洗濯機周り 中古を買ってリノベーション

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
tawashiさんの実例写真
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
tawashi
tawashi
家族
sakielさんの実例写真
ハミング消臭実感 オレンジ&フラワーの香り 私は部屋干し派なのですが、部屋全体にフレッシュなオレンジの香りで幸せ気分です♪
ハミング消臭実感 オレンジ&フラワーの香り 私は部屋干し派なのですが、部屋全体にフレッシュなオレンジの香りで幸せ気分です♪
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
yuiticさんの実例写真
気がついたら1ヶ月も経過…(^0^; 洗濯スペース、わが家はコンパクト。 洗剤やらは100均の白いトレーに入れて、液だれしても大丈夫なようにしています。 実用スペースだけど、飾るとしたら何かな~? と考えながら、何も飾れないまま2年経過…
気がついたら1ヶ月も経過…(^0^; 洗濯スペース、わが家はコンパクト。 洗剤やらは100均の白いトレーに入れて、液だれしても大丈夫なようにしています。 実用スペースだけど、飾るとしたら何かな~? と考えながら、何も飾れないまま2年経過…
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
マグネットでくっつくケースにネットを入れてます。
マグネットでくっつくケースにネットを入れてます。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
Satokoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,970
我が家の洗濯機周り。洗濯機についているタオルハンガーは一人暮らし時代から使用しているのでかれこれ8年使用しています。もう一つ横についている白い袋はセリアで買ったポリ袋ストッカーですが、我が家では洗濯ネット入れとして使用しています。洗濯機のすぐ横についているので洗濯カゴに入れる前に各自ネットにいれてくれて楽です。写っていませんが、洗面所にpidをつけているので、ここで一時的にハンガーに干してから一気にデッキに洗濯物を持っていけます。
我が家の洗濯機周り。洗濯機についているタオルハンガーは一人暮らし時代から使用しているのでかれこれ8年使用しています。もう一つ横についている白い袋はセリアで買ったポリ袋ストッカーですが、我が家では洗濯ネット入れとして使用しています。洗濯機のすぐ横についているので洗濯カゴに入れる前に各自ネットにいれてくれて楽です。写っていませんが、洗面所にpidをつけているので、ここで一時的にハンガーに干してから一気にデッキに洗濯物を持っていけます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
洗濯機廻りについて お風呂の隣に洗濯機は最高に 便利だと思っています 我が家の洗濯機は全自動で乾燥まで ピッと押したら終了します 終わったらその場で畳んで 下着類は上段の無印良品のケースに タオルは左隣の吊り戸棚に 残りは各部屋に持って行ったら完了 ほぼ歩かずに洗濯が終わります お風呂に入るときは洗濯機の上に バスタオルを出しておいて入れば 下着もタオルも直ぐそこにあるので便利 あと髪の毛が落ちやすい場所なので スティック掃除機も必須アイテム シンプルに効率的に家事ができるスペースです
洗濯機廻りについて お風呂の隣に洗濯機は最高に 便利だと思っています 我が家の洗濯機は全自動で乾燥まで ピッと押したら終了します 終わったらその場で畳んで 下着類は上段の無印良品のケースに タオルは左隣の吊り戸棚に 残りは各部屋に持って行ったら完了 ほぼ歩かずに洗濯が終わります お風呂に入るときは洗濯機の上に バスタオルを出しておいて入れば 下着もタオルも直ぐそこにあるので便利 あと髪の毛が落ちやすい場所なので スティック掃除機も必須アイテム シンプルに効率的に家事ができるスペースです
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
no94
no94
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後です。 収納たっぷりな、お洒落な洗面台に憧れます * .
リフォーム後です。 収納たっぷりな、お洒落な洗面台に憧れます * .
oomi
oomi
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
決して広くない我が家の洗濯スペース。 洗濯はもともと好きですがキューブルにしてからますます大好きになりました♡
決して広くない我が家の洗濯スペース。 洗濯はもともと好きですがキューブルにしてからますます大好きになりました♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
rubbertreeさんの実例写真
この年代のマンション特有のものすごい狭い脱衣洗面所。立つことができる広さは畳半畳ちょい。 なんとかドラム式洗濯機を押し込んで、収納を壁全面につけてもらいました。 収納1.洗濯機の上(洗濯用品など 収納2.洗濯機の左の収納(タオル 下着 洗濯カゴなど 収納3.洗面台の下着(洗剤などのストックなど 収納4.ミラーボックスの中(その他いろいろ 洗面台とミラーボックスはサンワカンパニーのもの。洗濯機まわりの収納はikeaです。
この年代のマンション特有のものすごい狭い脱衣洗面所。立つことができる広さは畳半畳ちょい。 なんとかドラム式洗濯機を押し込んで、収納を壁全面につけてもらいました。 収納1.洗濯機の上(洗濯用品など 収納2.洗濯機の左の収納(タオル 下着 洗濯カゴなど 収納3.洗面台の下着(洗剤などのストックなど 収納4.ミラーボックスの中(その他いろいろ 洗面台とミラーボックスはサンワカンパニーのもの。洗濯機まわりの収納はikeaです。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
深夜にすみません୨୧ᵕ͙·̮ᵕ͙)✩.° 我が家の洗濯機まわりの収納☆ 狭い洗面所なので同じようなpicですみません (´・ᴗ・`;) 洗濯機の上の可動棚は お風呂の窓枠などで余った白い板を 大工さんが棚にしてくれました♪ 色合いはバッチリ♪ ですが一番低い位置で今この高さになるので 下の段しか手が届きません💦 左から黒いボックスに衛生用品のストック、 手洗い用洗剤ボトル、柔軟剤ボトル、 洗剤ボトルです。 上の段は手が届かないのでディスプレイ用の 棚にしてます。 洗濯機の横にはクルクルドライヤー、 ヘアアイロンがマグネットフックで 掛けてあります。 カフェカーテンは蛇口やコンセントを 隠すために付けました。 毎日あーでもない、こーでもないと 配置を考えてます( ̄▽ ̄) さて、そろそろ寝なきゃ(´σд-。) おやすみなさい(๑˘ ˘๑)*.。
深夜にすみません୨୧ᵕ͙·̮ᵕ͙)✩.° 我が家の洗濯機まわりの収納☆ 狭い洗面所なので同じようなpicですみません (´・ᴗ・`;) 洗濯機の上の可動棚は お風呂の窓枠などで余った白い板を 大工さんが棚にしてくれました♪ 色合いはバッチリ♪ ですが一番低い位置で今この高さになるので 下の段しか手が届きません💦 左から黒いボックスに衛生用品のストック、 手洗い用洗剤ボトル、柔軟剤ボトル、 洗剤ボトルです。 上の段は手が届かないのでディスプレイ用の 棚にしてます。 洗濯機の横にはクルクルドライヤー、 ヘアアイロンがマグネットフックで 掛けてあります。 カフェカーテンは蛇口やコンセントを 隠すために付けました。 毎日あーでもない、こーでもないと 配置を考えてます( ̄▽ ̄) さて、そろそろ寝なきゃ(´σд-。) おやすみなさい(๑˘ ˘๑)*.。
mie
mie
4LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
おはようございます☻ 我が家は中古を買ってリノベーションのおうちです。 お風呂は二階で、こちら洗濯機置場は一階。売主さんはパントリー兼用で使ってらっしゃったお部屋です。 私はというと洗濯物は殆ど外には干さず、ここに干すので、今は完全な洗濯室として活躍中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ テーブルも備え付けで、そこにつっぱり棒式の室内物干しを設置してます。カーテンやハンガー類も白に統一して気持ちのいい空間ですが、洗濯物が干してあることが多いのでこの写真の状況はあんまりない、、、‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 売主さんはテーブルに洗剤などを置かれていましたが、すこし不便だったので、洗濯機とSKシンクとの間に棚を設置、ボトルやラベルを揃えて並べています゚*✩‧₊˚セリアのアイアンバーにDIYで余った廃材を組合せた洗剤棚です。
おはようございます☻ 我が家は中古を買ってリノベーションのおうちです。 お風呂は二階で、こちら洗濯機置場は一階。売主さんはパントリー兼用で使ってらっしゃったお部屋です。 私はというと洗濯物は殆ど外には干さず、ここに干すので、今は完全な洗濯室として活躍中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ テーブルも備え付けで、そこにつっぱり棒式の室内物干しを設置してます。カーテンやハンガー類も白に統一して気持ちのいい空間ですが、洗濯物が干してあることが多いのでこの写真の状況はあんまりない、、、‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 売主さんはテーブルに洗剤などを置かれていましたが、すこし不便だったので、洗濯機とSKシンクとの間に棚を設置、ボトルやラベルを揃えて並べています゚*✩‧₊˚セリアのアイアンバーにDIYで余った廃材を組合せた洗剤棚です。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族

洗濯機周り 中古を買ってリノベーションの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機周り 中古を買ってリノベーション

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
tawashiさんの実例写真
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
tawashi
tawashi
家族
sakielさんの実例写真
ハミング消臭実感 オレンジ&フラワーの香り 私は部屋干し派なのですが、部屋全体にフレッシュなオレンジの香りで幸せ気分です♪
ハミング消臭実感 オレンジ&フラワーの香り 私は部屋干し派なのですが、部屋全体にフレッシュなオレンジの香りで幸せ気分です♪
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
yuiticさんの実例写真
気がついたら1ヶ月も経過…(^0^; 洗濯スペース、わが家はコンパクト。 洗剤やらは100均の白いトレーに入れて、液だれしても大丈夫なようにしています。 実用スペースだけど、飾るとしたら何かな~? と考えながら、何も飾れないまま2年経過…
気がついたら1ヶ月も経過…(^0^; 洗濯スペース、わが家はコンパクト。 洗剤やらは100均の白いトレーに入れて、液だれしても大丈夫なようにしています。 実用スペースだけど、飾るとしたら何かな~? と考えながら、何も飾れないまま2年経過…
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
マグネットでくっつくケースにネットを入れてます。
マグネットでくっつくケースにネットを入れてます。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
Satokoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,970
我が家の洗濯機周り。洗濯機についているタオルハンガーは一人暮らし時代から使用しているのでかれこれ8年使用しています。もう一つ横についている白い袋はセリアで買ったポリ袋ストッカーですが、我が家では洗濯ネット入れとして使用しています。洗濯機のすぐ横についているので洗濯カゴに入れる前に各自ネットにいれてくれて楽です。写っていませんが、洗面所にpidをつけているので、ここで一時的にハンガーに干してから一気にデッキに洗濯物を持っていけます。
我が家の洗濯機周り。洗濯機についているタオルハンガーは一人暮らし時代から使用しているのでかれこれ8年使用しています。もう一つ横についている白い袋はセリアで買ったポリ袋ストッカーですが、我が家では洗濯ネット入れとして使用しています。洗濯機のすぐ横についているので洗濯カゴに入れる前に各自ネットにいれてくれて楽です。写っていませんが、洗面所にpidをつけているので、ここで一時的にハンガーに干してから一気にデッキに洗濯物を持っていけます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
洗濯機廻りについて お風呂の隣に洗濯機は最高に 便利だと思っています 我が家の洗濯機は全自動で乾燥まで ピッと押したら終了します 終わったらその場で畳んで 下着類は上段の無印良品のケースに タオルは左隣の吊り戸棚に 残りは各部屋に持って行ったら完了 ほぼ歩かずに洗濯が終わります お風呂に入るときは洗濯機の上に バスタオルを出しておいて入れば 下着もタオルも直ぐそこにあるので便利 あと髪の毛が落ちやすい場所なので スティック掃除機も必須アイテム シンプルに効率的に家事ができるスペースです
洗濯機廻りについて お風呂の隣に洗濯機は最高に 便利だと思っています 我が家の洗濯機は全自動で乾燥まで ピッと押したら終了します 終わったらその場で畳んで 下着類は上段の無印良品のケースに タオルは左隣の吊り戸棚に 残りは各部屋に持って行ったら完了 ほぼ歩かずに洗濯が終わります お風呂に入るときは洗濯機の上に バスタオルを出しておいて入れば 下着もタオルも直ぐそこにあるので便利 あと髪の毛が落ちやすい場所なので スティック掃除機も必須アイテム シンプルに効率的に家事ができるスペースです
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
no94
no94
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後です。 収納たっぷりな、お洒落な洗面台に憧れます * .
リフォーム後です。 収納たっぷりな、お洒落な洗面台に憧れます * .
oomi
oomi
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
決して広くない我が家の洗濯スペース。 洗濯はもともと好きですがキューブルにしてからますます大好きになりました♡
決して広くない我が家の洗濯スペース。 洗濯はもともと好きですがキューブルにしてからますます大好きになりました♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
rubbertreeさんの実例写真
この年代のマンション特有のものすごい狭い脱衣洗面所。立つことができる広さは畳半畳ちょい。 なんとかドラム式洗濯機を押し込んで、収納を壁全面につけてもらいました。 収納1.洗濯機の上(洗濯用品など 収納2.洗濯機の左の収納(タオル 下着 洗濯カゴなど 収納3.洗面台の下着(洗剤などのストックなど 収納4.ミラーボックスの中(その他いろいろ 洗面台とミラーボックスはサンワカンパニーのもの。洗濯機まわりの収納はikeaです。
この年代のマンション特有のものすごい狭い脱衣洗面所。立つことができる広さは畳半畳ちょい。 なんとかドラム式洗濯機を押し込んで、収納を壁全面につけてもらいました。 収納1.洗濯機の上(洗濯用品など 収納2.洗濯機の左の収納(タオル 下着 洗濯カゴなど 収納3.洗面台の下着(洗剤などのストックなど 収納4.ミラーボックスの中(その他いろいろ 洗面台とミラーボックスはサンワカンパニーのもの。洗濯機まわりの収納はikeaです。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
深夜にすみません୨୧ᵕ͙·̮ᵕ͙)✩.° 我が家の洗濯機まわりの収納☆ 狭い洗面所なので同じようなpicですみません (´・ᴗ・`;) 洗濯機の上の可動棚は お風呂の窓枠などで余った白い板を 大工さんが棚にしてくれました♪ 色合いはバッチリ♪ ですが一番低い位置で今この高さになるので 下の段しか手が届きません💦 左から黒いボックスに衛生用品のストック、 手洗い用洗剤ボトル、柔軟剤ボトル、 洗剤ボトルです。 上の段は手が届かないのでディスプレイ用の 棚にしてます。 洗濯機の横にはクルクルドライヤー、 ヘアアイロンがマグネットフックで 掛けてあります。 カフェカーテンは蛇口やコンセントを 隠すために付けました。 毎日あーでもない、こーでもないと 配置を考えてます( ̄▽ ̄) さて、そろそろ寝なきゃ(´σд-。) おやすみなさい(๑˘ ˘๑)*.。
深夜にすみません୨୧ᵕ͙·̮ᵕ͙)✩.° 我が家の洗濯機まわりの収納☆ 狭い洗面所なので同じようなpicですみません (´・ᴗ・`;) 洗濯機の上の可動棚は お風呂の窓枠などで余った白い板を 大工さんが棚にしてくれました♪ 色合いはバッチリ♪ ですが一番低い位置で今この高さになるので 下の段しか手が届きません💦 左から黒いボックスに衛生用品のストック、 手洗い用洗剤ボトル、柔軟剤ボトル、 洗剤ボトルです。 上の段は手が届かないのでディスプレイ用の 棚にしてます。 洗濯機の横にはクルクルドライヤー、 ヘアアイロンがマグネットフックで 掛けてあります。 カフェカーテンは蛇口やコンセントを 隠すために付けました。 毎日あーでもない、こーでもないと 配置を考えてます( ̄▽ ̄) さて、そろそろ寝なきゃ(´σд-。) おやすみなさい(๑˘ ˘๑)*.。
mie
mie
4LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
おはようございます☻ 我が家は中古を買ってリノベーションのおうちです。 お風呂は二階で、こちら洗濯機置場は一階。売主さんはパントリー兼用で使ってらっしゃったお部屋です。 私はというと洗濯物は殆ど外には干さず、ここに干すので、今は完全な洗濯室として活躍中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ テーブルも備え付けで、そこにつっぱり棒式の室内物干しを設置してます。カーテンやハンガー類も白に統一して気持ちのいい空間ですが、洗濯物が干してあることが多いのでこの写真の状況はあんまりない、、、‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 売主さんはテーブルに洗剤などを置かれていましたが、すこし不便だったので、洗濯機とSKシンクとの間に棚を設置、ボトルやラベルを揃えて並べています゚*✩‧₊˚セリアのアイアンバーにDIYで余った廃材を組合せた洗剤棚です。
おはようございます☻ 我が家は中古を買ってリノベーションのおうちです。 お風呂は二階で、こちら洗濯機置場は一階。売主さんはパントリー兼用で使ってらっしゃったお部屋です。 私はというと洗濯物は殆ど外には干さず、ここに干すので、今は完全な洗濯室として活躍中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ テーブルも備え付けで、そこにつっぱり棒式の室内物干しを設置してます。カーテンやハンガー類も白に統一して気持ちのいい空間ですが、洗濯物が干してあることが多いのでこの写真の状況はあんまりない、、、‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 売主さんはテーブルに洗剤などを置かれていましたが、すこし不便だったので、洗濯機とSKシンクとの間に棚を設置、ボトルやラベルを揃えて並べています゚*✩‧₊˚セリアのアイアンバーにDIYで余った廃材を組合せた洗剤棚です。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族

洗濯機周り 中古を買ってリノベーションの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ