マントルピース ミラートレイのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

6件
関連度順
1
1〜6枚を表示 / 全6枚

関連するタグの写真

関連する記事

マントルピースのDIY実例59選!
マントルピースのDIY実例59選!
マントルピースとは?暖炉インテリアのDIY実例集やコーデ
マントルピースとは?暖炉インテリアのDIY実例集やコーデ
有吉ゼミで取り上げられてから更に注目を集めているマントルピース。今年の冬は暖炉型ヒーターと組み合わせたスタイルが特に人気の予感です。DIYで引き出しを取り付けて収納をプラスしたり、テレビ台として使っているお家もありましたよ。気になる作り方や、簡単にできるDIYもご紹介します。
色づかいや装飾がポイント!憧れのマントルピースDIY
色づかいや装飾がポイント!憧れのマントルピースDIY
洋室の壁に作りつけた暖炉周りの装飾「マントルピース」。木材でお好みに組み立てていくだけでDIYできちゃうんです。ポイントは色使いや装飾!!大型のものから場所をとらない省スペースのものまで、オリジナルマントルピースをDIYしてインテリアに取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
目指せすっきり!トレイでまとめて美しく「魅せる」収納
目指せすっきり!トレイでまとめて美しく「魅せる」収納
アクセサリーや時計、鍵などごちゃつきがちなこまごましたアイテム。トレイを使ってまとめることで美しく整理し、「魅せる」収納にしてみませんか。トレイでまとめる収納方法は、海外インテリアでよく目にするアイデアです。今回は、すっきりにこだわった収納をインテリア好きさんのアイデアからご紹介していきます。
使い方は無限大♡暮らしに役立つトレイのおすすめ活用法10選
使い方は無限大♡暮らしに役立つトレイのおすすめ活用法10選
素材やデザイン、サイズまでさまざまな選択肢があるトレイ。食卓で使ったり、ディスプレイや収納など、多くの使い道があるアイテムです。お気に入りのトレイを見つけたら、住まいのアクセントにしてみませんか?ここでご紹介するユーザーさんの色々なトレイの活用法を参考にしてくださいね。
定番なものから意外なものまで!セリアのトレイリメイク術
定番なものから意外なものまで!セリアのトレイリメイク術
ちょっとした小物を収納、ディスプレイしたいときに便利なトレイ。そのまま使うのもいいですが、ほんの少しの工夫でかわいくオリジナリティーのあるものになりますよ!今回はセリアで人気のブリキトレイ、木製トレイを中心に活用法を紹介します。セリアのトレイでお部屋をスッキリしてみましょう。
お部屋を広く明るく魅せる!鏡を使った“ミラートリック”
お部屋を広く明るく魅せる!鏡を使った“ミラートリック”
本来は、身だしなみを整えるための実用品である鏡ですが、光を反射するという特性に注目することで、お部屋を明るく広く見せたり、アートのように使うこともできてしまう、優秀なインテリアアイテムです。今回はユーザーさんの実例から、鏡を使った“魅せる”お部屋づくりのヒントをご紹介します。
お部屋を広く見せられる!空間が明るく広がる鏡の効果
お部屋を広く見せられる!空間が明るく広がる鏡の効果
お出かけ前の身だしなみチェックの必需品である鏡。実用面以外にも、インテリアとしても人気です。鏡を置くことで、視線が抜けて空間に広がりが感じられる効果や、光を反射してお部屋が明るく感じられる効果もあります。場所別にどのような鏡がよいか、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。
鏡がお部屋のアクセント☆センスのよいミラーの取り入れ方
鏡がお部屋のアクセント☆センスのよいミラーの取り入れ方
出かけるときの身支度やメイクタイムに活躍する、ミラー。シンプルで機能的なものからデコラティブなフレームのものまで、サイズもさまざまな商品が販売されています。今回は、お部屋のポイントになるような魅力的なミラーを、センスよく取り入れている実例をご紹介します。
ディスプレイに暖房に♡憧れのマントルピースのある暮らし
ディスプレイに暖房に♡憧れのマントルピースのある暮らし
欧米の住宅でよく見かける、マントルピース。日本でも暖炉を使用されているお家もありますが、マントルピースをストーブと組み合わせたり、装飾に徹して使ったりと、オリジナリティがある使い方をされている方もたくさんいます。今回は、ユーザーさんの魅力的なマントルピースのある暮らしをご紹介いたします。