セリア ラッカースプレー

94枚の部屋写真から46枚をセレクト
mioさんの実例写真
先日の写真のnico and…のガチャとポストカードを飾っていたのはこれです。セリアの焼き網と廃材で作りました( ´͈ ᗨ `͈ ) 焼き網は黒のラッカースプレーで色付けして、廃材はブライワックスで塗り塗り。 アクセントに、下の廃材にセリアのマグネット付けてみました。 網のつなぎ目はセリアのカーテンクリップ。 ちょこっとしたもの飾れます‹‹\(´ω` )/››~♪
先日の写真のnico and…のガチャとポストカードを飾っていたのはこれです。セリアの焼き網と廃材で作りました( ´͈ ᗨ `͈ ) 焼き網は黒のラッカースプレーで色付けして、廃材はブライワックスで塗り塗り。 アクセントに、下の廃材にセリアのマグネット付けてみました。 網のつなぎ目はセリアのカーテンクリップ。 ちょこっとしたもの飾れます‹‹\(´ω` )/››~♪
mio
mio
家族
goakihatomo54526さんの実例写真
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
桜の枝をワイヤーで巻き、ラッカースプレーして、貝殻をくっつけました✨ ブルーの貝殻のみセリアで購入 それ以外は家にあるものです。
桜の枝をワイヤーで巻き、ラッカースプレーして、貝殻をくっつけました✨ ブルーの貝殻のみセリアで購入 それ以外は家にあるものです。
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
maka
maka
4LDK | 家族
YKvainillaさんの実例写真
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
YKvainilla
YKvainilla
家族
Maさんの実例写真
Ma
Ma
megさんの実例写真
セリアのワイヤーシェルフ、元々はアイボリー色でしたが、超速乾ラッカースプレーでつやなし黒色に☆ 片方にはBRIWAXを塗ったセリアの角材を敷いてみました。
セリアのワイヤーシェルフ、元々はアイボリー色でしたが、超速乾ラッカースプレーでつやなし黒色に☆ 片方にはBRIWAXを塗ったセリアの角材を敷いてみました。
meg
meg
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ドレッサー横のチェストの上 狭くて盛り盛りだけど、お気に入りばかりで良い❤︎ 100均のピアススタンドは黄身の強いゴールドだったものをラッカースプレーでくすみゴールドに。 真鍮×ガラスにはまって、 ネックレススタンドは楽天?で購入😌🥰 こまごましたアクセのケースはlatticeです。
ドレッサー横のチェストの上 狭くて盛り盛りだけど、お気に入りばかりで良い❤︎ 100均のピアススタンドは黄身の強いゴールドだったものをラッカースプレーでくすみゴールドに。 真鍮×ガラスにはまって、 ネックレススタンドは楽天?で購入😌🥰 こまごましたアクセのケースはlatticeです。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
saorinrinさんの実例写真
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
saorinrin
saorinrin
3LDK | 家族
momorinさんの実例写真
セリアのツムラックにシルバーのラッカースプレーからの〜アクリル絵の具でサビ加工☆
セリアのツムラックにシルバーのラッカースプレーからの〜アクリル絵の具でサビ加工☆
momorin
momorin
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
塩ビパイプで作った配管をどの向きにどれだけ伸ばすか悩んで悩んで、右へ行きそこから上方向に短めに。 配線までは無理なのでダミーでエジソン電球のペンダントライトを下げようと思っていたところに見つけたのがこのハングランプ💡✨ USB充電式。付属のリモコン操作でON/OFF可能。明るさも3段階調整できるLEDランプ。 セリアで買ったインテリアチェーンブロンズ(1m)という商品にぶら下げて設置。 とりあえずブリキの&も置いてみた😊
塩ビパイプで作った配管をどの向きにどれだけ伸ばすか悩んで悩んで、右へ行きそこから上方向に短めに。 配線までは無理なのでダミーでエジソン電球のペンダントライトを下げようと思っていたところに見つけたのがこのハングランプ💡✨ USB充電式。付属のリモコン操作でON/OFF可能。明るさも3段階調整できるLEDランプ。 セリアで買ったインテリアチェーンブロンズ(1m)という商品にぶら下げて設置。 とりあえずブリキの&も置いてみた😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
sakielさんの実例写真
こちらの引き戸はよくある古い賃貸の引き戸でしたが、薄いベニアに黒板塗料を塗って窓枠のように養生テープ+強力両面テープを貼ってセリアの取っ手2個を取り付けたお気に入りです。 落ちてきたりもしないですよ。 丸テーブルも実家にあったやつを持ってきて、脚が金属でハゲハゲだったのでラッカースプレーで塗りました。 お気に入りのチェアが映える♡
こちらの引き戸はよくある古い賃貸の引き戸でしたが、薄いベニアに黒板塗料を塗って窓枠のように養生テープ+強力両面テープを貼ってセリアの取っ手2個を取り付けたお気に入りです。 落ちてきたりもしないですよ。 丸テーブルも実家にあったやつを持ってきて、脚が金属でハゲハゲだったのでラッカースプレーで塗りました。 お気に入りのチェアが映える♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ヘキサゴンシェルフの中身もティッシュケース以外100均アイテムです♪ ・ダイソーの時計 ・キャンドゥのミラー+セリアの英字ステッカーとチェーン ・キャンドゥのガラスシリンダーにロープを巻いた花瓶 ・ダイソーのフェイクグリーン キャンドゥはフチなしのミラーだけで売ってるのでアレンジしやすくて助かります♪ ロープリメイクはkumiko ちゃんのロープ巻きリメイクを参考にしました〜☆
ヘキサゴンシェルフの中身もティッシュケース以外100均アイテムです♪ ・ダイソーの時計 ・キャンドゥのミラー+セリアの英字ステッカーとチェーン ・キャンドゥのガラスシリンダーにロープを巻いた花瓶 ・ダイソーのフェイクグリーン キャンドゥはフチなしのミラーだけで売ってるのでアレンジしやすくて助かります♪ ロープリメイクはkumiko ちゃんのロープ巻きリメイクを参考にしました〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
m.a.r.s.h.さんの実例写真
靴箱がいっぱいになってどうしようもなくなったのでDIYしました✰ ダイソーのすのこ×2 ダイソーの板×3 すのこはマットブラックのラッカースプレーで 板部分はセリアの塗料ウォルナット 接着部分はグルーガンで接着 軽めの大人用スニーカー・サンダル 子供の靴くらいは余裕で置けちゃいます。 まだ靴増えそうなのでもう一個作るかも…
靴箱がいっぱいになってどうしようもなくなったのでDIYしました✰ ダイソーのすのこ×2 ダイソーの板×3 すのこはマットブラックのラッカースプレーで 板部分はセリアの塗料ウォルナット 接着部分はグルーガンで接着 軽めの大人用スニーカー・サンダル 子供の靴くらいは余裕で置けちゃいます。 まだ靴増えそうなのでもう一個作るかも…
m.a.r.s.h.
m.a.r.s.h.
3LDK | 家族
ysk.miuさんの実例写真
ysk.miu
ysk.miu
MITTANさんの実例写真
=100均DIY= セリアで全て揃えて、DIYしました! そこに、キャンドゥのメープル色ニスと艶出しニス、黒い金具だったのを同じくキャンドゥのラッカースプレーでゴールドにしました♪ コンタクト液や、最近ハマっている、お風呂キャンドルの置き場所になっています🛁 とっても簡単でした〜初心者でもできました^ ^
=100均DIY= セリアで全て揃えて、DIYしました! そこに、キャンドゥのメープル色ニスと艶出しニス、黒い金具だったのを同じくキャンドゥのラッカースプレーでゴールドにしました♪ コンタクト液や、最近ハマっている、お風呂キャンドルの置き場所になっています🛁 とっても簡単でした〜初心者でもできました^ ^
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
m7012higaさんの実例写真
塩ビパイプと1×4を使ってのDIYです! 1Kでキッチンが狭かったので作りました!
塩ビパイプと1×4を使ってのDIYです! 1Kでキッチンが狭かったので作りました!
m7012higa
m7012higa
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
1枚目 セリアのミズヒキリースに庭のセンリョウの枝をプラスしてアレンジ… センリョウも100均のフェイクを使えば良かったと反省…お正月前に萎びました(¯―¯٥) 2枚目 庭で自然ドライになっていたユリにダイソーのラッカースプレー(マットホワイト)を塗ってみました 冬の庭が明るく華やぎます 3枚目 ダイソーの200円のしめ縄でしたが「謹賀新年」の飾りや扇の飾りは処分して、庭のセンリョウとローズマリーを結びました ほんの一手間だけど手作り感があって、市販品よりも好きかも… 4枚目 お正月準備が整った玄関前 窓ガラスは夫が磨いてくれました🪟✨
1枚目 セリアのミズヒキリースに庭のセンリョウの枝をプラスしてアレンジ… センリョウも100均のフェイクを使えば良かったと反省…お正月前に萎びました(¯―¯٥) 2枚目 庭で自然ドライになっていたユリにダイソーのラッカースプレー(マットホワイト)を塗ってみました 冬の庭が明るく華やぎます 3枚目 ダイソーの200円のしめ縄でしたが「謹賀新年」の飾りや扇の飾りは処分して、庭のセンリョウとローズマリーを結びました ほんの一手間だけど手作り感があって、市販品よりも好きかも… 4枚目 お正月準備が整った玄関前 窓ガラスは夫が磨いてくれました🪟✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rairiさんの実例写真
白のワイヤーにゴールドのラッカースプレーを 吹きかけました。 フックの所は造花を切って、グルーガンでくっつけました!
白のワイヤーにゴールドのラッカースプレーを 吹きかけました。 フックの所は造花を切って、グルーガンでくっつけました!
rairi
rairi
nさんの実例写真
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
n
n
1LDK | 一人暮らし
hatsuuu105さんの実例写真
みなさんのマネをして 扇風機を塗ってみました! 予想以上にカッコよくなって 今の部屋にもぴったりで 大満足♡♡♡
みなさんのマネをして 扇風機を塗ってみました! 予想以上にカッコよくなって 今の部屋にもぴったりで 大満足♡♡♡
hatsuuu105
hatsuuu105
2LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
だいぶ前に買ってあったセリアのLEDランタン。 白だったのでアクリルラッカースプレー(つや消し黒)で塗装。 それからサビ風に茶色をスポンジでポンポンしてみたのですが… イマイチの仕上がりwww サビ塗装って難しいなぁ(・ω・) でも材料費ほとんどかかってないので まぁいいや~(´ω`)
だいぶ前に買ってあったセリアのLEDランタン。 白だったのでアクリルラッカースプレー(つや消し黒)で塗装。 それからサビ風に茶色をスポンジでポンポンしてみたのですが… イマイチの仕上がりwww サビ塗装って難しいなぁ(・ω・) でも材料費ほとんどかかってないので まぁいいや~(´ω`)
kikka
kikka
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
やっと完成した!三男のハイハイからキッチンを守るために柱を入れてこんな風にキッチンを囲いました!キッチンにベビーガードが出来ないから作ったけど…かなりのお気に入り!可愛いキッチンになりました‼︎ちなみに黒板はベニアにラッカースプレーのつや消しブラック!
やっと完成した!三男のハイハイからキッチンを守るために柱を入れてこんな風にキッチンを囲いました!キッチンにベビーガードが出来ないから作ったけど…かなりのお気に入り!可愛いキッチンになりました‼︎ちなみに黒板はベニアにラッカースプレーのつや消しブラック!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
もっと見る

セリア ラッカースプレーの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ラッカースプレー

94枚の部屋写真から46枚をセレクト
mioさんの実例写真
先日の写真のnico and…のガチャとポストカードを飾っていたのはこれです。セリアの焼き網と廃材で作りました( ´͈ ᗨ `͈ ) 焼き網は黒のラッカースプレーで色付けして、廃材はブライワックスで塗り塗り。 アクセントに、下の廃材にセリアのマグネット付けてみました。 網のつなぎ目はセリアのカーテンクリップ。 ちょこっとしたもの飾れます‹‹\(´ω` )/››~♪
先日の写真のnico and…のガチャとポストカードを飾っていたのはこれです。セリアの焼き網と廃材で作りました( ´͈ ᗨ `͈ ) 焼き網は黒のラッカースプレーで色付けして、廃材はブライワックスで塗り塗り。 アクセントに、下の廃材にセリアのマグネット付けてみました。 網のつなぎ目はセリアのカーテンクリップ。 ちょこっとしたもの飾れます‹‹\(´ω` )/››~♪
mio
mio
家族
goakihatomo54526さんの実例写真
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
桜の枝をワイヤーで巻き、ラッカースプレーして、貝殻をくっつけました✨ ブルーの貝殻のみセリアで購入 それ以外は家にあるものです。
桜の枝をワイヤーで巻き、ラッカースプレーして、貝殻をくっつけました✨ ブルーの貝殻のみセリアで購入 それ以外は家にあるものです。
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
maka
maka
4LDK | 家族
YKvainillaさんの実例写真
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
YKvainilla
YKvainilla
家族
Maさんの実例写真
Ma
Ma
megさんの実例写真
セリアのワイヤーシェルフ、元々はアイボリー色でしたが、超速乾ラッカースプレーでつやなし黒色に☆ 片方にはBRIWAXを塗ったセリアの角材を敷いてみました。
セリアのワイヤーシェルフ、元々はアイボリー色でしたが、超速乾ラッカースプレーでつやなし黒色に☆ 片方にはBRIWAXを塗ったセリアの角材を敷いてみました。
meg
meg
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ドレッサー横のチェストの上 狭くて盛り盛りだけど、お気に入りばかりで良い❤︎ 100均のピアススタンドは黄身の強いゴールドだったものをラッカースプレーでくすみゴールドに。 真鍮×ガラスにはまって、 ネックレススタンドは楽天?で購入😌🥰 こまごましたアクセのケースはlatticeです。
ドレッサー横のチェストの上 狭くて盛り盛りだけど、お気に入りばかりで良い❤︎ 100均のピアススタンドは黄身の強いゴールドだったものをラッカースプレーでくすみゴールドに。 真鍮×ガラスにはまって、 ネックレススタンドは楽天?で購入😌🥰 こまごましたアクセのケースはlatticeです。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
saorinrinさんの実例写真
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
saorinrin
saorinrin
3LDK | 家族
momorinさんの実例写真
セリアのツムラックにシルバーのラッカースプレーからの〜アクリル絵の具でサビ加工☆
セリアのツムラックにシルバーのラッカースプレーからの〜アクリル絵の具でサビ加工☆
momorin
momorin
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
塩ビパイプで作った配管をどの向きにどれだけ伸ばすか悩んで悩んで、右へ行きそこから上方向に短めに。 配線までは無理なのでダミーでエジソン電球のペンダントライトを下げようと思っていたところに見つけたのがこのハングランプ💡✨ USB充電式。付属のリモコン操作でON/OFF可能。明るさも3段階調整できるLEDランプ。 セリアで買ったインテリアチェーンブロンズ(1m)という商品にぶら下げて設置。 とりあえずブリキの&も置いてみた😊
塩ビパイプで作った配管をどの向きにどれだけ伸ばすか悩んで悩んで、右へ行きそこから上方向に短めに。 配線までは無理なのでダミーでエジソン電球のペンダントライトを下げようと思っていたところに見つけたのがこのハングランプ💡✨ USB充電式。付属のリモコン操作でON/OFF可能。明るさも3段階調整できるLEDランプ。 セリアで買ったインテリアチェーンブロンズ(1m)という商品にぶら下げて設置。 とりあえずブリキの&も置いてみた😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
sakielさんの実例写真
こちらの引き戸はよくある古い賃貸の引き戸でしたが、薄いベニアに黒板塗料を塗って窓枠のように養生テープ+強力両面テープを貼ってセリアの取っ手2個を取り付けたお気に入りです。 落ちてきたりもしないですよ。 丸テーブルも実家にあったやつを持ってきて、脚が金属でハゲハゲだったのでラッカースプレーで塗りました。 お気に入りのチェアが映える♡
こちらの引き戸はよくある古い賃貸の引き戸でしたが、薄いベニアに黒板塗料を塗って窓枠のように養生テープ+強力両面テープを貼ってセリアの取っ手2個を取り付けたお気に入りです。 落ちてきたりもしないですよ。 丸テーブルも実家にあったやつを持ってきて、脚が金属でハゲハゲだったのでラッカースプレーで塗りました。 お気に入りのチェアが映える♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ティッシュケース¥2,640
ヘキサゴンシェルフの中身もティッシュケース以外100均アイテムです♪ ・ダイソーの時計 ・キャンドゥのミラー+セリアの英字ステッカーとチェーン ・キャンドゥのガラスシリンダーにロープを巻いた花瓶 ・ダイソーのフェイクグリーン キャンドゥはフチなしのミラーだけで売ってるのでアレンジしやすくて助かります♪ ロープリメイクはkumiko ちゃんのロープ巻きリメイクを参考にしました〜☆
ヘキサゴンシェルフの中身もティッシュケース以外100均アイテムです♪ ・ダイソーの時計 ・キャンドゥのミラー+セリアの英字ステッカーとチェーン ・キャンドゥのガラスシリンダーにロープを巻いた花瓶 ・ダイソーのフェイクグリーン キャンドゥはフチなしのミラーだけで売ってるのでアレンジしやすくて助かります♪ ロープリメイクはkumiko ちゃんのロープ巻きリメイクを参考にしました〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
m.a.r.s.h.さんの実例写真
靴箱がいっぱいになってどうしようもなくなったのでDIYしました✰ ダイソーのすのこ×2 ダイソーの板×3 すのこはマットブラックのラッカースプレーで 板部分はセリアの塗料ウォルナット 接着部分はグルーガンで接着 軽めの大人用スニーカー・サンダル 子供の靴くらいは余裕で置けちゃいます。 まだ靴増えそうなのでもう一個作るかも…
靴箱がいっぱいになってどうしようもなくなったのでDIYしました✰ ダイソーのすのこ×2 ダイソーの板×3 すのこはマットブラックのラッカースプレーで 板部分はセリアの塗料ウォルナット 接着部分はグルーガンで接着 軽めの大人用スニーカー・サンダル 子供の靴くらいは余裕で置けちゃいます。 まだ靴増えそうなのでもう一個作るかも…
m.a.r.s.h.
m.a.r.s.h.
3LDK | 家族
ysk.miuさんの実例写真
ysk.miu
ysk.miu
MITTANさんの実例写真
=100均DIY= セリアで全て揃えて、DIYしました! そこに、キャンドゥのメープル色ニスと艶出しニス、黒い金具だったのを同じくキャンドゥのラッカースプレーでゴールドにしました♪ コンタクト液や、最近ハマっている、お風呂キャンドルの置き場所になっています🛁 とっても簡単でした〜初心者でもできました^ ^
=100均DIY= セリアで全て揃えて、DIYしました! そこに、キャンドゥのメープル色ニスと艶出しニス、黒い金具だったのを同じくキャンドゥのラッカースプレーでゴールドにしました♪ コンタクト液や、最近ハマっている、お風呂キャンドルの置き場所になっています🛁 とっても簡単でした〜初心者でもできました^ ^
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
m7012higaさんの実例写真
塩ビパイプと1×4を使ってのDIYです! 1Kでキッチンが狭かったので作りました!
塩ビパイプと1×4を使ってのDIYです! 1Kでキッチンが狭かったので作りました!
m7012higa
m7012higa
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
1枚目 セリアのミズヒキリースに庭のセンリョウの枝をプラスしてアレンジ… センリョウも100均のフェイクを使えば良かったと反省…お正月前に萎びました(¯―¯٥) 2枚目 庭で自然ドライになっていたユリにダイソーのラッカースプレー(マットホワイト)を塗ってみました 冬の庭が明るく華やぎます 3枚目 ダイソーの200円のしめ縄でしたが「謹賀新年」の飾りや扇の飾りは処分して、庭のセンリョウとローズマリーを結びました ほんの一手間だけど手作り感があって、市販品よりも好きかも… 4枚目 お正月準備が整った玄関前 窓ガラスは夫が磨いてくれました🪟✨
1枚目 セリアのミズヒキリースに庭のセンリョウの枝をプラスしてアレンジ… センリョウも100均のフェイクを使えば良かったと反省…お正月前に萎びました(¯―¯٥) 2枚目 庭で自然ドライになっていたユリにダイソーのラッカースプレー(マットホワイト)を塗ってみました 冬の庭が明るく華やぎます 3枚目 ダイソーの200円のしめ縄でしたが「謹賀新年」の飾りや扇の飾りは処分して、庭のセンリョウとローズマリーを結びました ほんの一手間だけど手作り感があって、市販品よりも好きかも… 4枚目 お正月準備が整った玄関前 窓ガラスは夫が磨いてくれました🪟✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rairiさんの実例写真
白のワイヤーにゴールドのラッカースプレーを 吹きかけました。 フックの所は造花を切って、グルーガンでくっつけました!
白のワイヤーにゴールドのラッカースプレーを 吹きかけました。 フックの所は造花を切って、グルーガンでくっつけました!
rairi
rairi
nさんの実例写真
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
見様見真似で最近人気のすのこで調味料ラック作ってみた。 木にミルキーホワイトの塗料塗って乾いてからくっつけてみたけどグラグラしてたから慌ててインテリアに使ってたすのこ裏側に固定させたら治った。その為裏のすのこは塗ってません。ちょっと前傾姿勢な気もしなくもないけど、見栄えもいいし広くなったし満足。それで今まだ調味料も全然ないけど、使う物入れ替えてみたら生活感抜けてめっちゃいい!これやってみると全部やりたくなる人の気持ちめっちゃ分かる。キッチン周りの生活感って好きじゃないけど必要だし...って悩みが解消されたね。市販の既製品じゃなくて、すのこでDIYってのもまたイイね!
n
n
1LDK | 一人暮らし
hatsuuu105さんの実例写真
みなさんのマネをして 扇風機を塗ってみました! 予想以上にカッコよくなって 今の部屋にもぴったりで 大満足♡♡♡
みなさんのマネをして 扇風機を塗ってみました! 予想以上にカッコよくなって 今の部屋にもぴったりで 大満足♡♡♡
hatsuuu105
hatsuuu105
2LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
だいぶ前に買ってあったセリアのLEDランタン。 白だったのでアクリルラッカースプレー(つや消し黒)で塗装。 それからサビ風に茶色をスポンジでポンポンしてみたのですが… イマイチの仕上がりwww サビ塗装って難しいなぁ(・ω・) でも材料費ほとんどかかってないので まぁいいや~(´ω`)
だいぶ前に買ってあったセリアのLEDランタン。 白だったのでアクリルラッカースプレー(つや消し黒)で塗装。 それからサビ風に茶色をスポンジでポンポンしてみたのですが… イマイチの仕上がりwww サビ塗装って難しいなぁ(・ω・) でも材料費ほとんどかかってないので まぁいいや~(´ω`)
kikka
kikka
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
やっと完成した!三男のハイハイからキッチンを守るために柱を入れてこんな風にキッチンを囲いました!キッチンにベビーガードが出来ないから作ったけど…かなりのお気に入り!可愛いキッチンになりました‼︎ちなみに黒板はベニアにラッカースプレーのつや消しブラック!
やっと完成した!三男のハイハイからキッチンを守るために柱を入れてこんな風にキッチンを囲いました!キッチンにベビーガードが出来ないから作ったけど…かなりのお気に入り!可愛いキッチンになりました‼︎ちなみに黒板はベニアにラッカースプレーのつや消しブラック!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
もっと見る

セリア ラッカースプレーの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ