セリア 乾燥剤

87枚の部屋写真から46枚をセレクト
saisonaharuさんの実例写真
調味料収納です セリアのボトルをつかってます! ⬇︎詳しくはこちらから✨ http://www.saisonaharu.com/seasoning_syuunou/
調味料収納です セリアのボトルをつかってます! ⬇︎詳しくはこちらから✨ http://www.saisonaharu.com/seasoning_syuunou/
saisonaharu
saisonaharu
3DK | 家族
akistyleさんの実例写真
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2017.2.7* こんばんは(*´ー`*)ゞ 珪藻土スプーン&スティック早速 使ってみました♫ キッチンの塩や砂糖、小麦粉や片栗粉などの粉物はセリアの瓶、バリスタ用のブライトやお茶やココアなどはキャンドゥのドリンクボトルを活用しています♡ なかなか使えますd(*¯︶¯*) セリアの瓶のラベルは、なんと…冷蔵庫リメイク後の黒板シートの残り。 白のペンでTODAY’S SPECIAL風に描き描きしただけ( *´艸`)♡
*2017.2.7* こんばんは(*´ー`*)ゞ 珪藻土スプーン&スティック早速 使ってみました♫ キッチンの塩や砂糖、小麦粉や片栗粉などの粉物はセリアの瓶、バリスタ用のブライトやお茶やココアなどはキャンドゥのドリンクボトルを活用しています♡ なかなか使えますd(*¯︶¯*) セリアの瓶のラベルは、なんと…冷蔵庫リメイク後の黒板シートの残り。 白のペンでTODAY’S SPECIAL風に描き描きしただけ( *´艸`)♡
youko
youko
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
我が家の🐰達のフード セリアのボックスに入れて セリアのかわいいスプーン🥄in 乾燥剤もしっかり入れてます✨ YAMAZENのスリムワゴンに ピッタリ3つ並びますよ〜✨
我が家の🐰達のフード セリアのボックスに入れて セリアのかわいいスプーン🥄in 乾燥剤もしっかり入れてます✨ YAMAZENのスリムワゴンに ピッタリ3つ並びますよ〜✨
prelumo
prelumo
カップル
YuriYuriさんの実例写真
セリアから出た海苔の保存袋の紹介です。 こんな商品待っていました✨ 今まではジップロックに乾燥剤と共に保存していましまがジャストサイズでなくいつの間にかパリパリ感が薄れて💦 アルミ加工なのでにおい移りや乾燥に強く、海苔の袋のままスッポリと入ります✨ ひと目でわかるおにぎりのデザインも可愛らしいです🍙 ̖́- 「おいしさ保存袋」には他にもパスタ用、そば·うどん用、冷凍保存食品用などがあり気になりました! ……気付けば「お気に入り100均アイテム」のイベント終了していました(-_-)⤵ お昼にパリパリとした海苔で海苔巻きを作りました。猛暑の最中、火を使わない具材ばかりで酢を効かせた海苔巻きはさっぱりとしてパクパクいただきました。 具材… ※ツナマヨ ※明太子マヨ ※カニカマ ※キュウリ ※大葉 ※ニンジン ※沢庵 ※ゴマ
セリアから出た海苔の保存袋の紹介です。 こんな商品待っていました✨ 今まではジップロックに乾燥剤と共に保存していましまがジャストサイズでなくいつの間にかパリパリ感が薄れて💦 アルミ加工なのでにおい移りや乾燥に強く、海苔の袋のままスッポリと入ります✨ ひと目でわかるおにぎりのデザインも可愛らしいです🍙 ̖́- 「おいしさ保存袋」には他にもパスタ用、そば·うどん用、冷凍保存食品用などがあり気になりました! ……気付けば「お気に入り100均アイテム」のイベント終了していました(-_-)⤵ お昼にパリパリとした海苔で海苔巻きを作りました。猛暑の最中、火を使わない具材ばかりで酢を効かせた海苔巻きはさっぱりとしてパクパクいただきました。 具材… ※ツナマヨ ※明太子マヨ ※カニカマ ※キュウリ ※大葉 ※ニンジン ※沢庵 ※ゴマ
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hiyupan88さんの実例写真
連投すみません^_^; ねこ型ミニプレートは以前から欲しくてセリアに行くたびに見ていたのですが今日3枚だけあったのでお持ち帰り♫スリッパは職場用。ミーツでは詰め替え用スプレーボトルに、ねこ型が可愛い珪藻土乾燥ブロック♡sirasuさんとこで拝見し真似っこして買っちゃいました( *´艸`)カリカリの中に入れたいと思います♫さて次はキッンチンのプチ大掃除頑張ります!
連投すみません^_^; ねこ型ミニプレートは以前から欲しくてセリアに行くたびに見ていたのですが今日3枚だけあったのでお持ち帰り♫スリッパは職場用。ミーツでは詰め替え用スプレーボトルに、ねこ型が可愛い珪藻土乾燥ブロック♡sirasuさんとこで拝見し真似っこして買っちゃいました( *´艸`)カリカリの中に入れたいと思います♫さて次はキッンチンのプチ大掃除頑張ります!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
marさんの実例写真
ノンアルウェットティッシュ 30✕2 靴用消臭乾燥剤 一足分
ノンアルウェットティッシュ 30✕2 靴用消臭乾燥剤 一足分
mar
mar
家族
rioさんの実例写真
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
rio
rio
3LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
キッチンカウンターを高くしてもらってプチ収納スペースに! メイソンジャーの中にsoilとセリアの茶さじ・ナチュキチのミニスプーンを入れてます。 右から、刻み海苔・塩・乾燥ワカメ! ミル付きボトルに惹かれて買った塩と黒胡椒です。
キッチンカウンターを高くしてもらってプチ収納スペースに! メイソンジャーの中にsoilとセリアの茶さじ・ナチュキチのミニスプーンを入れてます。 右から、刻み海苔・塩・乾燥ワカメ! ミル付きボトルに惹かれて買った塩と黒胡椒です。
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
セリエの灰皿を使って、小袋のだしの素や昆布だしの使い残しを入れる入れ物を作ってみました。 ちょうど穴の空いた内フタに乾燥剤を乗せて両面テープでフタの裏に貼り付けました。 内フタの淵にギリギリ載せる形でセンターに裏に貼り付けるのがポイントです。 貼り付けた後は、一度フタをして下に張り付いtりないかを確認してください。 フタをしてぐるぐるとねじるようにするとだいたいセンターによっているか確認ができます。 ちょっと小洒落た乾燥ケースといったところでしょうか。
セリエの灰皿を使って、小袋のだしの素や昆布だしの使い残しを入れる入れ物を作ってみました。 ちょうど穴の空いた内フタに乾燥剤を乗せて両面テープでフタの裏に貼り付けました。 内フタの淵にギリギリ載せる形でセンターに裏に貼り付けるのがポイントです。 貼り付けた後は、一度フタをして下に張り付いtりないかを確認してください。 フタをしてぐるぐるとねじるようにするとだいたいセンターによっているか確認ができます。 ちょっと小洒落た乾燥ケースといったところでしょうか。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
chihaさんの実例写真
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
ill-rieさんの実例写真
夏は冷蔵庫に入れていた愛犬のおやつもディスプレイにヽ(´ー`)ノ 以前400円で作った棚にピッタリ収まって嬉しい(//ω//)
夏は冷蔵庫に入れていた愛犬のおやつもディスプレイにヽ(´ー`)ノ 以前400円で作った棚にピッタリ収まって嬉しい(//ω//)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
kyukyuさんの実例写真
リメイクってほどじゃないけれど セリアの 「ニット ペットボトルカバー」2つに これまたセリアの 「レディース 靴の脱臭・乾燥剤」を入れて 三男くんくっさ~いスニーカー専用の脱臭マスコットにしました。 三男くんのアザラシ大好きなので大喜びです。
リメイクってほどじゃないけれど セリアの 「ニット ペットボトルカバー」2つに これまたセリアの 「レディース 靴の脱臭・乾燥剤」を入れて 三男くんくっさ~いスニーカー専用の脱臭マスコットにしました。 三男くんのアザラシ大好きなので大喜びです。
kyukyu
kyukyu
家族
mugi-fukuさんの実例写真
キッチンカウンターの裏側に食材色々収納。収納ボックスを白く塗ってタグをつけました。立てて収納出来るこいつは優れもの♪底に乾燥剤を入れるところがあるから便利です♪縦だから使いやすい(o^-^o)黒板ステッカーにチョークで書いて表示してます。中にはパスタや、うどんの乾麺などなど。海苔なんかも立てて入っているので取り出しやすいですよ。
キッチンカウンターの裏側に食材色々収納。収納ボックスを白く塗ってタグをつけました。立てて収納出来るこいつは優れもの♪底に乾燥剤を入れるところがあるから便利です♪縦だから使いやすい(o^-^o)黒板ステッカーにチョークで書いて表示してます。中にはパスタや、うどんの乾麺などなど。海苔なんかも立てて入っているので取り出しやすいですよ。
mugi-fuku
mugi-fuku
家族
todorinkoさんの実例写真
靴の収納、迷いに迷い…セリアで同じ柄の巾着を購入 Mサイズ…ビーサンやローヒールパンプス Lサイズ…ショートブーツ 靴と一緒に脱臭乾燥剤を入れてます アイアンバーは借り置きです つけようか迷い中…
靴の収納、迷いに迷い…セリアで同じ柄の巾着を購入 Mサイズ…ビーサンやローヒールパンプス Lサイズ…ショートブーツ 靴と一緒に脱臭乾燥剤を入れてます アイアンバーは借り置きです つけようか迷い中…
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
kamatariさんの実例写真
買ってからダイソーの袋に小分けにしてセリアで買った乾燥剤を入れて冷蔵庫で保存しています そのまま補充出来るしセリアの瓶に大きさもぴったりです
買ってからダイソーの袋に小分けにしてセリアで買った乾燥剤を入れて冷蔵庫で保存しています そのまま補充出来るしセリアの瓶に大きさもぴったりです
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
k.y.mさんの実例写真
最近のお気に入り( ¨̮ )︎︎❤︎︎
最近のお気に入り( ¨̮ )︎︎❤︎︎
k.y.m
k.y.m
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
🌹シリカゲルで作るドライフラワー🌷 社内で作業し自宅へ持ち帰りました😛💕 さすがに写真撮ってる時間はなかったので 改めて投稿します♪♪♪ お花以外は全てセリアで揃います🤗ベンリィ💙 用意する物 ・お花 ・シリカゲル乾燥剤 ・蓋付き容器 ・ビニール手袋 今回使うお花が大きいこと、それが5輪あったということで大きい容器を用意しましたが 普通の薔薇とかなら深さあるタッパーで良いと思います 私が購入した物は ヒマラヤ化学工業所さん 【スクエアボックス フタ付 L型】 COLOR クリア 他ホワイトあり size 縦190×横260×高さ115 ケース売り場にあります シリカゲル乾燥剤は1種類のみ 手芸用品売り場にあります ・容器にまずシリカを2~3cm敷き ・花の根元でチョンパ、傷んだ花弁や余分な葉を取る ・シリカの上に置く ・ゆっくりと花弁の間に入るように上からシリカをかけていく ・大体隙間に入ったところで花が隠れるまでシリカをかける 必ずフタをして約1週間放置で完成🌹 待てない人へ 耐熱性容器にフタをする前までの工程をして【フタをせずに】電子レンジに入れて2分加熱(あたため) 花弁の様子を見ながら繰り返すと出来上がり💕 シリカでやるとクシャっとしぼまない 生花に近い状態の色を保つことが出来るそうです🤗 但し花弁が取れやすくなるみたいなので、花を傷つけないようにソッと扱うのが良いそうです 余談ですが、私がこの画像で使ったシリカゲルは6袋分です😌💓 使い終わったシリカゲルは、フライパン弱火にて炒めると乾燥してまた利用できます🌟エコですね❤️ 注意⚠️ 粉がかなり舞うので換気の良い広い場所か屋外での作業をオススメします‼️
🌹シリカゲルで作るドライフラワー🌷 社内で作業し自宅へ持ち帰りました😛💕 さすがに写真撮ってる時間はなかったので 改めて投稿します♪♪♪ お花以外は全てセリアで揃います🤗ベンリィ💙 用意する物 ・お花 ・シリカゲル乾燥剤 ・蓋付き容器 ・ビニール手袋 今回使うお花が大きいこと、それが5輪あったということで大きい容器を用意しましたが 普通の薔薇とかなら深さあるタッパーで良いと思います 私が購入した物は ヒマラヤ化学工業所さん 【スクエアボックス フタ付 L型】 COLOR クリア 他ホワイトあり size 縦190×横260×高さ115 ケース売り場にあります シリカゲル乾燥剤は1種類のみ 手芸用品売り場にあります ・容器にまずシリカを2~3cm敷き ・花の根元でチョンパ、傷んだ花弁や余分な葉を取る ・シリカの上に置く ・ゆっくりと花弁の間に入るように上からシリカをかけていく ・大体隙間に入ったところで花が隠れるまでシリカをかける 必ずフタをして約1週間放置で完成🌹 待てない人へ 耐熱性容器にフタをする前までの工程をして【フタをせずに】電子レンジに入れて2分加熱(あたため) 花弁の様子を見ながら繰り返すと出来上がり💕 シリカでやるとクシャっとしぼまない 生花に近い状態の色を保つことが出来るそうです🤗 但し花弁が取れやすくなるみたいなので、花を傷つけないようにソッと扱うのが良いそうです 余談ですが、私がこの画像で使ったシリカゲルは6袋分です😌💓 使い終わったシリカゲルは、フライパン弱火にて炒めると乾燥してまた利用できます🌟エコですね❤️ 注意⚠️ 粉がかなり舞うので換気の良い広い場所か屋外での作業をオススメします‼️
akimame
akimame
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★乾燥剤★ 前回ドライフラワー作りに使った乾燥剤 特にその後ドライフラワー作るわけでもないのでそのままにしてたのですが 湿気とりにも使えるようなので作ってみました 100均で買ったビンに乾燥剤を入れて 100均で買ったクリスマス用の紙ナプキンをかぶせて、長めのモールで止めました でもモールだけだと止めにくかったので輪ゴムで止めてからモールで巻きました 下駄箱にでも入れておこうかな?
★乾燥剤★ 前回ドライフラワー作りに使った乾燥剤 特にその後ドライフラワー作るわけでもないのでそのままにしてたのですが 湿気とりにも使えるようなので作ってみました 100均で買ったビンに乾燥剤を入れて 100均で買ったクリスマス用の紙ナプキンをかぶせて、長めのモールで止めました でもモールだけだと止めにくかったので輪ゴムで止めてからモールで巻きました 下駄箱にでも入れておこうかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
ドライフラワーはじめました*✲゚*。 ♪ シリカゲルという乾燥剤に一週間後に埋めておくと、ドライフラワーの完成✿*:・らしい。 どうかな?できるかな? この乾燥剤は繰り返し使えるという優れもの(ㅅ´ ˘ `)♡
ドライフラワーはじめました*✲゚*。 ♪ シリカゲルという乾燥剤に一週間後に埋めておくと、ドライフラワーの完成✿*:・らしい。 どうかな?できるかな? この乾燥剤は繰り返し使えるという優れもの(ㅅ´ ˘ `)♡
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤Seria❤❁❀✿✾  Seriaのスコップ珪藻土。。。 お茶の中に入れて見たよ💕 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤Seria❤❁❀✿✾  Seriaのスコップ珪藻土。。。 お茶の中に入れて見たよ💕 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
我が家の米びつ‪︎‬ ‪︎☺︎ こう見えて10キロ入るすぐれもの☺️ 上蓋の丸い部分に唐辛子や乾燥剤などを入れられて虫除け・湿気対策も出来ます 皆さんどんな米びつを使っているのかな?なんて気になり検索してしまいました(*ˊ˘ˋ*) 色々な米びつを使われているんですね(^^) 普段なかなか見ることが少ない米びつをたくさんみれてなるほどがいっぱいでした🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます❁⃘*.゚
我が家の米びつ‪︎‬ ‪︎☺︎ こう見えて10キロ入るすぐれもの☺️ 上蓋の丸い部分に唐辛子や乾燥剤などを入れられて虫除け・湿気対策も出来ます 皆さんどんな米びつを使っているのかな?なんて気になり検索してしまいました(*ˊ˘ˋ*) 色々な米びつを使われているんですね(^^) 普段なかなか見ることが少ない米びつをたくさんみれてなるほどがいっぱいでした🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます❁⃘*.゚
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
ドライフラワーにした紫陽花をドリンクボトルに保存~😊 入口も広いから次にアレンジにする時~取り出すのに便利~👌 蓋の部分に飲み口がある所に~シリカゲル乾燥剤を入れて蓋を閉めてます~✿ シリカゲルは~セリアでレンジで再生して繰り返し使える~👌8個入り また再生時期も色で変わるので便利~👌 ドリンクボトル~たぶんキャンドゥかな~? この前~紫陽花のドライフラワーは こちらから👇 https://roomclip.jp/photo/RqyY
ドライフラワーにした紫陽花をドリンクボトルに保存~😊 入口も広いから次にアレンジにする時~取り出すのに便利~👌 蓋の部分に飲み口がある所に~シリカゲル乾燥剤を入れて蓋を閉めてます~✿ シリカゲルは~セリアでレンジで再生して繰り返し使える~👌8個入り また再生時期も色で変わるので便利~👌 ドリンクボトル~たぶんキャンドゥかな~? この前~紫陽花のドライフラワーは こちらから👇 https://roomclip.jp/photo/RqyY
hamu
hamu
4LDK | 家族
もっと見る

セリア 乾燥剤の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 乾燥剤

87枚の部屋写真から46枚をセレクト
saisonaharuさんの実例写真
調味料収納です セリアのボトルをつかってます! ⬇︎詳しくはこちらから✨ http://www.saisonaharu.com/seasoning_syuunou/
調味料収納です セリアのボトルをつかってます! ⬇︎詳しくはこちらから✨ http://www.saisonaharu.com/seasoning_syuunou/
saisonaharu
saisonaharu
3DK | 家族
akistyleさんの実例写真
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2017.2.7* こんばんは(*´ー`*)ゞ 珪藻土スプーン&スティック早速 使ってみました♫ キッチンの塩や砂糖、小麦粉や片栗粉などの粉物はセリアの瓶、バリスタ用のブライトやお茶やココアなどはキャンドゥのドリンクボトルを活用しています♡ なかなか使えますd(*¯︶¯*) セリアの瓶のラベルは、なんと…冷蔵庫リメイク後の黒板シートの残り。 白のペンでTODAY’S SPECIAL風に描き描きしただけ( *´艸`)♡
*2017.2.7* こんばんは(*´ー`*)ゞ 珪藻土スプーン&スティック早速 使ってみました♫ キッチンの塩や砂糖、小麦粉や片栗粉などの粉物はセリアの瓶、バリスタ用のブライトやお茶やココアなどはキャンドゥのドリンクボトルを活用しています♡ なかなか使えますd(*¯︶¯*) セリアの瓶のラベルは、なんと…冷蔵庫リメイク後の黒板シートの残り。 白のペンでTODAY’S SPECIAL風に描き描きしただけ( *´艸`)♡
youko
youko
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
我が家の🐰達のフード セリアのボックスに入れて セリアのかわいいスプーン🥄in 乾燥剤もしっかり入れてます✨ YAMAZENのスリムワゴンに ピッタリ3つ並びますよ〜✨
我が家の🐰達のフード セリアのボックスに入れて セリアのかわいいスプーン🥄in 乾燥剤もしっかり入れてます✨ YAMAZENのスリムワゴンに ピッタリ3つ並びますよ〜✨
prelumo
prelumo
カップル
YuriYuriさんの実例写真
セリアから出た海苔の保存袋の紹介です。 こんな商品待っていました✨ 今まではジップロックに乾燥剤と共に保存していましまがジャストサイズでなくいつの間にかパリパリ感が薄れて💦 アルミ加工なのでにおい移りや乾燥に強く、海苔の袋のままスッポリと入ります✨ ひと目でわかるおにぎりのデザインも可愛らしいです🍙 ̖́- 「おいしさ保存袋」には他にもパスタ用、そば·うどん用、冷凍保存食品用などがあり気になりました! ……気付けば「お気に入り100均アイテム」のイベント終了していました(-_-)⤵ お昼にパリパリとした海苔で海苔巻きを作りました。猛暑の最中、火を使わない具材ばかりで酢を効かせた海苔巻きはさっぱりとしてパクパクいただきました。 具材… ※ツナマヨ ※明太子マヨ ※カニカマ ※キュウリ ※大葉 ※ニンジン ※沢庵 ※ゴマ
セリアから出た海苔の保存袋の紹介です。 こんな商品待っていました✨ 今まではジップロックに乾燥剤と共に保存していましまがジャストサイズでなくいつの間にかパリパリ感が薄れて💦 アルミ加工なのでにおい移りや乾燥に強く、海苔の袋のままスッポリと入ります✨ ひと目でわかるおにぎりのデザインも可愛らしいです🍙 ̖́- 「おいしさ保存袋」には他にもパスタ用、そば·うどん用、冷凍保存食品用などがあり気になりました! ……気付けば「お気に入り100均アイテム」のイベント終了していました(-_-)⤵ お昼にパリパリとした海苔で海苔巻きを作りました。猛暑の最中、火を使わない具材ばかりで酢を効かせた海苔巻きはさっぱりとしてパクパクいただきました。 具材… ※ツナマヨ ※明太子マヨ ※カニカマ ※キュウリ ※大葉 ※ニンジン ※沢庵 ※ゴマ
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hiyupan88さんの実例写真
連投すみません^_^; ねこ型ミニプレートは以前から欲しくてセリアに行くたびに見ていたのですが今日3枚だけあったのでお持ち帰り♫スリッパは職場用。ミーツでは詰め替え用スプレーボトルに、ねこ型が可愛い珪藻土乾燥ブロック♡sirasuさんとこで拝見し真似っこして買っちゃいました( *´艸`)カリカリの中に入れたいと思います♫さて次はキッンチンのプチ大掃除頑張ります!
連投すみません^_^; ねこ型ミニプレートは以前から欲しくてセリアに行くたびに見ていたのですが今日3枚だけあったのでお持ち帰り♫スリッパは職場用。ミーツでは詰め替え用スプレーボトルに、ねこ型が可愛い珪藻土乾燥ブロック♡sirasuさんとこで拝見し真似っこして買っちゃいました( *´艸`)カリカリの中に入れたいと思います♫さて次はキッンチンのプチ大掃除頑張ります!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
marさんの実例写真
ノンアルウェットティッシュ 30✕2 靴用消臭乾燥剤 一足分
ノンアルウェットティッシュ 30✕2 靴用消臭乾燥剤 一足分
mar
mar
家族
rioさんの実例写真
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
rio
rio
3LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
LIMIAに載っていた記事を見て セリアで買った スーツ収納袋を 入れたいもののサイズになるよう ミシンで縫ってポケットを作り マフラーや手袋、ニット帽など 冬物小物を入れてみました! あとはクローゼットにかけるだけ! 箱に入れると 大きくて嵩張るけど これだと薄くてぶら下げられるので 邪魔にもならなさそうです。 念のため、ポケット1つ1つに 乾燥剤と無印のレッドシダーを 入れているので、防虫対策は 多少は出来ているのかな?
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
キッチンカウンターを高くしてもらってプチ収納スペースに! メイソンジャーの中にsoilとセリアの茶さじ・ナチュキチのミニスプーンを入れてます。 右から、刻み海苔・塩・乾燥ワカメ! ミル付きボトルに惹かれて買った塩と黒胡椒です。
キッチンカウンターを高くしてもらってプチ収納スペースに! メイソンジャーの中にsoilとセリアの茶さじ・ナチュキチのミニスプーンを入れてます。 右から、刻み海苔・塩・乾燥ワカメ! ミル付きボトルに惹かれて買った塩と黒胡椒です。
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
セリエの灰皿を使って、小袋のだしの素や昆布だしの使い残しを入れる入れ物を作ってみました。 ちょうど穴の空いた内フタに乾燥剤を乗せて両面テープでフタの裏に貼り付けました。 内フタの淵にギリギリ載せる形でセンターに裏に貼り付けるのがポイントです。 貼り付けた後は、一度フタをして下に張り付いtりないかを確認してください。 フタをしてぐるぐるとねじるようにするとだいたいセンターによっているか確認ができます。 ちょっと小洒落た乾燥ケースといったところでしょうか。
セリエの灰皿を使って、小袋のだしの素や昆布だしの使い残しを入れる入れ物を作ってみました。 ちょうど穴の空いた内フタに乾燥剤を乗せて両面テープでフタの裏に貼り付けました。 内フタの淵にギリギリ載せる形でセンターに裏に貼り付けるのがポイントです。 貼り付けた後は、一度フタをして下に張り付いtりないかを確認してください。 フタをしてぐるぐるとねじるようにするとだいたいセンターによっているか確認ができます。 ちょっと小洒落た乾燥ケースといったところでしょうか。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
chihaさんの実例写真
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
ill-rieさんの実例写真
夏は冷蔵庫に入れていた愛犬のおやつもディスプレイにヽ(´ー`)ノ 以前400円で作った棚にピッタリ収まって嬉しい(//ω//)
夏は冷蔵庫に入れていた愛犬のおやつもディスプレイにヽ(´ー`)ノ 以前400円で作った棚にピッタリ収まって嬉しい(//ω//)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
kyukyuさんの実例写真
リメイクってほどじゃないけれど セリアの 「ニット ペットボトルカバー」2つに これまたセリアの 「レディース 靴の脱臭・乾燥剤」を入れて 三男くんくっさ~いスニーカー専用の脱臭マスコットにしました。 三男くんのアザラシ大好きなので大喜びです。
リメイクってほどじゃないけれど セリアの 「ニット ペットボトルカバー」2つに これまたセリアの 「レディース 靴の脱臭・乾燥剤」を入れて 三男くんくっさ~いスニーカー専用の脱臭マスコットにしました。 三男くんのアザラシ大好きなので大喜びです。
kyukyu
kyukyu
家族
mugi-fukuさんの実例写真
キッチンカウンターの裏側に食材色々収納。収納ボックスを白く塗ってタグをつけました。立てて収納出来るこいつは優れもの♪底に乾燥剤を入れるところがあるから便利です♪縦だから使いやすい(o^-^o)黒板ステッカーにチョークで書いて表示してます。中にはパスタや、うどんの乾麺などなど。海苔なんかも立てて入っているので取り出しやすいですよ。
キッチンカウンターの裏側に食材色々収納。収納ボックスを白く塗ってタグをつけました。立てて収納出来るこいつは優れもの♪底に乾燥剤を入れるところがあるから便利です♪縦だから使いやすい(o^-^o)黒板ステッカーにチョークで書いて表示してます。中にはパスタや、うどんの乾麺などなど。海苔なんかも立てて入っているので取り出しやすいですよ。
mugi-fuku
mugi-fuku
家族
todorinkoさんの実例写真
靴の収納、迷いに迷い…セリアで同じ柄の巾着を購入 Mサイズ…ビーサンやローヒールパンプス Lサイズ…ショートブーツ 靴と一緒に脱臭乾燥剤を入れてます アイアンバーは借り置きです つけようか迷い中…
靴の収納、迷いに迷い…セリアで同じ柄の巾着を購入 Mサイズ…ビーサンやローヒールパンプス Lサイズ…ショートブーツ 靴と一緒に脱臭乾燥剤を入れてます アイアンバーは借り置きです つけようか迷い中…
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
kamatariさんの実例写真
買ってからダイソーの袋に小分けにしてセリアで買った乾燥剤を入れて冷蔵庫で保存しています そのまま補充出来るしセリアの瓶に大きさもぴったりです
買ってからダイソーの袋に小分けにしてセリアで買った乾燥剤を入れて冷蔵庫で保存しています そのまま補充出来るしセリアの瓶に大きさもぴったりです
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
k.y.mさんの実例写真
最近のお気に入り( ¨̮ )︎︎❤︎︎
最近のお気に入り( ¨̮ )︎︎❤︎︎
k.y.m
k.y.m
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
🌹シリカゲルで作るドライフラワー🌷 社内で作業し自宅へ持ち帰りました😛💕 さすがに写真撮ってる時間はなかったので 改めて投稿します♪♪♪ お花以外は全てセリアで揃います🤗ベンリィ💙 用意する物 ・お花 ・シリカゲル乾燥剤 ・蓋付き容器 ・ビニール手袋 今回使うお花が大きいこと、それが5輪あったということで大きい容器を用意しましたが 普通の薔薇とかなら深さあるタッパーで良いと思います 私が購入した物は ヒマラヤ化学工業所さん 【スクエアボックス フタ付 L型】 COLOR クリア 他ホワイトあり size 縦190×横260×高さ115 ケース売り場にあります シリカゲル乾燥剤は1種類のみ 手芸用品売り場にあります ・容器にまずシリカを2~3cm敷き ・花の根元でチョンパ、傷んだ花弁や余分な葉を取る ・シリカの上に置く ・ゆっくりと花弁の間に入るように上からシリカをかけていく ・大体隙間に入ったところで花が隠れるまでシリカをかける 必ずフタをして約1週間放置で完成🌹 待てない人へ 耐熱性容器にフタをする前までの工程をして【フタをせずに】電子レンジに入れて2分加熱(あたため) 花弁の様子を見ながら繰り返すと出来上がり💕 シリカでやるとクシャっとしぼまない 生花に近い状態の色を保つことが出来るそうです🤗 但し花弁が取れやすくなるみたいなので、花を傷つけないようにソッと扱うのが良いそうです 余談ですが、私がこの画像で使ったシリカゲルは6袋分です😌💓 使い終わったシリカゲルは、フライパン弱火にて炒めると乾燥してまた利用できます🌟エコですね❤️ 注意⚠️ 粉がかなり舞うので換気の良い広い場所か屋外での作業をオススメします‼️
🌹シリカゲルで作るドライフラワー🌷 社内で作業し自宅へ持ち帰りました😛💕 さすがに写真撮ってる時間はなかったので 改めて投稿します♪♪♪ お花以外は全てセリアで揃います🤗ベンリィ💙 用意する物 ・お花 ・シリカゲル乾燥剤 ・蓋付き容器 ・ビニール手袋 今回使うお花が大きいこと、それが5輪あったということで大きい容器を用意しましたが 普通の薔薇とかなら深さあるタッパーで良いと思います 私が購入した物は ヒマラヤ化学工業所さん 【スクエアボックス フタ付 L型】 COLOR クリア 他ホワイトあり size 縦190×横260×高さ115 ケース売り場にあります シリカゲル乾燥剤は1種類のみ 手芸用品売り場にあります ・容器にまずシリカを2~3cm敷き ・花の根元でチョンパ、傷んだ花弁や余分な葉を取る ・シリカの上に置く ・ゆっくりと花弁の間に入るように上からシリカをかけていく ・大体隙間に入ったところで花が隠れるまでシリカをかける 必ずフタをして約1週間放置で完成🌹 待てない人へ 耐熱性容器にフタをする前までの工程をして【フタをせずに】電子レンジに入れて2分加熱(あたため) 花弁の様子を見ながら繰り返すと出来上がり💕 シリカでやるとクシャっとしぼまない 生花に近い状態の色を保つことが出来るそうです🤗 但し花弁が取れやすくなるみたいなので、花を傷つけないようにソッと扱うのが良いそうです 余談ですが、私がこの画像で使ったシリカゲルは6袋分です😌💓 使い終わったシリカゲルは、フライパン弱火にて炒めると乾燥してまた利用できます🌟エコですね❤️ 注意⚠️ 粉がかなり舞うので換気の良い広い場所か屋外での作業をオススメします‼️
akimame
akimame
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★乾燥剤★ 前回ドライフラワー作りに使った乾燥剤 特にその後ドライフラワー作るわけでもないのでそのままにしてたのですが 湿気とりにも使えるようなので作ってみました 100均で買ったビンに乾燥剤を入れて 100均で買ったクリスマス用の紙ナプキンをかぶせて、長めのモールで止めました でもモールだけだと止めにくかったので輪ゴムで止めてからモールで巻きました 下駄箱にでも入れておこうかな?
★乾燥剤★ 前回ドライフラワー作りに使った乾燥剤 特にその後ドライフラワー作るわけでもないのでそのままにしてたのですが 湿気とりにも使えるようなので作ってみました 100均で買ったビンに乾燥剤を入れて 100均で買ったクリスマス用の紙ナプキンをかぶせて、長めのモールで止めました でもモールだけだと止めにくかったので輪ゴムで止めてからモールで巻きました 下駄箱にでも入れておこうかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
ドライフラワーはじめました*✲゚*。 ♪ シリカゲルという乾燥剤に一週間後に埋めておくと、ドライフラワーの完成✿*:・らしい。 どうかな?できるかな? この乾燥剤は繰り返し使えるという優れもの(ㅅ´ ˘ `)♡
ドライフラワーはじめました*✲゚*。 ♪ シリカゲルという乾燥剤に一週間後に埋めておくと、ドライフラワーの完成✿*:・らしい。 どうかな?できるかな? この乾燥剤は繰り返し使えるという優れもの(ㅅ´ ˘ `)♡
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤Seria❤❁❀✿✾  Seriaのスコップ珪藻土。。。 お茶の中に入れて見たよ💕 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤Seria❤❁❀✿✾  Seriaのスコップ珪藻土。。。 お茶の中に入れて見たよ💕 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
我が家の米びつ‪︎‬ ‪︎☺︎ こう見えて10キロ入るすぐれもの☺️ 上蓋の丸い部分に唐辛子や乾燥剤などを入れられて虫除け・湿気対策も出来ます 皆さんどんな米びつを使っているのかな?なんて気になり検索してしまいました(*ˊ˘ˋ*) 色々な米びつを使われているんですね(^^) 普段なかなか見ることが少ない米びつをたくさんみれてなるほどがいっぱいでした🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます❁⃘*.゚
我が家の米びつ‪︎‬ ‪︎☺︎ こう見えて10キロ入るすぐれもの☺️ 上蓋の丸い部分に唐辛子や乾燥剤などを入れられて虫除け・湿気対策も出来ます 皆さんどんな米びつを使っているのかな?なんて気になり検索してしまいました(*ˊ˘ˋ*) 色々な米びつを使われているんですね(^^) 普段なかなか見ることが少ない米びつをたくさんみれてなるほどがいっぱいでした🤗 皆さんいつも見て下さってありがとうございます❁⃘*.゚
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
ドライフラワーにした紫陽花をドリンクボトルに保存~😊 入口も広いから次にアレンジにする時~取り出すのに便利~👌 蓋の部分に飲み口がある所に~シリカゲル乾燥剤を入れて蓋を閉めてます~✿ シリカゲルは~セリアでレンジで再生して繰り返し使える~👌8個入り また再生時期も色で変わるので便利~👌 ドリンクボトル~たぶんキャンドゥかな~? この前~紫陽花のドライフラワーは こちらから👇 https://roomclip.jp/photo/RqyY
ドライフラワーにした紫陽花をドリンクボトルに保存~😊 入口も広いから次にアレンジにする時~取り出すのに便利~👌 蓋の部分に飲み口がある所に~シリカゲル乾燥剤を入れて蓋を閉めてます~✿ シリカゲルは~セリアでレンジで再生して繰り返し使える~👌8個入り また再生時期も色で変わるので便利~👌 ドリンクボトル~たぶんキャンドゥかな~? この前~紫陽花のドライフラワーは こちらから👇 https://roomclip.jp/photo/RqyY
hamu
hamu
4LDK | 家族
もっと見る

セリア 乾燥剤の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ