セリア 滑り止めマット

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
chibimiruさんの実例写真
chibimiru
chibimiru
1LDK | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
お風呂に入る時、着替えやスキンケアグッズなどを洗濯機の上に置くと、うっかりメガネなどの小物が洗濯機の裏に落ちてしまうことが多々あって……取るのに苦戦するので((^_^;) 洗濯機の奥のスペースにセリアのPPシートをカットして置いてみました☆ その上からズレ防止も兼ねてこの前ダイソーで買った滑り止め付きのマットを置いたら、サイズぴったり(´∀`*)‼︎ 小物も落ちなくなったし、マットを置いたことでお風呂上がりに持って出たお風呂グッズも気軽に洗濯機の上に置いて乾かせるようになって一石二鳥です◡̈*♪♪
お風呂に入る時、着替えやスキンケアグッズなどを洗濯機の上に置くと、うっかりメガネなどの小物が洗濯機の裏に落ちてしまうことが多々あって……取るのに苦戦するので((^_^;) 洗濯機の奥のスペースにセリアのPPシートをカットして置いてみました☆ その上からズレ防止も兼ねてこの前ダイソーで買った滑り止め付きのマットを置いたら、サイズぴったり(´∀`*)‼︎ 小物も落ちなくなったし、マットを置いたことでお風呂上がりに持って出たお風呂グッズも気軽に洗濯機の上に置いて乾かせるようになって一石二鳥です◡̈*♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
イスの靴下が脱げまくるストレスを改善しました♡ 以前はダイソーの滑るシートを切って貼ってましたが なかなか大変なのと 頻度が高いのですぐ滑らなくなり イスの擦る音が(´;ω;`) 靴下に変更したけど脱げまくる。。 そんなストレスを見事に改善したのが マットの下に敷く滑り止め! ぐるぐる巻いて輪ゴムで止めて 靴下を履かせるだけ☆ お困りの方実践してみて下さい❀
イスの靴下が脱げまくるストレスを改善しました♡ 以前はダイソーの滑るシートを切って貼ってましたが なかなか大変なのと 頻度が高いのですぐ滑らなくなり イスの擦る音が(´;ω;`) 靴下に変更したけど脱げまくる。。 そんなストレスを見事に改善したのが マットの下に敷く滑り止め! ぐるぐる巻いて輪ゴムで止めて 靴下を履かせるだけ☆ お困りの方実践してみて下さい❀
Y
Y
yururi...さんの実例写真
ふわふわで気持ちいいスリッパは地元の衣料品店で購入しました。階段も冬仕様にマットを…というか、先日また階段から落ちてしまいまして(私が。2度目)いい加減ヤバいと思い滑り止めマットを敷きました。子供らは裸足なのでひんやりも防いで一石二鳥かな?
ふわふわで気持ちいいスリッパは地元の衣料品店で購入しました。階段も冬仕様にマットを…というか、先日また階段から落ちてしまいまして(私が。2度目)いい加減ヤバいと思い滑り止めマットを敷きました。子供らは裸足なのでひんやりも防いで一石二鳥かな?
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
毛糸でポンポンを作って、滑り止めマットにくっつけただけの手作りマット*
毛糸でポンポンを作って、滑り止めマットにくっつけただけの手作りマット*
maa
maa
家族
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
Shooowkoさんの実例写真
毛糸のポンポンマットはパソコンデスクの足元に。 これからの時期、足が冷えるのでこれでぬくぬくです。
毛糸のポンポンマットはパソコンデスクの足元に。 これからの時期、足が冷えるのでこれでぬくぬくです。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
朝からキッチン引出しのお掃除です♪ 引出しに敷くIKEAの滑り止めマットをカットしながらお掃除、マット交換、収納の見直しです(^ω^) 調味料(ボトル関係)は気がつかぬうちに液だれしていたりするので、セリアのアルミトレイを並べて収納です。 空いた時間を活用しながらのちょこっとずつ大掃除始めています(^-^)v
朝からキッチン引出しのお掃除です♪ 引出しに敷くIKEAの滑り止めマットをカットしながらお掃除、マット交換、収納の見直しです(^ω^) 調味料(ボトル関係)は気がつかぬうちに液だれしていたりするので、セリアのアルミトレイを並べて収納です。 空いた時間を活用しながらのちょこっとずつ大掃除始めています(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
これが正解か?分からないけど作ってみた。(笑)なぜなら、滑り止めマットが余った体。(笑)
これが正解か?分からないけど作ってみた。(笑)なぜなら、滑り止めマットが余った体。(笑)
kana
kana
家族
aomameさんの実例写真
aomame
aomame
家族
ku-kaiさんの実例写真
愚痴ついでに(^_^;) 載せようか迷ってたキッチン収納、載せちゃいます‼ たいしてスッキリしてるわけでもないしな~と載せるの躊躇してたんですが、シンク下の収納、一番上はこんな感じに片付けてみました。 手前からつま楊枝などの小さいもの、スケール、滑り止めマットの上に火を使う以前に使うキッチンツール、食洗機用の洗剤、ラップ類です。手前のポケットには包丁やまな板が入っています。 滑り止めマット、いいです♡
愚痴ついでに(^_^;) 載せようか迷ってたキッチン収納、載せちゃいます‼ たいしてスッキリしてるわけでもないしな~と載せるの躊躇してたんですが、シンク下の収納、一番上はこんな感じに片付けてみました。 手前からつま楊枝などの小さいもの、スケール、滑り止めマットの上に火を使う以前に使うキッチンツール、食洗機用の洗剤、ラップ類です。手前のポケットには包丁やまな板が入っています。 滑り止めマット、いいです♡
ku-kai
ku-kai
家族
yukaさんの実例写真
子供達とちょっと早めのランチ♫リクエストでシーフード炒飯でした♡
子供達とちょっと早めのランチ♫リクエストでシーフード炒飯でした♡
yuka
yuka
4K | 家族
Smileberryさんの実例写真
ずっと気になっている蛍光灯、今色々試しています(´・ω・`) 家に残ってたキャンドゥの滑り止めマット(焼きあみ風)はどうだろう… 1日剥がれなかったらここに色々足してみようと思っています♪ これだけだと何だかう~ん…な感じ( ̄~ ̄;)
ずっと気になっている蛍光灯、今色々試しています(´・ω・`) 家に残ってたキャンドゥの滑り止めマット(焼きあみ風)はどうだろう… 1日剥がれなかったらここに色々足してみようと思っています♪ これだけだと何だかう~ん…な感じ( ̄~ ̄;)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
我が家のワンコ達のトイレ。高齢なのもあって、回数が多いのでスペースを広めに確保しています。 セリアで買ったレジャーシートの上に滑り止めマットを敷き、その上にトイレシーツを敷き詰めています笑
我が家のワンコ達のトイレ。高齢なのもあって、回数が多いのでスペースを広めに確保しています。 セリアで買ったレジャーシートの上に滑り止めマットを敷き、その上にトイレシーツを敷き詰めています笑
Aya
Aya
1DK | 一人暮らし
YUMIさんの実例写真
コンロ下の収納スペース♪♪ キャンドゥで揃えて使いやすくなりました! ガラスの瓶は瓶自体は四角いけど 蓋が丸くてお気に入り♡ Seriaのクラフトバッグの中身は スティックタイプのインスタントコーヒーが 入ってます♪♪ 瓶の下にはIKEAで前に買った透明の 滑り止めマットひいて 開け閉めする時の瓶のズレのイライラ解消(^^)v
コンロ下の収納スペース♪♪ キャンドゥで揃えて使いやすくなりました! ガラスの瓶は瓶自体は四角いけど 蓋が丸くてお気に入り♡ Seriaのクラフトバッグの中身は スティックタイプのインスタントコーヒーが 入ってます♪♪ 瓶の下にはIKEAで前に買った透明の 滑り止めマットひいて 開け閉めする時の瓶のズレのイライラ解消(^^)v
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
底がホーローなので滑り止めマット敷くだけでズレません(o^^o)
底がホーローなので滑り止めマット敷くだけでズレません(o^^o)
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
yocco.diyさんの実例写真
ポンポンマット 多肉の寄せ植えのような、苔玉のような感じでうまくできたと思います。 めっちゃ真面目なもので、 縦横の配列にならないように苦戦しました。 両手中指に豆が出来ました。 手を痛めず作る、 何か良い方法ないかなぁ。
ポンポンマット 多肉の寄せ植えのような、苔玉のような感じでうまくできたと思います。 めっちゃ真面目なもので、 縦横の配列にならないように苦戦しました。 両手中指に豆が出来ました。 手を痛めず作る、 何か良い方法ないかなぁ。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
pleiades-subaruさんの実例写真
シューズクロークにコート掛けはあるんですが、濡れたコートやお客様のコート等、一時的には掛ける場所が欲しくて。 でも、壁に穴を開ける勇気がないので、とりあえずセリアのL字金具とフックを結束バンドで繋げて滑り止めマットを両面テープで貼ってみました!
シューズクロークにコート掛けはあるんですが、濡れたコートやお客様のコート等、一時的には掛ける場所が欲しくて。 でも、壁に穴を開ける勇気がないので、とりあえずセリアのL字金具とフックを結束バンドで繋げて滑り止めマットを両面テープで貼ってみました!
pleiades-subaru
pleiades-subaru
家族
megさんの実例写真
上段は落下防止のため、セリアのアイアンバーを付けて、滑り止めマットをひいてます。 今のところ、利用頻度の高い調理器具や食器を置いてます。
上段は落下防止のため、セリアのアイアンバーを付けて、滑り止めマットをひいてます。 今のところ、利用頻度の高い調理器具や食器を置いてます。
meg
meg
1R | カップル
hana-さんの実例写真
元気すぎるインフルエンザの子どもたち。登校出来るまでお仕事休ませてもらっております。 ここは、パントリーの引き出し。 1度全部取り出して、引き出しを拭いて入れ直しました。 あまり代わり映えしませんが、少しスッキリ。ただの自己満足です…😊 午後は冷蔵庫の大掃除をしようっと。
元気すぎるインフルエンザの子どもたち。登校出来るまでお仕事休ませてもらっております。 ここは、パントリーの引き出し。 1度全部取り出して、引き出しを拭いて入れ直しました。 あまり代わり映えしませんが、少しスッキリ。ただの自己満足です…😊 午後は冷蔵庫の大掃除をしようっと。
hana-
hana-
家族
nonp--yさんの実例写真
我が家の脱衣所はフローリングなので、珪藻土マットを敷いた時に床に傷が付くのが気になっていていて。。 そんな時セリアの滑り止めマットがピッタリ♡ 布と違ってこれなら拭けばいいし、もっと早く気づけばよかった〜😮‍💨 プチ悩みが解消しました😁
我が家の脱衣所はフローリングなので、珪藻土マットを敷いた時に床に傷が付くのが気になっていていて。。 そんな時セリアの滑り止めマットがピッタリ♡ 布と違ってこれなら拭けばいいし、もっと早く気づけばよかった〜😮‍💨 プチ悩みが解消しました😁
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
urucotoさんの実例写真
ずーーーーっと前からちまちま作ってたマットが、やっとこさ完成しましたm(≧▽≦)ノ 可愛くて萌える(* ̄m ̄) セリアの滑り止めマットと、ホームセンターで買った激安のウエス用メリヤス生地で出来ております♡ すごく簡単だけど時間はかかる^^; でも、大満足ですぅ♡(>◡<)♡
ずーーーーっと前からちまちま作ってたマットが、やっとこさ完成しましたm(≧▽≦)ノ 可愛くて萌える(* ̄m ̄) セリアの滑り止めマットと、ホームセンターで買った激安のウエス用メリヤス生地で出来ております♡ すごく簡単だけど時間はかかる^^; でも、大満足ですぅ♡(>◡<)♡
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
HaSyhomeさんの実例写真
セリアの毛糸と滑り止めマットでムートン風ラグを自作中ですが… 遊び毛が多くて微妙(;一_一)
セリアの毛糸と滑り止めマットでムートン風ラグを自作中ですが… 遊び毛が多くて微妙(;一_一)
HaSyhome
HaSyhome
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
ハロウィンイベント投稿です。 テレビ上のディスプレイ棚 全体的にみたらこんな感じです。 ナチュラル系カラーばかり😆 ちょっと高い位置にディスプレイしている ので、物が落ちない様に、滑り止めマットや ジェルマットで落下防止対策してます👍 そもそも、重い物は飾ってません😆
ハロウィンイベント投稿です。 テレビ上のディスプレイ棚 全体的にみたらこんな感じです。 ナチュラル系カラーばかり😆 ちょっと高い位置にディスプレイしている ので、物が落ちない様に、滑り止めマットや ジェルマットで落下防止対策してます👍 そもそも、重い物は飾ってません😆
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
もっと見る

セリア 滑り止めマットの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 滑り止めマット

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
chibimiruさんの実例写真
chibimiru
chibimiru
1LDK | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
お風呂に入る時、着替えやスキンケアグッズなどを洗濯機の上に置くと、うっかりメガネなどの小物が洗濯機の裏に落ちてしまうことが多々あって……取るのに苦戦するので((^_^;) 洗濯機の奥のスペースにセリアのPPシートをカットして置いてみました☆ その上からズレ防止も兼ねてこの前ダイソーで買った滑り止め付きのマットを置いたら、サイズぴったり(´∀`*)‼︎ 小物も落ちなくなったし、マットを置いたことでお風呂上がりに持って出たお風呂グッズも気軽に洗濯機の上に置いて乾かせるようになって一石二鳥です◡̈*♪♪
お風呂に入る時、着替えやスキンケアグッズなどを洗濯機の上に置くと、うっかりメガネなどの小物が洗濯機の裏に落ちてしまうことが多々あって……取るのに苦戦するので((^_^;) 洗濯機の奥のスペースにセリアのPPシートをカットして置いてみました☆ その上からズレ防止も兼ねてこの前ダイソーで買った滑り止め付きのマットを置いたら、サイズぴったり(´∀`*)‼︎ 小物も落ちなくなったし、マットを置いたことでお風呂上がりに持って出たお風呂グッズも気軽に洗濯機の上に置いて乾かせるようになって一石二鳥です◡̈*♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
イスの靴下が脱げまくるストレスを改善しました♡ 以前はダイソーの滑るシートを切って貼ってましたが なかなか大変なのと 頻度が高いのですぐ滑らなくなり イスの擦る音が(´;ω;`) 靴下に変更したけど脱げまくる。。 そんなストレスを見事に改善したのが マットの下に敷く滑り止め! ぐるぐる巻いて輪ゴムで止めて 靴下を履かせるだけ☆ お困りの方実践してみて下さい❀
イスの靴下が脱げまくるストレスを改善しました♡ 以前はダイソーの滑るシートを切って貼ってましたが なかなか大変なのと 頻度が高いのですぐ滑らなくなり イスの擦る音が(´;ω;`) 靴下に変更したけど脱げまくる。。 そんなストレスを見事に改善したのが マットの下に敷く滑り止め! ぐるぐる巻いて輪ゴムで止めて 靴下を履かせるだけ☆ お困りの方実践してみて下さい❀
Y
Y
yururi...さんの実例写真
ふわふわで気持ちいいスリッパは地元の衣料品店で購入しました。階段も冬仕様にマットを…というか、先日また階段から落ちてしまいまして(私が。2度目)いい加減ヤバいと思い滑り止めマットを敷きました。子供らは裸足なのでひんやりも防いで一石二鳥かな?
ふわふわで気持ちいいスリッパは地元の衣料品店で購入しました。階段も冬仕様にマットを…というか、先日また階段から落ちてしまいまして(私が。2度目)いい加減ヤバいと思い滑り止めマットを敷きました。子供らは裸足なのでひんやりも防いで一石二鳥かな?
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
毛糸でポンポンを作って、滑り止めマットにくっつけただけの手作りマット*
毛糸でポンポンを作って、滑り止めマットにくっつけただけの手作りマット*
maa
maa
家族
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
Shooowkoさんの実例写真
毛糸のポンポンマットはパソコンデスクの足元に。 これからの時期、足が冷えるのでこれでぬくぬくです。
毛糸のポンポンマットはパソコンデスクの足元に。 これからの時期、足が冷えるのでこれでぬくぬくです。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
朝からキッチン引出しのお掃除です♪ 引出しに敷くIKEAの滑り止めマットをカットしながらお掃除、マット交換、収納の見直しです(^ω^) 調味料(ボトル関係)は気がつかぬうちに液だれしていたりするので、セリアのアルミトレイを並べて収納です。 空いた時間を活用しながらのちょこっとずつ大掃除始めています(^-^)v
朝からキッチン引出しのお掃除です♪ 引出しに敷くIKEAの滑り止めマットをカットしながらお掃除、マット交換、収納の見直しです(^ω^) 調味料(ボトル関係)は気がつかぬうちに液だれしていたりするので、セリアのアルミトレイを並べて収納です。 空いた時間を活用しながらのちょこっとずつ大掃除始めています(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
これが正解か?分からないけど作ってみた。(笑)なぜなら、滑り止めマットが余った体。(笑)
これが正解か?分からないけど作ってみた。(笑)なぜなら、滑り止めマットが余った体。(笑)
kana
kana
家族
aomameさんの実例写真
aomame
aomame
家族
ku-kaiさんの実例写真
愚痴ついでに(^_^;) 載せようか迷ってたキッチン収納、載せちゃいます‼ たいしてスッキリしてるわけでもないしな~と載せるの躊躇してたんですが、シンク下の収納、一番上はこんな感じに片付けてみました。 手前からつま楊枝などの小さいもの、スケール、滑り止めマットの上に火を使う以前に使うキッチンツール、食洗機用の洗剤、ラップ類です。手前のポケットには包丁やまな板が入っています。 滑り止めマット、いいです♡
愚痴ついでに(^_^;) 載せようか迷ってたキッチン収納、載せちゃいます‼ たいしてスッキリしてるわけでもないしな~と載せるの躊躇してたんですが、シンク下の収納、一番上はこんな感じに片付けてみました。 手前からつま楊枝などの小さいもの、スケール、滑り止めマットの上に火を使う以前に使うキッチンツール、食洗機用の洗剤、ラップ類です。手前のポケットには包丁やまな板が入っています。 滑り止めマット、いいです♡
ku-kai
ku-kai
家族
yukaさんの実例写真
子供達とちょっと早めのランチ♫リクエストでシーフード炒飯でした♡
子供達とちょっと早めのランチ♫リクエストでシーフード炒飯でした♡
yuka
yuka
4K | 家族
Smileberryさんの実例写真
ずっと気になっている蛍光灯、今色々試しています(´・ω・`) 家に残ってたキャンドゥの滑り止めマット(焼きあみ風)はどうだろう… 1日剥がれなかったらここに色々足してみようと思っています♪ これだけだと何だかう~ん…な感じ( ̄~ ̄;)
ずっと気になっている蛍光灯、今色々試しています(´・ω・`) 家に残ってたキャンドゥの滑り止めマット(焼きあみ風)はどうだろう… 1日剥がれなかったらここに色々足してみようと思っています♪ これだけだと何だかう~ん…な感じ( ̄~ ̄;)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
我が家のワンコ達のトイレ。高齢なのもあって、回数が多いのでスペースを広めに確保しています。 セリアで買ったレジャーシートの上に滑り止めマットを敷き、その上にトイレシーツを敷き詰めています笑
我が家のワンコ達のトイレ。高齢なのもあって、回数が多いのでスペースを広めに確保しています。 セリアで買ったレジャーシートの上に滑り止めマットを敷き、その上にトイレシーツを敷き詰めています笑
Aya
Aya
1DK | 一人暮らし
YUMIさんの実例写真
コンロ下の収納スペース♪♪ キャンドゥで揃えて使いやすくなりました! ガラスの瓶は瓶自体は四角いけど 蓋が丸くてお気に入り♡ Seriaのクラフトバッグの中身は スティックタイプのインスタントコーヒーが 入ってます♪♪ 瓶の下にはIKEAで前に買った透明の 滑り止めマットひいて 開け閉めする時の瓶のズレのイライラ解消(^^)v
コンロ下の収納スペース♪♪ キャンドゥで揃えて使いやすくなりました! ガラスの瓶は瓶自体は四角いけど 蓋が丸くてお気に入り♡ Seriaのクラフトバッグの中身は スティックタイプのインスタントコーヒーが 入ってます♪♪ 瓶の下にはIKEAで前に買った透明の 滑り止めマットひいて 開け閉めする時の瓶のズレのイライラ解消(^^)v
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
底がホーローなので滑り止めマット敷くだけでズレません(o^^o)
底がホーローなので滑り止めマット敷くだけでズレません(o^^o)
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
yocco.diyさんの実例写真
ポンポンマット 多肉の寄せ植えのような、苔玉のような感じでうまくできたと思います。 めっちゃ真面目なもので、 縦横の配列にならないように苦戦しました。 両手中指に豆が出来ました。 手を痛めず作る、 何か良い方法ないかなぁ。
ポンポンマット 多肉の寄せ植えのような、苔玉のような感じでうまくできたと思います。 めっちゃ真面目なもので、 縦横の配列にならないように苦戦しました。 両手中指に豆が出来ました。 手を痛めず作る、 何か良い方法ないかなぁ。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
pleiades-subaruさんの実例写真
シューズクロークにコート掛けはあるんですが、濡れたコートやお客様のコート等、一時的には掛ける場所が欲しくて。 でも、壁に穴を開ける勇気がないので、とりあえずセリアのL字金具とフックを結束バンドで繋げて滑り止めマットを両面テープで貼ってみました!
シューズクロークにコート掛けはあるんですが、濡れたコートやお客様のコート等、一時的には掛ける場所が欲しくて。 でも、壁に穴を開ける勇気がないので、とりあえずセリアのL字金具とフックを結束バンドで繋げて滑り止めマットを両面テープで貼ってみました!
pleiades-subaru
pleiades-subaru
家族
megさんの実例写真
上段は落下防止のため、セリアのアイアンバーを付けて、滑り止めマットをひいてます。 今のところ、利用頻度の高い調理器具や食器を置いてます。
上段は落下防止のため、セリアのアイアンバーを付けて、滑り止めマットをひいてます。 今のところ、利用頻度の高い調理器具や食器を置いてます。
meg
meg
1R | カップル
hana-さんの実例写真
元気すぎるインフルエンザの子どもたち。登校出来るまでお仕事休ませてもらっております。 ここは、パントリーの引き出し。 1度全部取り出して、引き出しを拭いて入れ直しました。 あまり代わり映えしませんが、少しスッキリ。ただの自己満足です…😊 午後は冷蔵庫の大掃除をしようっと。
元気すぎるインフルエンザの子どもたち。登校出来るまでお仕事休ませてもらっております。 ここは、パントリーの引き出し。 1度全部取り出して、引き出しを拭いて入れ直しました。 あまり代わり映えしませんが、少しスッキリ。ただの自己満足です…😊 午後は冷蔵庫の大掃除をしようっと。
hana-
hana-
家族
nonp--yさんの実例写真
我が家の脱衣所はフローリングなので、珪藻土マットを敷いた時に床に傷が付くのが気になっていていて。。 そんな時セリアの滑り止めマットがピッタリ♡ 布と違ってこれなら拭けばいいし、もっと早く気づけばよかった〜😮‍💨 プチ悩みが解消しました😁
我が家の脱衣所はフローリングなので、珪藻土マットを敷いた時に床に傷が付くのが気になっていていて。。 そんな時セリアの滑り止めマットがピッタリ♡ 布と違ってこれなら拭けばいいし、もっと早く気づけばよかった〜😮‍💨 プチ悩みが解消しました😁
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
urucotoさんの実例写真
ずーーーーっと前からちまちま作ってたマットが、やっとこさ完成しましたm(≧▽≦)ノ 可愛くて萌える(* ̄m ̄) セリアの滑り止めマットと、ホームセンターで買った激安のウエス用メリヤス生地で出来ております♡ すごく簡単だけど時間はかかる^^; でも、大満足ですぅ♡(>◡<)♡
ずーーーーっと前からちまちま作ってたマットが、やっとこさ完成しましたm(≧▽≦)ノ 可愛くて萌える(* ̄m ̄) セリアの滑り止めマットと、ホームセンターで買った激安のウエス用メリヤス生地で出来ております♡ すごく簡単だけど時間はかかる^^; でも、大満足ですぅ♡(>◡<)♡
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
HaSyhomeさんの実例写真
セリアの毛糸と滑り止めマットでムートン風ラグを自作中ですが… 遊び毛が多くて微妙(;一_一)
セリアの毛糸と滑り止めマットでムートン風ラグを自作中ですが… 遊び毛が多くて微妙(;一_一)
HaSyhome
HaSyhome
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
ハロウィンイベント投稿です。 テレビ上のディスプレイ棚 全体的にみたらこんな感じです。 ナチュラル系カラーばかり😆 ちょっと高い位置にディスプレイしている ので、物が落ちない様に、滑り止めマットや ジェルマットで落下防止対策してます👍 そもそも、重い物は飾ってません😆
ハロウィンイベント投稿です。 テレビ上のディスプレイ棚 全体的にみたらこんな感じです。 ナチュラル系カラーばかり😆 ちょっと高い位置にディスプレイしている ので、物が落ちない様に、滑り止めマットや ジェルマットで落下防止対策してます👍 そもそも、重い物は飾ってません😆
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
もっと見る

セリア 滑り止めマットの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ