お気に入りスペース
リビングから眺める吹き抜け。
12畳のリビングの半分くらいが吹き抜けです。吹き抜けがない空間に比べれば、冷暖房効率悪くはなりますが、この解放感や眺めは譲れなかった。10年近く、都会の狭い空間で暮らしていたので、余計に、開放感は絶対でした。
実際、吹き抜けあったら、寒かったりするか?というと、吹き抜けの先にある階段にロールスクリーンを付けて、2階への空気の流れを遮断したり、シーリングファン、サーキュレーターを利用することで、特に問題なく過ごしています。
お気に入りスペース
リビングから眺める吹き抜け。
12畳のリビングの半分くらいが吹き抜けです。吹き抜けがない空間に比べれば、冷暖房効率悪くはなりますが、この解放感や眺めは譲れなかった。10年近く、都会の狭い空間で暮らしていたので、余計に、開放感は絶対でした。
実際、吹き抜けあったら、寒かったりするか?というと、吹き抜けの先にある階段にロールスクリーンを付けて、2階への空気の流れを遮断したり、シーリングファン、サーキュレーターを利用することで、特に問題なく過ごしています。