セリア Wii

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
fukoさんの実例写真
テレビ台の引き出し、上段^ ^ すぐに取り出せると便利なものや、子供たちのゲーム機など、、、基本ゲーム機は親の目の届くところにあるように心がけていて、リビングに置くことにしています゚*✩‧₊˚ セリアの100均アイテムで整理整頓してみましたよ❤️ 特にうまくいったな!!と思ったのは、wiiリモコンの片付け!! 前は横たわっていたのですが、リモコンの上に何か置いてしまったり、有効な片付けが出来ていませんでした! ペンケースたてを利用しました。一番手前だけ、カッターナイフでくり抜いて、白のリモコンも同じ高さで片付け出来るようにしたのが10分リメイクです♫•*¨*•.¸¸♪✧ 引き出しの整頓にまで手が伸ばせる日が、やっときた❤️ 相変わらず仕事はハード、夏休みはあと5日!!頑張りましょう!!
テレビ台の引き出し、上段^ ^ すぐに取り出せると便利なものや、子供たちのゲーム機など、、、基本ゲーム機は親の目の届くところにあるように心がけていて、リビングに置くことにしています゚*✩‧₊˚ セリアの100均アイテムで整理整頓してみましたよ❤️ 特にうまくいったな!!と思ったのは、wiiリモコンの片付け!! 前は横たわっていたのですが、リモコンの上に何か置いてしまったり、有効な片付けが出来ていませんでした! ペンケースたてを利用しました。一番手前だけ、カッターナイフでくり抜いて、白のリモコンも同じ高さで片付け出来るようにしたのが10分リメイクです♫•*¨*•.¸¸♪✧ 引き出しの整頓にまで手が伸ばせる日が、やっときた❤️ 相変わらず仕事はハード、夏休みはあと5日!!頑張りましょう!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【Wii収納】 壁掛けテレビの間にセリアの ウォールシェルフを固定して Wiiを置きました🎮 今までテレビの下にコードが 凄いことになってたのでそれも テレビ裏へ🙌 スッキリしたー‼️🥺✨ あとはソフトとリモコンを どこに置くか迷い中😫💦
【Wii収納】 壁掛けテレビの間にセリアの ウォールシェルフを固定して Wiiを置きました🎮 今までテレビの下にコードが 凄いことになってたのでそれも テレビ裏へ🙌 スッキリしたー‼️🥺✨ あとはソフトとリモコンを どこに置くか迷い中😫💦
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
karuneさんの実例写真
Wiiの本体をSeriaの木工グッズをリメイクして隠しました ೫̥♡*
Wiiの本体をSeriaの木工グッズをリメイクして隠しました ೫̥♡*
karune
karune
kohakuruさんの実例写真
テレビ横のデッドスペースに、セリアのウッドボックスで引き出しを作ってます。 Wiiリモコンや延長コードなど、テレビ回りで必要な細々したものが入っています(^^)
テレビ横のデッドスペースに、セリアのウッドボックスで引き出しを作ってます。 Wiiリモコンや延長コードなど、テレビ回りで必要な細々したものが入っています(^^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
sogariさんの実例写真
sogari
sogari
4LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
リビングの棚。 DULTONで買った足場板で棚を作りました。配線の処理はこれからですが。店舗で使われてたBOSEのスピーカーはぶら下げずに棚にのせてます。WiiとWii U、ディスクなども、チビが触るので旦那の作った木箱に入れて棚に収納。旦那がディスプレイしてるので、ちょこちょこ変わりそう。
リビングの棚。 DULTONで買った足場板で棚を作りました。配線の処理はこれからですが。店舗で使われてたBOSEのスピーカーはぶら下げずに棚にのせてます。WiiとWii U、ディスクなども、チビが触るので旦那の作った木箱に入れて棚に収納。旦那がディスプレイしてるので、ちょこちょこ変わりそう。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
セリアのメモクリップをリメイク。紙粘土をまとわせました。息子の大好きなマリオ♪
セリアのメモクリップをリメイク。紙粘土をまとわせました。息子の大好きなマリオ♪
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
TOMMYさんの実例写真
プレステ2にリメイクシートを貼り、セリアのブロックと板でテレビの下に置くスペースを作りました。
プレステ2にリメイクシートを貼り、セリアのブロックと板でテレビの下に置くスペースを作りました。
TOMMY
TOMMY
1K | 一人暮らし
haru._.hanaさんの実例写真
ずっとしまいこんであったwiiを出しました。 子どもたちが出し入れしやすく、 使っているときもインテリアになるようにDIY 木枠はサリュであとは100均のみ。 普段は押入れにしまって、使うときだけリビングに持っていきます。
ずっとしまいこんであったwiiを出しました。 子どもたちが出し入れしやすく、 使っているときもインテリアになるようにDIY 木枠はサリュであとは100均のみ。 普段は押入れにしまって、使うときだけリビングに持っていきます。
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族
kikkiさんの実例写真
充電ステーションを作りました。大きく作りすぎたかな。
充電ステーションを作りました。大きく作りすぎたかな。
kikki
kikki
家族
m.mさんの実例写真
片付けやすくしていること② wiiセットです☆ リモコン、ヌンチャクそれぞれ4本ずつ… その他コード類でグチャグチャになりやすくて、5才の息子向けにお片付け方法を考えました! ①コードは半分折りを数回繰り返して、洗濯バサミで止める ②リモコンはナンバリング(ダイソーの半透明の容器) ③ヌンチャクは明太子のように並べる(セリアの粘土容器のような容器) ④ダイソーのクシャっとつぶれる300円か500円の箱?袋?にまとめる ⑤山善ワゴンをwii HOMEとする テプラでナンバリング&ラベリングをして、色もブラックでまとめてみました☆ やや整列癖気味な息子は喜んでいました☆ 子どもたちのコロナ長期休暇が少しでも時間潰しand快適になりますように… 少しでも早く終息しますように…
片付けやすくしていること② wiiセットです☆ リモコン、ヌンチャクそれぞれ4本ずつ… その他コード類でグチャグチャになりやすくて、5才の息子向けにお片付け方法を考えました! ①コードは半分折りを数回繰り返して、洗濯バサミで止める ②リモコンはナンバリング(ダイソーの半透明の容器) ③ヌンチャクは明太子のように並べる(セリアの粘土容器のような容器) ④ダイソーのクシャっとつぶれる300円か500円の箱?袋?にまとめる ⑤山善ワゴンをwii HOMEとする テプラでナンバリング&ラベリングをして、色もブラックでまとめてみました☆ やや整列癖気味な息子は喜んでいました☆ 子どもたちのコロナ長期休暇が少しでも時間潰しand快適になりますように… 少しでも早く終息しますように…
m.m
m.m
家族
sayuさんの実例写真
我が家のゲーム機類、スマホ、タブレットは全部ここで充電されています カゴの裏に配線が沢山あります 1箇所にまとめることで家族みんな充電しながら片付け出来ます
我が家のゲーム機類、スマホ、タブレットは全部ここで充電されています カゴの裏に配線が沢山あります 1箇所にまとめることで家族みんな充電しながら片付け出来ます
sayu
sayu
4LDK | 家族
anmiさんの実例写真
子供部屋の片付け。 Switch versionも作成中!
子供部屋の片付け。 Switch versionも作成中!
anmi
anmi
4LDK | 家族
halupiさんの実例写真
halupi
halupi
1K | 一人暮らし
love_yask_1122さんの実例写真
父の日にプレゼントしたガンプラを飾るために、セリアで材料を揃えて棚を増設。
父の日にプレゼントしたガンプラを飾るために、セリアで材料を揃えて棚を増設。
love_yask_1122
love_yask_1122
a-chanさんの実例写真
ルーターとかwiiとかまとめたくて作りました(*´∀`)後ろも前も開くようにしてコンセント類も全部しまい込んだらスッキリした~♡
ルーターとかwiiとかまとめたくて作りました(*´∀`)後ろも前も開くようにしてコンセント類も全部しまい込んだらスッキリした~♡
a-chan
a-chan
2DK | 家族
miyuki.gtさんの実例写真
テレビ周りの収納 ①ビデオデッキはテレビ台の空間に移動させ、ダイソーの発泡スチロールにキャンドゥのカフェカーテンを巻いて作った板で隠しました。 ②テレビ、ビデオデッキ、ゲームのコードはたばねるチューブでまとめ、長いコードは結束バンドでまとめてトランクバスケットに入れてあります。 ブリキボックスには、(立てて収納するしか出来ない)任天堂SwitchとiPadを入れて、充電しながら収納出来るようにコンセントの近くにまとめました。 ③テレビ台の左側の引き出しには、wii Uリモコン、ミニファミコン、3DS、ゲームソフトを収納してます。引き出しの後ろ側から、電源タップを入れゲーム機も充電しながら収納が出来るようにしてあります。 右側の引き出しにはエアコンのリモコンやwii Uのソフト、iPad・iPhoneの付属のコード類、イヤホン、スマホの充電器、ゲーム機の付属品をそれぞれ分けて収納してます。 私が子供の頃は、ゲームボーイしか買ってもらえなかったのに、孫には甘いじーちゃんは プレゼントの度に ゲームを与え どんどん増えていってしまいました( ̄¨ ̄)
テレビ周りの収納 ①ビデオデッキはテレビ台の空間に移動させ、ダイソーの発泡スチロールにキャンドゥのカフェカーテンを巻いて作った板で隠しました。 ②テレビ、ビデオデッキ、ゲームのコードはたばねるチューブでまとめ、長いコードは結束バンドでまとめてトランクバスケットに入れてあります。 ブリキボックスには、(立てて収納するしか出来ない)任天堂SwitchとiPadを入れて、充電しながら収納出来るようにコンセントの近くにまとめました。 ③テレビ台の左側の引き出しには、wii Uリモコン、ミニファミコン、3DS、ゲームソフトを収納してます。引き出しの後ろ側から、電源タップを入れゲーム機も充電しながら収納が出来るようにしてあります。 右側の引き出しにはエアコンのリモコンやwii Uのソフト、iPad・iPhoneの付属のコード類、イヤホン、スマホの充電器、ゲーム機の付属品をそれぞれ分けて収納してます。 私が子供の頃は、ゲームボーイしか買ってもらえなかったのに、孫には甘いじーちゃんは プレゼントの度に ゲームを与え どんどん増えていってしまいました( ̄¨ ̄)
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
yukimikoさんの実例写真
ごちゃごちゃになってた配線。苦戦しながら、頑張ってみました。
ごちゃごちゃになってた配線。苦戦しながら、頑張ってみました。
yukimiko
yukimiko
家族
dory75さんの実例写真
みなさんの写真を参考にまとめました。
みなさんの写真を参考にまとめました。
dory75
dory75
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
長女が学校サボって朝から先生来てリビングでWii Uやってて 今から学校行くそうです(´・ω・`)何なの 色々あるお年頃なんです。。。
長女が学校サボって朝から先生来てリビングでWii Uやってて 今から学校行くそうです(´・ω・`)何なの 色々あるお年頃なんです。。。
mai
mai
4LDK | 家族
wddyさんの実例写真
古いPS2ですみません(笑) うちのテレビ台は扉が1つで、左右にスライドして使うタイプです♪ ゲームをする時だけ、こちら側を開けます( •͈ᴗ•͈) こちらは完全にゲーム専用で、コントローラーもカゴに入れて収納してます☆ ゴチャゴチャしてしまうので、なるべくこちらにゲーム機などを置いて普段はスッキリした反対側を見せてます♪
古いPS2ですみません(笑) うちのテレビ台は扉が1つで、左右にスライドして使うタイプです♪ ゲームをする時だけ、こちら側を開けます( •͈ᴗ•͈) こちらは完全にゲーム専用で、コントローラーもカゴに入れて収納してます☆ ゴチャゴチャしてしまうので、なるべくこちらにゲーム機などを置いて普段はスッキリした反対側を見せてます♪
wddy
wddy
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
ソファーの下に ゲーム用使わなくなったスマホ&wii uのタブレット置場。
ソファーの下に ゲーム用使わなくなったスマホ&wii uのタブレット置場。
minmin
minmin
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
キッチンからの眺め ◡̈⃝*
キッチンからの眺め ◡̈⃝*
smiley
smiley
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
Yuki
Yuki
家族
もっと見る

セリア Wiiの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア Wii

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
fukoさんの実例写真
テレビ台の引き出し、上段^ ^ すぐに取り出せると便利なものや、子供たちのゲーム機など、、、基本ゲーム機は親の目の届くところにあるように心がけていて、リビングに置くことにしています゚*✩‧₊˚ セリアの100均アイテムで整理整頓してみましたよ❤️ 特にうまくいったな!!と思ったのは、wiiリモコンの片付け!! 前は横たわっていたのですが、リモコンの上に何か置いてしまったり、有効な片付けが出来ていませんでした! ペンケースたてを利用しました。一番手前だけ、カッターナイフでくり抜いて、白のリモコンも同じ高さで片付け出来るようにしたのが10分リメイクです♫•*¨*•.¸¸♪✧ 引き出しの整頓にまで手が伸ばせる日が、やっときた❤️ 相変わらず仕事はハード、夏休みはあと5日!!頑張りましょう!!
テレビ台の引き出し、上段^ ^ すぐに取り出せると便利なものや、子供たちのゲーム機など、、、基本ゲーム機は親の目の届くところにあるように心がけていて、リビングに置くことにしています゚*✩‧₊˚ セリアの100均アイテムで整理整頓してみましたよ❤️ 特にうまくいったな!!と思ったのは、wiiリモコンの片付け!! 前は横たわっていたのですが、リモコンの上に何か置いてしまったり、有効な片付けが出来ていませんでした! ペンケースたてを利用しました。一番手前だけ、カッターナイフでくり抜いて、白のリモコンも同じ高さで片付け出来るようにしたのが10分リメイクです♫•*¨*•.¸¸♪✧ 引き出しの整頓にまで手が伸ばせる日が、やっときた❤️ 相変わらず仕事はハード、夏休みはあと5日!!頑張りましょう!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【Wii収納】 壁掛けテレビの間にセリアの ウォールシェルフを固定して Wiiを置きました🎮 今までテレビの下にコードが 凄いことになってたのでそれも テレビ裏へ🙌 スッキリしたー‼️🥺✨ あとはソフトとリモコンを どこに置くか迷い中😫💦
【Wii収納】 壁掛けテレビの間にセリアの ウォールシェルフを固定して Wiiを置きました🎮 今までテレビの下にコードが 凄いことになってたのでそれも テレビ裏へ🙌 スッキリしたー‼️🥺✨ あとはソフトとリモコンを どこに置くか迷い中😫💦
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
karuneさんの実例写真
Wiiの本体をSeriaの木工グッズをリメイクして隠しました ೫̥♡*
Wiiの本体をSeriaの木工グッズをリメイクして隠しました ೫̥♡*
karune
karune
kohakuruさんの実例写真
テレビ横のデッドスペースに、セリアのウッドボックスで引き出しを作ってます。 Wiiリモコンや延長コードなど、テレビ回りで必要な細々したものが入っています(^^)
テレビ横のデッドスペースに、セリアのウッドボックスで引き出しを作ってます。 Wiiリモコンや延長コードなど、テレビ回りで必要な細々したものが入っています(^^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
sogariさんの実例写真
sogari
sogari
4LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
リビングの棚。 DULTONで買った足場板で棚を作りました。配線の処理はこれからですが。店舗で使われてたBOSEのスピーカーはぶら下げずに棚にのせてます。WiiとWii U、ディスクなども、チビが触るので旦那の作った木箱に入れて棚に収納。旦那がディスプレイしてるので、ちょこちょこ変わりそう。
リビングの棚。 DULTONで買った足場板で棚を作りました。配線の処理はこれからですが。店舗で使われてたBOSEのスピーカーはぶら下げずに棚にのせてます。WiiとWii U、ディスクなども、チビが触るので旦那の作った木箱に入れて棚に収納。旦那がディスプレイしてるので、ちょこちょこ変わりそう。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
セリアのメモクリップをリメイク。紙粘土をまとわせました。息子の大好きなマリオ♪
セリアのメモクリップをリメイク。紙粘土をまとわせました。息子の大好きなマリオ♪
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
TOMMYさんの実例写真
プレステ2にリメイクシートを貼り、セリアのブロックと板でテレビの下に置くスペースを作りました。
プレステ2にリメイクシートを貼り、セリアのブロックと板でテレビの下に置くスペースを作りました。
TOMMY
TOMMY
1K | 一人暮らし
haru._.hanaさんの実例写真
ずっとしまいこんであったwiiを出しました。 子どもたちが出し入れしやすく、 使っているときもインテリアになるようにDIY 木枠はサリュであとは100均のみ。 普段は押入れにしまって、使うときだけリビングに持っていきます。
ずっとしまいこんであったwiiを出しました。 子どもたちが出し入れしやすく、 使っているときもインテリアになるようにDIY 木枠はサリュであとは100均のみ。 普段は押入れにしまって、使うときだけリビングに持っていきます。
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族
kikkiさんの実例写真
充電ステーションを作りました。大きく作りすぎたかな。
充電ステーションを作りました。大きく作りすぎたかな。
kikki
kikki
家族
m.mさんの実例写真
片付けやすくしていること② wiiセットです☆ リモコン、ヌンチャクそれぞれ4本ずつ… その他コード類でグチャグチャになりやすくて、5才の息子向けにお片付け方法を考えました! ①コードは半分折りを数回繰り返して、洗濯バサミで止める ②リモコンはナンバリング(ダイソーの半透明の容器) ③ヌンチャクは明太子のように並べる(セリアの粘土容器のような容器) ④ダイソーのクシャっとつぶれる300円か500円の箱?袋?にまとめる ⑤山善ワゴンをwii HOMEとする テプラでナンバリング&ラベリングをして、色もブラックでまとめてみました☆ やや整列癖気味な息子は喜んでいました☆ 子どもたちのコロナ長期休暇が少しでも時間潰しand快適になりますように… 少しでも早く終息しますように…
片付けやすくしていること② wiiセットです☆ リモコン、ヌンチャクそれぞれ4本ずつ… その他コード類でグチャグチャになりやすくて、5才の息子向けにお片付け方法を考えました! ①コードは半分折りを数回繰り返して、洗濯バサミで止める ②リモコンはナンバリング(ダイソーの半透明の容器) ③ヌンチャクは明太子のように並べる(セリアの粘土容器のような容器) ④ダイソーのクシャっとつぶれる300円か500円の箱?袋?にまとめる ⑤山善ワゴンをwii HOMEとする テプラでナンバリング&ラベリングをして、色もブラックでまとめてみました☆ やや整列癖気味な息子は喜んでいました☆ 子どもたちのコロナ長期休暇が少しでも時間潰しand快適になりますように… 少しでも早く終息しますように…
m.m
m.m
家族
sayuさんの実例写真
我が家のゲーム機類、スマホ、タブレットは全部ここで充電されています カゴの裏に配線が沢山あります 1箇所にまとめることで家族みんな充電しながら片付け出来ます
我が家のゲーム機類、スマホ、タブレットは全部ここで充電されています カゴの裏に配線が沢山あります 1箇所にまとめることで家族みんな充電しながら片付け出来ます
sayu
sayu
4LDK | 家族
anmiさんの実例写真
子供部屋の片付け。 Switch versionも作成中!
子供部屋の片付け。 Switch versionも作成中!
anmi
anmi
4LDK | 家族
halupiさんの実例写真
halupi
halupi
1K | 一人暮らし
love_yask_1122さんの実例写真
父の日にプレゼントしたガンプラを飾るために、セリアで材料を揃えて棚を増設。
父の日にプレゼントしたガンプラを飾るために、セリアで材料を揃えて棚を増設。
love_yask_1122
love_yask_1122
a-chanさんの実例写真
ルーターとかwiiとかまとめたくて作りました(*´∀`)後ろも前も開くようにしてコンセント類も全部しまい込んだらスッキリした~♡
ルーターとかwiiとかまとめたくて作りました(*´∀`)後ろも前も開くようにしてコンセント類も全部しまい込んだらスッキリした~♡
a-chan
a-chan
2DK | 家族
miyuki.gtさんの実例写真
テレビ周りの収納 ①ビデオデッキはテレビ台の空間に移動させ、ダイソーの発泡スチロールにキャンドゥのカフェカーテンを巻いて作った板で隠しました。 ②テレビ、ビデオデッキ、ゲームのコードはたばねるチューブでまとめ、長いコードは結束バンドでまとめてトランクバスケットに入れてあります。 ブリキボックスには、(立てて収納するしか出来ない)任天堂SwitchとiPadを入れて、充電しながら収納出来るようにコンセントの近くにまとめました。 ③テレビ台の左側の引き出しには、wii Uリモコン、ミニファミコン、3DS、ゲームソフトを収納してます。引き出しの後ろ側から、電源タップを入れゲーム機も充電しながら収納が出来るようにしてあります。 右側の引き出しにはエアコンのリモコンやwii Uのソフト、iPad・iPhoneの付属のコード類、イヤホン、スマホの充電器、ゲーム機の付属品をそれぞれ分けて収納してます。 私が子供の頃は、ゲームボーイしか買ってもらえなかったのに、孫には甘いじーちゃんは プレゼントの度に ゲームを与え どんどん増えていってしまいました( ̄¨ ̄)
テレビ周りの収納 ①ビデオデッキはテレビ台の空間に移動させ、ダイソーの発泡スチロールにキャンドゥのカフェカーテンを巻いて作った板で隠しました。 ②テレビ、ビデオデッキ、ゲームのコードはたばねるチューブでまとめ、長いコードは結束バンドでまとめてトランクバスケットに入れてあります。 ブリキボックスには、(立てて収納するしか出来ない)任天堂SwitchとiPadを入れて、充電しながら収納出来るようにコンセントの近くにまとめました。 ③テレビ台の左側の引き出しには、wii Uリモコン、ミニファミコン、3DS、ゲームソフトを収納してます。引き出しの後ろ側から、電源タップを入れゲーム機も充電しながら収納が出来るようにしてあります。 右側の引き出しにはエアコンのリモコンやwii Uのソフト、iPad・iPhoneの付属のコード類、イヤホン、スマホの充電器、ゲーム機の付属品をそれぞれ分けて収納してます。 私が子供の頃は、ゲームボーイしか買ってもらえなかったのに、孫には甘いじーちゃんは プレゼントの度に ゲームを与え どんどん増えていってしまいました( ̄¨ ̄)
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
yukimikoさんの実例写真
ごちゃごちゃになってた配線。苦戦しながら、頑張ってみました。
ごちゃごちゃになってた配線。苦戦しながら、頑張ってみました。
yukimiko
yukimiko
家族
dory75さんの実例写真
みなさんの写真を参考にまとめました。
みなさんの写真を参考にまとめました。
dory75
dory75
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
長女が学校サボって朝から先生来てリビングでWii Uやってて 今から学校行くそうです(´・ω・`)何なの 色々あるお年頃なんです。。。
長女が学校サボって朝から先生来てリビングでWii Uやってて 今から学校行くそうです(´・ω・`)何なの 色々あるお年頃なんです。。。
mai
mai
4LDK | 家族
wddyさんの実例写真
古いPS2ですみません(笑) うちのテレビ台は扉が1つで、左右にスライドして使うタイプです♪ ゲームをする時だけ、こちら側を開けます( •͈ᴗ•͈) こちらは完全にゲーム専用で、コントローラーもカゴに入れて収納してます☆ ゴチャゴチャしてしまうので、なるべくこちらにゲーム機などを置いて普段はスッキリした反対側を見せてます♪
古いPS2ですみません(笑) うちのテレビ台は扉が1つで、左右にスライドして使うタイプです♪ ゲームをする時だけ、こちら側を開けます( •͈ᴗ•͈) こちらは完全にゲーム専用で、コントローラーもカゴに入れて収納してます☆ ゴチャゴチャしてしまうので、なるべくこちらにゲーム機などを置いて普段はスッキリした反対側を見せてます♪
wddy
wddy
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
ソファーの下に ゲーム用使わなくなったスマホ&wii uのタブレット置場。
ソファーの下に ゲーム用使わなくなったスマホ&wii uのタブレット置場。
minmin
minmin
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
キッチンからの眺め ◡̈⃝*
キッチンからの眺め ◡̈⃝*
smiley
smiley
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
Yuki
Yuki
家族
もっと見る

セリア Wiiの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ