リメイク雑貨 10分でできる

74枚の部屋写真から27枚をセレクト
lovesnoopyさんの実例写真
トタン板を使って 壁掛け収納を作りました♪ マグネットを使えば レイアウトも自由自在です! 詳細はブログにupしました(*´∀`)♪ http://ameblo.jp/1151150141/entry-12256646417.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8e45fa3e98ab40ba9792d3b6aacfba5f
トタン板を使って 壁掛け収納を作りました♪ マグネットを使えば レイアウトも自由自在です! 詳細はブログにupしました(*´∀`)♪ http://ameblo.jp/1151150141/entry-12256646417.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8e45fa3e98ab40ba9792d3b6aacfba5f
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
akaNekoさんの実例写真
針が黒でインテリアに馴染まなかったので、DAISOのゴールドマステを貼りました。 ハリネズミを飼っているので、気に入ったセリアのハリネズミシールでアレンジしました。
針が黒でインテリアに馴染まなかったので、DAISOのゴールドマステを貼りました。 ハリネズミを飼っているので、気に入ったセリアのハリネズミシールでアレンジしました。
akaNeko
akaNeko
1K | 一人暮らし
kokoさんの実例写真
koko
koko
3LDK | 家族
Mayusさんの実例写真
♪10分でできる100均リメイク♬ 「簡単カッコいいマグネットバー」 *材料* すべて100均で揃います。 ①スノコ(解体して 表面の板だけ使います) ②水性ニス(ウォールナット)*白の下塗りに使用* ③アクリル絵の具(白と黒) ④転写シール ⑤マグネットシート ⑥デコパージュ液 *道具* ①トンカチ ②ノコギリ ③紙やすり ④筆(2、3本あると楽です) ⑤マスキングテープ *作り方* ①スノコを解体する。 (テコの原理の要領で手で解体出来ます。それでも外れなければトンカチで表面の板を裏から叩いて外します。)           ②①で解体したスノコの表面の板をノコギリで適当な大きさに切る。 ③紙やすりでノコギリで切った部分や表面をきれいにする。 ④アクリル絵の具で色を塗る。 (白は塗る前に、お好みで水性ニスを下塗りして乾かしてから、カサカサ程度にアクリル絵の具をつけた筆を使って塗るとシャビーに仕上がります。) ⑤絵の具が乾いたら、転写シールの使いたい部分を切り抜き、こすって写します。 (この時、マスキングテープで端を留めてから転写するとズレずに綺麗に仕上がります。)  ⑥マグネットシートを板の大きさに合わせて切り抜き、裏に貼り付けます。 ⑦デコパージュ液を筆で、転写した板の表面に塗ります。 (転写した文字を保護する為の作業です。 完成!! このマグネットバーを使って、お子様の学校のプリントなどを冷蔵庫の横にカッコよく貼っていただけます♬ 是非作ってみて下さいね❤
♪10分でできる100均リメイク♬ 「簡単カッコいいマグネットバー」 *材料* すべて100均で揃います。 ①スノコ(解体して 表面の板だけ使います) ②水性ニス(ウォールナット)*白の下塗りに使用* ③アクリル絵の具(白と黒) ④転写シール ⑤マグネットシート ⑥デコパージュ液 *道具* ①トンカチ ②ノコギリ ③紙やすり ④筆(2、3本あると楽です) ⑤マスキングテープ *作り方* ①スノコを解体する。 (テコの原理の要領で手で解体出来ます。それでも外れなければトンカチで表面の板を裏から叩いて外します。)           ②①で解体したスノコの表面の板をノコギリで適当な大きさに切る。 ③紙やすりでノコギリで切った部分や表面をきれいにする。 ④アクリル絵の具で色を塗る。 (白は塗る前に、お好みで水性ニスを下塗りして乾かしてから、カサカサ程度にアクリル絵の具をつけた筆を使って塗るとシャビーに仕上がります。) ⑤絵の具が乾いたら、転写シールの使いたい部分を切り抜き、こすって写します。 (この時、マスキングテープで端を留めてから転写するとズレずに綺麗に仕上がります。)  ⑥マグネットシートを板の大きさに合わせて切り抜き、裏に貼り付けます。 ⑦デコパージュ液を筆で、転写した板の表面に塗ります。 (転写した文字を保護する為の作業です。 完成!! このマグネットバーを使って、お子様の学校のプリントなどを冷蔵庫の横にカッコよく貼っていただけます♬ 是非作ってみて下さいね❤
Mayus
Mayus
hiroさんの実例写真
seriaのランドリーバック。下の部分をぐるりとハサミでカットして、鉢カバーの完成です。10分もかからないかな笑。
seriaのランドリーバック。下の部分をぐるりとハサミでカットして、鉢カバーの完成です。10分もかからないかな笑。
hiro
hiro
家族
Hanakaさんの実例写真
今日の100均カゴ🧺寄せ🪴 100均のプラスチックバックに100均ジュートを入れると、はいっ多肉鉢完成! これをリメイクと言って良いのか、毎回雑な簡単リメイクです🎵 プラスチックなので濡れても安心♫ジュートで更に通気性もよくオススメです🎶 2枚目は以前寄せ植えした写真ですが、夏に所々枯れてしまった箇所に他の寄せ植えからカットして💇‍♀️仕立て直ししました🎵
今日の100均カゴ🧺寄せ🪴 100均のプラスチックバックに100均ジュートを入れると、はいっ多肉鉢完成! これをリメイクと言って良いのか、毎回雑な簡単リメイクです🎵 プラスチックなので濡れても安心♫ジュートで更に通気性もよくオススメです🎶 2枚目は以前寄せ植えした写真ですが、夏に所々枯れてしまった箇所に他の寄せ植えからカットして💇‍♀️仕立て直ししました🎵
Hanaka
Hanaka
家族
mariko7daysさんの実例写真
イベント参加します! 100キンリメイクプチプラ雑貨です ①セリアのカッティングボードどDAISOの木製ブロックにDAISOのホワイトの水性塗料を塗る ②DAISOのサボテンシール、ローマ字、セリアのネームプレートを貼る ★ローマ字シールは、剥がれやすいので上からクリアマニキュア塗ってます∩^ω^∩
イベント参加します! 100キンリメイクプチプラ雑貨です ①セリアのカッティングボードどDAISOの木製ブロックにDAISOのホワイトの水性塗料を塗る ②DAISOのサボテンシール、ローマ字、セリアのネームプレートを貼る ★ローマ字シールは、剥がれやすいので上からクリアマニキュア塗ってます∩^ω^∩
mariko7days
mariko7days
2DK | カップル
maminさんの実例写真
『セリアのCollage Paperを切り取って、コーヒー染めしただけ。』 刷毛で、塗ったらあっという間に即席アンティーク風ラベル( *´艸`) リメイク雑貨作りに使えます(*´∀`)♪
『セリアのCollage Paperを切り取って、コーヒー染めしただけ。』 刷毛で、塗ったらあっという間に即席アンティーク風ラベル( *´艸`) リメイク雑貨作りに使えます(*´∀`)♪
mamin
mamin
3LDK | 家族
chiegonさんの実例写真
手前の缶と奥の瓶。 転写シールしただけリメイク です(´・_・`)
手前の缶と奥の瓶。 転写シールしただけリメイク です(´・_・`)
chiegon
chiegon
3DK | 家族
yuzuさんの実例写真
 掃除機かけてる時に目に入る物で掃除を中断してしまうんです〜💦コレ🤔アレに使えないかな〜とか🤭なかなか進まない掃除🤣 今朝もうちにある物でリメイクしましたww この壁のリメイクシートが剥がれてきちゃうんです😂剥がすか押さえるかで考え 押さえる事にしました🤭 なんちゃってディスプレイ♪です^ ^
 掃除機かけてる時に目に入る物で掃除を中断してしまうんです〜💦コレ🤔アレに使えないかな〜とか🤭なかなか進まない掃除🤣 今朝もうちにある物でリメイクしましたww この壁のリメイクシートが剥がれてきちゃうんです😂剥がすか押さえるかで考え 押さえる事にしました🤭 なんちゃってディスプレイ♪です^ ^
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
セリアで見つけた可愛い子 ・ 隣で小さな子供にママが充てがう姿 ・ 子供ならそのままでめっちゃ可愛いやん❤︎ ・ (((o(*゚▽゚*)o)))♡
セリアで見つけた可愛い子 ・ 隣で小さな子供にママが充てがう姿 ・ 子供ならそのままでめっちゃ可愛いやん❤︎ ・ (((o(*゚▽゚*)o)))♡
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Yoshinoさんの実例写真
イベント参加用です。 Seriaのドロワーボックスにりんごのプッシュピンを取っ手代わりに刺して出来上がり! お好みの個数をボンドでつけて使って下さいね!
イベント参加用です。 Seriaのドロワーボックスにりんごのプッシュピンを取っ手代わりに刺して出来上がり! お好みの個数をボンドでつけて使って下さいね!
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
百均ミラーに百均モザイクタイルを貼ったものです。 洗面台脇のコンセントタップ前に置いて、ゴチャゴチャ隠しになってます。 最近髪を結んでいるので、合わせ鏡で後ろ姿をチェックするのに、すぐ横にあって便利です。
百均ミラーに百均モザイクタイルを貼ったものです。 洗面台脇のコンセントタップ前に置いて、ゴチャゴチャ隠しになってます。 最近髪を結んでいるので、合わせ鏡で後ろ姿をチェックするのに、すぐ横にあって便利です。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
ダイソーのウォールライトのリメイク。 皆してるから私も♡アイアンペイントして、アクリル絵の具の金でスポンジングで真鍮加工。ドライヤーで乾かしたら、ダイソーの転写シール付けるだけ。一応家族の星座を付けました。あと2つほしいかも。
ダイソーのウォールライトのリメイク。 皆してるから私も♡アイアンペイントして、アクリル絵の具の金でスポンジングで真鍮加工。ドライヤーで乾かしたら、ダイソーの転写シール付けるだけ。一応家族の星座を付けました。あと2つほしいかも。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
投稿用 100均リメイクセリア購入品の雑貨を セメント用ボンドで接着… 雑貨を引っ付ける事で、ボードも安定します フェイクグリーンも雑貨の穴の中に入れ込み インテリア雑貨へと… マスキングテープは、ボンド固定中の為 後は剥がします🎵 誰でも出来る時短リメイク🎵
投稿用 100均リメイクセリア購入品の雑貨を セメント用ボンドで接着… 雑貨を引っ付ける事で、ボードも安定します フェイクグリーンも雑貨の穴の中に入れ込み インテリア雑貨へと… マスキングテープは、ボンド固定中の為 後は剥がします🎵 誰でも出来る時短リメイク🎵
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
セリアリメイク♡
セリアリメイク♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
botanさんの実例写真
100均のフォトフレームからガラスを取り除いて、リースの余り物でアレンジを! 材料は庭の花やお散歩で拾った松ぼっくり。
100均のフォトフレームからガラスを取り除いて、リースの余り物でアレンジを! 材料は庭の花やお散歩で拾った松ぼっくり。
botan
botan
家族
hempさんの実例写真
色違い追加で作ってみました~
色違い追加で作ってみました~
hemp
hemp
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
金網バッグ。 金網ネットを曲げて、手芸バッグ用の取っ手を付けただけ。 材料は全て100均で揃っちゃうからめちゃ簡単嬉しい"(ノ*>∀<)ノ🎶 秋の気配を感じる今日この頃🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇 季節の変わり目なので、皆さま体調を崩さないようにご自愛くださいませ😌
金網バッグ。 金網ネットを曲げて、手芸バッグ用の取っ手を付けただけ。 材料は全て100均で揃っちゃうからめちゃ簡単嬉しい"(ノ*>∀<)ノ🎶 秋の気配を感じる今日この頃🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇 季節の変わり目なので、皆さま体調を崩さないようにご自愛くださいませ😌
suzu
suzu
3LDK | 家族
migaoさんの実例写真
イベント参加でご紹介するまでのものではありませんが^^; マステやステッカー、アクリル絵の具で小物雑貨をリメイクしました 左の棚の海苔缶、ウエットティッシュケース、お茶缶、発泡スチルブロック。。。 ブルーの水玉マステ以外のマステ、ステッカー、アクリル絵の具は100均アイテム使用です♪ 自己満足のつたない投稿で失礼をば
イベント参加でご紹介するまでのものではありませんが^^; マステやステッカー、アクリル絵の具で小物雑貨をリメイクしました 左の棚の海苔缶、ウエットティッシュケース、お茶缶、発泡スチルブロック。。。 ブルーの水玉マステ以外のマステ、ステッカー、アクリル絵の具は100均アイテム使用です♪ 自己満足のつたない投稿で失礼をば
migao
migao
2LDK | 家族
Nana40Nさんの実例写真
もう1つ作りました♪(๑>ㅂ<๑)
もう1つ作りました♪(๑>ㅂ<๑)
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
ayatuyumamamaさんの実例写真
ayatuyumamama
ayatuyumamama
aiaiさんの実例写真
セリアのランタンライトを錆び錆びに塗ってみた。 文字もセリアの判子をカスレ気味に。 持ち手を外すトキに折ってしまったので石粉粘土で補強したら、意外とカッチョ良くなった(о'▽^o)/♪"
セリアのランタンライトを錆び錆びに塗ってみた。 文字もセリアの判子をカスレ気味に。 持ち手を外すトキに折ってしまったので石粉粘土で補強したら、意外とカッチョ良くなった(о'▽^o)/♪"
aiai
aiai
家族
もっと見る

リメイク雑貨 10分でできるの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リメイク雑貨 10分でできる

74枚の部屋写真から27枚をセレクト
lovesnoopyさんの実例写真
トタン板を使って 壁掛け収納を作りました♪ マグネットを使えば レイアウトも自由自在です! 詳細はブログにupしました(*´∀`)♪ http://ameblo.jp/1151150141/entry-12256646417.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8e45fa3e98ab40ba9792d3b6aacfba5f
トタン板を使って 壁掛け収納を作りました♪ マグネットを使えば レイアウトも自由自在です! 詳細はブログにupしました(*´∀`)♪ http://ameblo.jp/1151150141/entry-12256646417.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8e45fa3e98ab40ba9792d3b6aacfba5f
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
akaNekoさんの実例写真
針が黒でインテリアに馴染まなかったので、DAISOのゴールドマステを貼りました。 ハリネズミを飼っているので、気に入ったセリアのハリネズミシールでアレンジしました。
針が黒でインテリアに馴染まなかったので、DAISOのゴールドマステを貼りました。 ハリネズミを飼っているので、気に入ったセリアのハリネズミシールでアレンジしました。
akaNeko
akaNeko
1K | 一人暮らし
kokoさんの実例写真
koko
koko
3LDK | 家族
Mayusさんの実例写真
♪10分でできる100均リメイク♬ 「簡単カッコいいマグネットバー」 *材料* すべて100均で揃います。 ①スノコ(解体して 表面の板だけ使います) ②水性ニス(ウォールナット)*白の下塗りに使用* ③アクリル絵の具(白と黒) ④転写シール ⑤マグネットシート ⑥デコパージュ液 *道具* ①トンカチ ②ノコギリ ③紙やすり ④筆(2、3本あると楽です) ⑤マスキングテープ *作り方* ①スノコを解体する。 (テコの原理の要領で手で解体出来ます。それでも外れなければトンカチで表面の板を裏から叩いて外します。)           ②①で解体したスノコの表面の板をノコギリで適当な大きさに切る。 ③紙やすりでノコギリで切った部分や表面をきれいにする。 ④アクリル絵の具で色を塗る。 (白は塗る前に、お好みで水性ニスを下塗りして乾かしてから、カサカサ程度にアクリル絵の具をつけた筆を使って塗るとシャビーに仕上がります。) ⑤絵の具が乾いたら、転写シールの使いたい部分を切り抜き、こすって写します。 (この時、マスキングテープで端を留めてから転写するとズレずに綺麗に仕上がります。)  ⑥マグネットシートを板の大きさに合わせて切り抜き、裏に貼り付けます。 ⑦デコパージュ液を筆で、転写した板の表面に塗ります。 (転写した文字を保護する為の作業です。 完成!! このマグネットバーを使って、お子様の学校のプリントなどを冷蔵庫の横にカッコよく貼っていただけます♬ 是非作ってみて下さいね❤
♪10分でできる100均リメイク♬ 「簡単カッコいいマグネットバー」 *材料* すべて100均で揃います。 ①スノコ(解体して 表面の板だけ使います) ②水性ニス(ウォールナット)*白の下塗りに使用* ③アクリル絵の具(白と黒) ④転写シール ⑤マグネットシート ⑥デコパージュ液 *道具* ①トンカチ ②ノコギリ ③紙やすり ④筆(2、3本あると楽です) ⑤マスキングテープ *作り方* ①スノコを解体する。 (テコの原理の要領で手で解体出来ます。それでも外れなければトンカチで表面の板を裏から叩いて外します。)           ②①で解体したスノコの表面の板をノコギリで適当な大きさに切る。 ③紙やすりでノコギリで切った部分や表面をきれいにする。 ④アクリル絵の具で色を塗る。 (白は塗る前に、お好みで水性ニスを下塗りして乾かしてから、カサカサ程度にアクリル絵の具をつけた筆を使って塗るとシャビーに仕上がります。) ⑤絵の具が乾いたら、転写シールの使いたい部分を切り抜き、こすって写します。 (この時、マスキングテープで端を留めてから転写するとズレずに綺麗に仕上がります。)  ⑥マグネットシートを板の大きさに合わせて切り抜き、裏に貼り付けます。 ⑦デコパージュ液を筆で、転写した板の表面に塗ります。 (転写した文字を保護する為の作業です。 完成!! このマグネットバーを使って、お子様の学校のプリントなどを冷蔵庫の横にカッコよく貼っていただけます♬ 是非作ってみて下さいね❤
Mayus
Mayus
hiroさんの実例写真
seriaのランドリーバック。下の部分をぐるりとハサミでカットして、鉢カバーの完成です。10分もかからないかな笑。
seriaのランドリーバック。下の部分をぐるりとハサミでカットして、鉢カバーの完成です。10分もかからないかな笑。
hiro
hiro
家族
Hanakaさんの実例写真
今日の100均カゴ🧺寄せ🪴 100均のプラスチックバックに100均ジュートを入れると、はいっ多肉鉢完成! これをリメイクと言って良いのか、毎回雑な簡単リメイクです🎵 プラスチックなので濡れても安心♫ジュートで更に通気性もよくオススメです🎶 2枚目は以前寄せ植えした写真ですが、夏に所々枯れてしまった箇所に他の寄せ植えからカットして💇‍♀️仕立て直ししました🎵
今日の100均カゴ🧺寄せ🪴 100均のプラスチックバックに100均ジュートを入れると、はいっ多肉鉢完成! これをリメイクと言って良いのか、毎回雑な簡単リメイクです🎵 プラスチックなので濡れても安心♫ジュートで更に通気性もよくオススメです🎶 2枚目は以前寄せ植えした写真ですが、夏に所々枯れてしまった箇所に他の寄せ植えからカットして💇‍♀️仕立て直ししました🎵
Hanaka
Hanaka
家族
mariko7daysさんの実例写真
イベント参加します! 100キンリメイクプチプラ雑貨です ①セリアのカッティングボードどDAISOの木製ブロックにDAISOのホワイトの水性塗料を塗る ②DAISOのサボテンシール、ローマ字、セリアのネームプレートを貼る ★ローマ字シールは、剥がれやすいので上からクリアマニキュア塗ってます∩^ω^∩
イベント参加します! 100キンリメイクプチプラ雑貨です ①セリアのカッティングボードどDAISOの木製ブロックにDAISOのホワイトの水性塗料を塗る ②DAISOのサボテンシール、ローマ字、セリアのネームプレートを貼る ★ローマ字シールは、剥がれやすいので上からクリアマニキュア塗ってます∩^ω^∩
mariko7days
mariko7days
2DK | カップル
maminさんの実例写真
『セリアのCollage Paperを切り取って、コーヒー染めしただけ。』 刷毛で、塗ったらあっという間に即席アンティーク風ラベル( *´艸`) リメイク雑貨作りに使えます(*´∀`)♪
『セリアのCollage Paperを切り取って、コーヒー染めしただけ。』 刷毛で、塗ったらあっという間に即席アンティーク風ラベル( *´艸`) リメイク雑貨作りに使えます(*´∀`)♪
mamin
mamin
3LDK | 家族
chiegonさんの実例写真
手前の缶と奥の瓶。 転写シールしただけリメイク です(´・_・`)
手前の缶と奥の瓶。 転写シールしただけリメイク です(´・_・`)
chiegon
chiegon
3DK | 家族
yuzuさんの実例写真
 掃除機かけてる時に目に入る物で掃除を中断してしまうんです〜💦コレ🤔アレに使えないかな〜とか🤭なかなか進まない掃除🤣 今朝もうちにある物でリメイクしましたww この壁のリメイクシートが剥がれてきちゃうんです😂剥がすか押さえるかで考え 押さえる事にしました🤭 なんちゃってディスプレイ♪です^ ^
 掃除機かけてる時に目に入る物で掃除を中断してしまうんです〜💦コレ🤔アレに使えないかな〜とか🤭なかなか進まない掃除🤣 今朝もうちにある物でリメイクしましたww この壁のリメイクシートが剥がれてきちゃうんです😂剥がすか押さえるかで考え 押さえる事にしました🤭 なんちゃってディスプレイ♪です^ ^
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
セリアで見つけた可愛い子 ・ 隣で小さな子供にママが充てがう姿 ・ 子供ならそのままでめっちゃ可愛いやん❤︎ ・ (((o(*゚▽゚*)o)))♡
セリアで見つけた可愛い子 ・ 隣で小さな子供にママが充てがう姿 ・ 子供ならそのままでめっちゃ可愛いやん❤︎ ・ (((o(*゚▽゚*)o)))♡
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Yoshinoさんの実例写真
イベント参加用です。 Seriaのドロワーボックスにりんごのプッシュピンを取っ手代わりに刺して出来上がり! お好みの個数をボンドでつけて使って下さいね!
イベント参加用です。 Seriaのドロワーボックスにりんごのプッシュピンを取っ手代わりに刺して出来上がり! お好みの個数をボンドでつけて使って下さいね!
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
百均ミラーに百均モザイクタイルを貼ったものです。 洗面台脇のコンセントタップ前に置いて、ゴチャゴチャ隠しになってます。 最近髪を結んでいるので、合わせ鏡で後ろ姿をチェックするのに、すぐ横にあって便利です。
百均ミラーに百均モザイクタイルを貼ったものです。 洗面台脇のコンセントタップ前に置いて、ゴチャゴチャ隠しになってます。 最近髪を結んでいるので、合わせ鏡で後ろ姿をチェックするのに、すぐ横にあって便利です。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
ダイソーのウォールライトのリメイク。 皆してるから私も♡アイアンペイントして、アクリル絵の具の金でスポンジングで真鍮加工。ドライヤーで乾かしたら、ダイソーの転写シール付けるだけ。一応家族の星座を付けました。あと2つほしいかも。
ダイソーのウォールライトのリメイク。 皆してるから私も♡アイアンペイントして、アクリル絵の具の金でスポンジングで真鍮加工。ドライヤーで乾かしたら、ダイソーの転写シール付けるだけ。一応家族の星座を付けました。あと2つほしいかも。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
投稿用 100均リメイクセリア購入品の雑貨を セメント用ボンドで接着… 雑貨を引っ付ける事で、ボードも安定します フェイクグリーンも雑貨の穴の中に入れ込み インテリア雑貨へと… マスキングテープは、ボンド固定中の為 後は剥がします🎵 誰でも出来る時短リメイク🎵
投稿用 100均リメイクセリア購入品の雑貨を セメント用ボンドで接着… 雑貨を引っ付ける事で、ボードも安定します フェイクグリーンも雑貨の穴の中に入れ込み インテリア雑貨へと… マスキングテープは、ボンド固定中の為 後は剥がします🎵 誰でも出来る時短リメイク🎵
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
セリアリメイク♡
セリアリメイク♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
botanさんの実例写真
100均のフォトフレームからガラスを取り除いて、リースの余り物でアレンジを! 材料は庭の花やお散歩で拾った松ぼっくり。
100均のフォトフレームからガラスを取り除いて、リースの余り物でアレンジを! 材料は庭の花やお散歩で拾った松ぼっくり。
botan
botan
家族
hempさんの実例写真
色違い追加で作ってみました~
色違い追加で作ってみました~
hemp
hemp
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
金網バッグ。 金網ネットを曲げて、手芸バッグ用の取っ手を付けただけ。 材料は全て100均で揃っちゃうからめちゃ簡単嬉しい"(ノ*>∀<)ノ🎶 秋の気配を感じる今日この頃🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇 季節の変わり目なので、皆さま体調を崩さないようにご自愛くださいませ😌
金網バッグ。 金網ネットを曲げて、手芸バッグ用の取っ手を付けただけ。 材料は全て100均で揃っちゃうからめちゃ簡単嬉しい"(ノ*>∀<)ノ🎶 秋の気配を感じる今日この頃🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇 季節の変わり目なので、皆さま体調を崩さないようにご自愛くださいませ😌
suzu
suzu
3LDK | 家族
migaoさんの実例写真
イベント参加でご紹介するまでのものではありませんが^^; マステやステッカー、アクリル絵の具で小物雑貨をリメイクしました 左の棚の海苔缶、ウエットティッシュケース、お茶缶、発泡スチルブロック。。。 ブルーの水玉マステ以外のマステ、ステッカー、アクリル絵の具は100均アイテム使用です♪ 自己満足のつたない投稿で失礼をば
イベント参加でご紹介するまでのものではありませんが^^; マステやステッカー、アクリル絵の具で小物雑貨をリメイクしました 左の棚の海苔缶、ウエットティッシュケース、お茶缶、発泡スチルブロック。。。 ブルーの水玉マステ以外のマステ、ステッカー、アクリル絵の具は100均アイテム使用です♪ 自己満足のつたない投稿で失礼をば
migao
migao
2LDK | 家族
Nana40Nさんの実例写真
もう1つ作りました♪(๑>ㅂ<๑)
もう1つ作りました♪(๑>ㅂ<๑)
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
ayatuyumamamaさんの実例写真
ayatuyumamama
ayatuyumamama
aiaiさんの実例写真
セリアのランタンライトを錆び錆びに塗ってみた。 文字もセリアの判子をカスレ気味に。 持ち手を外すトキに折ってしまったので石粉粘土で補強したら、意外とカッチョ良くなった(о'▽^o)/♪"
セリアのランタンライトを錆び錆びに塗ってみた。 文字もセリアの判子をカスレ気味に。 持ち手を外すトキに折ってしまったので石粉粘土で補強したら、意外とカッチョ良くなった(о'▽^o)/♪"
aiai
aiai
家族
もっと見る

リメイク雑貨 10分でできるの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ