園芸 花壇

557枚の部屋写真から47枚をセレクト
pomupomuさんの実例写真
玄関前の花壇。モニターで頂いたビューティカルも元気に咲いてます。ほんとに丈夫で長く楽しめて嬉しいです😊 ここの花壇ワイヤープランツで支配されてたのですが(笑)やっぱりお花中心にしたいと思い、思い切って整理しました。 花壇はすっかり根付くので植える時は考えて植えないとダメですね😅一つのポットであんなすごいことになるとは思いませんでした。やっぱりグリーンは強い💦
玄関前の花壇。モニターで頂いたビューティカルも元気に咲いてます。ほんとに丈夫で長く楽しめて嬉しいです😊 ここの花壇ワイヤープランツで支配されてたのですが(笑)やっぱりお花中心にしたいと思い、思い切って整理しました。 花壇はすっかり根付くので植える時は考えて植えないとダメですね😅一つのポットであんなすごいことになるとは思いませんでした。やっぱりグリーンは強い💦
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Dさんの実例写真
去年45個植え込んだ球根が次々に咲いてきました🌷🌷 明日☔️予報なのでその前に記念撮影です✨
去年45個植え込んだ球根が次々に咲いてきました🌷🌷 明日☔️予報なのでその前に記念撮影です✨
D
D
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
うちのポスト下の花達を総入れ替え。 今まで育ちがイマイチだったから、行きつけ園芸店の栄養豊富な土に入れ替えてみた☺️ 誰も気に留めてくれないけど、私1人癒されている。やっぱり花はいいな!
うちのポスト下の花達を総入れ替え。 今まで育ちがイマイチだったから、行きつけ園芸店の栄養豊富な土に入れ替えてみた☺️ 誰も気に留めてくれないけど、私1人癒されている。やっぱり花はいいな!
tyama
tyama
3LDK | 家族
yururinさんの実例写真
花壇を夏仕様に…今年は涼しげな感じに。
花壇を夏仕様に…今年は涼しげな感じに。
yururin
yururin
4LDK | 家族
Axisさんの実例写真
手作りの花壇です!去年の6月に完成しました。 煉瓦は約180個くらい使っていると思います。 iあいランドさんで刻印入りアンティーク耐火レンガを使用しています^^
手作りの花壇です!去年の6月に完成しました。 煉瓦は約180個くらい使っていると思います。 iあいランドさんで刻印入りアンティーク耐火レンガを使用しています^^
Axis
Axis
mintさんの実例写真
玄関前の花壇 気温が高いから一気にモリモリしてきたかな🌺
玄関前の花壇 気温が高いから一気にモリモリしてきたかな🌺
mint
mint
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
レンガ花壇セメント練って作った♪ 除草シート敷いてピンでとめて、レンガチップ敷いたよ(*^^*)ピンクのさくら草はご近所さんにもらった(〃^ー^〃)♪
レンガ花壇セメント練って作った♪ 除草シート敷いてピンでとめて、レンガチップ敷いたよ(*^^*)ピンクのさくら草はご近所さんにもらった(〃^ー^〃)♪
rii
rii
家族
yudumireさんの実例写真
皆さんおはようございます!◡̈♥︎ 久々のお天気に我が家のお花も喜んでおります♪(*´艸`*) この花壇も去年の暮れに園芸家の方に作って頂きました!一枚石をだんだん積み上げていってましたが、一枚がすっごく重かったです!駐車場はピンコロ石で敷き詰めたかったのですが、費用がハンパないということで、コンクリートだけだとあじけないので、白い石を混ぜたものを敷くのはどうかという提案に黒板の時に続き目が輝き( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )やって頂きました!結果すごくいいカンジに♡(*´艸`*)このどこかにアンモナイトも入れておきましたので探してみて下さいとオツなこともして下さいました꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛ お花は梅雨に入る前に春の花と入れ替えてたっぷり潜水して下さいねのアドバイスを忠実に守った結果、みんな元気に咲きました〜♪٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
皆さんおはようございます!◡̈♥︎ 久々のお天気に我が家のお花も喜んでおります♪(*´艸`*) この花壇も去年の暮れに園芸家の方に作って頂きました!一枚石をだんだん積み上げていってましたが、一枚がすっごく重かったです!駐車場はピンコロ石で敷き詰めたかったのですが、費用がハンパないということで、コンクリートだけだとあじけないので、白い石を混ぜたものを敷くのはどうかという提案に黒板の時に続き目が輝き( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )やって頂きました!結果すごくいいカンジに♡(*´艸`*)このどこかにアンモナイトも入れておきましたので探してみて下さいとオツなこともして下さいました꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛ お花は梅雨に入る前に春の花と入れ替えてたっぷり潜水して下さいねのアドバイスを忠実に守った結果、みんな元気に咲きました〜♪٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
スミレが復活してきたので花壇の一部を。 花壇は相当迷ってるんですが、梅雨の多湿に耐えうる植物がいいのかな…とまとまってきました。 なかなか園芸店でお目当てのものに出会えないのでネットで購入してみます。 これは園芸店等で買ったものやもらいもの。和洋折衷自分色です😅 お安くなってた紫式部を右側に植えつけたのですが高さが出るとやはり立体感が出て良いですね🙄 庭の冬越えは今回が初めてなので、ちゃんと芽吹くのかそわそわしてます😂
スミレが復活してきたので花壇の一部を。 花壇は相当迷ってるんですが、梅雨の多湿に耐えうる植物がいいのかな…とまとまってきました。 なかなか園芸店でお目当てのものに出会えないのでネットで購入してみます。 これは園芸店等で買ったものやもらいもの。和洋折衷自分色です😅 お安くなってた紫式部を右側に植えつけたのですが高さが出るとやはり立体感が出て良いですね🙄 庭の冬越えは今回が初めてなので、ちゃんと芽吹くのかそわそわしてます😂
ree
ree
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
門の前の花壇の花を作り替えてます😊 長雨で痛んでしまって💦 まだ途中です、ヒューケラ入れたいけど、 売ってなくって、ちょっと離れた大きい園芸店 に行ってみます☺️
門の前の花壇の花を作り替えてます😊 長雨で痛んでしまって💦 まだ途中です、ヒューケラ入れたいけど、 売ってなくって、ちょっと離れた大きい園芸店 に行ってみます☺️
kuiko
kuiko
家族
umekoさんの実例写真
さっそく園芸店に行って苗を買ってきました✨ お花は枯らしてばかりの超初心者ですが、少しでも元気でいてくれるようにお勉強してがんばります!
さっそく園芸店に行って苗を買ってきました✨ お花は枯らしてばかりの超初心者ですが、少しでも元気でいてくれるようにお勉強してがんばります!
umeko
umeko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
🌸🌼家の前の造作花壇🌼🌸 冬の間しょぼしょぼだったパンジーとビオラがモリモリに〜*\(^o^)/* Seriaのセージ色のスコップが可愛くてお気に入りです 見えるかな? あとドリンクボトルにお花の肥料を入れてます パラパラと撒きやすくて便利♡
🌸🌼家の前の造作花壇🌼🌸 冬の間しょぼしょぼだったパンジーとビオラがモリモリに〜*\(^o^)/* Seriaのセージ色のスコップが可愛くてお気に入りです 見えるかな? あとドリンクボトルにお花の肥料を入れてます パラパラと撒きやすくて便利♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
前picに続き 左上 2021年開花 右上 2022年現在 今年は45センチの円で育っています。開花は3月の終わり頃です〜 右下はラックスの葉が地面につかないように100均の園芸アーチで葉を持ち上げて育てている写真です。茎と地面の隙間みえるかな〜 浮かせて空いた隙間に牛乳パックで作ったナメクジホイホイを置いています。 ラックスは地植えと言っても、大きいフェルト鉢に植えてからフェルト鉢ごと花壇に埋めています。ラックスの周りに季節の1年草を植える時にラックスの根っこや球根を痛めないようにするためです。毎年秋に芽が出るかどうかドキドキしながらも、こんな感じでなんとか6回目の開花を迎えようとしています♡ 左下 ヒヤシンス4回目の開花 1年目、室内で水耕栽培で楽しんだヒヤシンスを花終わりに花壇に埋めて翌年に花壇で咲かせて楽しんでいます。写真のヒヤシンスは花壇に埋めて4年、花数は少なくなっていますがまだまだ楽しめてます。 ラックスのまとめ長文失礼しました〜
前picに続き 左上 2021年開花 右上 2022年現在 今年は45センチの円で育っています。開花は3月の終わり頃です〜 右下はラックスの葉が地面につかないように100均の園芸アーチで葉を持ち上げて育てている写真です。茎と地面の隙間みえるかな〜 浮かせて空いた隙間に牛乳パックで作ったナメクジホイホイを置いています。 ラックスは地植えと言っても、大きいフェルト鉢に植えてからフェルト鉢ごと花壇に埋めています。ラックスの周りに季節の1年草を植える時にラックスの根っこや球根を痛めないようにするためです。毎年秋に芽が出るかどうかドキドキしながらも、こんな感じでなんとか6回目の開花を迎えようとしています♡ 左下 ヒヤシンス4回目の開花 1年目、室内で水耕栽培で楽しんだヒヤシンスを花終わりに花壇に埋めて翌年に花壇で咲かせて楽しんでいます。写真のヒヤシンスは花壇に埋めて4年、花数は少なくなっていますがまだまだ楽しめてます。 ラックスのまとめ長文失礼しました〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
punknさんの実例写真
花壇を夏の花に(*^▽^*) ガザニアは去年の鉢植えを移植しました!
花壇を夏の花に(*^▽^*) ガザニアは去年の鉢植えを移植しました!
punkn
punkn
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
父の家の花壇の一角です🌼 色んな種類の花や多肉っぽいのがたくさん植えてありました。 私のすんでるとこより暖かい所に住んでるのでよく育つみたいです😀
父の家の花壇の一角です🌼 色んな種類の花や多肉っぽいのがたくさん植えてありました。 私のすんでるとこより暖かい所に住んでるのでよく育つみたいです😀
fuku
fuku
家族
hokulonikoaさんの実例写真
冬の草花、花壇を寄せ植え風に植えてみました
冬の草花、花壇を寄せ植え風に植えてみました
hokulonikoa
hokulonikoa
2LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
駐車場の隅に全長3メートルの木製多肉花壇をDIYし、自分で増やした多肉植物をチマチマ植えました😊
駐車場の隅に全長3メートルの木製多肉花壇をDIYし、自分で増やした多肉植物をチマチマ植えました😊
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
twinsさんの実例写真
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
twins
twins
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
レンガの小道完成しました。 レンガ150個! 8個余ったんで花壇っぽくしてみました☺
レンガの小道完成しました。 レンガ150個! 8個余ったんで花壇っぽくしてみました☺
suu
suu
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
機能門柱の下をコンクリートにしていましたが、どうしても花壇にしたくて、ホームセンターで4つ並べて円形の花壇になるレンガ風ブロックを買ってきました。 秋色の苗を色々買い込んで、好きに植えてみて満足満足😆🌺 家を計画&建築しているときは、園芸に何の興味もなく、できる限りコンクリートを敷いてしまったことを今更後悔しています😭
機能門柱の下をコンクリートにしていましたが、どうしても花壇にしたくて、ホームセンターで4つ並べて円形の花壇になるレンガ風ブロックを買ってきました。 秋色の苗を色々買い込んで、好きに植えてみて満足満足😆🌺 家を計画&建築しているときは、園芸に何の興味もなく、できる限りコンクリートを敷いてしまったことを今更後悔しています😭
monchi
monchi
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
💕 葉牡丹 💕 血管⁉️ 静脈❓動脈❓ でもそそられます💕💕💕🎶 葉牡丹の新種♡ 葉脈がまるで血管⁉️ 歌舞伎役者の隈取りのように見えるから名前は 『歌舞伎』 隈取りかぁ〜🤔 私には血管にしか見えない🤣
💕 葉牡丹 💕 血管⁉️ 静脈❓動脈❓ でもそそられます💕💕💕🎶 葉牡丹の新種♡ 葉脈がまるで血管⁉️ 歌舞伎役者の隈取りのように見えるから名前は 『歌舞伎』 隈取りかぁ〜🤔 私には血管にしか見えない🤣
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭の花壇にワイルドベリーを追加しました🍓 食いしん坊の娘が園芸店で一目惚れしたためです🤣 すぐに食べれるように実がたくさんなっているものを選んで購入。
お庭の花壇にワイルドベリーを追加しました🍓 食いしん坊の娘が園芸店で一目惚れしたためです🤣 すぐに食べれるように実がたくさんなっているものを選んで購入。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
私が今回お迎えしたお花をご紹介 北島園芸のビンカ 1枚目と2枚目は 北島園芸さん新種の今年限定 1000株のビンカ すごく可愛いピンク色で とても素敵です💕 3枚目はサマーミント 白いお花の中心がグリーンで 夏にピッタリ涼しげです 4枚目は 先日買ってきておいた モネ どの子もすごく可愛い💕
私が今回お迎えしたお花をご紹介 北島園芸のビンカ 1枚目と2枚目は 北島園芸さん新種の今年限定 1000株のビンカ すごく可愛いピンク色で とても素敵です💕 3枚目はサマーミント 白いお花の中心がグリーンで 夏にピッタリ涼しげです 4枚目は 先日買ってきておいた モネ どの子もすごく可愛い💕
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る

園芸 花壇の投稿一覧

127枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

園芸 花壇

557枚の部屋写真から47枚をセレクト
pomupomuさんの実例写真
玄関前の花壇。モニターで頂いたビューティカルも元気に咲いてます。ほんとに丈夫で長く楽しめて嬉しいです😊 ここの花壇ワイヤープランツで支配されてたのですが(笑)やっぱりお花中心にしたいと思い、思い切って整理しました。 花壇はすっかり根付くので植える時は考えて植えないとダメですね😅一つのポットであんなすごいことになるとは思いませんでした。やっぱりグリーンは強い💦
玄関前の花壇。モニターで頂いたビューティカルも元気に咲いてます。ほんとに丈夫で長く楽しめて嬉しいです😊 ここの花壇ワイヤープランツで支配されてたのですが(笑)やっぱりお花中心にしたいと思い、思い切って整理しました。 花壇はすっかり根付くので植える時は考えて植えないとダメですね😅一つのポットであんなすごいことになるとは思いませんでした。やっぱりグリーンは強い💦
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Dさんの実例写真
去年45個植え込んだ球根が次々に咲いてきました🌷🌷 明日☔️予報なのでその前に記念撮影です✨
去年45個植え込んだ球根が次々に咲いてきました🌷🌷 明日☔️予報なのでその前に記念撮影です✨
D
D
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
うちのポスト下の花達を総入れ替え。 今まで育ちがイマイチだったから、行きつけ園芸店の栄養豊富な土に入れ替えてみた☺️ 誰も気に留めてくれないけど、私1人癒されている。やっぱり花はいいな!
うちのポスト下の花達を総入れ替え。 今まで育ちがイマイチだったから、行きつけ園芸店の栄養豊富な土に入れ替えてみた☺️ 誰も気に留めてくれないけど、私1人癒されている。やっぱり花はいいな!
tyama
tyama
3LDK | 家族
yururinさんの実例写真
花壇を夏仕様に…今年は涼しげな感じに。
花壇を夏仕様に…今年は涼しげな感じに。
yururin
yururin
4LDK | 家族
Axisさんの実例写真
手作りの花壇です!去年の6月に完成しました。 煉瓦は約180個くらい使っていると思います。 iあいランドさんで刻印入りアンティーク耐火レンガを使用しています^^
手作りの花壇です!去年の6月に完成しました。 煉瓦は約180個くらい使っていると思います。 iあいランドさんで刻印入りアンティーク耐火レンガを使用しています^^
Axis
Axis
mintさんの実例写真
玄関前の花壇 気温が高いから一気にモリモリしてきたかな🌺
玄関前の花壇 気温が高いから一気にモリモリしてきたかな🌺
mint
mint
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
レンガ花壇セメント練って作った♪ 除草シート敷いてピンでとめて、レンガチップ敷いたよ(*^^*)ピンクのさくら草はご近所さんにもらった(〃^ー^〃)♪
レンガ花壇セメント練って作った♪ 除草シート敷いてピンでとめて、レンガチップ敷いたよ(*^^*)ピンクのさくら草はご近所さんにもらった(〃^ー^〃)♪
rii
rii
家族
yudumireさんの実例写真
皆さんおはようございます!◡̈♥︎ 久々のお天気に我が家のお花も喜んでおります♪(*´艸`*) この花壇も去年の暮れに園芸家の方に作って頂きました!一枚石をだんだん積み上げていってましたが、一枚がすっごく重かったです!駐車場はピンコロ石で敷き詰めたかったのですが、費用がハンパないということで、コンクリートだけだとあじけないので、白い石を混ぜたものを敷くのはどうかという提案に黒板の時に続き目が輝き( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )やって頂きました!結果すごくいいカンジに♡(*´艸`*)このどこかにアンモナイトも入れておきましたので探してみて下さいとオツなこともして下さいました꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛ お花は梅雨に入る前に春の花と入れ替えてたっぷり潜水して下さいねのアドバイスを忠実に守った結果、みんな元気に咲きました〜♪٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
皆さんおはようございます!◡̈♥︎ 久々のお天気に我が家のお花も喜んでおります♪(*´艸`*) この花壇も去年の暮れに園芸家の方に作って頂きました!一枚石をだんだん積み上げていってましたが、一枚がすっごく重かったです!駐車場はピンコロ石で敷き詰めたかったのですが、費用がハンパないということで、コンクリートだけだとあじけないので、白い石を混ぜたものを敷くのはどうかという提案に黒板の時に続き目が輝き( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )やって頂きました!結果すごくいいカンジに♡(*´艸`*)このどこかにアンモナイトも入れておきましたので探してみて下さいとオツなこともして下さいました꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛ お花は梅雨に入る前に春の花と入れ替えてたっぷり潜水して下さいねのアドバイスを忠実に守った結果、みんな元気に咲きました〜♪٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
スミレが復活してきたので花壇の一部を。 花壇は相当迷ってるんですが、梅雨の多湿に耐えうる植物がいいのかな…とまとまってきました。 なかなか園芸店でお目当てのものに出会えないのでネットで購入してみます。 これは園芸店等で買ったものやもらいもの。和洋折衷自分色です😅 お安くなってた紫式部を右側に植えつけたのですが高さが出るとやはり立体感が出て良いですね🙄 庭の冬越えは今回が初めてなので、ちゃんと芽吹くのかそわそわしてます😂
スミレが復活してきたので花壇の一部を。 花壇は相当迷ってるんですが、梅雨の多湿に耐えうる植物がいいのかな…とまとまってきました。 なかなか園芸店でお目当てのものに出会えないのでネットで購入してみます。 これは園芸店等で買ったものやもらいもの。和洋折衷自分色です😅 お安くなってた紫式部を右側に植えつけたのですが高さが出るとやはり立体感が出て良いですね🙄 庭の冬越えは今回が初めてなので、ちゃんと芽吹くのかそわそわしてます😂
ree
ree
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
門の前の花壇の花を作り替えてます😊 長雨で痛んでしまって💦 まだ途中です、ヒューケラ入れたいけど、 売ってなくって、ちょっと離れた大きい園芸店 に行ってみます☺️
門の前の花壇の花を作り替えてます😊 長雨で痛んでしまって💦 まだ途中です、ヒューケラ入れたいけど、 売ってなくって、ちょっと離れた大きい園芸店 に行ってみます☺️
kuiko
kuiko
家族
umekoさんの実例写真
レンガブロック¥5,979
さっそく園芸店に行って苗を買ってきました✨ お花は枯らしてばかりの超初心者ですが、少しでも元気でいてくれるようにお勉強してがんばります!
さっそく園芸店に行って苗を買ってきました✨ お花は枯らしてばかりの超初心者ですが、少しでも元気でいてくれるようにお勉強してがんばります!
umeko
umeko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
🌸🌼家の前の造作花壇🌼🌸 冬の間しょぼしょぼだったパンジーとビオラがモリモリに〜*\(^o^)/* Seriaのセージ色のスコップが可愛くてお気に入りです 見えるかな? あとドリンクボトルにお花の肥料を入れてます パラパラと撒きやすくて便利♡
🌸🌼家の前の造作花壇🌼🌸 冬の間しょぼしょぼだったパンジーとビオラがモリモリに〜*\(^o^)/* Seriaのセージ色のスコップが可愛くてお気に入りです 見えるかな? あとドリンクボトルにお花の肥料を入れてます パラパラと撒きやすくて便利♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
前picに続き 左上 2021年開花 右上 2022年現在 今年は45センチの円で育っています。開花は3月の終わり頃です〜 右下はラックスの葉が地面につかないように100均の園芸アーチで葉を持ち上げて育てている写真です。茎と地面の隙間みえるかな〜 浮かせて空いた隙間に牛乳パックで作ったナメクジホイホイを置いています。 ラックスは地植えと言っても、大きいフェルト鉢に植えてからフェルト鉢ごと花壇に埋めています。ラックスの周りに季節の1年草を植える時にラックスの根っこや球根を痛めないようにするためです。毎年秋に芽が出るかどうかドキドキしながらも、こんな感じでなんとか6回目の開花を迎えようとしています♡ 左下 ヒヤシンス4回目の開花 1年目、室内で水耕栽培で楽しんだヒヤシンスを花終わりに花壇に埋めて翌年に花壇で咲かせて楽しんでいます。写真のヒヤシンスは花壇に埋めて4年、花数は少なくなっていますがまだまだ楽しめてます。 ラックスのまとめ長文失礼しました〜
前picに続き 左上 2021年開花 右上 2022年現在 今年は45センチの円で育っています。開花は3月の終わり頃です〜 右下はラックスの葉が地面につかないように100均の園芸アーチで葉を持ち上げて育てている写真です。茎と地面の隙間みえるかな〜 浮かせて空いた隙間に牛乳パックで作ったナメクジホイホイを置いています。 ラックスは地植えと言っても、大きいフェルト鉢に植えてからフェルト鉢ごと花壇に埋めています。ラックスの周りに季節の1年草を植える時にラックスの根っこや球根を痛めないようにするためです。毎年秋に芽が出るかどうかドキドキしながらも、こんな感じでなんとか6回目の開花を迎えようとしています♡ 左下 ヒヤシンス4回目の開花 1年目、室内で水耕栽培で楽しんだヒヤシンスを花終わりに花壇に埋めて翌年に花壇で咲かせて楽しんでいます。写真のヒヤシンスは花壇に埋めて4年、花数は少なくなっていますがまだまだ楽しめてます。 ラックスのまとめ長文失礼しました〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
punknさんの実例写真
花壇を夏の花に(*^▽^*) ガザニアは去年の鉢植えを移植しました!
花壇を夏の花に(*^▽^*) ガザニアは去年の鉢植えを移植しました!
punkn
punkn
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
父の家の花壇の一角です🌼 色んな種類の花や多肉っぽいのがたくさん植えてありました。 私のすんでるとこより暖かい所に住んでるのでよく育つみたいです😀
父の家の花壇の一角です🌼 色んな種類の花や多肉っぽいのがたくさん植えてありました。 私のすんでるとこより暖かい所に住んでるのでよく育つみたいです😀
fuku
fuku
家族
hokulonikoaさんの実例写真
冬の草花、花壇を寄せ植え風に植えてみました
冬の草花、花壇を寄せ植え風に植えてみました
hokulonikoa
hokulonikoa
2LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
駐車場の隅に全長3メートルの木製多肉花壇をDIYし、自分で増やした多肉植物をチマチマ植えました😊
駐車場の隅に全長3メートルの木製多肉花壇をDIYし、自分で増やした多肉植物をチマチマ植えました😊
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
twinsさんの実例写真
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
twins
twins
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
レンガの小道完成しました。 レンガ150個! 8個余ったんで花壇っぽくしてみました☺
レンガの小道完成しました。 レンガ150個! 8個余ったんで花壇っぽくしてみました☺
suu
suu
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
機能門柱の下をコンクリートにしていましたが、どうしても花壇にしたくて、ホームセンターで4つ並べて円形の花壇になるレンガ風ブロックを買ってきました。 秋色の苗を色々買い込んで、好きに植えてみて満足満足😆🌺 家を計画&建築しているときは、園芸に何の興味もなく、できる限りコンクリートを敷いてしまったことを今更後悔しています😭
機能門柱の下をコンクリートにしていましたが、どうしても花壇にしたくて、ホームセンターで4つ並べて円形の花壇になるレンガ風ブロックを買ってきました。 秋色の苗を色々買い込んで、好きに植えてみて満足満足😆🌺 家を計画&建築しているときは、園芸に何の興味もなく、できる限りコンクリートを敷いてしまったことを今更後悔しています😭
monchi
monchi
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
💕 葉牡丹 💕 血管⁉️ 静脈❓動脈❓ でもそそられます💕💕💕🎶 葉牡丹の新種♡ 葉脈がまるで血管⁉️ 歌舞伎役者の隈取りのように見えるから名前は 『歌舞伎』 隈取りかぁ〜🤔 私には血管にしか見えない🤣
💕 葉牡丹 💕 血管⁉️ 静脈❓動脈❓ でもそそられます💕💕💕🎶 葉牡丹の新種♡ 葉脈がまるで血管⁉️ 歌舞伎役者の隈取りのように見えるから名前は 『歌舞伎』 隈取りかぁ〜🤔 私には血管にしか見えない🤣
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭の花壇にワイルドベリーを追加しました🍓 食いしん坊の娘が園芸店で一目惚れしたためです🤣 すぐに食べれるように実がたくさんなっているものを選んで購入。
お庭の花壇にワイルドベリーを追加しました🍓 食いしん坊の娘が園芸店で一目惚れしたためです🤣 すぐに食べれるように実がたくさんなっているものを選んで購入。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
私が今回お迎えしたお花をご紹介 北島園芸のビンカ 1枚目と2枚目は 北島園芸さん新種の今年限定 1000株のビンカ すごく可愛いピンク色で とても素敵です💕 3枚目はサマーミント 白いお花の中心がグリーンで 夏にピッタリ涼しげです 4枚目は 先日買ってきておいた モネ どの子もすごく可愛い💕
私が今回お迎えしたお花をご紹介 北島園芸のビンカ 1枚目と2枚目は 北島園芸さん新種の今年限定 1000株のビンカ すごく可愛いピンク色で とても素敵です💕 3枚目はサマーミント 白いお花の中心がグリーンで 夏にピッタリ涼しげです 4枚目は 先日買ってきておいた モネ どの子もすごく可愛い💕
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る

園芸 花壇の投稿一覧

127枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ