ナチュラル コストダウン

81枚の部屋写真から29枚をセレクト
rara.ra8787さんの実例写真
ダイニングテーブル上のペンダントライトは、ちょうどダイニングテーブル購入の際に一緒にディスプレイされていたこちらの電球型ライトを採用。主人が裸の明るすぎる灯りが苦手で、この電球の明かりなら大丈夫だというのが決め手になりました。これはシェードを別に購入しなくていいので、コストダウンにもつながるかな✾あえて、高さに変化をもたせました。
ダイニングテーブル上のペンダントライトは、ちょうどダイニングテーブル購入の際に一緒にディスプレイされていたこちらの電球型ライトを採用。主人が裸の明るすぎる灯りが苦手で、この電球の明かりなら大丈夫だというのが決め手になりました。これはシェードを別に購入しなくていいので、コストダウンにもつながるかな✾あえて、高さに変化をもたせました。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
moco2_homeさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m 掲載誌のこと 発売されたカムホームのムック本、「子育て世代が2000万円代で建てるナチュラルスタイルの家」に我が家を掲載していただけました。 しかも、表紙!!たまげました😳 * ハウジング本なので、間取り図や各部屋のこと、建てた工務店さんのこと、コストダウンするために自分たちでDIYした箇所など6ページも紹介してくださっています。記念の一冊となりました。 見ていただけたらとっても嬉しいです♡
連投すみませんm(._.)m 掲載誌のこと 発売されたカムホームのムック本、「子育て世代が2000万円代で建てるナチュラルスタイルの家」に我が家を掲載していただけました。 しかも、表紙!!たまげました😳 * ハウジング本なので、間取り図や各部屋のこと、建てた工務店さんのこと、コストダウンするために自分たちでDIYした箇所など6ページも紹介してくださっています。記念の一冊となりました。 見ていただけたらとっても嬉しいです♡
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
ダイニングと小上がり畳スペースの 天井部分は、勾配天井です! ちょっとした吹抜けになっています^^ ここの天井部分は 木目調の壁紙を使ってコストダウン♪ 結構リアルな木目なので 本物の木のように見えます。
ダイニングと小上がり畳スペースの 天井部分は、勾配天井です! ちょっとした吹抜けになっています^^ ここの天井部分は 木目調の壁紙を使ってコストダウン♪ 結構リアルな木目なので 本物の木のように見えます。
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
AM635さんの実例写真
照明で上手にコストダウン。
照明で上手にコストダウン。
AM635
AM635
家族
yama_homeさんの実例写真
炊飯器¥49,500
ニトリの照明や無印を採用してコストダウンしたリビングです。
ニトリの照明や無印を採用してコストダウンしたリビングです。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
hemu0911さんの実例写真
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
2階子ども部屋* 我が家は1階にも2階にも床には無垢材がふんだんに使われているのですが,2階フロアは全体的に節が入った木を沢山使うことでコストダウンに繋がっています。逆に1階は節の少ない木を床に使っています。(床の木は赤松を使用。) 節があるのもわりかし気に入っていて,節があることで,なんとなくお部屋全体の印象が可愛らしく見える気がします…*←私だけ?笑 無垢の床に合わせて,選ぶ家具も木の素材のもの(もしくは木目調)が自然と増えています*子ども部屋のベッドも同じ工務店さんで作られたもの*無垢材が使われています。
2階子ども部屋* 我が家は1階にも2階にも床には無垢材がふんだんに使われているのですが,2階フロアは全体的に節が入った木を沢山使うことでコストダウンに繋がっています。逆に1階は節の少ない木を床に使っています。(床の木は赤松を使用。) 節があるのもわりかし気に入っていて,節があることで,なんとなくお部屋全体の印象が可愛らしく見える気がします…*←私だけ?笑 無垢の床に合わせて,選ぶ家具も木の素材のもの(もしくは木目調)が自然と増えています*子ども部屋のベッドも同じ工務店さんで作られたもの*無垢材が使われています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ トイレイベントに参加です🚻 我が家のトイレはごくごく普通のトイレです。 最新機能のついたトイレもショールームで勧められましたがおしり乾かしてくれなくてもいいし便器を自動洗浄してくれなくても自分でやる!とコストダウン優先です💦 壁の一面だけ薄いブルーの壁紙を貼りました。 ペーパーホルダーとタオルかけは標準装備を外しお気に入りを楽天で購入しました😊
こんにちは(*´˘`*)♡ トイレイベントに参加です🚻 我が家のトイレはごくごく普通のトイレです。 最新機能のついたトイレもショールームで勧められましたがおしり乾かしてくれなくてもいいし便器を自動洗浄してくれなくても自分でやる!とコストダウン優先です💦 壁の一面だけ薄いブルーの壁紙を貼りました。 ペーパーホルダーとタオルかけは標準装備を外しお気に入りを楽天で購入しました😊
kurin
kurin
家族
MUさんの実例写真
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
MU
MU
4LDK | 家族
chikalyさんの実例写真
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
こんにちは 良いお天気です♫ 今週末からベランダの工事が始まるので片付けなきゃです 雨漏りが酷かったのでベランダに窓をつけます 窓自体を変えるよりかなりコストダウン(*^^*) 夏に虫が入る心配も減りそうで嬉しいです
こんにちは 良いお天気です♫ 今週末からベランダの工事が始まるので片付けなきゃです 雨漏りが酷かったのでベランダに窓をつけます 窓自体を変えるよりかなりコストダウン(*^^*) 夏に虫が入る心配も減りそうで嬉しいです
nao
nao
家族
Miponappoさんの実例写真
キッチン収納です。 無印良品のカゴを愛用してます☆ 上段には来客用やイベントグッズ、お菓子等々、下段にはコップやグラス、カトラリー類、ラップ、布巾等々入れてます。 扉がないのでとても使いやすいです。
キッチン収納です。 無印良品のカゴを愛用してます☆ 上段には来客用やイベントグッズ、お菓子等々、下段にはコップやグラス、カトラリー類、ラップ、布巾等々入れてます。 扉がないのでとても使いやすいです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
pineさんの実例写真
パインです! 玄関入ったところの照明。 センサー付きのダウンライトを付けていますが、 ブラケットライトもつけました。 senさんのに似てますが、ジェネリック?かな。 コストダウンしました( ´∀`) LEDのフィラメント球つけたら 眩しすぎて、普通電球に替えました。 サボテンの骨(茎が枯れたもの)にドライフラワーを吊るした物は、自作です。 アンティークの羊さんにつける真鍮の鈴 3個も吊り下げました。 玄関に鈴って魔除けとか、あと金運がよくなるとか 幸せがやってくるとかの おまじないです。しらんけど^_^ センサーのダウンライトがあるので、飾りと補助灯のつもりで取り付けてもらったのだけど、コロナでセンサーがなかなか来なくて〜その間は お役に立ちました^^
パインです! 玄関入ったところの照明。 センサー付きのダウンライトを付けていますが、 ブラケットライトもつけました。 senさんのに似てますが、ジェネリック?かな。 コストダウンしました( ´∀`) LEDのフィラメント球つけたら 眩しすぎて、普通電球に替えました。 サボテンの骨(茎が枯れたもの)にドライフラワーを吊るした物は、自作です。 アンティークの羊さんにつける真鍮の鈴 3個も吊り下げました。 玄関に鈴って魔除けとか、あと金運がよくなるとか 幸せがやってくるとかの おまじないです。しらんけど^_^ センサーのダウンライトがあるので、飾りと補助灯のつもりで取り付けてもらったのだけど、コロナでセンサーがなかなか来なくて〜その間は お役に立ちました^^
pine
pine
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
レンガチップを敷きました。右側にはレンガと何か植物を考えています。とりあえず、引き続きこつこつレンガを。。。
レンガチップを敷きました。右側にはレンガと何か植物を考えています。とりあえず、引き続きこつこつレンガを。。。
michi
michi
3LDK | 家族
amandaさんの実例写真
kani様に教えていただいたディアウォール未使用の棚の作り方のおかげで、コストダウンで理想の棚ができました。タオル類は夫絶賛のダイソーの200円タオルとナチュラルキッチンのタオル。安いのにどうしてこんなにふかふかなのでしょう!!
kani様に教えていただいたディアウォール未使用の棚の作り方のおかげで、コストダウンで理想の棚ができました。タオル類は夫絶賛のダイソーの200円タオルとナチュラルキッチンのタオル。安いのにどうしてこんなにふかふかなのでしょう!!
amanda
amanda
家族
MONTさんの実例写真
MONT
MONT
3LDK | 家族
yuchhさんの実例写真
アイランドキッチンの背面は衣装ケースを繋げてコストダウン!笑
アイランドキッチンの背面は衣装ケースを繋げてコストダウン!笑
yuchh
yuchh
4LDK | 一人暮らし
mamasosanaさんの実例写真
子供3人分の学校で使う細かな用品入れてあります(^-^) 下のキャビネットは、コストダウンのためSPF材を繋げて板状にしたものを切り貼りしています
子供3人分の学校で使う細かな用品入れてあります(^-^) 下のキャビネットは、コストダウンのためSPF材を繋げて板状にしたものを切り貼りしています
mamasosana
mamasosana
家族
k.y-kazumiさんの実例写真
こちらのローテーブルもダイニングテーブルとお揃いでDIY ☺︎ 脚は端材でアイアン塗装。
こちらのローテーブルもダイニングテーブルとお揃いでDIY ☺︎ 脚は端材でアイアン塗装。
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
無垢床イベント用に以前のpicの再投稿です コストダウンのために3階廊下と寝室、娘の部屋はパイン材にしました リボス塗装で仕上げています こちらの材の雰囲気も優しい感じがすごく好きです♡ でも、柔らかいので傷は多いです… 双子の部屋は好きなだけ遊べるように合板の床にしたのですが、本当に暴れるので笑笑正解だったと思います(^^)
無垢床イベント用に以前のpicの再投稿です コストダウンのために3階廊下と寝室、娘の部屋はパイン材にしました リボス塗装で仕上げています こちらの材の雰囲気も優しい感じがすごく好きです♡ でも、柔らかいので傷は多いです… 双子の部屋は好きなだけ遊べるように合板の床にしたのですが、本当に暴れるので笑笑正解だったと思います(^^)
t--ie
t--ie
mayutan.さんの実例写真
ほっこりするあかりです*
ほっこりするあかりです*
mayutan.
mayutan.
家族
kimikimiさんの実例写真
イベント投稿🍀 今年1番嬉しかったことは AVALOS LEDシーリングライトのモニターをさせてもらったこと😊 普通のシーリングライトの我が家にお洒落なライトが仲間入り💕 ナチュラルで可愛い😊 娘の部屋ってのがなぁ〜なんてね😝 今度はダイニングに横並びのライトが欲しいな✨
イベント投稿🍀 今年1番嬉しかったことは AVALOS LEDシーリングライトのモニターをさせてもらったこと😊 普通のシーリングライトの我が家にお洒落なライトが仲間入り💕 ナチュラルで可愛い😊 娘の部屋ってのがなぁ〜なんてね😝 今度はダイニングに横並びのライトが欲しいな✨
kimikimi
kimikimi
家族
peさんの実例写真
自分の家で育てたアナベルでフォトブースを飾ってコストダウン☺︎ 今年はたくさんアナベルドライができました。
自分の家で育てたアナベルでフォトブースを飾ってコストダウン☺︎ 今年はたくさんアナベルドライができました。
pe
pe
dorochanさんの実例写真
天井です。天井材は貼らず梁を出しています。コストダウンと天井を高くできて満足です(^ω^)
天井です。天井材は貼らず梁を出しています。コストダウンと天井を高くできて満足です(^ω^)
dorochan
dorochan
家族
aaaaaさんの実例写真
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
aaaaa
aaaaa
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラル コストダウンが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル コストダウンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル コストダウン

81枚の部屋写真から29枚をセレクト
rara.ra8787さんの実例写真
ダイニングテーブル上のペンダントライトは、ちょうどダイニングテーブル購入の際に一緒にディスプレイされていたこちらの電球型ライトを採用。主人が裸の明るすぎる灯りが苦手で、この電球の明かりなら大丈夫だというのが決め手になりました。これはシェードを別に購入しなくていいので、コストダウンにもつながるかな✾あえて、高さに変化をもたせました。
ダイニングテーブル上のペンダントライトは、ちょうどダイニングテーブル購入の際に一緒にディスプレイされていたこちらの電球型ライトを採用。主人が裸の明るすぎる灯りが苦手で、この電球の明かりなら大丈夫だというのが決め手になりました。これはシェードを別に購入しなくていいので、コストダウンにもつながるかな✾あえて、高さに変化をもたせました。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
moco2_homeさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m 掲載誌のこと 発売されたカムホームのムック本、「子育て世代が2000万円代で建てるナチュラルスタイルの家」に我が家を掲載していただけました。 しかも、表紙!!たまげました😳 * ハウジング本なので、間取り図や各部屋のこと、建てた工務店さんのこと、コストダウンするために自分たちでDIYした箇所など6ページも紹介してくださっています。記念の一冊となりました。 見ていただけたらとっても嬉しいです♡
連投すみませんm(._.)m 掲載誌のこと 発売されたカムホームのムック本、「子育て世代が2000万円代で建てるナチュラルスタイルの家」に我が家を掲載していただけました。 しかも、表紙!!たまげました😳 * ハウジング本なので、間取り図や各部屋のこと、建てた工務店さんのこと、コストダウンするために自分たちでDIYした箇所など6ページも紹介してくださっています。記念の一冊となりました。 見ていただけたらとっても嬉しいです♡
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
ダイニングと小上がり畳スペースの 天井部分は、勾配天井です! ちょっとした吹抜けになっています^^ ここの天井部分は 木目調の壁紙を使ってコストダウン♪ 結構リアルな木目なので 本物の木のように見えます。
ダイニングと小上がり畳スペースの 天井部分は、勾配天井です! ちょっとした吹抜けになっています^^ ここの天井部分は 木目調の壁紙を使ってコストダウン♪ 結構リアルな木目なので 本物の木のように見えます。
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
AM635さんの実例写真
照明で上手にコストダウン。
照明で上手にコストダウン。
AM635
AM635
家族
yama_homeさんの実例写真
炊飯器¥49,500
ニトリの照明や無印を採用してコストダウンしたリビングです。
ニトリの照明や無印を採用してコストダウンしたリビングです。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
hemu0911さんの実例写真
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
2階子ども部屋* 我が家は1階にも2階にも床には無垢材がふんだんに使われているのですが,2階フロアは全体的に節が入った木を沢山使うことでコストダウンに繋がっています。逆に1階は節の少ない木を床に使っています。(床の木は赤松を使用。) 節があるのもわりかし気に入っていて,節があることで,なんとなくお部屋全体の印象が可愛らしく見える気がします…*←私だけ?笑 無垢の床に合わせて,選ぶ家具も木の素材のもの(もしくは木目調)が自然と増えています*子ども部屋のベッドも同じ工務店さんで作られたもの*無垢材が使われています。
2階子ども部屋* 我が家は1階にも2階にも床には無垢材がふんだんに使われているのですが,2階フロアは全体的に節が入った木を沢山使うことでコストダウンに繋がっています。逆に1階は節の少ない木を床に使っています。(床の木は赤松を使用。) 節があるのもわりかし気に入っていて,節があることで,なんとなくお部屋全体の印象が可愛らしく見える気がします…*←私だけ?笑 無垢の床に合わせて,選ぶ家具も木の素材のもの(もしくは木目調)が自然と増えています*子ども部屋のベッドも同じ工務店さんで作られたもの*無垢材が使われています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ トイレイベントに参加です🚻 我が家のトイレはごくごく普通のトイレです。 最新機能のついたトイレもショールームで勧められましたがおしり乾かしてくれなくてもいいし便器を自動洗浄してくれなくても自分でやる!とコストダウン優先です💦 壁の一面だけ薄いブルーの壁紙を貼りました。 ペーパーホルダーとタオルかけは標準装備を外しお気に入りを楽天で購入しました😊
こんにちは(*´˘`*)♡ トイレイベントに参加です🚻 我が家のトイレはごくごく普通のトイレです。 最新機能のついたトイレもショールームで勧められましたがおしり乾かしてくれなくてもいいし便器を自動洗浄してくれなくても自分でやる!とコストダウン優先です💦 壁の一面だけ薄いブルーの壁紙を貼りました。 ペーパーホルダーとタオルかけは標準装備を外しお気に入りを楽天で購入しました😊
kurin
kurin
家族
MUさんの実例写真
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
MU
MU
4LDK | 家族
chikalyさんの実例写真
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
こんにちは 良いお天気です♫ 今週末からベランダの工事が始まるので片付けなきゃです 雨漏りが酷かったのでベランダに窓をつけます 窓自体を変えるよりかなりコストダウン(*^^*) 夏に虫が入る心配も減りそうで嬉しいです
こんにちは 良いお天気です♫ 今週末からベランダの工事が始まるので片付けなきゃです 雨漏りが酷かったのでベランダに窓をつけます 窓自体を変えるよりかなりコストダウン(*^^*) 夏に虫が入る心配も減りそうで嬉しいです
nao
nao
家族
Miponappoさんの実例写真
キッチン収納です。 無印良品のカゴを愛用してます☆ 上段には来客用やイベントグッズ、お菓子等々、下段にはコップやグラス、カトラリー類、ラップ、布巾等々入れてます。 扉がないのでとても使いやすいです。
キッチン収納です。 無印良品のカゴを愛用してます☆ 上段には来客用やイベントグッズ、お菓子等々、下段にはコップやグラス、カトラリー類、ラップ、布巾等々入れてます。 扉がないのでとても使いやすいです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
pineさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥8,179
パインです! 玄関入ったところの照明。 センサー付きのダウンライトを付けていますが、 ブラケットライトもつけました。 senさんのに似てますが、ジェネリック?かな。 コストダウンしました( ´∀`) LEDのフィラメント球つけたら 眩しすぎて、普通電球に替えました。 サボテンの骨(茎が枯れたもの)にドライフラワーを吊るした物は、自作です。 アンティークの羊さんにつける真鍮の鈴 3個も吊り下げました。 玄関に鈴って魔除けとか、あと金運がよくなるとか 幸せがやってくるとかの おまじないです。しらんけど^_^ センサーのダウンライトがあるので、飾りと補助灯のつもりで取り付けてもらったのだけど、コロナでセンサーがなかなか来なくて〜その間は お役に立ちました^^
パインです! 玄関入ったところの照明。 センサー付きのダウンライトを付けていますが、 ブラケットライトもつけました。 senさんのに似てますが、ジェネリック?かな。 コストダウンしました( ´∀`) LEDのフィラメント球つけたら 眩しすぎて、普通電球に替えました。 サボテンの骨(茎が枯れたもの)にドライフラワーを吊るした物は、自作です。 アンティークの羊さんにつける真鍮の鈴 3個も吊り下げました。 玄関に鈴って魔除けとか、あと金運がよくなるとか 幸せがやってくるとかの おまじないです。しらんけど^_^ センサーのダウンライトがあるので、飾りと補助灯のつもりで取り付けてもらったのだけど、コロナでセンサーがなかなか来なくて〜その間は お役に立ちました^^
pine
pine
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
レンガチップを敷きました。右側にはレンガと何か植物を考えています。とりあえず、引き続きこつこつレンガを。。。
レンガチップを敷きました。右側にはレンガと何か植物を考えています。とりあえず、引き続きこつこつレンガを。。。
michi
michi
3LDK | 家族
amandaさんの実例写真
kani様に教えていただいたディアウォール未使用の棚の作り方のおかげで、コストダウンで理想の棚ができました。タオル類は夫絶賛のダイソーの200円タオルとナチュラルキッチンのタオル。安いのにどうしてこんなにふかふかなのでしょう!!
kani様に教えていただいたディアウォール未使用の棚の作り方のおかげで、コストダウンで理想の棚ができました。タオル類は夫絶賛のダイソーの200円タオルとナチュラルキッチンのタオル。安いのにどうしてこんなにふかふかなのでしょう!!
amanda
amanda
家族
MONTさんの実例写真
MONT
MONT
3LDK | 家族
yuchhさんの実例写真
アイランドキッチンの背面は衣装ケースを繋げてコストダウン!笑
アイランドキッチンの背面は衣装ケースを繋げてコストダウン!笑
yuchh
yuchh
4LDK | 一人暮らし
mamasosanaさんの実例写真
子供3人分の学校で使う細かな用品入れてあります(^-^) 下のキャビネットは、コストダウンのためSPF材を繋げて板状にしたものを切り貼りしています
子供3人分の学校で使う細かな用品入れてあります(^-^) 下のキャビネットは、コストダウンのためSPF材を繋げて板状にしたものを切り貼りしています
mamasosana
mamasosana
家族
k.y-kazumiさんの実例写真
こちらのローテーブルもダイニングテーブルとお揃いでDIY ☺︎ 脚は端材でアイアン塗装。
こちらのローテーブルもダイニングテーブルとお揃いでDIY ☺︎ 脚は端材でアイアン塗装。
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
無垢床イベント用に以前のpicの再投稿です コストダウンのために3階廊下と寝室、娘の部屋はパイン材にしました リボス塗装で仕上げています こちらの材の雰囲気も優しい感じがすごく好きです♡ でも、柔らかいので傷は多いです… 双子の部屋は好きなだけ遊べるように合板の床にしたのですが、本当に暴れるので笑笑正解だったと思います(^^)
無垢床イベント用に以前のpicの再投稿です コストダウンのために3階廊下と寝室、娘の部屋はパイン材にしました リボス塗装で仕上げています こちらの材の雰囲気も優しい感じがすごく好きです♡ でも、柔らかいので傷は多いです… 双子の部屋は好きなだけ遊べるように合板の床にしたのですが、本当に暴れるので笑笑正解だったと思います(^^)
t--ie
t--ie
mayutan.さんの実例写真
ほっこりするあかりです*
ほっこりするあかりです*
mayutan.
mayutan.
家族
kimikimiさんの実例写真
イベント投稿🍀 今年1番嬉しかったことは AVALOS LEDシーリングライトのモニターをさせてもらったこと😊 普通のシーリングライトの我が家にお洒落なライトが仲間入り💕 ナチュラルで可愛い😊 娘の部屋ってのがなぁ〜なんてね😝 今度はダイニングに横並びのライトが欲しいな✨
イベント投稿🍀 今年1番嬉しかったことは AVALOS LEDシーリングライトのモニターをさせてもらったこと😊 普通のシーリングライトの我が家にお洒落なライトが仲間入り💕 ナチュラルで可愛い😊 娘の部屋ってのがなぁ〜なんてね😝 今度はダイニングに横並びのライトが欲しいな✨
kimikimi
kimikimi
家族
peさんの実例写真
自分の家で育てたアナベルでフォトブースを飾ってコストダウン☺︎ 今年はたくさんアナベルドライができました。
自分の家で育てたアナベルでフォトブースを飾ってコストダウン☺︎ 今年はたくさんアナベルドライができました。
pe
pe
dorochanさんの実例写真
天井です。天井材は貼らず梁を出しています。コストダウンと天井を高くできて満足です(^ω^)
天井です。天井材は貼らず梁を出しています。コストダウンと天井を高くできて満足です(^ω^)
dorochan
dorochan
家族
aaaaaさんの実例写真
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
aaaaa
aaaaa
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラル コストダウンが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル コストダウンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ