扉をつけたい

2,673枚の部屋写真から47枚をセレクト
spiyanさんの実例写真
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
spiyan
spiyan
家族
m.m_2009さんの実例写真
ディアウォール収納棚の扉完成〜!採寸ミスで蝶番を見えるようにつけなきゃいけなくなるという失敗をしちゃったけど、とりあえず満足♡次は収納の見直し頑張ろう!
ディアウォール収納棚の扉完成〜!採寸ミスで蝶番を見えるようにつけなきゃいけなくなるという失敗をしちゃったけど、とりあえず満足♡次は収納の見直し頑張ろう!
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
cloverさんの実例写真
脱衣所への扉に…のれんを付けました。 娘に…「へい、らっしゃい!みたいやね(*^o^*)」って…言われちゃった…。 そんなつもりじゃないのにぃー。そう見えてきたぁ… (。-_-。)扉の色を…変えましょうかね…
脱衣所への扉に…のれんを付けました。 娘に…「へい、らっしゃい!みたいやね(*^o^*)」って…言われちゃった…。 そんなつもりじゃないのにぃー。そう見えてきたぁ… (。-_-。)扉の色を…変えましょうかね…
clover
clover
4LDK | 家族
readyさんの実例写真
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
ready
ready
3LDK | 家族
tgmさんの実例写真
¥945
カラーボックスに扉を付けてロッカーにしてたものに脚をつけてテレビボードにDIYしました! 脚付だと空間が広く感じる気がする
カラーボックスに扉を付けてロッカーにしてたものに脚をつけてテレビボードにDIYしました! 脚付だと空間が広く感じる気がする
tgm
tgm
1K | 一人暮らし
Nikoさんの実例写真
リビングの一角 壁掛けテレビの後ろはクローゼットになっており(写真右手、写ってないです) その裏は↑のように回遊できるような造りです。 さらに写真に写っている引き戸は 右扉… 階段下収納 左扉… 階段 となっています。 リビングアクセス階段ですが、この扉が1つあることでエアコンの効率がかなり上がっています。 リビングアクセス階段にされる方、扉を付けることをオススメします!
リビングの一角 壁掛けテレビの後ろはクローゼットになっており(写真右手、写ってないです) その裏は↑のように回遊できるような造りです。 さらに写真に写っている引き戸は 右扉… 階段下収納 左扉… 階段 となっています。 リビングアクセス階段ですが、この扉が1つあることでエアコンの効率がかなり上がっています。 リビングアクセス階段にされる方、扉を付けることをオススメします!
Niko
Niko
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
息子の子供部屋 あえて収納の扉はつけませんでしたが やっぱりつけておけば良かったかなぁ、と… IKEAのカーテンで隠しています。 見にくいですが、奥は机が備え付けになっていて勉強スペースになっています。
息子の子供部屋 あえて収納の扉はつけませんでしたが やっぱりつけておけば良かったかなぁ、と… IKEAのカーテンで隠しています。 見にくいですが、奥は机が備え付けになっていて勉強スペースになっています。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
asa.onpuさんの実例写真
姿見に扉をつけてみました。
姿見に扉をつけてみました。
asa.onpu
asa.onpu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
赤い姿見にリメイクシートを貼って壁に固定しました。このあと扉をつけてドア風にしたいとおもいます。
赤い姿見にリメイクシートを貼って壁に固定しました。このあと扉をつけてドア風にしたいとおもいます。
coco
coco
4LDK | 家族
miwarinさんの実例写真
二階のリフォームでは、階段の横に収納の壁を作り、踊り場と2つの部屋をスケルトンで繋げて大きな空間にしました。主寝室とウォーキングクローゼットを背中合わせの収納で区切りましたが、完全に区切って扉をつける事はせず、収納2つ分の厚みでできた壁にはニッチを作り、照明やピクチャーレールを仕込み、絵や植物を飾れるようにしました🥰🍀リフォームのデザインはほぼ1人で考えたので、大変でしたがやりがいがありました😍✨
二階のリフォームでは、階段の横に収納の壁を作り、踊り場と2つの部屋をスケルトンで繋げて大きな空間にしました。主寝室とウォーキングクローゼットを背中合わせの収納で区切りましたが、完全に区切って扉をつける事はせず、収納2つ分の厚みでできた壁にはニッチを作り、照明やピクチャーレールを仕込み、絵や植物を飾れるようにしました🥰🍀リフォームのデザインはほぼ1人で考えたので、大変でしたがやりがいがありました😍✨
miwarin
miwarin
家族
takanano_roomさんの実例写真
将来2部屋にする予定で扉をふたつつけました よくある設計かな 今は0歳 あと10年後くらいかな 楽しみです♪
将来2部屋にする予定で扉をふたつつけました よくある設計かな 今は0歳 あと10年後くらいかな 楽しみです♪
takanano_room
takanano_room
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
カラーボックスに取付ける扉を作成♡
カラーボックスに取付ける扉を作成♡
momo
momo
3LDK | 家族
katoreaさんの実例写真
カラーボックスに扉をつけてみました
カラーボックスに扉をつけてみました
katorea
katorea
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chibisuke1118さんの実例写真
1階がロの字の設計で扉をつけなかった上に、リビング階段なので暖房効率が悪く…。 ひとまずリビング階段に寒さ対策でカーテンをつけました。 ロールカーテンだと開け閉めが面倒なので、突っ張り棒でつけれるものを採用! 出入りも楽ちんだし、邪魔な時は外したり、留めたりできるので良いです。
1階がロの字の設計で扉をつけなかった上に、リビング階段なので暖房効率が悪く…。 ひとまずリビング階段に寒さ対策でカーテンをつけました。 ロールカーテンだと開け閉めが面倒なので、突っ張り棒でつけれるものを採用! 出入りも楽ちんだし、邪魔な時は外したり、留めたりできるので良いです。
chibisuke1118
chibisuke1118
4LDK | 家族
umeshiba_376さんの実例写真
やっと写真に納めることができた… テテーン!!!!!Nクリックに扉をつけた!!!!! また止め金買ってきてつけなきゃいけない… 100均のではダメだったよ… しかし見た目はとてもお気に入り!!!!! 高さもあるから撮影スペースにうってつけである!!!!! …ゴチャゴチャしすぎてるからそこ何とかしないといけないのがこれからの課題です
やっと写真に納めることができた… テテーン!!!!!Nクリックに扉をつけた!!!!! また止め金買ってきてつけなきゃいけない… 100均のではダメだったよ… しかし見た目はとてもお気に入り!!!!! 高さもあるから撮影スペースにうってつけである!!!!! …ゴチャゴチャしすぎてるからそこ何とかしないといけないのがこれからの課題です
umeshiba_376
umeshiba_376
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
一般的な住宅の扉を、引き戸にかえました。 扉に金具つけて吊るすだけと思っていたら、レールを下地のある所にしっかり止めたり、なんやかんや大変でした。新築時から全部引き戸にして欲しかったー!!
一般的な住宅の扉を、引き戸にかえました。 扉に金具つけて吊るすだけと思っていたら、レールを下地のある所にしっかり止めたり、なんやかんや大変でした。新築時から全部引き戸にして欲しかったー!!
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
kyuさんの実例写真
久しぶりの投稿( ¨̮ )Francfrancでハートの鏡を買ったので部屋の扉に付けました。
久しぶりの投稿( ¨̮ )Francfrancでハートの鏡を買ったので部屋の扉に付けました。
kyu
kyu
家族
Lippityさんの実例写真
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
shonisさんの実例写真
右側がトイレの扉、左が洗面所につながる扉です。もともと左に扉が無く、玄関を入ると洗面所と脱衣所が丸見えでした。 寒いし、恥ずかしいので、違う場所にあった扉をつけました。 下に段差をつけなかったので、数ミリ空いていますが、カーテンよりは暖かいはずです。 家が歪んでるので、取り付けに苦労しました。
右側がトイレの扉、左が洗面所につながる扉です。もともと左に扉が無く、玄関を入ると洗面所と脱衣所が丸見えでした。 寒いし、恥ずかしいので、違う場所にあった扉をつけました。 下に段差をつけなかったので、数ミリ空いていますが、カーテンよりは暖かいはずです。 家が歪んでるので、取り付けに苦労しました。
shonis
shonis
erumaryさんの実例写真
¥27,690
ライトブルーの壁 天井は普通の白です。 ヴィンティアのネイビーブルーに白は良く合いました(*・ω・*) 白い扉はファミリーラインパレットです。 ウォークインクローゼットの天井に24時間換気の機械があり、寝る時に音が気になりそうで扉を付けました。 同じ工務店さんのオープンハウス見学に行った時に、この色の壁紙使ってる家があってとてもキレイで採用しました(^ ^) この部屋は天井以外ライトブルーです。 ただ、部屋の全面にカラー入れてしまうと色がケンカしないよう、カーテン選びに苦労しました(; ̄^ ̄)
ライトブルーの壁 天井は普通の白です。 ヴィンティアのネイビーブルーに白は良く合いました(*・ω・*) 白い扉はファミリーラインパレットです。 ウォークインクローゼットの天井に24時間換気の機械があり、寝る時に音が気になりそうで扉を付けました。 同じ工務店さんのオープンハウス見学に行った時に、この色の壁紙使ってる家があってとてもキレイで採用しました(^ ^) この部屋は天井以外ライトブルーです。 ただ、部屋の全面にカラー入れてしまうと色がケンカしないよう、カーテン選びに苦労しました(; ̄^ ̄)
erumary
erumary
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
土間収納に旦那さんが扉を付けてくれました〜 基本開けっ放しですが、一応目隠し用につけてもらいました♪
土間収納に旦那さんが扉を付けてくれました〜 基本開けっ放しですが、一応目隠し用につけてもらいました♪
myk
myk
4LDK | 家族
mokkunさんの実例写真
廊下や階段に続く場所に扉をつけなかったから冬限定でカーテンを☃️ リビングの暖かさが随分違います✨
廊下や階段に続く場所に扉をつけなかったから冬限定でカーテンを☃️ リビングの暖かさが随分違います✨
mokkun
mokkun
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
扉にミラーをつけてたところに モールディングつけました
扉にミラーをつけてたところに モールディングつけました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
cocha610さんの実例写真
ロの字型の靴箱と倉庫扉を付けました。
ロの字型の靴箱と倉庫扉を付けました。
cocha610
cocha610
4LDK | 家族
もっと見る

扉をつけたいの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉をつけたい

2,673枚の部屋写真から47枚をセレクト
spiyanさんの実例写真
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
spiyan
spiyan
家族
m.m_2009さんの実例写真
ディアウォール収納棚の扉完成〜!採寸ミスで蝶番を見えるようにつけなきゃいけなくなるという失敗をしちゃったけど、とりあえず満足♡次は収納の見直し頑張ろう!
ディアウォール収納棚の扉完成〜!採寸ミスで蝶番を見えるようにつけなきゃいけなくなるという失敗をしちゃったけど、とりあえず満足♡次は収納の見直し頑張ろう!
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
cloverさんの実例写真
脱衣所への扉に…のれんを付けました。 娘に…「へい、らっしゃい!みたいやね(*^o^*)」って…言われちゃった…。 そんなつもりじゃないのにぃー。そう見えてきたぁ… (。-_-。)扉の色を…変えましょうかね…
脱衣所への扉に…のれんを付けました。 娘に…「へい、らっしゃい!みたいやね(*^o^*)」って…言われちゃった…。 そんなつもりじゃないのにぃー。そう見えてきたぁ… (。-_-。)扉の色を…変えましょうかね…
clover
clover
4LDK | 家族
readyさんの実例写真
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
ready
ready
3LDK | 家族
tgmさんの実例写真
¥945
カラーボックスに扉を付けてロッカーにしてたものに脚をつけてテレビボードにDIYしました! 脚付だと空間が広く感じる気がする
カラーボックスに扉を付けてロッカーにしてたものに脚をつけてテレビボードにDIYしました! 脚付だと空間が広く感じる気がする
tgm
tgm
1K | 一人暮らし
Nikoさんの実例写真
リビングの一角 壁掛けテレビの後ろはクローゼットになっており(写真右手、写ってないです) その裏は↑のように回遊できるような造りです。 さらに写真に写っている引き戸は 右扉… 階段下収納 左扉… 階段 となっています。 リビングアクセス階段ですが、この扉が1つあることでエアコンの効率がかなり上がっています。 リビングアクセス階段にされる方、扉を付けることをオススメします!
リビングの一角 壁掛けテレビの後ろはクローゼットになっており(写真右手、写ってないです) その裏は↑のように回遊できるような造りです。 さらに写真に写っている引き戸は 右扉… 階段下収納 左扉… 階段 となっています。 リビングアクセス階段ですが、この扉が1つあることでエアコンの効率がかなり上がっています。 リビングアクセス階段にされる方、扉を付けることをオススメします!
Niko
Niko
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
息子の子供部屋 あえて収納の扉はつけませんでしたが やっぱりつけておけば良かったかなぁ、と… IKEAのカーテンで隠しています。 見にくいですが、奥は机が備え付けになっていて勉強スペースになっています。
息子の子供部屋 あえて収納の扉はつけませんでしたが やっぱりつけておけば良かったかなぁ、と… IKEAのカーテンで隠しています。 見にくいですが、奥は机が備え付けになっていて勉強スペースになっています。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
asa.onpuさんの実例写真
姿見に扉をつけてみました。
姿見に扉をつけてみました。
asa.onpu
asa.onpu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
赤い姿見にリメイクシートを貼って壁に固定しました。このあと扉をつけてドア風にしたいとおもいます。
赤い姿見にリメイクシートを貼って壁に固定しました。このあと扉をつけてドア風にしたいとおもいます。
coco
coco
4LDK | 家族
miwarinさんの実例写真
二階のリフォームでは、階段の横に収納の壁を作り、踊り場と2つの部屋をスケルトンで繋げて大きな空間にしました。主寝室とウォーキングクローゼットを背中合わせの収納で区切りましたが、完全に区切って扉をつける事はせず、収納2つ分の厚みでできた壁にはニッチを作り、照明やピクチャーレールを仕込み、絵や植物を飾れるようにしました🥰🍀リフォームのデザインはほぼ1人で考えたので、大変でしたがやりがいがありました😍✨
二階のリフォームでは、階段の横に収納の壁を作り、踊り場と2つの部屋をスケルトンで繋げて大きな空間にしました。主寝室とウォーキングクローゼットを背中合わせの収納で区切りましたが、完全に区切って扉をつける事はせず、収納2つ分の厚みでできた壁にはニッチを作り、照明やピクチャーレールを仕込み、絵や植物を飾れるようにしました🥰🍀リフォームのデザインはほぼ1人で考えたので、大変でしたがやりがいがありました😍✨
miwarin
miwarin
家族
takanano_roomさんの実例写真
将来2部屋にする予定で扉をふたつつけました よくある設計かな 今は0歳 あと10年後くらいかな 楽しみです♪
将来2部屋にする予定で扉をふたつつけました よくある設計かな 今は0歳 あと10年後くらいかな 楽しみです♪
takanano_room
takanano_room
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
カラーボックスに取付ける扉を作成♡
カラーボックスに取付ける扉を作成♡
momo
momo
3LDK | 家族
katoreaさんの実例写真
カラーボックスに扉をつけてみました
カラーボックスに扉をつけてみました
katorea
katorea
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chibisuke1118さんの実例写真
1階がロの字の設計で扉をつけなかった上に、リビング階段なので暖房効率が悪く…。 ひとまずリビング階段に寒さ対策でカーテンをつけました。 ロールカーテンだと開け閉めが面倒なので、突っ張り棒でつけれるものを採用! 出入りも楽ちんだし、邪魔な時は外したり、留めたりできるので良いです。
1階がロの字の設計で扉をつけなかった上に、リビング階段なので暖房効率が悪く…。 ひとまずリビング階段に寒さ対策でカーテンをつけました。 ロールカーテンだと開け閉めが面倒なので、突っ張り棒でつけれるものを採用! 出入りも楽ちんだし、邪魔な時は外したり、留めたりできるので良いです。
chibisuke1118
chibisuke1118
4LDK | 家族
umeshiba_376さんの実例写真
やっと写真に納めることができた… テテーン!!!!!Nクリックに扉をつけた!!!!! また止め金買ってきてつけなきゃいけない… 100均のではダメだったよ… しかし見た目はとてもお気に入り!!!!! 高さもあるから撮影スペースにうってつけである!!!!! …ゴチャゴチャしすぎてるからそこ何とかしないといけないのがこれからの課題です
やっと写真に納めることができた… テテーン!!!!!Nクリックに扉をつけた!!!!! また止め金買ってきてつけなきゃいけない… 100均のではダメだったよ… しかし見た目はとてもお気に入り!!!!! 高さもあるから撮影スペースにうってつけである!!!!! …ゴチャゴチャしすぎてるからそこ何とかしないといけないのがこれからの課題です
umeshiba_376
umeshiba_376
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
一般的な住宅の扉を、引き戸にかえました。 扉に金具つけて吊るすだけと思っていたら、レールを下地のある所にしっかり止めたり、なんやかんや大変でした。新築時から全部引き戸にして欲しかったー!!
一般的な住宅の扉を、引き戸にかえました。 扉に金具つけて吊るすだけと思っていたら、レールを下地のある所にしっかり止めたり、なんやかんや大変でした。新築時から全部引き戸にして欲しかったー!!
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
kyuさんの実例写真
久しぶりの投稿( ¨̮ )Francfrancでハートの鏡を買ったので部屋の扉に付けました。
久しぶりの投稿( ¨̮ )Francfrancでハートの鏡を買ったので部屋の扉に付けました。
kyu
kyu
家族
Lippityさんの実例写真
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
shonisさんの実例写真
右側がトイレの扉、左が洗面所につながる扉です。もともと左に扉が無く、玄関を入ると洗面所と脱衣所が丸見えでした。 寒いし、恥ずかしいので、違う場所にあった扉をつけました。 下に段差をつけなかったので、数ミリ空いていますが、カーテンよりは暖かいはずです。 家が歪んでるので、取り付けに苦労しました。
右側がトイレの扉、左が洗面所につながる扉です。もともと左に扉が無く、玄関を入ると洗面所と脱衣所が丸見えでした。 寒いし、恥ずかしいので、違う場所にあった扉をつけました。 下に段差をつけなかったので、数ミリ空いていますが、カーテンよりは暖かいはずです。 家が歪んでるので、取り付けに苦労しました。
shonis
shonis
erumaryさんの実例写真
¥27,690
ライトブルーの壁 天井は普通の白です。 ヴィンティアのネイビーブルーに白は良く合いました(*・ω・*) 白い扉はファミリーラインパレットです。 ウォークインクローゼットの天井に24時間換気の機械があり、寝る時に音が気になりそうで扉を付けました。 同じ工務店さんのオープンハウス見学に行った時に、この色の壁紙使ってる家があってとてもキレイで採用しました(^ ^) この部屋は天井以外ライトブルーです。 ただ、部屋の全面にカラー入れてしまうと色がケンカしないよう、カーテン選びに苦労しました(; ̄^ ̄)
ライトブルーの壁 天井は普通の白です。 ヴィンティアのネイビーブルーに白は良く合いました(*・ω・*) 白い扉はファミリーラインパレットです。 ウォークインクローゼットの天井に24時間換気の機械があり、寝る時に音が気になりそうで扉を付けました。 同じ工務店さんのオープンハウス見学に行った時に、この色の壁紙使ってる家があってとてもキレイで採用しました(^ ^) この部屋は天井以外ライトブルーです。 ただ、部屋の全面にカラー入れてしまうと色がケンカしないよう、カーテン選びに苦労しました(; ̄^ ̄)
erumary
erumary
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
土間収納に旦那さんが扉を付けてくれました〜 基本開けっ放しですが、一応目隠し用につけてもらいました♪
土間収納に旦那さんが扉を付けてくれました〜 基本開けっ放しですが、一応目隠し用につけてもらいました♪
myk
myk
4LDK | 家族
mokkunさんの実例写真
廊下や階段に続く場所に扉をつけなかったから冬限定でカーテンを☃️ リビングの暖かさが随分違います✨
廊下や階段に続く場所に扉をつけなかったから冬限定でカーテンを☃️ リビングの暖かさが随分違います✨
mokkun
mokkun
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
扉にミラーをつけてたところに モールディングつけました
扉にミラーをつけてたところに モールディングつけました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
cocha610さんの実例写真
ロの字型の靴箱と倉庫扉を付けました。
ロの字型の靴箱と倉庫扉を付けました。
cocha610
cocha610
4LDK | 家族
もっと見る

扉をつけたいの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ