洗濯機周り チェスト

77枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikiさんの実例写真
最近、洗濯機周りについて思う事𓍯𓍯𓍯 〈 よりシンプルにしたい!!〉 その為には⬇️ ☆洗濯機ラックを撤去する。 ☆無印のボックスに入れているタオルは左のチェストに入れる。 ☆洗濯機横に排水口ラック+収納ケースを置いて洗剤やストック、掃除アイテムなどを入れる。 . . . . . . あのね。じつは皆さんにこうやって公言することで後に引けない状況を自分に作ってるよ🤣
最近、洗濯機周りについて思う事𓍯𓍯𓍯 〈 よりシンプルにしたい!!〉 その為には⬇️ ☆洗濯機ラックを撤去する。 ☆無印のボックスに入れているタオルは左のチェストに入れる。 ☆洗濯機横に排水口ラック+収納ケースを置いて洗剤やストック、掃除アイテムなどを入れる。 . . . . . . あのね。じつは皆さんにこうやって公言することで後に引けない状況を自分に作ってるよ🤣
miki
miki
家族
mokomoccoさんの実例写真
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
mokomocco
mokomocco
3LDK
anさんの実例写真
なんか 挟まってた 笑
なんか 挟まってた 笑
an
an
1R
sasorikoさんの実例写真
イベント用です。 HITACHIのビッグドラムです。 風アイロンというシワにならずに乾燥させるという機能がついてます。 並べたチェストの5段と高さがぴったりなので繋げて上で作業が出来るのがお気に入りです。 タオル・下着・靴下類はチェストへ収納。 本当はキューブ型にしてスッキリさせたいです。
イベント用です。 HITACHIのビッグドラムです。 風アイロンというシワにならずに乾燥させるという機能がついてます。 並べたチェストの5段と高さがぴったりなので繋げて上で作業が出来るのがお気に入りです。 タオル・下着・靴下類はチェストへ収納。 本当はキューブ型にしてスッキリさせたいです。
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,955
洗面所は清潔感のある白い収納を使用しています(*^^*) 洗濯機の上は下着、チェストの上はパジャマの置きです。 白だけで寂しくならないようマリメッコの布を額に入れて飾りました♪
洗面所は清潔感のある白い収納を使用しています(*^^*) 洗濯機の上は下着、チェストの上はパジャマの置きです。 白だけで寂しくならないようマリメッコの布を額に入れて飾りました♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納』 我が家はランドリールームと脱衣所兼用の このスペースに洗濯機を置いて チェストとアイアンシェルフ使って収納⑅◡̈* ランドリールームはどうしても 埃が出やすい為なるべく我が家は 『しまう収納』を心掛けてます⑅◡̈* 【アイアンシェルフ】 ・よく使う液体洗剤のみバスケット収納 その他の洗剤は手前洗面所で 『手洗い』や『つけおき洗い』などする為 洗面所の背面パントリーに収納しています。 【チェスト(右)】 ①洗濯ネット・洗濯バサミ大小・ ボトムハンガー ②フェイスタオル ③バスタオル ④次女 下着 ⑤次女 パジャマ 【チェスト(左)】 ①トップスハンガー ②夫 インナー ③夫 インナー ④長女 インナー ⑤長女 インナー その他、次女以外のパジャマも 洗面所の背面パントリーに 家族分各自収納しています⑅◡̈*
『洗濯機まわりの収納』 我が家はランドリールームと脱衣所兼用の このスペースに洗濯機を置いて チェストとアイアンシェルフ使って収納⑅◡̈* ランドリールームはどうしても 埃が出やすい為なるべく我が家は 『しまう収納』を心掛けてます⑅◡̈* 【アイアンシェルフ】 ・よく使う液体洗剤のみバスケット収納 その他の洗剤は手前洗面所で 『手洗い』や『つけおき洗い』などする為 洗面所の背面パントリーに収納しています。 【チェスト(右)】 ①洗濯ネット・洗濯バサミ大小・ ボトムハンガー ②フェイスタオル ③バスタオル ④次女 下着 ⑤次女 パジャマ 【チェスト(左)】 ①トップスハンガー ②夫 インナー ③夫 インナー ④長女 インナー ⑤長女 インナー その他、次女以外のパジャマも 洗面所の背面パントリーに 家族分各自収納しています⑅◡̈*
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
ryouさんの実例写真
皆さんお久しぶりです🙌 卒園式終わってから胃腸風邪で次男の嘔吐、長男の食欲不振から始まり しっかりわたしにも移って食事も取れない胃痛で苦しんでまして😂 やっとぼちぼち復活の投稿です🙌 洗濯機まわりのイベント参加です。 洗濯機周りはインテリアどうこう 以前に家事の動線優先の我が家。 なにぶん洗濯物も多いし 男の子3人プラス1人。 お風呂あがりに着替えまでスムーズにいけるようにの配置もしています。 洗濯機上のカゴ右には子供たちの パジャマがはいっていてすぐ着替えられるようになってます。 左はみての通り洗剤類。 洗濯機右に置いてるチェストの下側にはいってる上のカゴには 子供と夫のパンツ。 下は子供たちの肌着。 2枚目picは禁断の洗面台下収納です (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭見せたくないほどゴチャゴチャですがここには洗剤類もストックを 100均のケースにいれて一応整理してます😂 3枚目はタオルいれで下段はバスタオルいれになってますが見切れて見えてません😅 わたしの手を煩わせないように 考えた配置はいまのところ しっくりきています(* ॑꒳ ॑* ) 本当はもっとスッキリさせたいけど 建売の収納少ない&狭い洗面所ではこれが限界でした( ˙▿˙ )
皆さんお久しぶりです🙌 卒園式終わってから胃腸風邪で次男の嘔吐、長男の食欲不振から始まり しっかりわたしにも移って食事も取れない胃痛で苦しんでまして😂 やっとぼちぼち復活の投稿です🙌 洗濯機まわりのイベント参加です。 洗濯機周りはインテリアどうこう 以前に家事の動線優先の我が家。 なにぶん洗濯物も多いし 男の子3人プラス1人。 お風呂あがりに着替えまでスムーズにいけるようにの配置もしています。 洗濯機上のカゴ右には子供たちの パジャマがはいっていてすぐ着替えられるようになってます。 左はみての通り洗剤類。 洗濯機右に置いてるチェストの下側にはいってる上のカゴには 子供と夫のパンツ。 下は子供たちの肌着。 2枚目picは禁断の洗面台下収納です (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭見せたくないほどゴチャゴチャですがここには洗剤類もストックを 100均のケースにいれて一応整理してます😂 3枚目はタオルいれで下段はバスタオルいれになってますが見切れて見えてません😅 わたしの手を煩わせないように 考えた配置はいまのところ しっくりきています(* ॑꒳ ॑* ) 本当はもっとスッキリさせたいけど 建売の収納少ない&狭い洗面所ではこれが限界でした( ˙▿˙ )
ryou
ryou
4LDK | 家族
kurinさんの実例写真
こんばんは(*´˘`*)♡ 改めまして2020年、今年もどうぞよろしくお願いします! 年末年始はずーっと仕事だったので全くお正月らしい事もせずにダラダラとすごしておりました。 家族がやっと仕事や学校に行き始めいつもの日常に戻りホッとしてます。 2020年、皆様にとって穏やかで笑顔溢れる1年になりますようように✨
こんばんは(*´˘`*)♡ 改めまして2020年、今年もどうぞよろしくお願いします! 年末年始はずーっと仕事だったので全くお正月らしい事もせずにダラダラとすごしておりました。 家族がやっと仕事や学校に行き始めいつもの日常に戻りホッとしてます。 2020年、皆様にとって穏やかで笑顔溢れる1年になりますようように✨
kurin
kurin
家族
Minoriさんの実例写真
イベント参加です(^ ^) 除湿機は回誘導線の風通しの良い、洗面所で使っています。 DIYで付けた扇風機とホスクリーンを使って部屋干しも楽々完了します! 使わない時はチェストと洗面台の間にひっそりと隠れています♪
イベント参加です(^ ^) 除湿機は回誘導線の風通しの良い、洗面所で使っています。 DIYで付けた扇風機とホスクリーンを使って部屋干しも楽々完了します! 使わない時はチェストと洗面台の間にひっそりと隠れています♪
Minori
Minori
家族
jsrsさんの実例写真
jsrs
jsrs
2LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
洗濯洗剤は、取りやすい洗濯機向かいの棚に。 つけ置きの琺瑯ボウルや洗濯ブラシは洗濯機上に。 普段良く使う物を、取りやすい場所に置いてます。
洗濯洗剤は、取りやすい洗濯機向かいの棚に。 つけ置きの琺瑯ボウルや洗濯ブラシは洗濯機上に。 普段良く使う物を、取りやすい場所に置いてます。
yoko1978
yoko1978
家族
erii_homeさんの実例写真
バスマットはダイソー❁︎ チェストはフィッツです❁︎
バスマットはダイソー❁︎ チェストはフィッツです❁︎
erii_home
erii_home
4LDK | 家族
nemomoさんの実例写真
洗濯機&物干しスペース! ニトリのチェストを置いてます。 夜ですが(*_*)
洗濯機&物干しスペース! ニトリのチェストを置いてます。 夜ですが(*_*)
nemomo
nemomo
sariaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,830
saria
saria
家族
komasanさんの実例写真
楽天ルームしています🌟 家で実際使っているもの多数掲載していますので、是非覗いてみて下さい(。・ω・。)❣️ https://room.rakuten.co.jp/room_61a1678364/items
楽天ルームしています🌟 家で実際使っているもの多数掲載していますので、是非覗いてみて下さい(。・ω・。)❣️ https://room.rakuten.co.jp/room_61a1678364/items
komasan
komasan
家族
aymさんの実例写真
aym
aym
3LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
つっぱり棚をカンタンなDIYで目隠ししてます
つっぱり棚をカンタンなDIYで目隠ししてます
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
y...さんの実例写真
収納が足りなかったランドリールームにラックを追加。小物や洗濯ネットなどはロープバスケットに入れて収納してます。
収納が足りなかったランドリールームにラックを追加。小物や洗濯ネットなどはロープバスケットに入れて収納してます。
y...
y...
Shooowkoさんの実例写真
ランドリースペースは北西の位置にあって暗くなりがちなので、なるべく白で統一するようにしています。 洗剤は使いやすさ重視で壁に棚をつけて置いています。 洗濯機横のチェスとはベルメゾンで買ったもの。 タオル類とドライヤーを収納しています。 1番上は引き出すとちょこっと干しに便利な物干しバーになってて、手洗いしたタオルやお風呂上がりのバスタオルを干せて便利です♪
ランドリースペースは北西の位置にあって暗くなりがちなので、なるべく白で統一するようにしています。 洗剤は使いやすさ重視で壁に棚をつけて置いています。 洗濯機横のチェスとはベルメゾンで買ったもの。 タオル類とドライヤーを収納しています。 1番上は引き出すとちょこっと干しに便利な物干しバーになってて、手洗いしたタオルやお風呂上がりのバスタオルを干せて便利です♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
洗濯機の横には ニトリのチェストを置き タオルや下着などを収納しています。 洗濯乾燥したものを 洗面台の空いたスペースで畳み 引き出しにしまうという一連の作業が 一箇所でできるので、時短につながっています!
洗濯機の横には ニトリのチェストを置き タオルや下着などを収納しています。 洗濯乾燥したものを 洗面台の空いたスペースで畳み 引き出しにしまうという一連の作業が 一箇所でできるので、時短につながっています!
aco
aco
家族
ikt.tamaさんの実例写真
我が家の洗濯機は縦型のHITACHIビートウォッシュです。 ちょっとした乾燥も出来るから便利♪ フタ部分の水色が気になるので手ぬぐいで隠してます(^^;) ネットはダイソーのビニールバックにin! 洗濯カゴはヨーカドーの物です。収納ケースの天板に3個ピッタリ♪
我が家の洗濯機は縦型のHITACHIビートウォッシュです。 ちょっとした乾燥も出来るから便利♪ フタ部分の水色が気になるので手ぬぐいで隠してます(^^;) ネットはダイソーのビニールバックにin! 洗濯カゴはヨーカドーの物です。収納ケースの天板に3個ピッタリ♪
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
乾燥を終えた洗濯物をそのまま片付けられるように、洗濯機と並べてランドリーバスケットとプラスチックチェストを置いています。 幅や奥行きをきっちり測り、美しく収まるラックやチェストを探しに探してチョイスしました。デザイン的な妥協もほとんどなく大満足💕 チェストは、2つ重ねて6段にして使っています。
乾燥を終えた洗濯物をそのまま片付けられるように、洗濯機と並べてランドリーバスケットとプラスチックチェストを置いています。 幅や奥行きをきっちり測り、美しく収まるラックやチェストを探しに探してチョイスしました。デザイン的な妥協もほとんどなく大満足💕 チェストは、2つ重ねて6段にして使っています。
Mayu
Mayu
lmaeanさんの実例写真
洗濯機回りはすごく狭いので、必要なものだけを置くようにしてます。 左の収納は、洗剤・洗濯機の部品・掃除道具など。 右の収納は、お風呂の入口近くなので、タオル・家族の下着など。 上のかごはこれから洗濯するものを入れ、下のかごは乾燥まで終わったものを取り込む用にしてます。
洗濯機回りはすごく狭いので、必要なものだけを置くようにしてます。 左の収納は、洗剤・洗濯機の部品・掃除道具など。 右の収納は、お風呂の入口近くなので、タオル・家族の下着など。 上のかごはこれから洗濯するものを入れ、下のかごは乾燥まで終わったものを取り込む用にしてます。
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り チェストの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機周り チェスト

77枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikiさんの実例写真
最近、洗濯機周りについて思う事𓍯𓍯𓍯 〈 よりシンプルにしたい!!〉 その為には⬇️ ☆洗濯機ラックを撤去する。 ☆無印のボックスに入れているタオルは左のチェストに入れる。 ☆洗濯機横に排水口ラック+収納ケースを置いて洗剤やストック、掃除アイテムなどを入れる。 . . . . . . あのね。じつは皆さんにこうやって公言することで後に引けない状況を自分に作ってるよ🤣
最近、洗濯機周りについて思う事𓍯𓍯𓍯 〈 よりシンプルにしたい!!〉 その為には⬇️ ☆洗濯機ラックを撤去する。 ☆無印のボックスに入れているタオルは左のチェストに入れる。 ☆洗濯機横に排水口ラック+収納ケースを置いて洗剤やストック、掃除アイテムなどを入れる。 . . . . . . あのね。じつは皆さんにこうやって公言することで後に引けない状況を自分に作ってるよ🤣
miki
miki
家族
mokomoccoさんの実例写真
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
mokomocco
mokomocco
3LDK
anさんの実例写真
なんか 挟まってた 笑
なんか 挟まってた 笑
an
an
1R
sasorikoさんの実例写真
イベント用です。 HITACHIのビッグドラムです。 風アイロンというシワにならずに乾燥させるという機能がついてます。 並べたチェストの5段と高さがぴったりなので繋げて上で作業が出来るのがお気に入りです。 タオル・下着・靴下類はチェストへ収納。 本当はキューブ型にしてスッキリさせたいです。
イベント用です。 HITACHIのビッグドラムです。 風アイロンというシワにならずに乾燥させるという機能がついてます。 並べたチェストの5段と高さがぴったりなので繋げて上で作業が出来るのがお気に入りです。 タオル・下着・靴下類はチェストへ収納。 本当はキューブ型にしてスッキリさせたいです。
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,955
洗面所は清潔感のある白い収納を使用しています(*^^*) 洗濯機の上は下着、チェストの上はパジャマの置きです。 白だけで寂しくならないようマリメッコの布を額に入れて飾りました♪
洗面所は清潔感のある白い収納を使用しています(*^^*) 洗濯機の上は下着、チェストの上はパジャマの置きです。 白だけで寂しくならないようマリメッコの布を額に入れて飾りました♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納』 我が家はランドリールームと脱衣所兼用の このスペースに洗濯機を置いて チェストとアイアンシェルフ使って収納⑅◡̈* ランドリールームはどうしても 埃が出やすい為なるべく我が家は 『しまう収納』を心掛けてます⑅◡̈* 【アイアンシェルフ】 ・よく使う液体洗剤のみバスケット収納 その他の洗剤は手前洗面所で 『手洗い』や『つけおき洗い』などする為 洗面所の背面パントリーに収納しています。 【チェスト(右)】 ①洗濯ネット・洗濯バサミ大小・ ボトムハンガー ②フェイスタオル ③バスタオル ④次女 下着 ⑤次女 パジャマ 【チェスト(左)】 ①トップスハンガー ②夫 インナー ③夫 インナー ④長女 インナー ⑤長女 インナー その他、次女以外のパジャマも 洗面所の背面パントリーに 家族分各自収納しています⑅◡̈*
『洗濯機まわりの収納』 我が家はランドリールームと脱衣所兼用の このスペースに洗濯機を置いて チェストとアイアンシェルフ使って収納⑅◡̈* ランドリールームはどうしても 埃が出やすい為なるべく我が家は 『しまう収納』を心掛けてます⑅◡̈* 【アイアンシェルフ】 ・よく使う液体洗剤のみバスケット収納 その他の洗剤は手前洗面所で 『手洗い』や『つけおき洗い』などする為 洗面所の背面パントリーに収納しています。 【チェスト(右)】 ①洗濯ネット・洗濯バサミ大小・ ボトムハンガー ②フェイスタオル ③バスタオル ④次女 下着 ⑤次女 パジャマ 【チェスト(左)】 ①トップスハンガー ②夫 インナー ③夫 インナー ④長女 インナー ⑤長女 インナー その他、次女以外のパジャマも 洗面所の背面パントリーに 家族分各自収納しています⑅◡̈*
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
ryouさんの実例写真
皆さんお久しぶりです🙌 卒園式終わってから胃腸風邪で次男の嘔吐、長男の食欲不振から始まり しっかりわたしにも移って食事も取れない胃痛で苦しんでまして😂 やっとぼちぼち復活の投稿です🙌 洗濯機まわりのイベント参加です。 洗濯機周りはインテリアどうこう 以前に家事の動線優先の我が家。 なにぶん洗濯物も多いし 男の子3人プラス1人。 お風呂あがりに着替えまでスムーズにいけるようにの配置もしています。 洗濯機上のカゴ右には子供たちの パジャマがはいっていてすぐ着替えられるようになってます。 左はみての通り洗剤類。 洗濯機右に置いてるチェストの下側にはいってる上のカゴには 子供と夫のパンツ。 下は子供たちの肌着。 2枚目picは禁断の洗面台下収納です (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭見せたくないほどゴチャゴチャですがここには洗剤類もストックを 100均のケースにいれて一応整理してます😂 3枚目はタオルいれで下段はバスタオルいれになってますが見切れて見えてません😅 わたしの手を煩わせないように 考えた配置はいまのところ しっくりきています(* ॑꒳ ॑* ) 本当はもっとスッキリさせたいけど 建売の収納少ない&狭い洗面所ではこれが限界でした( ˙▿˙ )
皆さんお久しぶりです🙌 卒園式終わってから胃腸風邪で次男の嘔吐、長男の食欲不振から始まり しっかりわたしにも移って食事も取れない胃痛で苦しんでまして😂 やっとぼちぼち復活の投稿です🙌 洗濯機まわりのイベント参加です。 洗濯機周りはインテリアどうこう 以前に家事の動線優先の我が家。 なにぶん洗濯物も多いし 男の子3人プラス1人。 お風呂あがりに着替えまでスムーズにいけるようにの配置もしています。 洗濯機上のカゴ右には子供たちの パジャマがはいっていてすぐ着替えられるようになってます。 左はみての通り洗剤類。 洗濯機右に置いてるチェストの下側にはいってる上のカゴには 子供と夫のパンツ。 下は子供たちの肌着。 2枚目picは禁断の洗面台下収納です (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭見せたくないほどゴチャゴチャですがここには洗剤類もストックを 100均のケースにいれて一応整理してます😂 3枚目はタオルいれで下段はバスタオルいれになってますが見切れて見えてません😅 わたしの手を煩わせないように 考えた配置はいまのところ しっくりきています(* ॑꒳ ॑* ) 本当はもっとスッキリさせたいけど 建売の収納少ない&狭い洗面所ではこれが限界でした( ˙▿˙ )
ryou
ryou
4LDK | 家族
kurinさんの実例写真
こんばんは(*´˘`*)♡ 改めまして2020年、今年もどうぞよろしくお願いします! 年末年始はずーっと仕事だったので全くお正月らしい事もせずにダラダラとすごしておりました。 家族がやっと仕事や学校に行き始めいつもの日常に戻りホッとしてます。 2020年、皆様にとって穏やかで笑顔溢れる1年になりますようように✨
こんばんは(*´˘`*)♡ 改めまして2020年、今年もどうぞよろしくお願いします! 年末年始はずーっと仕事だったので全くお正月らしい事もせずにダラダラとすごしておりました。 家族がやっと仕事や学校に行き始めいつもの日常に戻りホッとしてます。 2020年、皆様にとって穏やかで笑顔溢れる1年になりますようように✨
kurin
kurin
家族
Minoriさんの実例写真
イベント参加です(^ ^) 除湿機は回誘導線の風通しの良い、洗面所で使っています。 DIYで付けた扇風機とホスクリーンを使って部屋干しも楽々完了します! 使わない時はチェストと洗面台の間にひっそりと隠れています♪
イベント参加です(^ ^) 除湿機は回誘導線の風通しの良い、洗面所で使っています。 DIYで付けた扇風機とホスクリーンを使って部屋干しも楽々完了します! 使わない時はチェストと洗面台の間にひっそりと隠れています♪
Minori
Minori
家族
jsrsさんの実例写真
jsrs
jsrs
2LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
洗濯洗剤は、取りやすい洗濯機向かいの棚に。 つけ置きの琺瑯ボウルや洗濯ブラシは洗濯機上に。 普段良く使う物を、取りやすい場所に置いてます。
洗濯洗剤は、取りやすい洗濯機向かいの棚に。 つけ置きの琺瑯ボウルや洗濯ブラシは洗濯機上に。 普段良く使う物を、取りやすい場所に置いてます。
yoko1978
yoko1978
家族
erii_homeさんの実例写真
タンス・チェスト¥14,877
バスマットはダイソー❁︎ チェストはフィッツです❁︎
バスマットはダイソー❁︎ チェストはフィッツです❁︎
erii_home
erii_home
4LDK | 家族
nemomoさんの実例写真
洗濯機&物干しスペース! ニトリのチェストを置いてます。 夜ですが(*_*)
洗濯機&物干しスペース! ニトリのチェストを置いてます。 夜ですが(*_*)
nemomo
nemomo
sariaさんの実例写真
saria
saria
家族
komasanさんの実例写真
楽天ルームしています🌟 家で実際使っているもの多数掲載していますので、是非覗いてみて下さい(。・ω・。)❣️ https://room.rakuten.co.jp/room_61a1678364/items
楽天ルームしています🌟 家で実際使っているもの多数掲載していますので、是非覗いてみて下さい(。・ω・。)❣️ https://room.rakuten.co.jp/room_61a1678364/items
komasan
komasan
家族
aymさんの実例写真
aym
aym
3LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
つっぱり棚をカンタンなDIYで目隠ししてます
つっぱり棚をカンタンなDIYで目隠ししてます
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
y...さんの実例写真
収納が足りなかったランドリールームにラックを追加。小物や洗濯ネットなどはロープバスケットに入れて収納してます。
収納が足りなかったランドリールームにラックを追加。小物や洗濯ネットなどはロープバスケットに入れて収納してます。
y...
y...
Shooowkoさんの実例写真
ランドリースペースは北西の位置にあって暗くなりがちなので、なるべく白で統一するようにしています。 洗剤は使いやすさ重視で壁に棚をつけて置いています。 洗濯機横のチェスとはベルメゾンで買ったもの。 タオル類とドライヤーを収納しています。 1番上は引き出すとちょこっと干しに便利な物干しバーになってて、手洗いしたタオルやお風呂上がりのバスタオルを干せて便利です♪
ランドリースペースは北西の位置にあって暗くなりがちなので、なるべく白で統一するようにしています。 洗剤は使いやすさ重視で壁に棚をつけて置いています。 洗濯機横のチェスとはベルメゾンで買ったもの。 タオル類とドライヤーを収納しています。 1番上は引き出すとちょこっと干しに便利な物干しバーになってて、手洗いしたタオルやお風呂上がりのバスタオルを干せて便利です♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
洗濯機の横には ニトリのチェストを置き タオルや下着などを収納しています。 洗濯乾燥したものを 洗面台の空いたスペースで畳み 引き出しにしまうという一連の作業が 一箇所でできるので、時短につながっています!
洗濯機の横には ニトリのチェストを置き タオルや下着などを収納しています。 洗濯乾燥したものを 洗面台の空いたスペースで畳み 引き出しにしまうという一連の作業が 一箇所でできるので、時短につながっています!
aco
aco
家族
ikt.tamaさんの実例写真
我が家の洗濯機は縦型のHITACHIビートウォッシュです。 ちょっとした乾燥も出来るから便利♪ フタ部分の水色が気になるので手ぬぐいで隠してます(^^;) ネットはダイソーのビニールバックにin! 洗濯カゴはヨーカドーの物です。収納ケースの天板に3個ピッタリ♪
我が家の洗濯機は縦型のHITACHIビートウォッシュです。 ちょっとした乾燥も出来るから便利♪ フタ部分の水色が気になるので手ぬぐいで隠してます(^^;) ネットはダイソーのビニールバックにin! 洗濯カゴはヨーカドーの物です。収納ケースの天板に3個ピッタリ♪
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
乾燥を終えた洗濯物をそのまま片付けられるように、洗濯機と並べてランドリーバスケットとプラスチックチェストを置いています。 幅や奥行きをきっちり測り、美しく収まるラックやチェストを探しに探してチョイスしました。デザイン的な妥協もほとんどなく大満足💕 チェストは、2つ重ねて6段にして使っています。
乾燥を終えた洗濯物をそのまま片付けられるように、洗濯機と並べてランドリーバスケットとプラスチックチェストを置いています。 幅や奥行きをきっちり測り、美しく収まるラックやチェストを探しに探してチョイスしました。デザイン的な妥協もほとんどなく大満足💕 チェストは、2つ重ねて6段にして使っています。
Mayu
Mayu
lmaeanさんの実例写真
洗濯機回りはすごく狭いので、必要なものだけを置くようにしてます。 左の収納は、洗剤・洗濯機の部品・掃除道具など。 右の収納は、お風呂の入口近くなので、タオル・家族の下着など。 上のかごはこれから洗濯するものを入れ、下のかごは乾燥まで終わったものを取り込む用にしてます。
洗濯機回りはすごく狭いので、必要なものだけを置くようにしてます。 左の収納は、洗剤・洗濯機の部品・掃除道具など。 右の収納は、お風呂の入口近くなので、タオル・家族の下着など。 上のかごはこれから洗濯するものを入れ、下のかごは乾燥まで終わったものを取り込む用にしてます。
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り チェストの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ