タンスDIY

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
Misuzuさんの実例写真
タンスDIY途中経過 幼少期にシール貼り放題でそれはそれは年期の入った汚いタンスでした(笑) 取っ手はセリアのものに付け替え ミルキーホワイトのペンキでペイントしました。プラスチックでもOKのペンキを使ったのでヤスリがけなしでとても楽チン(^o^) あとはモールディングつける予定(^o^)
タンスDIY途中経過 幼少期にシール貼り放題でそれはそれは年期の入った汚いタンスでした(笑) 取っ手はセリアのものに付け替え ミルキーホワイトのペンキでペイントしました。プラスチックでもOKのペンキを使ったのでヤスリがけなしでとても楽チン(^o^) あとはモールディングつける予定(^o^)
Misuzu
Misuzu
2DK | 家族
kuさんの実例写真
やりたい事の第2弾です。笑 タンスは、本当はペイントしたかったけど、広い場所はないし… ちょっと勇気がなくて リメイクシートを貼りました〜 ここは、ホワイトよりベージュの方が良かったかも〜^_^;
やりたい事の第2弾です。笑 タンスは、本当はペイントしたかったけど、広い場所はないし… ちょっと勇気がなくて リメイクシートを貼りました〜 ここは、ホワイトよりベージュの方が良かったかも〜^_^;
ku
ku
2LDK | 家族
gajyoennさんの実例写真
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
gajyoenn
gajyoenn
3LDK | 家族
saraさんの実例写真
イベント参加です🍀 娘が使っていたタンス🐼 もう使わないからと言われたので 鉄板風シートとヴィンテージウッド、床板の補修用の3種類のリメイクシートを貼りあたしが使う事にしました🤣 イメチェンしたし大事に使お🎵笑
イベント参加です🍀 娘が使っていたタンス🐼 もう使わないからと言われたので 鉄板風シートとヴィンテージウッド、床板の補修用の3種類のリメイクシートを貼りあたしが使う事にしました🤣 イメチェンしたし大事に使お🎵笑
sara
sara
家族
rinko1633さんの実例写真
取手の交換!猫に木の取手をガジガジされめボロボロの為セリアの取手に交換しました。タンスの雰囲気も変わって良い感じです。 あるだけ買ってまだ足らないのでまた探しに行かねば。
取手の交換!猫に木の取手をガジガジされめボロボロの為セリアの取手に交換しました。タンスの雰囲気も変わって良い感じです。 あるだけ買ってまだ足らないのでまた探しに行かねば。
rinko1633
rinko1633
2K | 家族
Rumiさんの実例写真
タンスくん、ビフォーアフターのビフォー。圧迫感すごくてとうとうこれからペンキで塗ります。後悔しない!我人生に一遍の悔いもなしByラオウ!!
タンスくん、ビフォーアフターのビフォー。圧迫感すごくてとうとうこれからペンキで塗ります。後悔しない!我人生に一遍の悔いもなしByラオウ!!
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
タンス 白く塗装して 1段だけ取ってを取り付けました( ̄ー ̄)
タンス 白く塗装して 1段だけ取ってを取り付けました( ̄ー ̄)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kimucciさんの実例写真
前々からずっとやりたいと思っていたのですが とうとうタンスもペンキを塗ってしまいました。 マスキングもせずに塗ったので、仕上がりが雑ですが、自室なのでいいのです❤️。
前々からずっとやりたいと思っていたのですが とうとうタンスもペンキを塗ってしまいました。 マスキングもせずに塗ったので、仕上がりが雑ですが、自室なのでいいのです❤️。
kimucci
kimucci
3LDK | 家族
Harunaさんの実例写真
Haruna
Haruna
家族
powderさんの実例写真
古いタンス、シート貼って、取っ手付け替えたら、すっかり別物になりました。 全仏オープン見ながらの作業で、気分だけは私もフランスに。
古いタンス、シート貼って、取っ手付け替えたら、すっかり別物になりました。 全仏オープン見ながらの作業で、気分だけは私もフランスに。
powder
powder
zaemonさんの実例写真
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
zaemon
zaemon
Lupinthe13thさんの実例写真
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
Lupinthe13th
Lupinthe13th
家族
miraiさんの実例写真
IKEAで購入したタンスに、 壁紙を貼り西海岸風のタンスに仕上げました! 細かい部分の切り貼りに時間がかかりましたが、大満足に仕上がりました(^ ^)
IKEAで購入したタンスに、 壁紙を貼り西海岸風のタンスに仕上げました! 細かい部分の切り貼りに時間がかかりましたが、大満足に仕上がりました(^ ^)
mirai
mirai
1K | カップル
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
tumnさんの実例写真
久々のDIY、タンスが完成しました( ´ ▽ ` )ノ♡イメージ通りにできて、一安心です(≧∇≦)以前に作った棚と同サイズ、同デザインなので並べて使うことも考え中です(((o(*゚▽゚*)o)))
久々のDIY、タンスが完成しました( ´ ▽ ` )ノ♡イメージ通りにできて、一安心です(≧∇≦)以前に作った棚と同サイズ、同デザインなので並べて使うことも考え中です(((o(*゚▽゚*)o)))
tumn
tumn
2LDK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
リメイクしたタンスをやっと2階の部屋に運びました。ねこさん興味しんしんでした♪
リメイクしたタンスをやっと2階の部屋に運びました。ねこさん興味しんしんでした♪
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
jujubeさんの実例写真
セリアのカッティングシートを使用して、タンスのリメイク✨ 赤色が浮いていて気に入っていなかったのですが、いい感じになって満足(^^)♡ 取っ手も変えようか検討中…
セリアのカッティングシートを使用して、タンスのリメイク✨ 赤色が浮いていて気に入っていなかったのですが、いい感じになって満足(^^)♡ 取っ手も変えようか検討中…
jujube
jujube
runaさんの実例写真
前にも投稿した、ウイリアムモリスのリメイクシートを貼ったタンスですが、場所替えしたついでに、タンスのサイドは見えないから貼らずにいたのですが今回サイドが見えて、気になるので更にリメイクシートを貼って見ました😅 一番上に置いていたファイルボックスを下の段に入れたいため中板を外して入れたらピッタリでした。
前にも投稿した、ウイリアムモリスのリメイクシートを貼ったタンスですが、場所替えしたついでに、タンスのサイドは見えないから貼らずにいたのですが今回サイドが見えて、気になるので更にリメイクシートを貼って見ました😅 一番上に置いていたファイルボックスを下の段に入れたいため中板を外して入れたらピッタリでした。
runa
runa
3DK | 家族
sentanさんの実例写真
籐のタンス 結局2度塗りせずw 色ムラと塗り残しやばい けどあとあと気になったらまた塗ればいいやーと思う タオルしか見せられんw 何も工夫なし。
籐のタンス 結局2度塗りせずw 色ムラと塗り残しやばい けどあとあと気になったらまた塗ればいいやーと思う タオルしか見せられんw 何も工夫なし。
sentan
sentan
2LDK | 家族
HIDEG5555さんの実例写真
1×4材をつなぎ合わせて衣装タンスを DIYしました 時間はかかりましたが、 価格は安くできました
1×4材をつなぎ合わせて衣装タンスを DIYしました 時間はかかりましたが、 価格は安くできました
HIDEG5555
HIDEG5555
4LDK | 家族
Kingさんの実例写真
IKEAのタンスがフェードインするハンガーラックを作りました
IKEAのタンスがフェードインするハンガーラックを作りました
King
King
Hanaさんの実例写真
焦げ茶色の普通のタンスをブルーグレイにペインティングして、薔薇のデコパージュ。 グルーで作ったシリコンモールドは ブルーグレイの上からゴールドをのせました。 ロマンティックな感じにしたかったけど、普通のタンスっぽさは残ってる(⌒-⌒; )
焦げ茶色の普通のタンスをブルーグレイにペインティングして、薔薇のデコパージュ。 グルーで作ったシリコンモールドは ブルーグレイの上からゴールドをのせました。 ロマンティックな感じにしたかったけど、普通のタンスっぽさは残ってる(⌒-⌒; )
Hana
Hana
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
chakaさんの実例写真
DIYというか、古い和タンスの引き出しを抜いて 奇跡的にピタリと合う100均カゴを入れ、キャスターつけて完成のオープン収納。 ひょいと引き出すだけなので重宝してます。 ホコリよけに2軍落ちしたティータオル達大活躍してます。 駒かなお弁当用語タッパや、これまたお弁当用風呂敷、巾着、お弁当用カップやらやら。 かさばるものもカゴ収納により入れるだけ、ティータオル被せるだけーなので、ものぐさな私も子どもでも楽チン( ◠‿◠ )です。
DIYというか、古い和タンスの引き出しを抜いて 奇跡的にピタリと合う100均カゴを入れ、キャスターつけて完成のオープン収納。 ひょいと引き出すだけなので重宝してます。 ホコリよけに2軍落ちしたティータオル達大活躍してます。 駒かなお弁当用語タッパや、これまたお弁当用風呂敷、巾着、お弁当用カップやらやら。 かさばるものもカゴ収納により入れるだけ、ティータオル被せるだけーなので、ものぐさな私も子どもでも楽チン( ◠‿◠ )です。
chaka
chaka
もっと見る

タンスDIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タンスDIY

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
Misuzuさんの実例写真
タンスDIY途中経過 幼少期にシール貼り放題でそれはそれは年期の入った汚いタンスでした(笑) 取っ手はセリアのものに付け替え ミルキーホワイトのペンキでペイントしました。プラスチックでもOKのペンキを使ったのでヤスリがけなしでとても楽チン(^o^) あとはモールディングつける予定(^o^)
タンスDIY途中経過 幼少期にシール貼り放題でそれはそれは年期の入った汚いタンスでした(笑) 取っ手はセリアのものに付け替え ミルキーホワイトのペンキでペイントしました。プラスチックでもOKのペンキを使ったのでヤスリがけなしでとても楽チン(^o^) あとはモールディングつける予定(^o^)
Misuzu
Misuzu
2DK | 家族
kuさんの実例写真
やりたい事の第2弾です。笑 タンスは、本当はペイントしたかったけど、広い場所はないし… ちょっと勇気がなくて リメイクシートを貼りました〜 ここは、ホワイトよりベージュの方が良かったかも〜^_^;
やりたい事の第2弾です。笑 タンスは、本当はペイントしたかったけど、広い場所はないし… ちょっと勇気がなくて リメイクシートを貼りました〜 ここは、ホワイトよりベージュの方が良かったかも〜^_^;
ku
ku
2LDK | 家族
gajyoennさんの実例写真
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
gajyoenn
gajyoenn
3LDK | 家族
saraさんの実例写真
イベント参加です🍀 娘が使っていたタンス🐼 もう使わないからと言われたので 鉄板風シートとヴィンテージウッド、床板の補修用の3種類のリメイクシートを貼りあたしが使う事にしました🤣 イメチェンしたし大事に使お🎵笑
イベント参加です🍀 娘が使っていたタンス🐼 もう使わないからと言われたので 鉄板風シートとヴィンテージウッド、床板の補修用の3種類のリメイクシートを貼りあたしが使う事にしました🤣 イメチェンしたし大事に使お🎵笑
sara
sara
家族
rinko1633さんの実例写真
取手の交換!猫に木の取手をガジガジされめボロボロの為セリアの取手に交換しました。タンスの雰囲気も変わって良い感じです。 あるだけ買ってまだ足らないのでまた探しに行かねば。
取手の交換!猫に木の取手をガジガジされめボロボロの為セリアの取手に交換しました。タンスの雰囲気も変わって良い感じです。 あるだけ買ってまだ足らないのでまた探しに行かねば。
rinko1633
rinko1633
2K | 家族
Rumiさんの実例写真
タンスくん、ビフォーアフターのビフォー。圧迫感すごくてとうとうこれからペンキで塗ります。後悔しない!我人生に一遍の悔いもなしByラオウ!!
タンスくん、ビフォーアフターのビフォー。圧迫感すごくてとうとうこれからペンキで塗ります。後悔しない!我人生に一遍の悔いもなしByラオウ!!
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
タンス 白く塗装して 1段だけ取ってを取り付けました( ̄ー ̄)
タンス 白く塗装して 1段だけ取ってを取り付けました( ̄ー ̄)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kimucciさんの実例写真
前々からずっとやりたいと思っていたのですが とうとうタンスもペンキを塗ってしまいました。 マスキングもせずに塗ったので、仕上がりが雑ですが、自室なのでいいのです❤️。
前々からずっとやりたいと思っていたのですが とうとうタンスもペンキを塗ってしまいました。 マスキングもせずに塗ったので、仕上がりが雑ですが、自室なのでいいのです❤️。
kimucci
kimucci
3LDK | 家族
Harunaさんの実例写真
Haruna
Haruna
家族
powderさんの実例写真
古いタンス、シート貼って、取っ手付け替えたら、すっかり別物になりました。 全仏オープン見ながらの作業で、気分だけは私もフランスに。
古いタンス、シート貼って、取っ手付け替えたら、すっかり別物になりました。 全仏オープン見ながらの作業で、気分だけは私もフランスに。
powder
powder
zaemonさんの実例写真
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
桐のタンスに飾りをペタペタ☺️ 今は和室ですが、新居では洋室に置く予定なので洋風にDIYしました。 タンスが木目が透けているデザインなので、塗料は白の水性ステインにしてあえて白木の雰囲気も残しています。 真っ白になりすぎず濃い茶色と馴染んでいい感じ✨
zaemon
zaemon
Lupinthe13thさんの実例写真
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
Lupinthe13th
Lupinthe13th
家族
miraiさんの実例写真
IKEAで購入したタンスに、 壁紙を貼り西海岸風のタンスに仕上げました! 細かい部分の切り貼りに時間がかかりましたが、大満足に仕上がりました(^ ^)
IKEAで購入したタンスに、 壁紙を貼り西海岸風のタンスに仕上げました! 細かい部分の切り貼りに時間がかかりましたが、大満足に仕上がりました(^ ^)
mirai
mirai
1K | カップル
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
tumnさんの実例写真
久々のDIY、タンスが完成しました( ´ ▽ ` )ノ♡イメージ通りにできて、一安心です(≧∇≦)以前に作った棚と同サイズ、同デザインなので並べて使うことも考え中です(((o(*゚▽゚*)o)))
久々のDIY、タンスが完成しました( ´ ▽ ` )ノ♡イメージ通りにできて、一安心です(≧∇≦)以前に作った棚と同サイズ、同デザインなので並べて使うことも考え中です(((o(*゚▽゚*)o)))
tumn
tumn
2LDK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
リメイクしたタンスをやっと2階の部屋に運びました。ねこさん興味しんしんでした♪
リメイクしたタンスをやっと2階の部屋に運びました。ねこさん興味しんしんでした♪
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
jujubeさんの実例写真
セリアのカッティングシートを使用して、タンスのリメイク✨ 赤色が浮いていて気に入っていなかったのですが、いい感じになって満足(^^)♡ 取っ手も変えようか検討中…
セリアのカッティングシートを使用して、タンスのリメイク✨ 赤色が浮いていて気に入っていなかったのですが、いい感じになって満足(^^)♡ 取っ手も変えようか検討中…
jujube
jujube
runaさんの実例写真
前にも投稿した、ウイリアムモリスのリメイクシートを貼ったタンスですが、場所替えしたついでに、タンスのサイドは見えないから貼らずにいたのですが今回サイドが見えて、気になるので更にリメイクシートを貼って見ました😅 一番上に置いていたファイルボックスを下の段に入れたいため中板を外して入れたらピッタリでした。
前にも投稿した、ウイリアムモリスのリメイクシートを貼ったタンスですが、場所替えしたついでに、タンスのサイドは見えないから貼らずにいたのですが今回サイドが見えて、気になるので更にリメイクシートを貼って見ました😅 一番上に置いていたファイルボックスを下の段に入れたいため中板を外して入れたらピッタリでした。
runa
runa
3DK | 家族
sentanさんの実例写真
籐のタンス 結局2度塗りせずw 色ムラと塗り残しやばい けどあとあと気になったらまた塗ればいいやーと思う タオルしか見せられんw 何も工夫なし。
籐のタンス 結局2度塗りせずw 色ムラと塗り残しやばい けどあとあと気になったらまた塗ればいいやーと思う タオルしか見せられんw 何も工夫なし。
sentan
sentan
2LDK | 家族
HIDEG5555さんの実例写真
1×4材をつなぎ合わせて衣装タンスを DIYしました 時間はかかりましたが、 価格は安くできました
1×4材をつなぎ合わせて衣装タンスを DIYしました 時間はかかりましたが、 価格は安くできました
HIDEG5555
HIDEG5555
4LDK | 家族
Kingさんの実例写真
IKEAのタンスがフェードインするハンガーラックを作りました
IKEAのタンスがフェードインするハンガーラックを作りました
King
King
Hanaさんの実例写真
焦げ茶色の普通のタンスをブルーグレイにペインティングして、薔薇のデコパージュ。 グルーで作ったシリコンモールドは ブルーグレイの上からゴールドをのせました。 ロマンティックな感じにしたかったけど、普通のタンスっぽさは残ってる(⌒-⌒; )
焦げ茶色の普通のタンスをブルーグレイにペインティングして、薔薇のデコパージュ。 グルーで作ったシリコンモールドは ブルーグレイの上からゴールドをのせました。 ロマンティックな感じにしたかったけど、普通のタンスっぽさは残ってる(⌒-⌒; )
Hana
Hana
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
chakaさんの実例写真
DIYというか、古い和タンスの引き出しを抜いて 奇跡的にピタリと合う100均カゴを入れ、キャスターつけて完成のオープン収納。 ひょいと引き出すだけなので重宝してます。 ホコリよけに2軍落ちしたティータオル達大活躍してます。 駒かなお弁当用語タッパや、これまたお弁当用風呂敷、巾着、お弁当用カップやらやら。 かさばるものもカゴ収納により入れるだけ、ティータオル被せるだけーなので、ものぐさな私も子どもでも楽チン( ◠‿◠ )です。
DIYというか、古い和タンスの引き出しを抜いて 奇跡的にピタリと合う100均カゴを入れ、キャスターつけて完成のオープン収納。 ひょいと引き出すだけなので重宝してます。 ホコリよけに2軍落ちしたティータオル達大活躍してます。 駒かなお弁当用語タッパや、これまたお弁当用風呂敷、巾着、お弁当用カップやらやら。 かさばるものもカゴ収納により入れるだけ、ティータオル被せるだけーなので、ものぐさな私も子どもでも楽チン( ◠‿◠ )です。
chaka
chaka
もっと見る

タンスDIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ