セリア 配線収納

202枚の部屋写真から46枚をセレクト
Kurehaさんの実例写真
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
sakura
sakura
家族
Mayukoさんの実例写真
Seriaさんでワイヤーネット メッシュポーチ 結束バンド フック 購入
Seriaさんでワイヤーネット メッシュポーチ 結束バンド フック 購入
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
テレビ裏の配線に使った ワイヤーネットやラック、 本当は黒がよかった気がする。。 また時間がある時になんとか(•﹏•ั;ก)
テレビ裏の配線に使った ワイヤーネットやラック、 本当は黒がよかった気がする。。 また時間がある時になんとか(•﹏•ั;ก)
michi
michi
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
今朝はここ、掃除しました。 2枚目、 全部外して埃払って、拭いて戻す。 3枚目、上から見た図 4枚目、元通り。 延長コードを100均のファイルボックスハーフにまとめて入れてます。ハーフサイズがタップの幅にぴったりです。ファイルのスリットにコードを通してます。 ふだんはファイルボックスを動かして掃除するだけだけれど、埃溜め込むと危ないので、たまに外して掃除します! ほかのところはこの前模様替えついでに掃除したけど、また写真撮りますね〜☺
今朝はここ、掃除しました。 2枚目、 全部外して埃払って、拭いて戻す。 3枚目、上から見た図 4枚目、元通り。 延長コードを100均のファイルボックスハーフにまとめて入れてます。ハーフサイズがタップの幅にぴったりです。ファイルのスリットにコードを通してます。 ふだんはファイルボックスを動かして掃除するだけだけれど、埃溜め込むと危ないので、たまに外して掃除します! ほかのところはこの前模様替えついでに掃除したけど、また写真撮りますね〜☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kabu_さんの実例写真
イベント参加です このイベント見てからトップ画像が素敵で、配線なんとかしたいと思ってましたが... やっと着手しました〜😊 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。
イベント参加です このイベント見てからトップ画像が素敵で、配線なんとかしたいと思ってましたが... やっと着手しました〜😊 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。
kabu_
kabu_
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
テレビ裏の配線を見直しました。 ルーター隠しのボックスも良かったんですが動かすとルーターが倒れたり、ボックスの中にホコリがたまったりプチストレスだったので替えてみました😊
テレビ裏の配線を見直しました。 ルーター隠しのボックスも良かったんですが動かすとルーターが倒れたり、ボックスの中にホコリがたまったりプチストレスだったので替えてみました😊
yui
yui
4LDK | 家族
yukincoさんの実例写真
ケータイの配線と、Wi-Fiの配線を セリアのかごに収納(*^^*)
ケータイの配線と、Wi-Fiの配線を セリアのかごに収納(*^^*)
yukinco
yukinco
arebanaさんの実例写真
テレビ周りのホコリ掃除は、モップよりもジェルクリーナーを使うことが多いです。 静電気でまたくっついたりすることなく、ベタつくこともありません。 オススメです!
テレビ周りのホコリ掃除は、モップよりもジェルクリーナーを使うことが多いです。 静電気でまたくっついたりすることなく、ベタつくこともありません。 オススメです!
arebana
arebana
4DK | 家族
tinさんの実例写真
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
tin
tin
3LDK | 家族
Kkさんの実例写真
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
Kk
Kk
1K
maaaaanさんの実例写真
maaaaan
maaaaan
1K | 一人暮らし
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
uniさんの実例写真
テレビ台裏の配線です。 テレビ台裏の床面の掃除をしやすくするため、ケーブル類をまとめました。 かなり大雑把ですが ‥ セリアのワイヤーラティス、 ワイヤーラティス用固定フック、 結束バンドなどを使用しています☻*✰
テレビ台裏の配線です。 テレビ台裏の床面の掃除をしやすくするため、ケーブル類をまとめました。 かなり大雑把ですが ‥ セリアのワイヤーラティス、 ワイヤーラティス用固定フック、 結束バンドなどを使用しています☻*✰
uni
uni
家族
mmさんの実例写真
・TV裏 配線+LEDテープライト 頑張りました。 参考にさせていただいたユーザー様の写真勝手に掲載させて戴いてますm(._.)m
・TV裏 配線+LEDテープライト 頑張りました。 参考にさせていただいたユーザー様の写真勝手に掲載させて戴いてますm(._.)m
mm
mm
3LDK | 家族
Masayaさんの実例写真
配線収納!とりあえず 人工芝とSeriaのフタ付き収納BOXで つくってみた。(WiFiルーターも中に入りました) 延長コードとかないからまだごちゃごちゃですがまぁよし。
配線収納!とりあえず 人工芝とSeriaのフタ付き収納BOXで つくってみた。(WiFiルーターも中に入りました) 延長コードとかないからまだごちゃごちゃですがまぁよし。
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
ryuryuryukoさんの実例写真
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
ryuryuryuko
ryuryuryuko
dory75さんの実例写真
みなさんの写真を参考にまとめました。
みなさんの写真を参考にまとめました。
dory75
dory75
3LDK | 家族
gyudonさんの実例写真
配線のイベント用に。 100均のワイヤーネットに適当に配線! 普段そんなにいじらないのでもう固定← 結束バンドとワイヤーネットがあれば簡単にできます◎
配線のイベント用に。 100均のワイヤーネットに適当に配線! 普段そんなにいじらないのでもう固定← 結束バンドとワイヤーネットがあれば簡単にできます◎
gyudon
gyudon
1K | 一人暮らし
Minoriさんの実例写真
ごちゃごちゃ見苦しい写真ですいません笑 床をすっきりさせるためにテレビ台裏収納を作りました。 キッチン用品売り場にあった焼き網を曲げてコンセント置き場に。引っ掛ける金具でテレビ台に固定してコードを結束バンドでゆるめに固定しました。緩めじゃないと熱がたまりやすいのでゆるっとを心がけました◡̈⃝⋆* 焼き網.固定金具.結束バンド大 あとは家にあった材料で材料費300円。 すっきりして良かった〜♪屈んで作業していたからか少しお腹が張ってしまいましたのでゆっくりします◟́◞̀♪
ごちゃごちゃ見苦しい写真ですいません笑 床をすっきりさせるためにテレビ台裏収納を作りました。 キッチン用品売り場にあった焼き網を曲げてコンセント置き場に。引っ掛ける金具でテレビ台に固定してコードを結束バンドでゆるめに固定しました。緩めじゃないと熱がたまりやすいのでゆるっとを心がけました◡̈⃝⋆* 焼き網.固定金具.結束バンド大 あとは家にあった材料で材料費300円。 すっきりして良かった〜♪屈んで作業していたからか少しお腹が張ってしまいましたのでゆっくりします◟́◞̀♪
Minori
Minori
家族
asuさんの実例写真
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
asu
asu
2LDK | 家族
もっと見る

セリア 配線収納の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア 配線収納

202枚の部屋写真から46枚をセレクト
Kurehaさんの実例写真
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
sakura
sakura
家族
Mayukoさんの実例写真
Seriaさんでワイヤーネット メッシュポーチ 結束バンド フック 購入
Seriaさんでワイヤーネット メッシュポーチ 結束バンド フック 購入
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
テレビ裏の配線に使った ワイヤーネットやラック、 本当は黒がよかった気がする。。 また時間がある時になんとか(•﹏•ั;ก)
テレビ裏の配線に使った ワイヤーネットやラック、 本当は黒がよかった気がする。。 また時間がある時になんとか(•﹏•ั;ก)
michi
michi
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
今朝はここ、掃除しました。 2枚目、 全部外して埃払って、拭いて戻す。 3枚目、上から見た図 4枚目、元通り。 延長コードを100均のファイルボックスハーフにまとめて入れてます。ハーフサイズがタップの幅にぴったりです。ファイルのスリットにコードを通してます。 ふだんはファイルボックスを動かして掃除するだけだけれど、埃溜め込むと危ないので、たまに外して掃除します! ほかのところはこの前模様替えついでに掃除したけど、また写真撮りますね〜☺
今朝はここ、掃除しました。 2枚目、 全部外して埃払って、拭いて戻す。 3枚目、上から見た図 4枚目、元通り。 延長コードを100均のファイルボックスハーフにまとめて入れてます。ハーフサイズがタップの幅にぴったりです。ファイルのスリットにコードを通してます。 ふだんはファイルボックスを動かして掃除するだけだけれど、埃溜め込むと危ないので、たまに外して掃除します! ほかのところはこの前模様替えついでに掃除したけど、また写真撮りますね〜☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kabu_さんの実例写真
イベント参加です このイベント見てからトップ画像が素敵で、配線なんとかしたいと思ってましたが... やっと着手しました〜😊 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。
イベント参加です このイベント見てからトップ画像が素敵で、配線なんとかしたいと思ってましたが... やっと着手しました〜😊 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。
kabu_
kabu_
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
テレビ裏の配線を見直しました。 ルーター隠しのボックスも良かったんですが動かすとルーターが倒れたり、ボックスの中にホコリがたまったりプチストレスだったので替えてみました😊
テレビ裏の配線を見直しました。 ルーター隠しのボックスも良かったんですが動かすとルーターが倒れたり、ボックスの中にホコリがたまったりプチストレスだったので替えてみました😊
yui
yui
4LDK | 家族
yukincoさんの実例写真
ケータイの配線と、Wi-Fiの配線を セリアのかごに収納(*^^*)
ケータイの配線と、Wi-Fiの配線を セリアのかごに収納(*^^*)
yukinco
yukinco
arebanaさんの実例写真
テレビ周りのホコリ掃除は、モップよりもジェルクリーナーを使うことが多いです。 静電気でまたくっついたりすることなく、ベタつくこともありません。 オススメです!
テレビ周りのホコリ掃除は、モップよりもジェルクリーナーを使うことが多いです。 静電気でまたくっついたりすることなく、ベタつくこともありません。 オススメです!
arebana
arebana
4DK | 家族
tinさんの実例写真
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
tin
tin
3LDK | 家族
Kkさんの実例写真
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
Kk
Kk
1K
maaaaanさんの実例写真
maaaaan
maaaaan
1K | 一人暮らし
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
uniさんの実例写真
テレビ台裏の配線です。 テレビ台裏の床面の掃除をしやすくするため、ケーブル類をまとめました。 かなり大雑把ですが ‥ セリアのワイヤーラティス、 ワイヤーラティス用固定フック、 結束バンドなどを使用しています☻*✰
テレビ台裏の配線です。 テレビ台裏の床面の掃除をしやすくするため、ケーブル類をまとめました。 かなり大雑把ですが ‥ セリアのワイヤーラティス、 ワイヤーラティス用固定フック、 結束バンドなどを使用しています☻*✰
uni
uni
家族
mmさんの実例写真
・TV裏 配線+LEDテープライト 頑張りました。 参考にさせていただいたユーザー様の写真勝手に掲載させて戴いてますm(._.)m
・TV裏 配線+LEDテープライト 頑張りました。 参考にさせていただいたユーザー様の写真勝手に掲載させて戴いてますm(._.)m
mm
mm
3LDK | 家族
Masayaさんの実例写真
配線収納!とりあえず 人工芝とSeriaのフタ付き収納BOXで つくってみた。(WiFiルーターも中に入りました) 延長コードとかないからまだごちゃごちゃですがまぁよし。
配線収納!とりあえず 人工芝とSeriaのフタ付き収納BOXで つくってみた。(WiFiルーターも中に入りました) 延長コードとかないからまだごちゃごちゃですがまぁよし。
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
ryuryuryukoさんの実例写真
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
ryuryuryuko
ryuryuryuko
dory75さんの実例写真
みなさんの写真を参考にまとめました。
みなさんの写真を参考にまとめました。
dory75
dory75
3LDK | 家族
gyudonさんの実例写真
配線のイベント用に。 100均のワイヤーネットに適当に配線! 普段そんなにいじらないのでもう固定← 結束バンドとワイヤーネットがあれば簡単にできます◎
配線のイベント用に。 100均のワイヤーネットに適当に配線! 普段そんなにいじらないのでもう固定← 結束バンドとワイヤーネットがあれば簡単にできます◎
gyudon
gyudon
1K | 一人暮らし
Minoriさんの実例写真
ごちゃごちゃ見苦しい写真ですいません笑 床をすっきりさせるためにテレビ台裏収納を作りました。 キッチン用品売り場にあった焼き網を曲げてコンセント置き場に。引っ掛ける金具でテレビ台に固定してコードを結束バンドでゆるめに固定しました。緩めじゃないと熱がたまりやすいのでゆるっとを心がけました◡̈⃝⋆* 焼き網.固定金具.結束バンド大 あとは家にあった材料で材料費300円。 すっきりして良かった〜♪屈んで作業していたからか少しお腹が張ってしまいましたのでゆっくりします◟́◞̀♪
ごちゃごちゃ見苦しい写真ですいません笑 床をすっきりさせるためにテレビ台裏収納を作りました。 キッチン用品売り場にあった焼き網を曲げてコンセント置き場に。引っ掛ける金具でテレビ台に固定してコードを結束バンドでゆるめに固定しました。緩めじゃないと熱がたまりやすいのでゆるっとを心がけました◡̈⃝⋆* 焼き網.固定金具.結束バンド大 あとは家にあった材料で材料費300円。 すっきりして良かった〜♪屈んで作業していたからか少しお腹が張ってしまいましたのでゆっくりします◟́◞̀♪
Minori
Minori
家族
asuさんの実例写真
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
asu
asu
2LDK | 家族
もっと見る

セリア 配線収納の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ