陶器 お揃いの食器

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
lustigさんの実例写真
青いコーナーの水差しと同じシリーズのお皿。 ふと思いたって並べてみました🥰 暑さがちょっと和らぐ気がしてきましたよ🥰。 ぎっくり腰はだいぶよくなりましたが、まだ痛みはあり、無理が出来ないです。 未だに家から一歩も出られないですが、それはそれで楽しみたいと思います😆
青いコーナーの水差しと同じシリーズのお皿。 ふと思いたって並べてみました🥰 暑さがちょっと和らぐ気がしてきましたよ🥰。 ぎっくり腰はだいぶよくなりましたが、まだ痛みはあり、無理が出来ないです。 未だに家から一歩も出られないですが、それはそれで楽しみたいと思います😆
lustig
lustig
家族
yocchanさんの実例写真
お気に入りの器♡ 2枚投稿‼︎ 4月に行った結婚記念旅行で、 夫婦でろくろ初体験(*´꒳`*) 届くまでに 2ヶ月くらいかかるとのことでしたが、 先週届きましたーヽ(´▽`)/♪ウレシイ 作ったのは、 お茶碗と湯飲み茶碗♡ ろくろ体験だから 形を作るまでをやらせてもらって、 最後に好きなカラーを選び、 スタッフの方が後日塗ってくれました。 お揃い感出したかったから、 カラーは揃えて♪( ´▽`) でも、やっぱり個性が出るよね 笑 焼いたら少し小さくなるとは聞いていたけど、 届いてビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 想像以上に小さくなって お茶碗が小鉢になっちゃった 笑 これも良い思い出🙆‍♀️笑 味があって愛着湧くわ♡ 購入した食器と全然違う‼︎ ろくろ初体験で 初めて自分達で作った食器ってのもあるけど 記念旅行で作ったものだから 一生大事に使っていきたいな(*´꒳`*)♡ ガイドブック持参で 小物プレゼント‼︎だったので、 何種類かある中から選んで 桜の花びらモチーフの箸置きを頂きました♡ 可愛い(*´-`) ものづくり大好き夫婦だから ろくろ体験、 めっちゃ楽しくてハマりそう♡ やっぱりものづくりって楽しいよね♪( ´▽`)
お気に入りの器♡ 2枚投稿‼︎ 4月に行った結婚記念旅行で、 夫婦でろくろ初体験(*´꒳`*) 届くまでに 2ヶ月くらいかかるとのことでしたが、 先週届きましたーヽ(´▽`)/♪ウレシイ 作ったのは、 お茶碗と湯飲み茶碗♡ ろくろ体験だから 形を作るまでをやらせてもらって、 最後に好きなカラーを選び、 スタッフの方が後日塗ってくれました。 お揃い感出したかったから、 カラーは揃えて♪( ´▽`) でも、やっぱり個性が出るよね 笑 焼いたら少し小さくなるとは聞いていたけど、 届いてビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 想像以上に小さくなって お茶碗が小鉢になっちゃった 笑 これも良い思い出🙆‍♀️笑 味があって愛着湧くわ♡ 購入した食器と全然違う‼︎ ろくろ初体験で 初めて自分達で作った食器ってのもあるけど 記念旅行で作ったものだから 一生大事に使っていきたいな(*´꒳`*)♡ ガイドブック持参で 小物プレゼント‼︎だったので、 何種類かある中から選んで 桜の花びらモチーフの箸置きを頂きました♡ 可愛い(*´-`) ものづくり大好き夫婦だから ろくろ体験、 めっちゃ楽しくてハマりそう♡ やっぱりものづくりって楽しいよね♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
もう1匹お迎えしたので、お揃いで♡
もう1匹お迎えしたので、お揃いで♡
uca
uca
家族
annaさんの実例写真
みのる陶器さんのモロッカンシリーズです💕 随分と前に緑色のお皿を買って愛用していたのですが、@kkkさんの投稿を見てどうしても紺と白が欲しくて、今朝届きまさした😆 マグカップも新しいのが欲しかったので買ってしまいました😍 時々、子供達が帰って来て6人で食事を取ることがあるのでお揃いの食器ができてよかったです☺
みのる陶器さんのモロッカンシリーズです💕 随分と前に緑色のお皿を買って愛用していたのですが、@kkkさんの投稿を見てどうしても紺と白が欲しくて、今朝届きまさした😆 マグカップも新しいのが欲しかったので買ってしまいました😍 時々、子供達が帰って来て6人で食事を取ることがあるのでお揃いの食器ができてよかったです☺
anna
anna
yukaさんの実例写真
シルク購入品! 旦那サマに「ホワイトデー何欲しい⁇」と聞かれて「100均で大人買いしたい♡」って言ったら叶った(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)⿻⋆✩⃛*ೃ.スプーン&フォークが気に入って家族分揃えたら、40個(笑)(✲✪‿✪)ノ~.
シルク購入品! 旦那サマに「ホワイトデー何欲しい⁇」と聞かれて「100均で大人買いしたい♡」って言ったら叶った(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)⿻⋆✩⃛*ೃ.スプーン&フォークが気に入って家族分揃えたら、40個(笑)(✲✪‿✪)ノ~.
yuka
yuka
4K | 家族
adamoさんの実例写真
やっと転写紙の貼り付け終わりましたー😆 おっそ!! レッスン中に貼り終わってる方の手際を見習いたい! これからan先生に送って焼いてもらいます♪ 仕上がりがどうなることやら〜〜☺️ 転写紙が余ったので次のアイテムのプランももう決めました😁 ポーセラーツ、ハマったー😍
やっと転写紙の貼り付け終わりましたー😆 おっそ!! レッスン中に貼り終わってる方の手際を見習いたい! これからan先生に送って焼いてもらいます♪ 仕上がりがどうなることやら〜〜☺️ 転写紙が余ったので次のアイテムのプランももう決めました😁 ポーセラーツ、ハマったー😍
adamo
adamo
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
カリモク ルスティックシリーズの食器棚 ダイニングテーブルとおそろです ツマミは同じカラーの木製でしたが 白い陶器のものに付け替えました
カリモク ルスティックシリーズの食器棚 ダイニングテーブルとおそろです ツマミは同じカラーの木製でしたが 白い陶器のものに付け替えました
mayu
mayu
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
15年程前にプラス1リビングの通販で購入したカップ&ソーサー。 水色と言うか薄紫と言うかなんとも言えないきれいな色と形がお気に入り♪ 裏を返すとWOODS WARE。 よく分からないので調べてみると歴史ある食器らしい。 またまた知らなかったσ(^_^;) ウッドウエアとは 1873年に創業された歴史のある陶磁器メーカーです。 高級な陶器の生産と共に、一般家庭向けの食器も販売しました。 イギリス人にはこのウッズウエアシリーズは、とても懐かしものになります。 1950年代から1960年代に英国のカフェなどでよく見かけたお品です。 英国らしい食器をお探しの方に特におススメです!! 現在でも有名英国料理人のレストランなどでも使用さてますます人気です!! ネットより引用
15年程前にプラス1リビングの通販で購入したカップ&ソーサー。 水色と言うか薄紫と言うかなんとも言えないきれいな色と形がお気に入り♪ 裏を返すとWOODS WARE。 よく分からないので調べてみると歴史ある食器らしい。 またまた知らなかったσ(^_^;) ウッドウエアとは 1873年に創業された歴史のある陶磁器メーカーです。 高級な陶器の生産と共に、一般家庭向けの食器も販売しました。 イギリス人にはこのウッズウエアシリーズは、とても懐かしものになります。 1950年代から1960年代に英国のカフェなどでよく見かけたお品です。 英国らしい食器をお探しの方に特におススメです!! 現在でも有名英国料理人のレストランなどでも使用さてますます人気です!! ネットより引用
kinu-ito
kinu-ito
cocochiさんの実例写真
* 水玉皿 *手つきなので グラタンやチビ達のお皿に使えます(*^-^*)
* 水玉皿 *手つきなので グラタンやチビ達のお皿に使えます(*^-^*)
cocochi
cocochi
家族

陶器 お揃いの食器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶器 お揃いの食器

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
lustigさんの実例写真
青いコーナーの水差しと同じシリーズのお皿。 ふと思いたって並べてみました🥰 暑さがちょっと和らぐ気がしてきましたよ🥰。 ぎっくり腰はだいぶよくなりましたが、まだ痛みはあり、無理が出来ないです。 未だに家から一歩も出られないですが、それはそれで楽しみたいと思います😆
青いコーナーの水差しと同じシリーズのお皿。 ふと思いたって並べてみました🥰 暑さがちょっと和らぐ気がしてきましたよ🥰。 ぎっくり腰はだいぶよくなりましたが、まだ痛みはあり、無理が出来ないです。 未だに家から一歩も出られないですが、それはそれで楽しみたいと思います😆
lustig
lustig
家族
yocchanさんの実例写真
お気に入りの器♡ 2枚投稿‼︎ 4月に行った結婚記念旅行で、 夫婦でろくろ初体験(*´꒳`*) 届くまでに 2ヶ月くらいかかるとのことでしたが、 先週届きましたーヽ(´▽`)/♪ウレシイ 作ったのは、 お茶碗と湯飲み茶碗♡ ろくろ体験だから 形を作るまでをやらせてもらって、 最後に好きなカラーを選び、 スタッフの方が後日塗ってくれました。 お揃い感出したかったから、 カラーは揃えて♪( ´▽`) でも、やっぱり個性が出るよね 笑 焼いたら少し小さくなるとは聞いていたけど、 届いてビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 想像以上に小さくなって お茶碗が小鉢になっちゃった 笑 これも良い思い出🙆‍♀️笑 味があって愛着湧くわ♡ 購入した食器と全然違う‼︎ ろくろ初体験で 初めて自分達で作った食器ってのもあるけど 記念旅行で作ったものだから 一生大事に使っていきたいな(*´꒳`*)♡ ガイドブック持参で 小物プレゼント‼︎だったので、 何種類かある中から選んで 桜の花びらモチーフの箸置きを頂きました♡ 可愛い(*´-`) ものづくり大好き夫婦だから ろくろ体験、 めっちゃ楽しくてハマりそう♡ やっぱりものづくりって楽しいよね♪( ´▽`)
お気に入りの器♡ 2枚投稿‼︎ 4月に行った結婚記念旅行で、 夫婦でろくろ初体験(*´꒳`*) 届くまでに 2ヶ月くらいかかるとのことでしたが、 先週届きましたーヽ(´▽`)/♪ウレシイ 作ったのは、 お茶碗と湯飲み茶碗♡ ろくろ体験だから 形を作るまでをやらせてもらって、 最後に好きなカラーを選び、 スタッフの方が後日塗ってくれました。 お揃い感出したかったから、 カラーは揃えて♪( ´▽`) でも、やっぱり個性が出るよね 笑 焼いたら少し小さくなるとは聞いていたけど、 届いてビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 想像以上に小さくなって お茶碗が小鉢になっちゃった 笑 これも良い思い出🙆‍♀️笑 味があって愛着湧くわ♡ 購入した食器と全然違う‼︎ ろくろ初体験で 初めて自分達で作った食器ってのもあるけど 記念旅行で作ったものだから 一生大事に使っていきたいな(*´꒳`*)♡ ガイドブック持参で 小物プレゼント‼︎だったので、 何種類かある中から選んで 桜の花びらモチーフの箸置きを頂きました♡ 可愛い(*´-`) ものづくり大好き夫婦だから ろくろ体験、 めっちゃ楽しくてハマりそう♡ やっぱりものづくりって楽しいよね♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
もう1匹お迎えしたので、お揃いで♡
もう1匹お迎えしたので、お揃いで♡
uca
uca
家族
annaさんの実例写真
みのる陶器さんのモロッカンシリーズです💕 随分と前に緑色のお皿を買って愛用していたのですが、@kkkさんの投稿を見てどうしても紺と白が欲しくて、今朝届きまさした😆 マグカップも新しいのが欲しかったので買ってしまいました😍 時々、子供達が帰って来て6人で食事を取ることがあるのでお揃いの食器ができてよかったです☺
みのる陶器さんのモロッカンシリーズです💕 随分と前に緑色のお皿を買って愛用していたのですが、@kkkさんの投稿を見てどうしても紺と白が欲しくて、今朝届きまさした😆 マグカップも新しいのが欲しかったので買ってしまいました😍 時々、子供達が帰って来て6人で食事を取ることがあるのでお揃いの食器ができてよかったです☺
anna
anna
yukaさんの実例写真
シルク購入品! 旦那サマに「ホワイトデー何欲しい⁇」と聞かれて「100均で大人買いしたい♡」って言ったら叶った(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)⿻⋆✩⃛*ೃ.スプーン&フォークが気に入って家族分揃えたら、40個(笑)(✲✪‿✪)ノ~.
シルク購入品! 旦那サマに「ホワイトデー何欲しい⁇」と聞かれて「100均で大人買いしたい♡」って言ったら叶った(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)⿻⋆✩⃛*ೃ.スプーン&フォークが気に入って家族分揃えたら、40個(笑)(✲✪‿✪)ノ~.
yuka
yuka
4K | 家族
adamoさんの実例写真
やっと転写紙の貼り付け終わりましたー😆 おっそ!! レッスン中に貼り終わってる方の手際を見習いたい! これからan先生に送って焼いてもらいます♪ 仕上がりがどうなることやら〜〜☺️ 転写紙が余ったので次のアイテムのプランももう決めました😁 ポーセラーツ、ハマったー😍
やっと転写紙の貼り付け終わりましたー😆 おっそ!! レッスン中に貼り終わってる方の手際を見習いたい! これからan先生に送って焼いてもらいます♪ 仕上がりがどうなることやら〜〜☺️ 転写紙が余ったので次のアイテムのプランももう決めました😁 ポーセラーツ、ハマったー😍
adamo
adamo
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
カリモク ルスティックシリーズの食器棚 ダイニングテーブルとおそろです ツマミは同じカラーの木製でしたが 白い陶器のものに付け替えました
カリモク ルスティックシリーズの食器棚 ダイニングテーブルとおそろです ツマミは同じカラーの木製でしたが 白い陶器のものに付け替えました
mayu
mayu
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
15年程前にプラス1リビングの通販で購入したカップ&ソーサー。 水色と言うか薄紫と言うかなんとも言えないきれいな色と形がお気に入り♪ 裏を返すとWOODS WARE。 よく分からないので調べてみると歴史ある食器らしい。 またまた知らなかったσ(^_^;) ウッドウエアとは 1873年に創業された歴史のある陶磁器メーカーです。 高級な陶器の生産と共に、一般家庭向けの食器も販売しました。 イギリス人にはこのウッズウエアシリーズは、とても懐かしものになります。 1950年代から1960年代に英国のカフェなどでよく見かけたお品です。 英国らしい食器をお探しの方に特におススメです!! 現在でも有名英国料理人のレストランなどでも使用さてますます人気です!! ネットより引用
15年程前にプラス1リビングの通販で購入したカップ&ソーサー。 水色と言うか薄紫と言うかなんとも言えないきれいな色と形がお気に入り♪ 裏を返すとWOODS WARE。 よく分からないので調べてみると歴史ある食器らしい。 またまた知らなかったσ(^_^;) ウッドウエアとは 1873年に創業された歴史のある陶磁器メーカーです。 高級な陶器の生産と共に、一般家庭向けの食器も販売しました。 イギリス人にはこのウッズウエアシリーズは、とても懐かしものになります。 1950年代から1960年代に英国のカフェなどでよく見かけたお品です。 英国らしい食器をお探しの方に特におススメです!! 現在でも有名英国料理人のレストランなどでも使用さてますます人気です!! ネットより引用
kinu-ito
kinu-ito
cocochiさんの実例写真
* 水玉皿 *手つきなので グラタンやチビ達のお皿に使えます(*^-^*)
* 水玉皿 *手つきなので グラタンやチビ達のお皿に使えます(*^-^*)
cocochi
cocochi
家族

陶器 お揃いの食器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ