突っ張り棒 バスタオル収納

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
tommyさんの実例写真
収納スペースがなく、さらに突っ張り棒が付けにくい洗面所でも、壁に穴を開けずにバスタオル収納が出来ます。賃貸の方にオススメ! 必要なものは、突っ張り棒2本、結束バンド、カゴのみです!
収納スペースがなく、さらに突っ張り棒が付けにくい洗面所でも、壁に穴を開けずにバスタオル収納が出来ます。賃貸の方にオススメ! 必要なものは、突っ張り棒2本、結束バンド、カゴのみです!
tommy
tommy
Chi....chanさんの実例写真
ランドリースペース改造中♡ ちょっとずつ出来てきた(^^)
ランドリースペース改造中♡ ちょっとずつ出来てきた(^^)
Chi....chan
Chi....chan
2LDK | 家族
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
ここも突っ張り棒とワイヤーネットのレイアウトを真似しました。
ここも突っ張り棒とワイヤーネットのレイアウトを真似しました。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
meiさんの実例写真
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
mei
mei
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
今はスパイラルパーマ。 カール用ムースとケープが必需品👩🏻‍🦱
今はスパイラルパーマ。 カール用ムースとケープが必需品👩🏻‍🦱
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
tenten66さんの実例写真
玄関のすぐ脇に洗濯機スペース。 突っ張り棚にはバスケットを3つ置いて、それぞれ ・バスタオル&バスマット ・顔用タオル ・キッチン&トイレ用タオル …と分けて収納してます。 タオルの上には突っ張り棒でハンガー類を。
玄関のすぐ脇に洗濯機スペース。 突っ張り棚にはバスケットを3つ置いて、それぞれ ・バスタオル&バスマット ・顔用タオル ・キッチン&トイレ用タオル …と分けて収納してます。 タオルの上には突っ張り棒でハンガー類を。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
maaさんの実例写真
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
maa
maa
2LDK | 家族
rierieさんの実例写真
突っ張り棒の棚。バスタオル収納。
突っ張り棒の棚。バスタオル収納。
rierie
rierie
4LDK | 家族
natsumaruさんの実例写真
お風呂上がりにすぐバスタオルなどが取れるように、ホムセンの突っ張り棒と百均のアイテムで作りました😁★
お風呂上がりにすぐバスタオルなどが取れるように、ホムセンの突っ張り棒と百均のアイテムで作りました😁★
natsumaru
natsumaru
3LDK | 家族
mar_さんの実例写真
脱衣所〜洗濯機置場〜浴室🛁 バスタオルは突っ張り棒にかけて 乾かしています。 足拭きマットは使っていません。 意外となくても大丈夫です😌
脱衣所〜洗濯機置場〜浴室🛁 バスタオルは突っ張り棒にかけて 乾かしています。 足拭きマットは使っていません。 意外となくても大丈夫です😌
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
m__mtmtさんの実例写真
突っ張り棚に突っ張り棒を吊るしてバスタオル掛けにしています。 夫がバスタオルを使うときにビャーッ!と取るもんだから、よく棒が落ちるとクレームが来てたんですが、このフックだと外れなくなったとお墨付きをもらえました٩(๑òωó๑)۶
突っ張り棚に突っ張り棒を吊るしてバスタオル掛けにしています。 夫がバスタオルを使うときにビャーッ!と取るもんだから、よく棒が落ちるとクレームが来てたんですが、このフックだと外れなくなったとお墨付きをもらえました٩(๑òωó๑)۶
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
この間、しまむらでバスマットを買いました。 タオル地バスマット3枚組で770円! 2枚でよかったけれど、安いので即購入。 ネイビー、グレー、ベージュのシンプルな色合いと、洗濯しやすいタオル地で満足です。 帰る頃には売り切れてました。
この間、しまむらでバスマットを買いました。 タオル地バスマット3枚組で770円! 2枚でよかったけれど、安いので即購入。 ネイビー、グレー、ベージュのシンプルな色合いと、洗濯しやすいタオル地で満足です。 帰る頃には売り切れてました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
224BASEさんの実例写真
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
kicoさんの実例写真
お風呂上がりのタオル問題 すぐに洗濯回せたらいいんだけどね…笑 以前は突っ張り棒でやってたけど、 のれん状態になるのがプチストレス! タオルバーにしたら、ストレスフリーに♪
お風呂上がりのタオル問題 すぐに洗濯回せたらいいんだけどね…笑 以前は突っ張り棒でやってたけど、 のれん状態になるのがプチストレス! タオルバーにしたら、ストレスフリーに♪
kico
kico
2LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
ニトリさんのイベント参加です。 脱衣所にニトリさんの パーティションとタオルハンガーと遮光レースカーテンを使ってますねん。 以前も投稿したのでコメントスルーで大丈夫です。 (´ー`)
ニトリさんのイベント参加です。 脱衣所にニトリさんの パーティションとタオルハンガーと遮光レースカーテンを使ってますねん。 以前も投稿したのでコメントスルーで大丈夫です。 (´ー`)
paru
paru
家族
yuucharopiさんの実例写真
洗濯機の上です! 突っ張り棒で棚を作り、右のBOXには下着や靴下を、真ん中にはバスタオルを、左には私のスマホ水濡れ防止用ジップロックを、網にはS字フックをかけバケツをぶら下げ、ランドリーネットをかけてます。 普段は上のように開けっ放しで使いやすさ重視にしてて、来客とかあるときは閉めて、タッセルはクリップタイプなので上の突っ張り棒にアクセントとして付けてます( * ˊᵕˋ ) カーテンをもーちょい長いのにして洗濯機ごと隠してしまいたいな〜笑
洗濯機の上です! 突っ張り棒で棚を作り、右のBOXには下着や靴下を、真ん中にはバスタオルを、左には私のスマホ水濡れ防止用ジップロックを、網にはS字フックをかけバケツをぶら下げ、ランドリーネットをかけてます。 普段は上のように開けっ放しで使いやすさ重視にしてて、来客とかあるときは閉めて、タッセルはクリップタイプなので上の突っ張り棒にアクセントとして付けてます( * ˊᵕˋ ) カーテンをもーちょい長いのにして洗濯機ごと隠してしまいたいな〜笑
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
ayak_028さんの実例写真
バスタオルはカゴにつっこんで洗濯機の上に、突っ張り棒作って上に置いてます☺️✨
バスタオルはカゴにつっこんで洗濯機の上に、突っ張り棒作って上に置いてます☺️✨
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
Makikoさんの実例写真
洗濯機横のリネン庫のバスタオルを無印良品のバスタオルに買い替えました((( *´꒳`* ))) 恥ずかしながら我が家のバスタオルは頂き物ばかりでまるで統一感なしでした。オーガニックコットンの中厚手で、オフホワイトとベージュにしました!清潔感もあって大満足☆。.:*・゜ 下段はバケツなどの掃除道具があり生活感丸出しだったので、ダイソーの突っ張り棒とボックスカーテンで目隠ししました♪
洗濯機横のリネン庫のバスタオルを無印良品のバスタオルに買い替えました((( *´꒳`* ))) 恥ずかしながら我が家のバスタオルは頂き物ばかりでまるで統一感なしでした。オーガニックコットンの中厚手で、オフホワイトとベージュにしました!清潔感もあって大満足☆。.:*・゜ 下段はバケツなどの掃除道具があり生活感丸出しだったので、ダイソーの突っ張り棒とボックスカーテンで目隠ししました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
小一、年少の娘が自分でバスタオル取れるように、1歳の末娘は扉と言う扉を開け放つので洗剤類は置けずʅ(◞‿◟)ʃなので思い切って扉を外してバスタオル、バスマット置き場に。 配管は突っ張りとカーテンで隠してます☺︎ もうちょいコロナ落ち着いたら籠とか買って見栄えもよくしたいな☺︎♪
小一、年少の娘が自分でバスタオル取れるように、1歳の末娘は扉と言う扉を開け放つので洗剤類は置けずʅ(◞‿◟)ʃなので思い切って扉を外してバスタオル、バスマット置き場に。 配管は突っ張りとカーテンで隠してます☺︎ もうちょいコロナ落ち着いたら籠とか買って見栄えもよくしたいな☺︎♪
YU
YU
3LDK | 家族
milkywayさんの実例写真
ずぼら夫婦なのでパジャマは袋にポイッと。バスタオルも仕舞わずに楽チン収納。
ずぼら夫婦なのでパジャマは袋にポイッと。バスタオルも仕舞わずに楽チン収納。
milkyway
milkyway
家族
usagiさんの実例写真
幼い子供達がいても、毎日少しずつ大掃除。(o^^o) 今日は洗面台の下。 突っ張り棒と、すのこで棚を作り、上にはタオル。 下にはバスタオルと小物。
幼い子供達がいても、毎日少しずつ大掃除。(o^^o) 今日は洗面台の下。 突っ張り棒と、すのこで棚を作り、上にはタオル。 下にはバスタオルと小物。
usagi
usagi
2K | 家族
lui0925さんの実例写真
lui0925
lui0925
3LDK | 家族
kingyono_funさんの実例写真
スリムなバスタオル掛け。 場所を取らず、狭い脱衣所にはもってこいです。
スリムなバスタオル掛け。 場所を取らず、狭い脱衣所にはもってこいです。
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
もっと見る

突っ張り棒 バスタオル収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

突っ張り棒 バスタオル収納

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
tommyさんの実例写真
収納スペースがなく、さらに突っ張り棒が付けにくい洗面所でも、壁に穴を開けずにバスタオル収納が出来ます。賃貸の方にオススメ! 必要なものは、突っ張り棒2本、結束バンド、カゴのみです!
収納スペースがなく、さらに突っ張り棒が付けにくい洗面所でも、壁に穴を開けずにバスタオル収納が出来ます。賃貸の方にオススメ! 必要なものは、突っ張り棒2本、結束バンド、カゴのみです!
tommy
tommy
Chi....chanさんの実例写真
ランドリースペース改造中♡ ちょっとずつ出来てきた(^^)
ランドリースペース改造中♡ ちょっとずつ出来てきた(^^)
Chi....chan
Chi....chan
2LDK | 家族
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
ここも突っ張り棒とワイヤーネットのレイアウトを真似しました。
ここも突っ張り棒とワイヤーネットのレイアウトを真似しました。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
meiさんの実例写真
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
mei
mei
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
今はスパイラルパーマ。 カール用ムースとケープが必需品👩🏻‍🦱
今はスパイラルパーマ。 カール用ムースとケープが必需品👩🏻‍🦱
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
tenten66さんの実例写真
玄関のすぐ脇に洗濯機スペース。 突っ張り棚にはバスケットを3つ置いて、それぞれ ・バスタオル&バスマット ・顔用タオル ・キッチン&トイレ用タオル …と分けて収納してます。 タオルの上には突っ張り棒でハンガー類を。
玄関のすぐ脇に洗濯機スペース。 突っ張り棚にはバスケットを3つ置いて、それぞれ ・バスタオル&バスマット ・顔用タオル ・キッチン&トイレ用タオル …と分けて収納してます。 タオルの上には突っ張り棒でハンガー類を。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
maaさんの実例写真
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
maa
maa
2LDK | 家族
rierieさんの実例写真
突っ張り棒の棚。バスタオル収納。
突っ張り棒の棚。バスタオル収納。
rierie
rierie
4LDK | 家族
natsumaruさんの実例写真
お風呂上がりにすぐバスタオルなどが取れるように、ホムセンの突っ張り棒と百均のアイテムで作りました😁★
お風呂上がりにすぐバスタオルなどが取れるように、ホムセンの突っ張り棒と百均のアイテムで作りました😁★
natsumaru
natsumaru
3LDK | 家族
mar_さんの実例写真
脱衣所〜洗濯機置場〜浴室🛁 バスタオルは突っ張り棒にかけて 乾かしています。 足拭きマットは使っていません。 意外となくても大丈夫です😌
脱衣所〜洗濯機置場〜浴室🛁 バスタオルは突っ張り棒にかけて 乾かしています。 足拭きマットは使っていません。 意外となくても大丈夫です😌
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
m__mtmtさんの実例写真
突っ張り棚に突っ張り棒を吊るしてバスタオル掛けにしています。 夫がバスタオルを使うときにビャーッ!と取るもんだから、よく棒が落ちるとクレームが来てたんですが、このフックだと外れなくなったとお墨付きをもらえました٩(๑òωó๑)۶
突っ張り棚に突っ張り棒を吊るしてバスタオル掛けにしています。 夫がバスタオルを使うときにビャーッ!と取るもんだから、よく棒が落ちるとクレームが来てたんですが、このフックだと外れなくなったとお墨付きをもらえました٩(๑òωó๑)۶
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
この間、しまむらでバスマットを買いました。 タオル地バスマット3枚組で770円! 2枚でよかったけれど、安いので即購入。 ネイビー、グレー、ベージュのシンプルな色合いと、洗濯しやすいタオル地で満足です。 帰る頃には売り切れてました。
この間、しまむらでバスマットを買いました。 タオル地バスマット3枚組で770円! 2枚でよかったけれど、安いので即購入。 ネイビー、グレー、ベージュのシンプルな色合いと、洗濯しやすいタオル地で満足です。 帰る頃には売り切れてました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
224BASEさんの実例写真
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
kicoさんの実例写真
お風呂上がりのタオル問題 すぐに洗濯回せたらいいんだけどね…笑 以前は突っ張り棒でやってたけど、 のれん状態になるのがプチストレス! タオルバーにしたら、ストレスフリーに♪
お風呂上がりのタオル問題 すぐに洗濯回せたらいいんだけどね…笑 以前は突っ張り棒でやってたけど、 のれん状態になるのがプチストレス! タオルバーにしたら、ストレスフリーに♪
kico
kico
2LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
ニトリさんのイベント参加です。 脱衣所にニトリさんの パーティションとタオルハンガーと遮光レースカーテンを使ってますねん。 以前も投稿したのでコメントスルーで大丈夫です。 (´ー`)
ニトリさんのイベント参加です。 脱衣所にニトリさんの パーティションとタオルハンガーと遮光レースカーテンを使ってますねん。 以前も投稿したのでコメントスルーで大丈夫です。 (´ー`)
paru
paru
家族
yuucharopiさんの実例写真
洗濯機の上です! 突っ張り棒で棚を作り、右のBOXには下着や靴下を、真ん中にはバスタオルを、左には私のスマホ水濡れ防止用ジップロックを、網にはS字フックをかけバケツをぶら下げ、ランドリーネットをかけてます。 普段は上のように開けっ放しで使いやすさ重視にしてて、来客とかあるときは閉めて、タッセルはクリップタイプなので上の突っ張り棒にアクセントとして付けてます( * ˊᵕˋ ) カーテンをもーちょい長いのにして洗濯機ごと隠してしまいたいな〜笑
洗濯機の上です! 突っ張り棒で棚を作り、右のBOXには下着や靴下を、真ん中にはバスタオルを、左には私のスマホ水濡れ防止用ジップロックを、網にはS字フックをかけバケツをぶら下げ、ランドリーネットをかけてます。 普段は上のように開けっ放しで使いやすさ重視にしてて、来客とかあるときは閉めて、タッセルはクリップタイプなので上の突っ張り棒にアクセントとして付けてます( * ˊᵕˋ ) カーテンをもーちょい長いのにして洗濯機ごと隠してしまいたいな〜笑
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
ayak_028さんの実例写真
バスタオルはカゴにつっこんで洗濯機の上に、突っ張り棒作って上に置いてます☺️✨
バスタオルはカゴにつっこんで洗濯機の上に、突っ張り棒作って上に置いてます☺️✨
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
Makikoさんの実例写真
洗濯機横のリネン庫のバスタオルを無印良品のバスタオルに買い替えました((( *´꒳`* ))) 恥ずかしながら我が家のバスタオルは頂き物ばかりでまるで統一感なしでした。オーガニックコットンの中厚手で、オフホワイトとベージュにしました!清潔感もあって大満足☆。.:*・゜ 下段はバケツなどの掃除道具があり生活感丸出しだったので、ダイソーの突っ張り棒とボックスカーテンで目隠ししました♪
洗濯機横のリネン庫のバスタオルを無印良品のバスタオルに買い替えました((( *´꒳`* ))) 恥ずかしながら我が家のバスタオルは頂き物ばかりでまるで統一感なしでした。オーガニックコットンの中厚手で、オフホワイトとベージュにしました!清潔感もあって大満足☆。.:*・゜ 下段はバケツなどの掃除道具があり生活感丸出しだったので、ダイソーの突っ張り棒とボックスカーテンで目隠ししました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
小一、年少の娘が自分でバスタオル取れるように、1歳の末娘は扉と言う扉を開け放つので洗剤類は置けずʅ(◞‿◟)ʃなので思い切って扉を外してバスタオル、バスマット置き場に。 配管は突っ張りとカーテンで隠してます☺︎ もうちょいコロナ落ち着いたら籠とか買って見栄えもよくしたいな☺︎♪
小一、年少の娘が自分でバスタオル取れるように、1歳の末娘は扉と言う扉を開け放つので洗剤類は置けずʅ(◞‿◟)ʃなので思い切って扉を外してバスタオル、バスマット置き場に。 配管は突っ張りとカーテンで隠してます☺︎ もうちょいコロナ落ち着いたら籠とか買って見栄えもよくしたいな☺︎♪
YU
YU
3LDK | 家族
milkywayさんの実例写真
ずぼら夫婦なのでパジャマは袋にポイッと。バスタオルも仕舞わずに楽チン収納。
ずぼら夫婦なのでパジャマは袋にポイッと。バスタオルも仕舞わずに楽チン収納。
milkyway
milkyway
家族
usagiさんの実例写真
幼い子供達がいても、毎日少しずつ大掃除。(o^^o) 今日は洗面台の下。 突っ張り棒と、すのこで棚を作り、上にはタオル。 下にはバスタオルと小物。
幼い子供達がいても、毎日少しずつ大掃除。(o^^o) 今日は洗面台の下。 突っ張り棒と、すのこで棚を作り、上にはタオル。 下にはバスタオルと小物。
usagi
usagi
2K | 家族
lui0925さんの実例写真
lui0925
lui0925
3LDK | 家族
kingyono_funさんの実例写真
スリムなバスタオル掛け。 場所を取らず、狭い脱衣所にはもってこいです。
スリムなバスタオル掛け。 場所を取らず、狭い脱衣所にはもってこいです。
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
もっと見る

突っ張り棒 バスタオル収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ