2020.6.7

24枚の部屋写真から16枚をセレクト
sachiさんの実例写真
色々な所がべたべたになる季節が始まりました…朝からLDKのお掃除をしました。ウタマロクリーナー1本で、キッチントップも壁も床もスッキリ😊 モニターでいただいたキッチンマット、明るい色でこれからの季節も大活躍です!
色々な所がべたべたになる季節が始まりました…朝からLDKのお掃除をしました。ウタマロクリーナー1本で、キッチントップも壁も床もスッキリ😊 モニターでいただいたキッチンマット、明るい色でこれからの季節も大活躍です!
sachi
sachi
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベントに参加します。 チョークペイントとアイアンペイントで塗った古い金庫、アイアンの脚のダイニングテーブル、キッチンのシェルフもアイアンでお気に入りです。 でも、この中に写ってる1番の私の宝物はなんでしょう…? なんて言ったら皆んなに拡大されてしまうのかな?( ̄◇ ̄;)
インダストリアルインテリアのイベントに参加します。 チョークペイントとアイアンペイントで塗った古い金庫、アイアンの脚のダイニングテーブル、キッチンのシェルフもアイアンでお気に入りです。 でも、この中に写ってる1番の私の宝物はなんでしょう…? なんて言ったら皆んなに拡大されてしまうのかな?( ̄◇ ̄;)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
flannel.さんの実例写真
買い出しいかないと💦
買い出しいかないと💦
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
サカタのタネ「ビューティカル」と紫陽花のコラボ第2弾です🌺❁. 紫陽花が白から薄いピンクに変化してきました🌸 花壇前のエリアがビューティカルのシナモン&ボルドーでとても華やかです🌺
サカタのタネ「ビューティカル」と紫陽花のコラボ第2弾です🌺❁. 紫陽花が白から薄いピンクに変化してきました🌸 花壇前のエリアがビューティカルのシナモン&ボルドーでとても華やかです🌺
kura
kura
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
この多肉ちゃん 綺麗〜💕
この多肉ちゃん 綺麗〜💕
bibian
bibian
家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨入り前にミニトマトのドライトマト作っています🍅 カラリと晴れて……天日干し☀ 美味しくなーれ☆゚.*・。
梅雨入り前にミニトマトのドライトマト作っています🍅 カラリと晴れて……天日干し☀ 美味しくなーれ☆゚.*・。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kiraraさんの実例写真
先日オーダーした物。 何だか分かりませんよね💦笑
先日オーダーした物。 何だか分かりませんよね💦笑
kirara
kirara
mintteaさんの実例写真
ロハピのモニターpicです♫ ミモザの足元に ワイルドストロベリーが生えています🍓 植えた訳ではなくこぼれ種から 勝手に育ってくれてます♡ 赤い実がとっても可愛い💕 ジャムにしたりそのまま食べたりできるけど私は観賞用として楽しんでいます♡ 実は前に食べた事あってね、薄いいちご味?みたいな感じだったかな(๑˃̵ᴗ˂̵) 香りはいちごのいい香り♡ でもこの香りに虫ってすぐにくるのよね! なのでシュッシュッとしておきました。 羽のはえたコバエっぽいのが パァっとどこかへ飛んで行きましたよ。 ロハピは殺虫剤特有の匂いはありません。 そういうのも安心のポイントよね♫ 右はスモークツリーの鉢なんだけど こちらも足元セダムもりもり(๑>◡<๑)
ロハピのモニターpicです♫ ミモザの足元に ワイルドストロベリーが生えています🍓 植えた訳ではなくこぼれ種から 勝手に育ってくれてます♡ 赤い実がとっても可愛い💕 ジャムにしたりそのまま食べたりできるけど私は観賞用として楽しんでいます♡ 実は前に食べた事あってね、薄いいちご味?みたいな感じだったかな(๑˃̵ᴗ˂̵) 香りはいちごのいい香り♡ でもこの香りに虫ってすぐにくるのよね! なのでシュッシュッとしておきました。 羽のはえたコバエっぽいのが パァっとどこかへ飛んで行きましたよ。 ロハピは殺虫剤特有の匂いはありません。 そういうのも安心のポイントよね♫ 右はスモークツリーの鉢なんだけど こちらも足元セダムもりもり(๑>◡<๑)
minttea
minttea
家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます♪ サリュのプロヴァンス風のクロス かわいい💕 サイズがギリギリだけど 洗って縮んだら終わりですね(^^;
おはようございます♪ サリュのプロヴァンス風のクロス かわいい💕 サイズがギリギリだけど 洗って縮んだら終わりですね(^^;
kakami
kakami
家族
hiromimiさんの実例写真
こんにちは。暑いですね☀️ ロハピ モニターさせていただいてます😃 バラ🌹ボレロの2回目の花が咲きました✨ 写真はちょうどロハピでシュッシュッしたところです。 うちのボレロ、昨年、根っこをコガネキッズに食べられて、弱っています。。 気を付けても うどん粉病がついてしまいます。 この梅雨の時期、黒星病とともに 厄介な病気、、それがうどん粉病です。。 弱った株にうどん粉病は大敵なんです。。 うどん粉みたいな白いカビが葉っぱの表面や裏面に白くつきます。 またそれがカビなので隣や周囲のばらにうつるんです💦 今年もボレロにうどん粉病が発症したので、薬剤をしましたが なかなかなおらないので、 今回ロハピでシュッシュッしてみました! ロハピのいいところは、無臭と シュシュしたあとの 葉っぱが白くならないところ!😆 以前他の薬剤をシュシュした葉っぱは 白く模様が残っています。。😅 でもロハピは白くなりません🤣 ボレロも白く残っていましたが、ロハピをシュッシュッしたら、前の薬剤も綺麗にしてくれ葉っぱの白いのをとってくれました!😆
こんにちは。暑いですね☀️ ロハピ モニターさせていただいてます😃 バラ🌹ボレロの2回目の花が咲きました✨ 写真はちょうどロハピでシュッシュッしたところです。 うちのボレロ、昨年、根っこをコガネキッズに食べられて、弱っています。。 気を付けても うどん粉病がついてしまいます。 この梅雨の時期、黒星病とともに 厄介な病気、、それがうどん粉病です。。 弱った株にうどん粉病は大敵なんです。。 うどん粉みたいな白いカビが葉っぱの表面や裏面に白くつきます。 またそれがカビなので隣や周囲のばらにうつるんです💦 今年もボレロにうどん粉病が発症したので、薬剤をしましたが なかなかなおらないので、 今回ロハピでシュッシュッしてみました! ロハピのいいところは、無臭と シュシュしたあとの 葉っぱが白くならないところ!😆 以前他の薬剤をシュシュした葉っぱは 白く模様が残っています。。😅 でもロハピは白くなりません🤣 ボレロも白く残っていましたが、ロハピをシュッシュッしたら、前の薬剤も綺麗にしてくれ葉っぱの白いのをとってくれました!😆
hiromimi
hiromimi
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
狭いウッドデッキで多肉ちゃん達の日光浴 西日なのでいいものなのか😅💦 わからず💦 でも、基本は外の植物ですと説明では書かれているので 夜は日差し屋根が無いので 昨日の様な土砂降りになると行けないと 夕方に家に取り込んでます 2階のバルコニーの方が 朝からの日差しで午後は日陰になるから そちらの方がいいかしら? 多肉生活…悩みます💦
狭いウッドデッキで多肉ちゃん達の日光浴 西日なのでいいものなのか😅💦 わからず💦 でも、基本は外の植物ですと説明では書かれているので 夜は日差し屋根が無いので 昨日の様な土砂降りになると行けないと 夕方に家に取り込んでます 2階のバルコニーの方が 朝からの日差しで午後は日陰になるから そちらの方がいいかしら? 多肉生活…悩みます💦
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
久しぶりのお休み! 何しようかなぁ〜✨ ご近所の方に頂いた大好きなトルコキキョウ 息子の絵と一緒に撮ってみました
久しぶりのお休み! 何しようかなぁ〜✨ ご近所の方に頂いた大好きなトルコキキョウ 息子の絵と一緒に撮ってみました
leon
leon
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
隅田の花火 この前まで白っぽかったのに 随分とブルーになってきました! 大好きな紫陽花です💕 今日は、家電等の取説整理をしました。     いつの間にかいっぱいになってました。 もう、お役目ごめんになった掃除機のとかetc 整理して、すこし、わかりやすくなりました ^ ^
隅田の花火 この前まで白っぽかったのに 随分とブルーになってきました! 大好きな紫陽花です💕 今日は、家電等の取説整理をしました。     いつの間にかいっぱいになってました。 もう、お役目ごめんになった掃除機のとかetc 整理して、すこし、わかりやすくなりました ^ ^
akko
akko
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
今日も庭仕事♪ 切り戻したユーフォルビアを吊るしてみました。いつもの通り処分…と思ったけれど、枯れるまでの姿も楽しもうと思います。 庭では、このユーフォルビアがとてつもなく大きくなって、ひと枝で大人の顔以上の大きさ(・・;) そして、もともとブラックバードを買ったはずが、ご覧の通りグリーンの葉になってます(ToT)ナゼ?
今日も庭仕事♪ 切り戻したユーフォルビアを吊るしてみました。いつもの通り処分…と思ったけれど、枯れるまでの姿も楽しもうと思います。 庭では、このユーフォルビアがとてつもなく大きくなって、ひと枝で大人の顔以上の大きさ(・・;) そして、もともとブラックバードを買ったはずが、ご覧の通りグリーンの葉になってます(ToT)ナゼ?
hana-
hana-
家族
nariiiさんの実例写真
mangoちゃんのプレ企画当選しました♡♡ クマダさん我が家に来ました~(*^^*) ピンクで可愛い♡♡ クマダさんの他にもたくさん頂きました mangoちゃんありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 大切にします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
mangoちゃんのプレ企画当選しました♡♡ クマダさん我が家に来ました~(*^^*) ピンクで可愛い♡♡ クマダさんの他にもたくさん頂きました mangoちゃんありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 大切にします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
nariii
nariii
4LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
季節のリースを作ってみました。 紫陽花、本物を育てたいと思いながらも種類も豊富で悩んだりしてるうちに好みがよく分からなくなってしまいました😂 高校生の頃、よく遊びに行っていた友達の家にあったガクアジサイが気に入って羨ましかったのを思い出しました。自分の家の近所にはガクアジサイが無くて、初めて見た時にビックリしたのを覚えています。 今は手毬咲きもガクアジサイもアナベルなどの紫陽花もみーんな好きで(苦笑) 趣味の園芸6月号も購入してみたけど知らなかった品種を見てさらに悩む…悩んでる時間もホントは楽しんじゃってるのかもなぁ(笑) フェイクフラワーは紫陽花2色とラベンダーです。はなどんやアソシエさんの三日月リースをポチっとしてワイヤーで留めてあります。グルーガンだと次回違うリースにしたい時、取りにくいかな、と思って。 ケチケチ作戦です😆
季節のリースを作ってみました。 紫陽花、本物を育てたいと思いながらも種類も豊富で悩んだりしてるうちに好みがよく分からなくなってしまいました😂 高校生の頃、よく遊びに行っていた友達の家にあったガクアジサイが気に入って羨ましかったのを思い出しました。自分の家の近所にはガクアジサイが無くて、初めて見た時にビックリしたのを覚えています。 今は手毬咲きもガクアジサイもアナベルなどの紫陽花もみーんな好きで(苦笑) 趣味の園芸6月号も購入してみたけど知らなかった品種を見てさらに悩む…悩んでる時間もホントは楽しんじゃってるのかもなぁ(笑) フェイクフラワーは紫陽花2色とラベンダーです。はなどんやアソシエさんの三日月リースをポチっとしてワイヤーで留めてあります。グルーガンだと次回違うリースにしたい時、取りにくいかな、と思って。 ケチケチ作戦です😆
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族

2020.6.7の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2020.6.7

24枚の部屋写真から16枚をセレクト
sachiさんの実例写真
色々な所がべたべたになる季節が始まりました…朝からLDKのお掃除をしました。ウタマロクリーナー1本で、キッチントップも壁も床もスッキリ😊 モニターでいただいたキッチンマット、明るい色でこれからの季節も大活躍です!
色々な所がべたべたになる季節が始まりました…朝からLDKのお掃除をしました。ウタマロクリーナー1本で、キッチントップも壁も床もスッキリ😊 モニターでいただいたキッチンマット、明るい色でこれからの季節も大活躍です!
sachi
sachi
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベントに参加します。 チョークペイントとアイアンペイントで塗った古い金庫、アイアンの脚のダイニングテーブル、キッチンのシェルフもアイアンでお気に入りです。 でも、この中に写ってる1番の私の宝物はなんでしょう…? なんて言ったら皆んなに拡大されてしまうのかな?( ̄◇ ̄;)
インダストリアルインテリアのイベントに参加します。 チョークペイントとアイアンペイントで塗った古い金庫、アイアンの脚のダイニングテーブル、キッチンのシェルフもアイアンでお気に入りです。 でも、この中に写ってる1番の私の宝物はなんでしょう…? なんて言ったら皆んなに拡大されてしまうのかな?( ̄◇ ̄;)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
flannel.さんの実例写真
買い出しいかないと💦
買い出しいかないと💦
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
サカタのタネ「ビューティカル」と紫陽花のコラボ第2弾です🌺❁. 紫陽花が白から薄いピンクに変化してきました🌸 花壇前のエリアがビューティカルのシナモン&ボルドーでとても華やかです🌺
サカタのタネ「ビューティカル」と紫陽花のコラボ第2弾です🌺❁. 紫陽花が白から薄いピンクに変化してきました🌸 花壇前のエリアがビューティカルのシナモン&ボルドーでとても華やかです🌺
kura
kura
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
この多肉ちゃん 綺麗〜💕
この多肉ちゃん 綺麗〜💕
bibian
bibian
家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨入り前にミニトマトのドライトマト作っています🍅 カラリと晴れて……天日干し☀ 美味しくなーれ☆゚.*・。
梅雨入り前にミニトマトのドライトマト作っています🍅 カラリと晴れて……天日干し☀ 美味しくなーれ☆゚.*・。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kiraraさんの実例写真
先日オーダーした物。 何だか分かりませんよね💦笑
先日オーダーした物。 何だか分かりませんよね💦笑
kirara
kirara
mintteaさんの実例写真
ロハピのモニターpicです♫ ミモザの足元に ワイルドストロベリーが生えています🍓 植えた訳ではなくこぼれ種から 勝手に育ってくれてます♡ 赤い実がとっても可愛い💕 ジャムにしたりそのまま食べたりできるけど私は観賞用として楽しんでいます♡ 実は前に食べた事あってね、薄いいちご味?みたいな感じだったかな(๑˃̵ᴗ˂̵) 香りはいちごのいい香り♡ でもこの香りに虫ってすぐにくるのよね! なのでシュッシュッとしておきました。 羽のはえたコバエっぽいのが パァっとどこかへ飛んで行きましたよ。 ロハピは殺虫剤特有の匂いはありません。 そういうのも安心のポイントよね♫ 右はスモークツリーの鉢なんだけど こちらも足元セダムもりもり(๑>◡<๑)
ロハピのモニターpicです♫ ミモザの足元に ワイルドストロベリーが生えています🍓 植えた訳ではなくこぼれ種から 勝手に育ってくれてます♡ 赤い実がとっても可愛い💕 ジャムにしたりそのまま食べたりできるけど私は観賞用として楽しんでいます♡ 実は前に食べた事あってね、薄いいちご味?みたいな感じだったかな(๑˃̵ᴗ˂̵) 香りはいちごのいい香り♡ でもこの香りに虫ってすぐにくるのよね! なのでシュッシュッとしておきました。 羽のはえたコバエっぽいのが パァっとどこかへ飛んで行きましたよ。 ロハピは殺虫剤特有の匂いはありません。 そういうのも安心のポイントよね♫ 右はスモークツリーの鉢なんだけど こちらも足元セダムもりもり(๑>◡<๑)
minttea
minttea
家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます♪ サリュのプロヴァンス風のクロス かわいい💕 サイズがギリギリだけど 洗って縮んだら終わりですね(^^;
おはようございます♪ サリュのプロヴァンス風のクロス かわいい💕 サイズがギリギリだけど 洗って縮んだら終わりですね(^^;
kakami
kakami
家族
hiromimiさんの実例写真
こんにちは。暑いですね☀️ ロハピ モニターさせていただいてます😃 バラ🌹ボレロの2回目の花が咲きました✨ 写真はちょうどロハピでシュッシュッしたところです。 うちのボレロ、昨年、根っこをコガネキッズに食べられて、弱っています。。 気を付けても うどん粉病がついてしまいます。 この梅雨の時期、黒星病とともに 厄介な病気、、それがうどん粉病です。。 弱った株にうどん粉病は大敵なんです。。 うどん粉みたいな白いカビが葉っぱの表面や裏面に白くつきます。 またそれがカビなので隣や周囲のばらにうつるんです💦 今年もボレロにうどん粉病が発症したので、薬剤をしましたが なかなかなおらないので、 今回ロハピでシュッシュッしてみました! ロハピのいいところは、無臭と シュシュしたあとの 葉っぱが白くならないところ!😆 以前他の薬剤をシュシュした葉っぱは 白く模様が残っています。。😅 でもロハピは白くなりません🤣 ボレロも白く残っていましたが、ロハピをシュッシュッしたら、前の薬剤も綺麗にしてくれ葉っぱの白いのをとってくれました!😆
こんにちは。暑いですね☀️ ロハピ モニターさせていただいてます😃 バラ🌹ボレロの2回目の花が咲きました✨ 写真はちょうどロハピでシュッシュッしたところです。 うちのボレロ、昨年、根っこをコガネキッズに食べられて、弱っています。。 気を付けても うどん粉病がついてしまいます。 この梅雨の時期、黒星病とともに 厄介な病気、、それがうどん粉病です。。 弱った株にうどん粉病は大敵なんです。。 うどん粉みたいな白いカビが葉っぱの表面や裏面に白くつきます。 またそれがカビなので隣や周囲のばらにうつるんです💦 今年もボレロにうどん粉病が発症したので、薬剤をしましたが なかなかなおらないので、 今回ロハピでシュッシュッしてみました! ロハピのいいところは、無臭と シュシュしたあとの 葉っぱが白くならないところ!😆 以前他の薬剤をシュシュした葉っぱは 白く模様が残っています。。😅 でもロハピは白くなりません🤣 ボレロも白く残っていましたが、ロハピをシュッシュッしたら、前の薬剤も綺麗にしてくれ葉っぱの白いのをとってくれました!😆
hiromimi
hiromimi
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
狭いウッドデッキで多肉ちゃん達の日光浴 西日なのでいいものなのか😅💦 わからず💦 でも、基本は外の植物ですと説明では書かれているので 夜は日差し屋根が無いので 昨日の様な土砂降りになると行けないと 夕方に家に取り込んでます 2階のバルコニーの方が 朝からの日差しで午後は日陰になるから そちらの方がいいかしら? 多肉生活…悩みます💦
狭いウッドデッキで多肉ちゃん達の日光浴 西日なのでいいものなのか😅💦 わからず💦 でも、基本は外の植物ですと説明では書かれているので 夜は日差し屋根が無いので 昨日の様な土砂降りになると行けないと 夕方に家に取り込んでます 2階のバルコニーの方が 朝からの日差しで午後は日陰になるから そちらの方がいいかしら? 多肉生活…悩みます💦
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
久しぶりのお休み! 何しようかなぁ〜✨ ご近所の方に頂いた大好きなトルコキキョウ 息子の絵と一緒に撮ってみました
久しぶりのお休み! 何しようかなぁ〜✨ ご近所の方に頂いた大好きなトルコキキョウ 息子の絵と一緒に撮ってみました
leon
leon
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
隅田の花火 この前まで白っぽかったのに 随分とブルーになってきました! 大好きな紫陽花です💕 今日は、家電等の取説整理をしました。     いつの間にかいっぱいになってました。 もう、お役目ごめんになった掃除機のとかetc 整理して、すこし、わかりやすくなりました ^ ^
隅田の花火 この前まで白っぽかったのに 随分とブルーになってきました! 大好きな紫陽花です💕 今日は、家電等の取説整理をしました。     いつの間にかいっぱいになってました。 もう、お役目ごめんになった掃除機のとかetc 整理して、すこし、わかりやすくなりました ^ ^
akko
akko
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
今日も庭仕事♪ 切り戻したユーフォルビアを吊るしてみました。いつもの通り処分…と思ったけれど、枯れるまでの姿も楽しもうと思います。 庭では、このユーフォルビアがとてつもなく大きくなって、ひと枝で大人の顔以上の大きさ(・・;) そして、もともとブラックバードを買ったはずが、ご覧の通りグリーンの葉になってます(ToT)ナゼ?
今日も庭仕事♪ 切り戻したユーフォルビアを吊るしてみました。いつもの通り処分…と思ったけれど、枯れるまでの姿も楽しもうと思います。 庭では、このユーフォルビアがとてつもなく大きくなって、ひと枝で大人の顔以上の大きさ(・・;) そして、もともとブラックバードを買ったはずが、ご覧の通りグリーンの葉になってます(ToT)ナゼ?
hana-
hana-
家族
nariiiさんの実例写真
mangoちゃんのプレ企画当選しました♡♡ クマダさん我が家に来ました~(*^^*) ピンクで可愛い♡♡ クマダさんの他にもたくさん頂きました mangoちゃんありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 大切にします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
mangoちゃんのプレ企画当選しました♡♡ クマダさん我が家に来ました~(*^^*) ピンクで可愛い♡♡ クマダさんの他にもたくさん頂きました mangoちゃんありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 大切にします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
nariii
nariii
4LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
季節のリースを作ってみました。 紫陽花、本物を育てたいと思いながらも種類も豊富で悩んだりしてるうちに好みがよく分からなくなってしまいました😂 高校生の頃、よく遊びに行っていた友達の家にあったガクアジサイが気に入って羨ましかったのを思い出しました。自分の家の近所にはガクアジサイが無くて、初めて見た時にビックリしたのを覚えています。 今は手毬咲きもガクアジサイもアナベルなどの紫陽花もみーんな好きで(苦笑) 趣味の園芸6月号も購入してみたけど知らなかった品種を見てさらに悩む…悩んでる時間もホントは楽しんじゃってるのかもなぁ(笑) フェイクフラワーは紫陽花2色とラベンダーです。はなどんやアソシエさんの三日月リースをポチっとしてワイヤーで留めてあります。グルーガンだと次回違うリースにしたい時、取りにくいかな、と思って。 ケチケチ作戦です😆
季節のリースを作ってみました。 紫陽花、本物を育てたいと思いながらも種類も豊富で悩んだりしてるうちに好みがよく分からなくなってしまいました😂 高校生の頃、よく遊びに行っていた友達の家にあったガクアジサイが気に入って羨ましかったのを思い出しました。自分の家の近所にはガクアジサイが無くて、初めて見た時にビックリしたのを覚えています。 今は手毬咲きもガクアジサイもアナベルなどの紫陽花もみーんな好きで(苦笑) 趣味の園芸6月号も購入してみたけど知らなかった品種を見てさらに悩む…悩んでる時間もホントは楽しんじゃってるのかもなぁ(笑) フェイクフラワーは紫陽花2色とラベンダーです。はなどんやアソシエさんの三日月リースをポチっとしてワイヤーで留めてあります。グルーガンだと次回違うリースにしたい時、取りにくいかな、と思って。 ケチケチ作戦です😆
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族

2020.6.7の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ