ラメ入りは高い(;_;)
やっとベッドで寝れるぅ。楽しみ。
洗濯機様ご到着です。 何度も寸法図とにらめっこしてシミュレーションしたけど、いざ置いてみると、やはりデカイな! ラックをスリムにしておいてよかった。 一人暮らしには有り余る容量だと思われるでしょうが、よいのです、よいのですよ。 嫁入り道具 として買ったのだから…(←独身)
この歳にしてDIYデビュー。 クッションフロアだけど憧れのヘリンボーン柄の床。 素人施工なもんだから、隅の方はズッタズタ(笑) 後々モールか何かで隠すからいいの、いいの。いいの。と言い聞かせている、うん。 玄関の部分がまだ未処理。 洗濯機用の排水穴は切り込みを入れて何とかなればいいけれど。 はー!腰がめちゃくちゃ痛い(笑)
キッチンに続き、六畳間のクッションフロア貼りも何とか終わりました。 キッチンの時より容量を得た感じだけど、 そこはやっぱり素人の私、隅っこの処理がうまくいかずザクザクしてたり隙間ができたり。 そして神器、コーナーカッターのコツを掴めたのがラスト50センチ(笑) 隙間はコーキング剤で埋めるとしましょう。
鍵貰ってすぐのすっからかんな部屋。ごちゃごちゃしない様にしたいな〜。
今日鍵をもらいました。ひとまずレースカーテンだけ付けてみました。
ワンルーム
玄関開けたらすぐキッチン。 でもこのサイズのキッチンがワンルームについていたことが入居の決め手。 クリーンに使い勝手良く改造して行くのが楽しみ。
鍵貰ってすぐのキッチン。真っ白。アイランドキッチン?ていうんだっけ。何とも丸見えで緊張感のあるキッチンw 物置けないwww
カウンターキッチンに憧れていました♡
やっとベッドが届いたよ♡笑
トイレに飾り棚作りました。 何飾ろう。。。
前居はシェアハウスだったので、今持ってる食器はこれだけ。 まだちょっとしかないけど、新居に自分のモノが増えてくると自分の居場所感も増して来ますね。
一番最初に決まった床はラシッサDフロアのチェスナット✨
フッフッフー 今に見ておれよ。
鍵貰ってすぐの時。まだ手付かず
小窓がたくさんあるので、ニトリでブラインドを買ってみた。
DJ booth in a progress...
あえて黒の冷蔵庫♡ IHコンロも黒いし、今は白で揃えたいからキッチンはシックな感じに(ᵔᴥᵔ)
バスルームへの入り口と、まだ洗濯機のないランドリースペース。 ドラム型洗濯機と中型冷蔵庫が向かい合う形になる予定。(通路が確保できるか不安)
新居リビング ゆっくりできる部屋
来月から住む賃貸のキッチン。 一体どうなるでしょうか〜☆
これから。➰🌀 おはようございます。🌤️ 🌄朝日が昇って来ました。 台風➰🌀はこれから。😌
よくある間取り 昔ながらの団地に引っ越します☺︎
IKEAのキャビネットと、アイリスオーヤマの4K対応TV(49)ゲット〜。だけど4Kチューナーまだ無いから映像全線綺麗じゃ無い!とゆうかむしろ悪い…。そして遅れを感じる…やだー安かろう悪かろうかしら…。持ってるシャープくん(32)の方が綺麗だから寝室でTV観ると思うわ。
家を買ってついに定住する!今まで何度も引っ越ししていつも必ず今はどこに住んでる?って聞かれてきたけど、これからは大丈夫かな?笑 オプションでフロアコーティング全面にしてもらいました!高くついたけど一歳の息子が滑らないからやってよかった!とずっと思えると思う。
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社