今日、🥑アボカドが大分育ってきたので、大きい鉢に分けて、植え直しました。
昨年から、食べた種から育てているものの、中々大きくならず葉がいつも、先の方から枯れてしまい、葉を落としているうちに、見る形がなくなっていってしまっていました。
最近、涼しくなってきてあまり直射日光のあたらない場所に、置いたら育ってきてくれました。
今までは、何度か根本で切ってを繰り返して、横から新しい芽がでての繰り返しでした。
でも、諦めなくて良かったです。
太く元気になるように、土と肥料を変えて見ました。
冬越しが、また大変ですが、諦めずに育てるぞー😅
今日、🥑アボカドが大分育ってきたので、大きい鉢に分けて、植え直しました。
昨年から、食べた種から育てているものの、中々大きくならず葉がいつも、先の方から枯れてしまい、葉を落としているうちに、見る形がなくなっていってしまっていました。
最近、涼しくなってきてあまり直射日光のあたらない場所に、置いたら育ってきてくれました。
今までは、何度か根本で切ってを繰り返して、横から新しい芽がでての繰り返しでした。
でも、諦めなくて良かったです。
太く元気になるように、土と肥料を変えて見ました。
冬越しが、また大変ですが、諦めずに育てるぞー😅