セリア カーテンボックスDIY

583枚の部屋写真から46枚をセレクト
y_mommyさんの実例写真
朝から目覚めよすぎて15分DIY♪カーテンボックス設置完了ー。クローゼットに放置されてた杉板を思い出し、ちょっと切ってセリアのアイアンで設置しただけの簡易的カーテンボックスですww「インテリアはいいけど地震来た時どーすんの?」という旦那のため、受け皿チックにしてあるので、インテリアは!落ちません!落としません!٩(ˊᗜˋ*)وw材料費400円ほどww
朝から目覚めよすぎて15分DIY♪カーテンボックス設置完了ー。クローゼットに放置されてた杉板を思い出し、ちょっと切ってセリアのアイアンで設置しただけの簡易的カーテンボックスですww「インテリアはいいけど地震来た時どーすんの?」という旦那のため、受け皿チックにしてあるので、インテリアは!落ちません!落としません!٩(ˊᗜˋ*)وw材料費400円ほどww
y_mommy
y_mommy
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
AyAさんの実例写真
1年前に製作した すのこのカーテンボックス
1年前に製作した すのこのカーテンボックス
AyA
AyA
3K | 家族
Rettiさんの実例写真
ずっと使ってみたかったブライワックスに初挑戦!で、カーテンボックス作ってみました。 ステンシルする勇気がないので、とりあえずセリアのウォールステッカー貼ってみた。。。
ずっと使ってみたかったブライワックスに初挑戦!で、カーテンボックス作ってみました。 ステンシルする勇気がないので、とりあえずセリアのウォールステッカー貼ってみた。。。
Retti
Retti
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ずっとやろうと思ってた障子リメイクとカーテンボックスやっと終わりました(・ω・)ノとりあえず小物など置いてみてパシャリ☆ 次はこの下にあるDIY途中の机にとりかかるぞー‼︎
ずっとやろうと思ってた障子リメイクとカーテンボックスやっと終わりました(・ω・)ノとりあえず小物など置いてみてパシャリ☆ 次はこの下にあるDIY途中の机にとりかかるぞー‼︎
kaori
kaori
家族
Kammiさんの実例写真
先日パパに作ってもらった仕切り壁DIYに 私のハンドメイドエンジンがかかり 仕切り壁横の窓に カーテンボックスをDIYしましたぁ♪ 古家なので、もともとついてた カーテンレールはシングルでそのままに… 使ったのは プラダン養生シートとガムテープ セリアで買った木目のリメイクシート あとは転写シールで この材料でボックスをつけて カーテンレールの上によいしょっと 乗っけて壁には押しピンとガムテープで 固定して完成‼︎ いなざうるすさんのフェイクを ちょいと乗っけてみましたヽ(≧▽≦)ノ 重いものはのっけらんないけど ちょっとだけ部屋の雰囲気が変わりましたぁ
先日パパに作ってもらった仕切り壁DIYに 私のハンドメイドエンジンがかかり 仕切り壁横の窓に カーテンボックスをDIYしましたぁ♪ 古家なので、もともとついてた カーテンレールはシングルでそのままに… 使ったのは プラダン養生シートとガムテープ セリアで買った木目のリメイクシート あとは転写シールで この材料でボックスをつけて カーテンレールの上によいしょっと 乗っけて壁には押しピンとガムテープで 固定して完成‼︎ いなざうるすさんのフェイクを ちょいと乗っけてみましたヽ(≧▽≦)ノ 重いものはのっけらんないけど ちょっとだけ部屋の雰囲気が変わりましたぁ
Kammi
Kammi
3DK | 家族
yoshikiさんの実例写真
プラダンでカーテンボックスを作ってみました! ダイソーのリメイクシートを貼って縁には黒のマスキングテープを貼りました ずっと作りたくて、やっと手掛けました 小物も置けていい感じです
プラダンでカーテンボックスを作ってみました! ダイソーのリメイクシートを貼って縁には黒のマスキングテープを貼りました ずっと作りたくて、やっと手掛けました 小物も置けていい感じです
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
mi_naさんの実例写真
カーテンボックスを作りました。 セリアのプラダンに見えるところだけ木目シート。よく見たらダメ笑
カーテンボックスを作りました。 セリアのプラダンに見えるところだけ木目シート。よく見たらダメ笑
mi_na
mi_na
1K
Yu-Senshuさんの実例写真
カーテンボックス、こたつ
カーテンボックス、こたつ
Yu-Senshu
Yu-Senshu
1LDK | 一人暮らし
yuka_homeさんの実例写真
おはようございます☀️ デコ窓♡ 完成しましたー! 先日ホームセンターでメッシュワイヤーを見て一目惚れ! 窓に使いたい!と旦那にお願いし作って貰いました!! ここの窓は前にソファを置いてるし外は作業机を置いてるので開け閉めはなし! ということで木枠を作り、メッシュワイヤーを入れ込みハメただけです^^* レースカーテンは辞め、窓にダイソーの目隠しシートとモニターで頂いたmtCASAのマステを貼っています(*^^*) 光が当たってグリーンも嬉しそう! フェイクやけど(笑) ワイヤーに引っ掛けたり結束バンドで固定しています! やりたかったデコ窓! 出来て良かったです! でも反対側の窓もやりたい衝動が、、(笑)
おはようございます☀️ デコ窓♡ 完成しましたー! 先日ホームセンターでメッシュワイヤーを見て一目惚れ! 窓に使いたい!と旦那にお願いし作って貰いました!! ここの窓は前にソファを置いてるし外は作業机を置いてるので開け閉めはなし! ということで木枠を作り、メッシュワイヤーを入れ込みハメただけです^^* レースカーテンは辞め、窓にダイソーの目隠しシートとモニターで頂いたmtCASAのマステを貼っています(*^^*) 光が当たってグリーンも嬉しそう! フェイクやけど(笑) ワイヤーに引っ掛けたり結束バンドで固定しています! やりたかったデコ窓! 出来て良かったです! でも反対側の窓もやりたい衝動が、、(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
JUNJUNさんの実例写真
JUNJUN
JUNJUN
家族
sig0320さんの実例写真
植物をハンギングできるようにDIYしたアイアンバーをカーテンボックスに取り付けました^ ^ これでハンギングしたままカーテンが閉められます( ´ ▽ ` )ノ
植物をハンギングできるようにDIYしたアイアンバーをカーテンボックスに取り付けました^ ^ これでハンギングしたままカーテンが閉められます( ´ ▽ ` )ノ
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
カーテンボックス…♥
カーテンボックス…♥
Risa
Risa
3DK | 家族
HaSyhomeさんの実例写真
手芸屋さんで激安の布買ってサイズ合わせて少しカット手で割いて〜 セリアのカーテンフックで挟んだだけ〜 自作ステンシルとかは自信が無かったので、ウォールステッカー貼ってみた(o´艸`)
手芸屋さんで激安の布買ってサイズ合わせて少しカット手で割いて〜 セリアのカーテンフックで挟んだだけ〜 自作ステンシルとかは自信が無かったので、ウォールステッカー貼ってみた(o´艸`)
HaSyhome
HaSyhome
4LDK | 家族
maka-chok.88さんの実例写真
「カーテンボックス」…!!皆さんが、やっているのを見て…私も一度やってみたくて挑戦しましたぁー(^^;) セリアの「プラダン」を使い!後は、「ウォールラインステッカー」を貼っただけです。 軽くて…カーテンレールの上に乗せてるだけなので…取り外しも簡単!(笑) あと…軽めの物だと、色々乗せれるので!ディスプレイを楽しめそうです♡♡♡ ほんと…なんちゃってですぅ〜(笑)(o^^o)
「カーテンボックス」…!!皆さんが、やっているのを見て…私も一度やってみたくて挑戦しましたぁー(^^;) セリアの「プラダン」を使い!後は、「ウォールラインステッカー」を貼っただけです。 軽くて…カーテンレールの上に乗せてるだけなので…取り外しも簡単!(笑) あと…軽めの物だと、色々乗せれるので!ディスプレイを楽しめそうです♡♡♡ ほんと…なんちゃってですぅ〜(笑)(o^^o)
maka-chok.88
maka-chok.88
3DK | 家族
yumicloverさんの実例写真
ダイニングの窓にカーテンボックスDIYしました! 工務店からもらった建具に使った塗料を塗ったら梁や窓枠と統一感がでました(*^_^*) アンティークパインという色です。 引き渡しすぐの時は色が明るすぎたかな?もう少し落ち着いた色にすれば良かったかな?と失敗したかもと思いましたが、今は気分も明るくなるようで気に入ってます! エアコンの存在感半端ないのでどうにかしたい…
ダイニングの窓にカーテンボックスDIYしました! 工務店からもらった建具に使った塗料を塗ったら梁や窓枠と統一感がでました(*^_^*) アンティークパインという色です。 引き渡しすぐの時は色が明るすぎたかな?もう少し落ち着いた色にすれば良かったかな?と失敗したかもと思いましたが、今は気分も明るくなるようで気に入ってます! エアコンの存在感半端ないのでどうにかしたい…
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
72さんの実例写真
カーテンボックスとゆうものがあるらしいのでプラダンで作ってみた …ドンマイミー☆ 木工技術を習得したら作り直します!
カーテンボックスとゆうものがあるらしいのでプラダンで作ってみた …ドンマイミー☆ 木工技術を習得したら作り直します!
72
72
2LDK | 家族
reimomoさんの実例写真
古い賃貸マンションにありがちな黄ばんだエアコン配管や通気口を隠しました( ¨̮ ) セリアの木製ウォールラックにフォトフレーム立てかけただけですが…( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ 嫌なものが見えなくなって気分も晴れやか〜(自己満(笑))
古い賃貸マンションにありがちな黄ばんだエアコン配管や通気口を隠しました( ¨̮ ) セリアの木製ウォールラックにフォトフレーム立てかけただけですが…( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ 嫌なものが見えなくなって気分も晴れやか〜(自己満(笑))
reimomo
reimomo
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
カーテンボックス作りました
カーテンボックス作りました
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
santaさんの実例写真
質問を頂いたので、 自己流ですがカーテンボックスの作り方を(^^;; ①前面の板と天板を金折金具でL字に組む。 (うちの場合、天板は、板の幅が足りなかったので2枚の板を一文字の金具で繋げています) ②仮置きしてみたところです。 L字に組む時、前面の板を天板より少し上にずらして組むと、上に物を飾った時落ちにくくなって安心(*^^*ゞ サイドの面にも板を付けると、横から見てもカーテンレールが見えなくて綺麗です。 仕上げにブライワックスを塗りカーテンボックスは完成! ③次は固定方法です。 カーテンレールを壁と固定しているパーツ(名前が分かりません) にドリルで穴を開け、下からカーテンボックスごとビスで止めてしまいます。 うちは2箇所、直径2mmのビスでとめました。 (初めから穴が空いているカーテンレールもあるそうで、それだと穴を開けなくていいので楽ですね) ④これでほぼ完成なのですが、 これだとカーテンレールだけでカーテンボックスを支えている状態で、少し強度が心配だったので、セリアのL字のミニステーで壁とカーテンボックスを固定して補強します。 柱のある場所を探して付けました。 以上です。 工程写真があんまりなくて、 分かりにくかったらごめんなさいm(_ _)m
質問を頂いたので、 自己流ですがカーテンボックスの作り方を(^^;; ①前面の板と天板を金折金具でL字に組む。 (うちの場合、天板は、板の幅が足りなかったので2枚の板を一文字の金具で繋げています) ②仮置きしてみたところです。 L字に組む時、前面の板を天板より少し上にずらして組むと、上に物を飾った時落ちにくくなって安心(*^^*ゞ サイドの面にも板を付けると、横から見てもカーテンレールが見えなくて綺麗です。 仕上げにブライワックスを塗りカーテンボックスは完成! ③次は固定方法です。 カーテンレールを壁と固定しているパーツ(名前が分かりません) にドリルで穴を開け、下からカーテンボックスごとビスで止めてしまいます。 うちは2箇所、直径2mmのビスでとめました。 (初めから穴が空いているカーテンレールもあるそうで、それだと穴を開けなくていいので楽ですね) ④これでほぼ完成なのですが、 これだとカーテンレールだけでカーテンボックスを支えている状態で、少し強度が心配だったので、セリアのL字のミニステーで壁とカーテンボックスを固定して補強します。 柱のある場所を探して付けました。 以上です。 工程写真があんまりなくて、 分かりにくかったらごめんなさいm(_ _)m
santa
santa
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
2019.5.20 以前から、寝室のカーテンにカーテンボックスを付けたくて、旦那にお願いして作ってもらいました❣️ 嬉しぃ〜(≧∀≦)♡
2019.5.20 以前から、寝室のカーテンにカーテンボックスを付けたくて、旦那にお願いして作ってもらいました❣️ 嬉しぃ〜(≧∀≦)♡
misariku
misariku
家族
saibabaさんの実例写真
ダイソーコルクぺったん&セリア紙ナプキンちょきちょきデコパージュの巻
ダイソーコルクぺったん&セリア紙ナプキンちょきちょきデコパージュの巻
saibaba
saibaba
3LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
ウッドブラインドの上をカーテンボックス風にしました。 前に板を付けただけなので、全然ボックスじゃないんですけど、 幅が増えて物が飾りやすくなりました(*´∇`*)
ウッドブラインドの上をカーテンボックス風にしました。 前に板を付けただけなので、全然ボックスじゃないんですけど、 幅が増えて物が飾りやすくなりました(*´∇`*)
kazane
kazane
家族
もっと見る

セリア カーテンボックスDIYの投稿一覧

378枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

セリア カーテンボックスDIY

583枚の部屋写真から46枚をセレクト
y_mommyさんの実例写真
朝から目覚めよすぎて15分DIY♪カーテンボックス設置完了ー。クローゼットに放置されてた杉板を思い出し、ちょっと切ってセリアのアイアンで設置しただけの簡易的カーテンボックスですww「インテリアはいいけど地震来た時どーすんの?」という旦那のため、受け皿チックにしてあるので、インテリアは!落ちません!落としません!٩(ˊᗜˋ*)وw材料費400円ほどww
朝から目覚めよすぎて15分DIY♪カーテンボックス設置完了ー。クローゼットに放置されてた杉板を思い出し、ちょっと切ってセリアのアイアンで設置しただけの簡易的カーテンボックスですww「インテリアはいいけど地震来た時どーすんの?」という旦那のため、受け皿チックにしてあるので、インテリアは!落ちません!落としません!٩(ˊᗜˋ*)وw材料費400円ほどww
y_mommy
y_mommy
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
AyAさんの実例写真
1年前に製作した すのこのカーテンボックス
1年前に製作した すのこのカーテンボックス
AyA
AyA
3K | 家族
Rettiさんの実例写真
ずっと使ってみたかったブライワックスに初挑戦!で、カーテンボックス作ってみました。 ステンシルする勇気がないので、とりあえずセリアのウォールステッカー貼ってみた。。。
ずっと使ってみたかったブライワックスに初挑戦!で、カーテンボックス作ってみました。 ステンシルする勇気がないので、とりあえずセリアのウォールステッカー貼ってみた。。。
Retti
Retti
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ずっとやろうと思ってた障子リメイクとカーテンボックスやっと終わりました(・ω・)ノとりあえず小物など置いてみてパシャリ☆ 次はこの下にあるDIY途中の机にとりかかるぞー‼︎
ずっとやろうと思ってた障子リメイクとカーテンボックスやっと終わりました(・ω・)ノとりあえず小物など置いてみてパシャリ☆ 次はこの下にあるDIY途中の机にとりかかるぞー‼︎
kaori
kaori
家族
Kammiさんの実例写真
先日パパに作ってもらった仕切り壁DIYに 私のハンドメイドエンジンがかかり 仕切り壁横の窓に カーテンボックスをDIYしましたぁ♪ 古家なので、もともとついてた カーテンレールはシングルでそのままに… 使ったのは プラダン養生シートとガムテープ セリアで買った木目のリメイクシート あとは転写シールで この材料でボックスをつけて カーテンレールの上によいしょっと 乗っけて壁には押しピンとガムテープで 固定して完成‼︎ いなざうるすさんのフェイクを ちょいと乗っけてみましたヽ(≧▽≦)ノ 重いものはのっけらんないけど ちょっとだけ部屋の雰囲気が変わりましたぁ
先日パパに作ってもらった仕切り壁DIYに 私のハンドメイドエンジンがかかり 仕切り壁横の窓に カーテンボックスをDIYしましたぁ♪ 古家なので、もともとついてた カーテンレールはシングルでそのままに… 使ったのは プラダン養生シートとガムテープ セリアで買った木目のリメイクシート あとは転写シールで この材料でボックスをつけて カーテンレールの上によいしょっと 乗っけて壁には押しピンとガムテープで 固定して完成‼︎ いなざうるすさんのフェイクを ちょいと乗っけてみましたヽ(≧▽≦)ノ 重いものはのっけらんないけど ちょっとだけ部屋の雰囲気が変わりましたぁ
Kammi
Kammi
3DK | 家族
yoshikiさんの実例写真
プラダンでカーテンボックスを作ってみました! ダイソーのリメイクシートを貼って縁には黒のマスキングテープを貼りました ずっと作りたくて、やっと手掛けました 小物も置けていい感じです
プラダンでカーテンボックスを作ってみました! ダイソーのリメイクシートを貼って縁には黒のマスキングテープを貼りました ずっと作りたくて、やっと手掛けました 小物も置けていい感じです
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
mi_naさんの実例写真
カーテンボックスを作りました。 セリアのプラダンに見えるところだけ木目シート。よく見たらダメ笑
カーテンボックスを作りました。 セリアのプラダンに見えるところだけ木目シート。よく見たらダメ笑
mi_na
mi_na
1K
Yu-Senshuさんの実例写真
カーテンボックス、こたつ
カーテンボックス、こたつ
Yu-Senshu
Yu-Senshu
1LDK | 一人暮らし
yuka_homeさんの実例写真
おはようございます☀️ デコ窓♡ 完成しましたー! 先日ホームセンターでメッシュワイヤーを見て一目惚れ! 窓に使いたい!と旦那にお願いし作って貰いました!! ここの窓は前にソファを置いてるし外は作業机を置いてるので開け閉めはなし! ということで木枠を作り、メッシュワイヤーを入れ込みハメただけです^^* レースカーテンは辞め、窓にダイソーの目隠しシートとモニターで頂いたmtCASAのマステを貼っています(*^^*) 光が当たってグリーンも嬉しそう! フェイクやけど(笑) ワイヤーに引っ掛けたり結束バンドで固定しています! やりたかったデコ窓! 出来て良かったです! でも反対側の窓もやりたい衝動が、、(笑)
おはようございます☀️ デコ窓♡ 完成しましたー! 先日ホームセンターでメッシュワイヤーを見て一目惚れ! 窓に使いたい!と旦那にお願いし作って貰いました!! ここの窓は前にソファを置いてるし外は作業机を置いてるので開け閉めはなし! ということで木枠を作り、メッシュワイヤーを入れ込みハメただけです^^* レースカーテンは辞め、窓にダイソーの目隠しシートとモニターで頂いたmtCASAのマステを貼っています(*^^*) 光が当たってグリーンも嬉しそう! フェイクやけど(笑) ワイヤーに引っ掛けたり結束バンドで固定しています! やりたかったデコ窓! 出来て良かったです! でも反対側の窓もやりたい衝動が、、(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
JUNJUNさんの実例写真
JUNJUN
JUNJUN
家族
sig0320さんの実例写真
植物をハンギングできるようにDIYしたアイアンバーをカーテンボックスに取り付けました^ ^ これでハンギングしたままカーテンが閉められます( ´ ▽ ` )ノ
植物をハンギングできるようにDIYしたアイアンバーをカーテンボックスに取り付けました^ ^ これでハンギングしたままカーテンが閉められます( ´ ▽ ` )ノ
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
カーテンボックス…♥
カーテンボックス…♥
Risa
Risa
3DK | 家族
HaSyhomeさんの実例写真
手芸屋さんで激安の布買ってサイズ合わせて少しカット手で割いて〜 セリアのカーテンフックで挟んだだけ〜 自作ステンシルとかは自信が無かったので、ウォールステッカー貼ってみた(o´艸`)
手芸屋さんで激安の布買ってサイズ合わせて少しカット手で割いて〜 セリアのカーテンフックで挟んだだけ〜 自作ステンシルとかは自信が無かったので、ウォールステッカー貼ってみた(o´艸`)
HaSyhome
HaSyhome
4LDK | 家族
maka-chok.88さんの実例写真
「カーテンボックス」…!!皆さんが、やっているのを見て…私も一度やってみたくて挑戦しましたぁー(^^;) セリアの「プラダン」を使い!後は、「ウォールラインステッカー」を貼っただけです。 軽くて…カーテンレールの上に乗せてるだけなので…取り外しも簡単!(笑) あと…軽めの物だと、色々乗せれるので!ディスプレイを楽しめそうです♡♡♡ ほんと…なんちゃってですぅ〜(笑)(o^^o)
「カーテンボックス」…!!皆さんが、やっているのを見て…私も一度やってみたくて挑戦しましたぁー(^^;) セリアの「プラダン」を使い!後は、「ウォールラインステッカー」を貼っただけです。 軽くて…カーテンレールの上に乗せてるだけなので…取り外しも簡単!(笑) あと…軽めの物だと、色々乗せれるので!ディスプレイを楽しめそうです♡♡♡ ほんと…なんちゃってですぅ〜(笑)(o^^o)
maka-chok.88
maka-chok.88
3DK | 家族
yumicloverさんの実例写真
ダイニングの窓にカーテンボックスDIYしました! 工務店からもらった建具に使った塗料を塗ったら梁や窓枠と統一感がでました(*^_^*) アンティークパインという色です。 引き渡しすぐの時は色が明るすぎたかな?もう少し落ち着いた色にすれば良かったかな?と失敗したかもと思いましたが、今は気分も明るくなるようで気に入ってます! エアコンの存在感半端ないのでどうにかしたい…
ダイニングの窓にカーテンボックスDIYしました! 工務店からもらった建具に使った塗料を塗ったら梁や窓枠と統一感がでました(*^_^*) アンティークパインという色です。 引き渡しすぐの時は色が明るすぎたかな?もう少し落ち着いた色にすれば良かったかな?と失敗したかもと思いましたが、今は気分も明るくなるようで気に入ってます! エアコンの存在感半端ないのでどうにかしたい…
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
72さんの実例写真
カーテンボックスとゆうものがあるらしいのでプラダンで作ってみた …ドンマイミー☆ 木工技術を習得したら作り直します!
カーテンボックスとゆうものがあるらしいのでプラダンで作ってみた …ドンマイミー☆ 木工技術を習得したら作り直します!
72
72
2LDK | 家族
reimomoさんの実例写真
古い賃貸マンションにありがちな黄ばんだエアコン配管や通気口を隠しました( ¨̮ ) セリアの木製ウォールラックにフォトフレーム立てかけただけですが…( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ 嫌なものが見えなくなって気分も晴れやか〜(自己満(笑))
古い賃貸マンションにありがちな黄ばんだエアコン配管や通気口を隠しました( ¨̮ ) セリアの木製ウォールラックにフォトフレーム立てかけただけですが…( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ 嫌なものが見えなくなって気分も晴れやか〜(自己満(笑))
reimomo
reimomo
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
カーテンボックス作りました
カーテンボックス作りました
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
santaさんの実例写真
質問を頂いたので、 自己流ですがカーテンボックスの作り方を(^^;; ①前面の板と天板を金折金具でL字に組む。 (うちの場合、天板は、板の幅が足りなかったので2枚の板を一文字の金具で繋げています) ②仮置きしてみたところです。 L字に組む時、前面の板を天板より少し上にずらして組むと、上に物を飾った時落ちにくくなって安心(*^^*ゞ サイドの面にも板を付けると、横から見てもカーテンレールが見えなくて綺麗です。 仕上げにブライワックスを塗りカーテンボックスは完成! ③次は固定方法です。 カーテンレールを壁と固定しているパーツ(名前が分かりません) にドリルで穴を開け、下からカーテンボックスごとビスで止めてしまいます。 うちは2箇所、直径2mmのビスでとめました。 (初めから穴が空いているカーテンレールもあるそうで、それだと穴を開けなくていいので楽ですね) ④これでほぼ完成なのですが、 これだとカーテンレールだけでカーテンボックスを支えている状態で、少し強度が心配だったので、セリアのL字のミニステーで壁とカーテンボックスを固定して補強します。 柱のある場所を探して付けました。 以上です。 工程写真があんまりなくて、 分かりにくかったらごめんなさいm(_ _)m
質問を頂いたので、 自己流ですがカーテンボックスの作り方を(^^;; ①前面の板と天板を金折金具でL字に組む。 (うちの場合、天板は、板の幅が足りなかったので2枚の板を一文字の金具で繋げています) ②仮置きしてみたところです。 L字に組む時、前面の板を天板より少し上にずらして組むと、上に物を飾った時落ちにくくなって安心(*^^*ゞ サイドの面にも板を付けると、横から見てもカーテンレールが見えなくて綺麗です。 仕上げにブライワックスを塗りカーテンボックスは完成! ③次は固定方法です。 カーテンレールを壁と固定しているパーツ(名前が分かりません) にドリルで穴を開け、下からカーテンボックスごとビスで止めてしまいます。 うちは2箇所、直径2mmのビスでとめました。 (初めから穴が空いているカーテンレールもあるそうで、それだと穴を開けなくていいので楽ですね) ④これでほぼ完成なのですが、 これだとカーテンレールだけでカーテンボックスを支えている状態で、少し強度が心配だったので、セリアのL字のミニステーで壁とカーテンボックスを固定して補強します。 柱のある場所を探して付けました。 以上です。 工程写真があんまりなくて、 分かりにくかったらごめんなさいm(_ _)m
santa
santa
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
2019.5.20 以前から、寝室のカーテンにカーテンボックスを付けたくて、旦那にお願いして作ってもらいました❣️ 嬉しぃ〜(≧∀≦)♡
2019.5.20 以前から、寝室のカーテンにカーテンボックスを付けたくて、旦那にお願いして作ってもらいました❣️ 嬉しぃ〜(≧∀≦)♡
misariku
misariku
家族
saibabaさんの実例写真
ダイソーコルクぺったん&セリア紙ナプキンちょきちょきデコパージュの巻
ダイソーコルクぺったん&セリア紙ナプキンちょきちょきデコパージュの巻
saibaba
saibaba
3LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
ウッドブラインドの上をカーテンボックス風にしました。 前に板を付けただけなので、全然ボックスじゃないんですけど、 幅が増えて物が飾りやすくなりました(*´∇`*)
ウッドブラインドの上をカーテンボックス風にしました。 前に板を付けただけなので、全然ボックスじゃないんですけど、 幅が増えて物が飾りやすくなりました(*´∇`*)
kazane
kazane
家族
もっと見る

セリア カーテンボックスDIYの投稿一覧

378枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ