RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

窓からの眺め 植物のある暮らし

121枚の部屋写真から46枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
週末、気温がぐんっと下がり、 庭の紅葉が一気に色濃くなりました🍁 ブラインドを上げて、観葉植物の日光浴を兼ねた紅葉鑑賞を☺️
週末、気温がぐんっと下がり、 庭の紅葉が一気に色濃くなりました🍁 ブラインドを上げて、観葉植物の日光浴を兼ねた紅葉鑑賞を☺️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yasaigohanさんの実例写真
イベント参加です♪ 中も緑、外も緑🪴
イベント参加です♪ 中も緑、外も緑🪴
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
keikoさんの実例写真
観葉植物のある暮らしに参加します♡
観葉植物のある暮らしに参加します♡
keiko
keiko
家族
Romeさんの実例写真
モニターに応募します。 コメントお気遣いなく💦
モニターに応募します。 コメントお気遣いなく💦
Rome
Rome
家族
maimai0110さんの実例写真
カウチソファ¥339,990
部屋の中のシンボルツリーはモンステラちゃん💓 リゾート気分になれます💕
部屋の中のシンボルツリーはモンステラちゃん💓 リゾート気分になれます💕
maimai0110
maimai0110
家族
kodaminさんの実例写真
ちょっと引きで😇 ウンベちゃんだいぶフサフサに復活しました😋
ちょっと引きで😇 ウンベちゃんだいぶフサフサに復活しました😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
冬のスモーキーな朝。
冬のスモーキーな朝。
kf
kf
家族
nana77さんの実例写真
リビングの窓越しに見えるお茶の新芽。 例年より早く芽を出しました。 一年で一番好きな、窓越しの眺めです。
リビングの窓越しに見えるお茶の新芽。 例年より早く芽を出しました。 一年で一番好きな、窓越しの眺めです。
nana77
nana77
Misakiさんの実例写真
我が家のダイニング😋 ソファダイニングの後ろは唯一の大きい窓です。 今日は風が涼しくて気持ちがよかったーー✨🍃 ぼやかしてますが、家の前は田んぼ。 田舎具合が伝わるでしょうか(笑)
我が家のダイニング😋 ソファダイニングの後ろは唯一の大きい窓です。 今日は風が涼しくて気持ちがよかったーー✨🍃 ぼやかしてますが、家の前は田んぼ。 田舎具合が伝わるでしょうか(笑)
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
この季節はどんな絵や写真より リビングの大窓越しの眺めが 一番好きです♪
この季節はどんな絵や写真より リビングの大窓越しの眺めが 一番好きです♪
chobi
chobi
4LDK
KAORIさんの実例写真
今日は夕方曇りでしたが、昨日は一日中ずっといいお天気でほんとに気持ちのよかった韓国🥰 連休明けに、写真のホワイト3段スタンド鉢植えと、ウッドスタンドを新しくお迎えしました😁 それに合わせて、花市場に行き、バジルツリー、かすみ草、オリーブの木を新しくお迎えし、鉢植えも色を揃えてみました🌿🌿🌿オリーブの木は韓国で今流行りの観葉植物😝 特に3段スタンドは、シンプルでオシャレでスッキリしたデザインで、インテリアのポイントになり気に入っています🎵
今日は夕方曇りでしたが、昨日は一日中ずっといいお天気でほんとに気持ちのよかった韓国🥰 連休明けに、写真のホワイト3段スタンド鉢植えと、ウッドスタンドを新しくお迎えしました😁 それに合わせて、花市場に行き、バジルツリー、かすみ草、オリーブの木を新しくお迎えし、鉢植えも色を揃えてみました🌿🌿🌿オリーブの木は韓国で今流行りの観葉植物😝 特に3段スタンドは、シンプルでオシャレでスッキリしたデザインで、インテリアのポイントになり気に入っています🎵
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
加湿器導入しました✨ 見た目、カラー、加湿能力、掃除のしやすさを考えて選びました。 色はシャンパンゴールドです。 タンク部分がライトアップされて綺麗です☺️ 一台でしっかり加湿してくれます。 掃除のしやすさも良かったです。タンクを外して週2回さらっと洗ってます。 4Lタンクに入るので、こまめに補給しなくて良いところも楽です。 クレベリンが売りの加湿器ですが、匂いが苦手なので推しのクレベリンは使用してません😅笑 クレベリン加湿器から、ただの加湿器になりました。笑
加湿器導入しました✨ 見た目、カラー、加湿能力、掃除のしやすさを考えて選びました。 色はシャンパンゴールドです。 タンク部分がライトアップされて綺麗です☺️ 一台でしっかり加湿してくれます。 掃除のしやすさも良かったです。タンクを外して週2回さらっと洗ってます。 4Lタンクに入るので、こまめに補給しなくて良いところも楽です。 クレベリンが売りの加湿器ですが、匂いが苦手なので推しのクレベリンは使用してません😅笑 クレベリン加湿器から、ただの加湿器になりました。笑
narumin
narumin
家族
kanoさんの実例写真
朝の窓からの眺め。
朝の窓からの眺め。
kano
kano
4LDK | 家族
nico25さんの実例写真
キッチンに立つと見える風景! いつも緑に癒されてます(^_^)
キッチンに立つと見える風景! いつも緑に癒されてます(^_^)
nico25
nico25
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
パソコンデスクを窓側に移動しました。 毎日、成長する植物達を見ながら作業するのが楽しくなりました♫
パソコンデスクを窓側に移動しました。 毎日、成長する植物達を見ながら作業するのが楽しくなりました♫
olive
olive
sv.stylingさんの実例写真
2018.05.12 Good Saturday~ ・ リビング掃き出し窓からの眺めです… ・ 坪庭ですがリビング床と同じ高さにあるウッドデッキです… ・ 正面にはシンボルツリーのドラセナと 1本の苗からここまで増やしたプルメリア。 ・ これからの季節はオーニングも付けているので雨の中でもBBQの出来るスペースに使っています。。。 ・ 更地からここまでセルフDIYで仕上げています…
2018.05.12 Good Saturday~ ・ リビング掃き出し窓からの眺めです… ・ 坪庭ですがリビング床と同じ高さにあるウッドデッキです… ・ 正面にはシンボルツリーのドラセナと 1本の苗からここまで増やしたプルメリア。 ・ これからの季節はオーニングも付けているので雨の中でもBBQの出来るスペースに使っています。。。 ・ 更地からここまでセルフDIYで仕上げています…
sv.styling
sv.styling
LaLaさんの実例写真
窓越しの緑。 セダムがとても可愛いです。
窓越しの緑。 セダムがとても可愛いです。
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
寝室の窓から見える鯉のぼり
寝室の窓から見える鯉のぼり
Eri
Eri
家族
spinetailさんの実例写真
中央のみどりのワサワサ、未来の掃除道具、 コキア(ホウキ草)です。 秋の紅葉が終わったら箒に仕立てます。 一株なので、小さな箒ですが、フラワーボックスの掃除に使う予定。 今から楽しみにです。
中央のみどりのワサワサ、未来の掃除道具、 コキア(ホウキ草)です。 秋の紅葉が終わったら箒に仕立てます。 一株なので、小さな箒ですが、フラワーボックスの掃除に使う予定。 今から楽しみにです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
marukoさんの実例写真
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
souさんの実例写真
リビングの窓の前に、昨年スモークツリーを地植えしました。窓から見えるモフモフに毎日癒されます。近くに植えたポポラスと一緒に、風でゆらゆら揺れている姿も気に入ってます。カーテンのいらない心地よい暮らしが理想です🎵
リビングの窓の前に、昨年スモークツリーを地植えしました。窓から見えるモフモフに毎日癒されます。近くに植えたポポラスと一緒に、風でゆらゆら揺れている姿も気に入ってます。カーテンのいらない心地よい暮らしが理想です🎵
sou
sou
家族
chocoさんの実例写真
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
choco
choco
sakielさんの実例写真
大理石柄のフロアタイルを貼ったことで左の部分も統一感が出ました♡
大理石柄のフロアタイルを貼ったことで左の部分も統一感が出ました♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
noriflowerさんの実例写真
リビングの窓から見える街路樹の銀杏を眺めながらホッとひと息。 大分落葉してしまいましたが、太陽の光が黄金色の葉に反射してとてもきれいです。 最近よく飲んでいるのは pukka のレモングラス&ジンジャー ハーブティー。 オーガニックのハーブティーで、飲むととてもリラックスできます。
リビングの窓から見える街路樹の銀杏を眺めながらホッとひと息。 大分落葉してしまいましたが、太陽の光が黄金色の葉に反射してとてもきれいです。 最近よく飲んでいるのは pukka のレモングラス&ジンジャー ハーブティー。 オーガニックのハーブティーで、飲むととてもリラックスできます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
もっと見る

窓からの眺め 植物のある暮らしのおすすめ商品

窓からの眺め 植物のある暮らしの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

窓からの眺め 植物のある暮らし

121枚の部屋写真から46枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
週末、気温がぐんっと下がり、 庭の紅葉が一気に色濃くなりました🍁 ブラインドを上げて、観葉植物の日光浴を兼ねた紅葉鑑賞を☺️
週末、気温がぐんっと下がり、 庭の紅葉が一気に色濃くなりました🍁 ブラインドを上げて、観葉植物の日光浴を兼ねた紅葉鑑賞を☺️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yasaigohanさんの実例写真
イベント参加です♪ 中も緑、外も緑🪴
イベント参加です♪ 中も緑、外も緑🪴
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
keikoさんの実例写真
観葉植物のある暮らしに参加します♡
観葉植物のある暮らしに参加します♡
keiko
keiko
家族
Romeさんの実例写真
モニターに応募します。 コメントお気遣いなく💦
モニターに応募します。 コメントお気遣いなく💦
Rome
Rome
家族
maimai0110さんの実例写真
カウチソファ¥339,990
部屋の中のシンボルツリーはモンステラちゃん💓 リゾート気分になれます💕
部屋の中のシンボルツリーはモンステラちゃん💓 リゾート気分になれます💕
maimai0110
maimai0110
家族
kodaminさんの実例写真
ちょっと引きで😇 ウンベちゃんだいぶフサフサに復活しました😋
ちょっと引きで😇 ウンベちゃんだいぶフサフサに復活しました😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
冬のスモーキーな朝。
冬のスモーキーな朝。
kf
kf
家族
nana77さんの実例写真
リビングの窓越しに見えるお茶の新芽。 例年より早く芽を出しました。 一年で一番好きな、窓越しの眺めです。
リビングの窓越しに見えるお茶の新芽。 例年より早く芽を出しました。 一年で一番好きな、窓越しの眺めです。
nana77
nana77
Misakiさんの実例写真
我が家のダイニング😋 ソファダイニングの後ろは唯一の大きい窓です。 今日は風が涼しくて気持ちがよかったーー✨🍃 ぼやかしてますが、家の前は田んぼ。 田舎具合が伝わるでしょうか(笑)
我が家のダイニング😋 ソファダイニングの後ろは唯一の大きい窓です。 今日は風が涼しくて気持ちがよかったーー✨🍃 ぼやかしてますが、家の前は田んぼ。 田舎具合が伝わるでしょうか(笑)
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
この季節はどんな絵や写真より リビングの大窓越しの眺めが 一番好きです♪
この季節はどんな絵や写真より リビングの大窓越しの眺めが 一番好きです♪
chobi
chobi
4LDK
KAORIさんの実例写真
今日は夕方曇りでしたが、昨日は一日中ずっといいお天気でほんとに気持ちのよかった韓国🥰 連休明けに、写真のホワイト3段スタンド鉢植えと、ウッドスタンドを新しくお迎えしました😁 それに合わせて、花市場に行き、バジルツリー、かすみ草、オリーブの木を新しくお迎えし、鉢植えも色を揃えてみました🌿🌿🌿オリーブの木は韓国で今流行りの観葉植物😝 特に3段スタンドは、シンプルでオシャレでスッキリしたデザインで、インテリアのポイントになり気に入っています🎵
今日は夕方曇りでしたが、昨日は一日中ずっといいお天気でほんとに気持ちのよかった韓国🥰 連休明けに、写真のホワイト3段スタンド鉢植えと、ウッドスタンドを新しくお迎えしました😁 それに合わせて、花市場に行き、バジルツリー、かすみ草、オリーブの木を新しくお迎えし、鉢植えも色を揃えてみました🌿🌿🌿オリーブの木は韓国で今流行りの観葉植物😝 特に3段スタンドは、シンプルでオシャレでスッキリしたデザインで、インテリアのポイントになり気に入っています🎵
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
加湿器導入しました✨ 見た目、カラー、加湿能力、掃除のしやすさを考えて選びました。 色はシャンパンゴールドです。 タンク部分がライトアップされて綺麗です☺️ 一台でしっかり加湿してくれます。 掃除のしやすさも良かったです。タンクを外して週2回さらっと洗ってます。 4Lタンクに入るので、こまめに補給しなくて良いところも楽です。 クレベリンが売りの加湿器ですが、匂いが苦手なので推しのクレベリンは使用してません😅笑 クレベリン加湿器から、ただの加湿器になりました。笑
加湿器導入しました✨ 見た目、カラー、加湿能力、掃除のしやすさを考えて選びました。 色はシャンパンゴールドです。 タンク部分がライトアップされて綺麗です☺️ 一台でしっかり加湿してくれます。 掃除のしやすさも良かったです。タンクを外して週2回さらっと洗ってます。 4Lタンクに入るので、こまめに補給しなくて良いところも楽です。 クレベリンが売りの加湿器ですが、匂いが苦手なので推しのクレベリンは使用してません😅笑 クレベリン加湿器から、ただの加湿器になりました。笑
narumin
narumin
家族
kanoさんの実例写真
朝の窓からの眺め。
朝の窓からの眺め。
kano
kano
4LDK | 家族
nico25さんの実例写真
キッチンに立つと見える風景! いつも緑に癒されてます(^_^)
キッチンに立つと見える風景! いつも緑に癒されてます(^_^)
nico25
nico25
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
パソコンデスクを窓側に移動しました。 毎日、成長する植物達を見ながら作業するのが楽しくなりました♫
パソコンデスクを窓側に移動しました。 毎日、成長する植物達を見ながら作業するのが楽しくなりました♫
olive
olive
sv.stylingさんの実例写真
2018.05.12 Good Saturday~ ・ リビング掃き出し窓からの眺めです… ・ 坪庭ですがリビング床と同じ高さにあるウッドデッキです… ・ 正面にはシンボルツリーのドラセナと 1本の苗からここまで増やしたプルメリア。 ・ これからの季節はオーニングも付けているので雨の中でもBBQの出来るスペースに使っています。。。 ・ 更地からここまでセルフDIYで仕上げています…
2018.05.12 Good Saturday~ ・ リビング掃き出し窓からの眺めです… ・ 坪庭ですがリビング床と同じ高さにあるウッドデッキです… ・ 正面にはシンボルツリーのドラセナと 1本の苗からここまで増やしたプルメリア。 ・ これからの季節はオーニングも付けているので雨の中でもBBQの出来るスペースに使っています。。。 ・ 更地からここまでセルフDIYで仕上げています…
sv.styling
sv.styling
LaLaさんの実例写真
窓越しの緑。 セダムがとても可愛いです。
窓越しの緑。 セダムがとても可愛いです。
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
寝室の窓から見える鯉のぼり
寝室の窓から見える鯉のぼり
Eri
Eri
家族
spinetailさんの実例写真
中央のみどりのワサワサ、未来の掃除道具、 コキア(ホウキ草)です。 秋の紅葉が終わったら箒に仕立てます。 一株なので、小さな箒ですが、フラワーボックスの掃除に使う予定。 今から楽しみにです。
中央のみどりのワサワサ、未来の掃除道具、 コキア(ホウキ草)です。 秋の紅葉が終わったら箒に仕立てます。 一株なので、小さな箒ですが、フラワーボックスの掃除に使う予定。 今から楽しみにです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
marukoさんの実例写真
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
今年3月にリビングの掃き出し窓に内窓インプラスを設置しました。🪟 酷暑ではエアコン室外機の熱でベランダは50度近くになります。 熱気が窓に伝わり室内温度が下がらず、冷蔵庫の製氷機能が故障することめありました。 暑さを遮るために断熱効果のあるカーテンを閉めていましたが昼間も暗い室内に悩みました💧 そしてマンション低層階の我が家は窓外の景色も目の前に電線があり悩ましいものでした。 ベランダにガーデニングをして視線を草花に向けるようにしましたが… ベランダ半分の壁には物干し竿が設置され、全面ガーデニングはできない状況です。 窓が大きくカーテンを開けた時に見える景色が悩みでした💦 ①インプラス和紙調ガラスです。 ・閉め切っても自然光が入り明るいです。 ・UVカット効果もあり家具の日焼けの心配もなくなりました。 ・防音効果もあり外の音が聞こえず室内が静かで快適です。 ・断熱効果が素晴らしいです! 国と東京都から補助金が出るほどですから効果はお墨付きです😊 ②窓外の景観が悩みだったので窓枠に2cmのふかし枠を設置して内窓を片寄せできるようにしました。 これで眺めたいガーデニング側だけを開けて過ごせるようになりました✨ ③カーテンがあった頃のリビングです。 大きなカーテンを洗うこともなくなりとっても楽になりました。 和紙調ガラスはガラス特有の曇りや指紋等の汚れも目立たずお手入れ簡単です✨ ④カーテンを開けた景色が悩みでした😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
souさんの実例写真
リビングの窓の前に、昨年スモークツリーを地植えしました。窓から見えるモフモフに毎日癒されます。近くに植えたポポラスと一緒に、風でゆらゆら揺れている姿も気に入ってます。カーテンのいらない心地よい暮らしが理想です🎵
リビングの窓の前に、昨年スモークツリーを地植えしました。窓から見えるモフモフに毎日癒されます。近くに植えたポポラスと一緒に、風でゆらゆら揺れている姿も気に入ってます。カーテンのいらない心地よい暮らしが理想です🎵
sou
sou
家族
chocoさんの実例写真
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
choco
choco
sakielさんの実例写真
大理石柄のフロアタイルを貼ったことで左の部分も統一感が出ました♡
大理石柄のフロアタイルを貼ったことで左の部分も統一感が出ました♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
noriflowerさんの実例写真
リビングの窓から見える街路樹の銀杏を眺めながらホッとひと息。 大分落葉してしまいましたが、太陽の光が黄金色の葉に反射してとてもきれいです。 最近よく飲んでいるのは pukka のレモングラス&ジンジャー ハーブティー。 オーガニックのハーブティーで、飲むととてもリラックスできます。
リビングの窓から見える街路樹の銀杏を眺めながらホッとひと息。 大分落葉してしまいましたが、太陽の光が黄金色の葉に反射してとてもきれいです。 最近よく飲んでいるのは pukka のレモングラス&ジンジャー ハーブティー。 オーガニックのハーブティーで、飲むととてもリラックスできます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
もっと見る

窓からの眺め 植物のある暮らしのおすすめ商品

窓からの眺め 植物のある暮らしの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ