはすごくいい」と何度も言ってもらえてる唯一の場所です 階段下の空間に可動棚 あれどこ?って聞かれたくないから作ったまる見え収納です ①可動棚(上部のみ)←DIY 軽いもの中心 ②下部スチールラック 重いもの中心 ③①の詳細 ④ビフォー
家じゅうDIYしても家族がリアクションすることはまずありません🥲 そんな夫に「ここはすごくいい」と何度も言ってもらえてる唯一の場所です 階段下の空間に可動棚 あれどこ?って聞かれたくないから作ったまる見え収納です ①可動棚(上部のみ)←DIY 軽いもの中心 ②下部スチールラック 重いもの中心 ③①の詳細 ④ビフォー
tanbo
tanbo
2DK
asahinaさんの実例写真
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
asahina
asahina
4LDK
maruchiさんの実例写真
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
maruchi
maruchi
家族
yukachaaan420さんの実例写真
ホームセンターでダボレールを買ってきて階段下の部屋を壁面収納にしました。 めちゃくちゃ収納力アップして使いやすい! 棚板は他の部屋の可動棚のものが余っていたので費用も安く仕上がり大満足です。
ホームセンターでダボレールを買ってきて階段下の部屋を壁面収納にしました。 めちゃくちゃ収納力アップして使いやすい! 棚板は他の部屋の可動棚のものが余っていたので費用も安く仕上がり大満足です。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
syakekaaachanさんの実例写真
ロフト階段の下は可動棚を作り絵本を置いています。 あと何段か棚を増やして下の所でお絵かきスペースを作ってあげたいな〜と父ちゃんと話すもなかなか重い腰を上げれずにいます笑 大量のぬいぐるみさんたちには無印の頑丈収納ボックスに入ってもらってます( ̄∇ ̄)
ロフト階段の下は可動棚を作り絵本を置いています。 あと何段か棚を増やして下の所でお絵かきスペースを作ってあげたいな〜と父ちゃんと話すもなかなか重い腰を上げれずにいます笑 大量のぬいぐるみさんたちには無印の頑丈収納ボックスに入ってもらってます( ̄∇ ̄)
syakekaaachan
syakekaaachan
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは✨ 階段下の収納部分に、可動棚をDIYしました‼️ 下地を探さず、石膏ボードに直接固定できる便利なものを見つけました🎶 詳しくはInstagramで紹介してます😊 https://www.instagram.com/p/CaUAqAZPIHd/?utm_medium=copy_link
こんばんは✨ 階段下の収納部分に、可動棚をDIYしました‼️ 下地を探さず、石膏ボードに直接固定できる便利なものを見つけました🎶 詳しくはInstagramで紹介してます😊 https://www.instagram.com/p/CaUAqAZPIHd/?utm_medium=copy_link
akkiii
akkiii
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
大好きなセリアのファイルボックス☆笑 可動棚をDIYした階段下収納の1番下。 重たいorよく使う物(左から) ○古紙 ○新聞紙 ○軍手 ○コロコロ・ハンディワイパー です! ラベリングは黒ベースにしてみました٩(。•ω•。)و
大好きなセリアのファイルボックス☆笑 可動棚をDIYした階段下収納の1番下。 重たいorよく使う物(左から) ○古紙 ○新聞紙 ○軍手 ○コロコロ・ハンディワイパー です! ラベリングは黒ベースにしてみました٩(。•ω•。)و
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
NSさんの実例写真
階段下収納に、可動棚を初DIYしました✨ 壁下地は無いので、柱を探して あってるのかなぁー?💦と、 変な汗かきながらなんとか完成🥹 主にキャンプ用品を収納しています🏕 まだ整える余地はありますが、 とりあえず使いやすくなり大満足です❤️ 可動棚や棚板は、シマホで購入! 棚板はカットしてもらい、残りの板もレシートを持っていけば後日でもカット可能とのこと✨ 黒いカゴは、ダイソーで購入しました!
階段下収納に、可動棚を初DIYしました✨ 壁下地は無いので、柱を探して あってるのかなぁー?💦と、 変な汗かきながらなんとか完成🥹 主にキャンプ用品を収納しています🏕 まだ整える余地はありますが、 とりあえず使いやすくなり大満足です❤️ 可動棚や棚板は、シマホで購入! 棚板はカットしてもらい、残りの板もレシートを持っていけば後日でもカット可能とのこと✨ 黒いカゴは、ダイソーで購入しました!
NS
NS
家族
maaaako_homeさんの実例写真
洗面にある階段下収納 ストック品はここに収納
洗面にある階段下収納 ストック品はここに収納
maaaako_home
maaaako_home
家族
kazuさんの実例写真
早速DIY😃✨ 階段下に可動棚を取り付けました😃
早速DIY😃✨ 階段下に可動棚を取り付けました😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
Comeximumさんの実例写真
我が家の階段下はパソコンブース(・∀・) プリンターとカッティングマシンも置いてステッカー作ったりしてます。
我が家の階段下はパソコンブース(・∀・) プリンターとカッティングマシンも置いてステッカー作ったりしてます。
Comeximum
Comeximum
3LDK

階段下収納 可動棚DIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 可動棚DIY

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
コメリモニター応募♡ 写真奥に作った可動棚。 上の段に置いた収納ケース。 少し頼りない作りで、重いもの入れられない。 コメリさんのホームストレージに変えたらすごく使い勝手良くなりそう😍😍✨ ぜひ応募させてください♡ そして、今日の次男(階段下) 月曜日から発熱。 溶連菌に罹患🦠😱😱 苦いお薬飲んで、 お昼寝もしっかりして、 すっかり回復^ - ^ 明日から登園できるって♡ 楽しみだね😊 母も日中1人になれるの楽しみだよ🤣🙈✨
コメリモニター応募♡ 写真奥に作った可動棚。 上の段に置いた収納ケース。 少し頼りない作りで、重いもの入れられない。 コメリさんのホームストレージに変えたらすごく使い勝手良くなりそう😍😍✨ ぜひ応募させてください♡ そして、今日の次男(階段下) 月曜日から発熱。 溶連菌に罹患🦠😱😱 苦いお薬飲んで、 お昼寝もしっかりして、 すっかり回復^ - ^ 明日から登園できるって♡ 楽しみだね😊 母も日中1人になれるの楽しみだよ🤣🙈✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
こんばんは✴︎ 今日は、リビングにある階段下収納に 可動棚を設置しました💖 材料買うところまでは、 わたし1人で最後まで やる予定だったんですけど 下地を探す作業のあたりから 全投😂www 無事にダボレールも打てて、 棚板も旦那さんが丸のこで切って、 リメイクシートも元クロス屋の旦那さんが貼り、笑 わたしなにもしてなーーい)^o^( お休みの日にわたしの急なわがままに 付き合ってくれる旦那さん、感謝感謝🫡💝 ここには、手芸用品やら DIY道具やら、ガーデン用品まで 詰め込みに詰め込んでます😓 今日のところは、とりあえずジャンジャン 詰め込んだので、 またお見せできるようになったら 投稿したいと思います!笑
こんばんは✴︎ 今日は、リビングにある階段下収納に 可動棚を設置しました💖 材料買うところまでは、 わたし1人で最後まで やる予定だったんですけど 下地を探す作業のあたりから 全投😂www 無事にダボレールも打てて、 棚板も旦那さんが丸のこで切って、 リメイクシートも元クロス屋の旦那さんが貼り、笑 わたしなにもしてなーーい)^o^( お休みの日にわたしの急なわがままに 付き合ってくれる旦那さん、感謝感謝🫡💝 ここには、手芸用品やら DIY道具やら、ガーデン用品まで 詰め込みに詰め込んでます😓 今日のところは、とりあえずジャンジャン 詰め込んだので、 またお見せできるようになったら 投稿したいと思います!笑
chaco
chaco
4LDK | 家族
saya_lifeさんの実例写真
階段下収納 収納棚を入れるにも上がデッドスペースになって微妙なサイズ… と言うことで可動棚DIYにチャレンジ 今はなくてはならない収納スペース
階段下収納 収納棚を入れるにも上がデッドスペースになって微妙なサイズ… と言うことで可動棚DIYにチャレンジ 今はなくてはならない収納スペース
saya_life
saya_life
家族
kokonanaさんの実例写真
階段下収納の可動棚の棚板を増やしました! 昨年3月に可動棚を設置してから 階段下収納がとても使いやすくなりました😊 元々棚板4段で使ってましたが 2段棚板を増やし6段に🙆‍♀️ せっかくなので収納ケースも整えて 見た目もキレイにさらに使いやすくなりました♡
階段下収納の可動棚の棚板を増やしました! 昨年3月に可動棚を設置してから 階段下収納がとても使いやすくなりました😊 元々棚板4段で使ってましたが 2段棚板を増やし6段に🙆‍♀️ せっかくなので収納ケースも整えて 見た目もキレイにさらに使いやすくなりました♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
ニス¥2,959
namisota
namisota
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
階段下収納DIY ストレート階段の下は片方が玄関側からの低い収納、 リビング側から元々2nd冷凍庫置きとしてつくってもらったスペースです。 予定はしていましたが、 大きい冷蔵庫に替えようということで冷凍庫置をなくしたのでこちらはキッズスペースにしたりファミクロ替わりにしたり詰め込み場にしたり(笑) そして上部は旧宅で使っていたニトリのランドリーラックをぴったりにして置いていましたが、そちらを移動して棚が減る代わりに可動棚をDIY。 脱衣場の大容量故に奥行き深い棚の余りを再利用。 ほぼアイリスのタンスと同じ奥行きなので保管スペースも減って大満足です♡
napi
napi
4LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
階段下の収納を可動棚にしました☆ メタルラックで簡単に...とも思ったけれど、自由に高さを変えられるようにしました(*´︶`*) 奥には下地がなかったので、石膏ボード用の固定パーツで取り付け☆ 強度も問題がなさそうです。 こんな便利グッズがあるなんて...ありがたい(*´꒳`*)
階段下の収納を可動棚にしました☆ メタルラックで簡単に...とも思ったけれど、自由に高さを変えられるようにしました(*´︶`*) 奥には下地がなかったので、石膏ボード用の固定パーツで取り付け☆ 強度も問題がなさそうです。 こんな便利グッズがあるなんて...ありがたい(*´꒳`*)
mid0kon
mid0kon
家族
kotikkoさんの実例写真
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
我が家の保管書類は全て階段下収納のここに収めています* 階段下収納は元々上下に分かれただけのものだったのですが,主人に可動棚を付けてもらい,棚数を増やしました◎ 元々別部屋で使っていたニトリのファイルBOXを並べただけです* 細かくて無くしそうなUSBやメモリーカード類は,無印のファイルボックス用ポケットに入れて,手前に引っ掛けて収納しています。 家具・家電の取説や保証書/医療保険などの保険関係の書類/PTA関連の書類/仕事関連書類など… 書類とひと口に言っても色んなものがありますね💦 まとめられる場所を作れたのは本当に良かったと思っています◎
我が家の保管書類は全て階段下収納のここに収めています* 階段下収納は元々上下に分かれただけのものだったのですが,主人に可動棚を付けてもらい,棚数を増やしました◎ 元々別部屋で使っていたニトリのファイルBOXを並べただけです* 細かくて無くしそうなUSBやメモリーカード類は,無印のファイルボックス用ポケットに入れて,手前に引っ掛けて収納しています。 家具・家電の取説や保証書/医療保険などの保険関係の書類/PTA関連の書類/仕事関連書類など… 書類とひと口に言っても色んなものがありますね💦 まとめられる場所を作れたのは本当に良かったと思っています◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
tanboさんの実例写真
家じゅうDIYしても家族がリアクションすることはまずありません🥲 そんな夫に「ここはすごくいい」と何度も言ってもらえてる唯一の場所です 階段下の空間に可動棚 あれどこ?って聞かれたくないから作ったまる見え収納です ①可動棚(上部のみ)←DIY 軽いもの中心 ②下部スチールラック 重いもの中心 ③①の詳細 ④ビフォー
家じゅうDIYしても家族がリアクションすることはまずありません🥲 そんな夫に「ここはすごくいい」と何度も言ってもらえてる唯一の場所です 階段下の空間に可動棚 あれどこ?って聞かれたくないから作ったまる見え収納です ①可動棚(上部のみ)←DIY 軽いもの中心 ②下部スチールラック 重いもの中心 ③①の詳細 ④ビフォー
tanbo
tanbo
2DK
asahinaさんの実例写真
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
階段下の収納 幅75cm×奥行き75cmのスペースに 可動棚を設置しました。 主に猫グッズの収納です。 「出し入れのしやすさ」を 最重視しましたが、 初めてのDIY大成功です!
asahina
asahina
4LDK
maruchiさんの実例写真
かご・バスケット¥679
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
maruchi
maruchi
家族
yukachaaan420さんの実例写真
ホームセンターでダボレールを買ってきて階段下の部屋を壁面収納にしました。 めちゃくちゃ収納力アップして使いやすい! 棚板は他の部屋の可動棚のものが余っていたので費用も安く仕上がり大満足です。
ホームセンターでダボレールを買ってきて階段下の部屋を壁面収納にしました。 めちゃくちゃ収納力アップして使いやすい! 棚板は他の部屋の可動棚のものが余っていたので費用も安く仕上がり大満足です。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
syakekaaachanさんの実例写真
ロフト階段の下は可動棚を作り絵本を置いています。 あと何段か棚を増やして下の所でお絵かきスペースを作ってあげたいな〜と父ちゃんと話すもなかなか重い腰を上げれずにいます笑 大量のぬいぐるみさんたちには無印の頑丈収納ボックスに入ってもらってます( ̄∇ ̄)
ロフト階段の下は可動棚を作り絵本を置いています。 あと何段か棚を増やして下の所でお絵かきスペースを作ってあげたいな〜と父ちゃんと話すもなかなか重い腰を上げれずにいます笑 大量のぬいぐるみさんたちには無印の頑丈収納ボックスに入ってもらってます( ̄∇ ̄)
syakekaaachan
syakekaaachan
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは✨ 階段下の収納部分に、可動棚をDIYしました‼️ 下地を探さず、石膏ボードに直接固定できる便利なものを見つけました🎶 詳しくはInstagramで紹介してます😊 https://www.instagram.com/p/CaUAqAZPIHd/?utm_medium=copy_link
こんばんは✨ 階段下の収納部分に、可動棚をDIYしました‼️ 下地を探さず、石膏ボードに直接固定できる便利なものを見つけました🎶 詳しくはInstagramで紹介してます😊 https://www.instagram.com/p/CaUAqAZPIHd/?utm_medium=copy_link
akkiii
akkiii
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
大好きなセリアのファイルボックス☆笑 可動棚をDIYした階段下収納の1番下。 重たいorよく使う物(左から) ○古紙 ○新聞紙 ○軍手 ○コロコロ・ハンディワイパー です! ラベリングは黒ベースにしてみました٩(。•ω•。)و
大好きなセリアのファイルボックス☆笑 可動棚をDIYした階段下収納の1番下。 重たいorよく使う物(左から) ○古紙 ○新聞紙 ○軍手 ○コロコロ・ハンディワイパー です! ラベリングは黒ベースにしてみました٩(。•ω•。)و
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
NSさんの実例写真
階段下収納に、可動棚を初DIYしました✨ 壁下地は無いので、柱を探して あってるのかなぁー?💦と、 変な汗かきながらなんとか完成🥹 主にキャンプ用品を収納しています🏕 まだ整える余地はありますが、 とりあえず使いやすくなり大満足です❤️ 可動棚や棚板は、シマホで購入! 棚板はカットしてもらい、残りの板もレシートを持っていけば後日でもカット可能とのこと✨ 黒いカゴは、ダイソーで購入しました!
階段下収納に、可動棚を初DIYしました✨ 壁下地は無いので、柱を探して あってるのかなぁー?💦と、 変な汗かきながらなんとか完成🥹 主にキャンプ用品を収納しています🏕 まだ整える余地はありますが、 とりあえず使いやすくなり大満足です❤️ 可動棚や棚板は、シマホで購入! 棚板はカットしてもらい、残りの板もレシートを持っていけば後日でもカット可能とのこと✨ 黒いカゴは、ダイソーで購入しました!
NS
NS
家族
maaaako_homeさんの実例写真
洗面にある階段下収納 ストック品はここに収納
洗面にある階段下収納 ストック品はここに収納
maaaako_home
maaaako_home
家族
kazuさんの実例写真
早速DIY😃✨ 階段下に可動棚を取り付けました😃
早速DIY😃✨ 階段下に可動棚を取り付けました😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
Comeximumさんの実例写真
我が家の階段下はパソコンブース(・∀・) プリンターとカッティングマシンも置いてステッカー作ったりしてます。
我が家の階段下はパソコンブース(・∀・) プリンターとカッティングマシンも置いてステッカー作ったりしてます。
Comeximum
Comeximum
3LDK

階段下収納 可動棚DIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ