つっぱり棒 ホワイトボード

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
GAOさんの実例写真
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
GAO
GAO
4LDK | 家族
_room97_さんの実例写真
調味料置場を作りました(^^) 突っ張り棒にワイヤーラックを結束バンドで固定した簡単なものですが、調味料位の軽いものならしっかり安定してます。 ホワイトボードは、冷蔵庫にある食べ忘れがちな食材や、購入する食材等をメモするのに使ってます。 ワイヤーラックにクリップで挟んだだけですが、ホワイトボードが軽いのでしっかり固定されてます。
調味料置場を作りました(^^) 突っ張り棒にワイヤーラックを結束バンドで固定した簡単なものですが、調味料位の軽いものならしっかり安定してます。 ホワイトボードは、冷蔵庫にある食べ忘れがちな食材や、購入する食材等をメモするのに使ってます。 ワイヤーラックにクリップで挟んだだけですが、ホワイトボードが軽いのでしっかり固定されてます。
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
aさんの実例写真
キッチンからの眺め^ ^ こちらも模様替えしました♪ ランドセルや幼稚園のリュック等を掛けて、 ホワイトボードをここに移動! 写ってないですが手前にリビング学習机があるので家事をしながら長男の勉強、長女の遊びの様子を見れます^ ^
キッチンからの眺め^ ^ こちらも模様替えしました♪ ランドセルや幼稚園のリュック等を掛けて、 ホワイトボードをここに移動! 写ってないですが手前にリビング学習机があるので家事をしながら長男の勉強、長女の遊びの様子を見れます^ ^
a
a
4LDK | 家族
CODさんの実例写真
100均のホワイトボードにマスキングテープで縁取り。 【keep clean】のお願いを100均のエンボスシールをホワイトボード内に貼りました。 棚はかまぼこ板をボンドでくっ付けて、つっぱり棒の上に乗せただけです。
100均のホワイトボードにマスキングテープで縁取り。 【keep clean】のお願いを100均のエンボスシールをホワイトボード内に貼りました。 棚はかまぼこ板をボンドでくっ付けて、つっぱり棒の上に乗せただけです。
COD
COD
家族
AIMAKIさんの実例写真
子供達がお手伝いの担当を決めていたので お手伝い表を作成しました〜 今までは、1人1冊のノートで シールを貼っていましたが ついつい皆んな忘れちゃう 笑笑💦 今回は、簡単に◯をつけて番号を記入するタイプ‼︎ 1回10円に設定‼︎ 100円単位をピンクラインにして やる気UP作戦です✨ 左側のボードには ありがとうメッセージ♡ 長男長女は喧嘩が絶えなくて 毎日のように言い合いが・・・ それもほんの些細な事 優しい気持ちをもっともって欲しくて ありがとうボードを作成してみました✨ 手始めにママからのメッセージ続けてみたいと思います♡
子供達がお手伝いの担当を決めていたので お手伝い表を作成しました〜 今までは、1人1冊のノートで シールを貼っていましたが ついつい皆んな忘れちゃう 笑笑💦 今回は、簡単に◯をつけて番号を記入するタイプ‼︎ 1回10円に設定‼︎ 100円単位をピンクラインにして やる気UP作戦です✨ 左側のボードには ありがとうメッセージ♡ 長男長女は喧嘩が絶えなくて 毎日のように言い合いが・・・ それもほんの些細な事 優しい気持ちをもっともって欲しくて ありがとうボードを作成してみました✨ 手始めにママからのメッセージ続けてみたいと思います♡
AIMAKI
AIMAKI
家族
mayu_mさんの実例写真
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
mayu_m
mayu_m
2LDK
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども服収納を1つ増やしました。 カラボ3つだったのを4つに増やして、ハンガーで吊り下げる場所を1人1つずつにしました。 左のカラボ2つが姉。右の2つが弟。 それぞれの好きな色のボックスで色分け。緑のボックスが足りなくて1こだけ茶色…。 壁には保育園のお便りや主人の出勤表。
リビングの子ども服収納を1つ増やしました。 カラボ3つだったのを4つに増やして、ハンガーで吊り下げる場所を1人1つずつにしました。 左のカラボ2つが姉。右の2つが弟。 それぞれの好きな色のボックスで色分け。緑のボックスが足りなくて1こだけ茶色…。 壁には保育園のお便りや主人の出勤表。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
amy213さんの実例写真
玄関入ってすぐの場所…♡ 本来下駄箱を置くスペースですが、気に入った物が無く、無駄に家具を増やしたく無いのでとりあえず突っ張り棒&100均のホワイトBOXを活用してます(*´ω`*) 写真に入りきらなかったけど、更にこの下に100均の積み重ねるシューズラックを置いてます♡ にゃんこポケットがお気に入り…♡
玄関入ってすぐの場所…♡ 本来下駄箱を置くスペースですが、気に入った物が無く、無駄に家具を増やしたく無いのでとりあえず突っ張り棒&100均のホワイトBOXを活用してます(*´ω`*) 写真に入りきらなかったけど、更にこの下に100均の積み重ねるシューズラックを置いてます♡ にゃんこポケットがお気に入り…♡
amy213
amy213
家族
lockさんの実例写真
机まわりです。
机まわりです。
lock
lock
家族
Akitaさんの実例写真
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
Akita
Akita
家族
Tomokoさんの実例写真
おはようございます。 ここ最近、早起きなので キッチンが片付くのも早い!♪(´ε` ) あっ、冷蔵庫に貼ってあるドラえもんはホワイトボード代わりで、息子からのリクエストがここへ書き込まれます。 これもコミュニケーションの一つね(^^;
おはようございます。 ここ最近、早起きなので キッチンが片付くのも早い!♪(´ε` ) あっ、冷蔵庫に貼ってあるドラえもんはホワイトボード代わりで、息子からのリクエストがここへ書き込まれます。 これもコミュニケーションの一つね(^^;
Tomoko
Tomoko
家族

つっぱり棒 ホワイトボードの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり棒 ホワイトボード

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
GAOさんの実例写真
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
GAO
GAO
4LDK | 家族
_room97_さんの実例写真
調味料置場を作りました(^^) 突っ張り棒にワイヤーラックを結束バンドで固定した簡単なものですが、調味料位の軽いものならしっかり安定してます。 ホワイトボードは、冷蔵庫にある食べ忘れがちな食材や、購入する食材等をメモするのに使ってます。 ワイヤーラックにクリップで挟んだだけですが、ホワイトボードが軽いのでしっかり固定されてます。
調味料置場を作りました(^^) 突っ張り棒にワイヤーラックを結束バンドで固定した簡単なものですが、調味料位の軽いものならしっかり安定してます。 ホワイトボードは、冷蔵庫にある食べ忘れがちな食材や、購入する食材等をメモするのに使ってます。 ワイヤーラックにクリップで挟んだだけですが、ホワイトボードが軽いのでしっかり固定されてます。
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
aさんの実例写真
キッチンからの眺め^ ^ こちらも模様替えしました♪ ランドセルや幼稚園のリュック等を掛けて、 ホワイトボードをここに移動! 写ってないですが手前にリビング学習机があるので家事をしながら長男の勉強、長女の遊びの様子を見れます^ ^
キッチンからの眺め^ ^ こちらも模様替えしました♪ ランドセルや幼稚園のリュック等を掛けて、 ホワイトボードをここに移動! 写ってないですが手前にリビング学習机があるので家事をしながら長男の勉強、長女の遊びの様子を見れます^ ^
a
a
4LDK | 家族
CODさんの実例写真
100均のホワイトボードにマスキングテープで縁取り。 【keep clean】のお願いを100均のエンボスシールをホワイトボード内に貼りました。 棚はかまぼこ板をボンドでくっ付けて、つっぱり棒の上に乗せただけです。
100均のホワイトボードにマスキングテープで縁取り。 【keep clean】のお願いを100均のエンボスシールをホワイトボード内に貼りました。 棚はかまぼこ板をボンドでくっ付けて、つっぱり棒の上に乗せただけです。
COD
COD
家族
AIMAKIさんの実例写真
子供達がお手伝いの担当を決めていたので お手伝い表を作成しました〜 今までは、1人1冊のノートで シールを貼っていましたが ついつい皆んな忘れちゃう 笑笑💦 今回は、簡単に◯をつけて番号を記入するタイプ‼︎ 1回10円に設定‼︎ 100円単位をピンクラインにして やる気UP作戦です✨ 左側のボードには ありがとうメッセージ♡ 長男長女は喧嘩が絶えなくて 毎日のように言い合いが・・・ それもほんの些細な事 優しい気持ちをもっともって欲しくて ありがとうボードを作成してみました✨ 手始めにママからのメッセージ続けてみたいと思います♡
子供達がお手伝いの担当を決めていたので お手伝い表を作成しました〜 今までは、1人1冊のノートで シールを貼っていましたが ついつい皆んな忘れちゃう 笑笑💦 今回は、簡単に◯をつけて番号を記入するタイプ‼︎ 1回10円に設定‼︎ 100円単位をピンクラインにして やる気UP作戦です✨ 左側のボードには ありがとうメッセージ♡ 長男長女は喧嘩が絶えなくて 毎日のように言い合いが・・・ それもほんの些細な事 優しい気持ちをもっともって欲しくて ありがとうボードを作成してみました✨ 手始めにママからのメッセージ続けてみたいと思います♡
AIMAKI
AIMAKI
家族
mayu_mさんの実例写真
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
mayu_m
mayu_m
2LDK
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども服収納を1つ増やしました。 カラボ3つだったのを4つに増やして、ハンガーで吊り下げる場所を1人1つずつにしました。 左のカラボ2つが姉。右の2つが弟。 それぞれの好きな色のボックスで色分け。緑のボックスが足りなくて1こだけ茶色…。 壁には保育園のお便りや主人の出勤表。
リビングの子ども服収納を1つ増やしました。 カラボ3つだったのを4つに増やして、ハンガーで吊り下げる場所を1人1つずつにしました。 左のカラボ2つが姉。右の2つが弟。 それぞれの好きな色のボックスで色分け。緑のボックスが足りなくて1こだけ茶色…。 壁には保育園のお便りや主人の出勤表。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
amy213さんの実例写真
玄関入ってすぐの場所…♡ 本来下駄箱を置くスペースですが、気に入った物が無く、無駄に家具を増やしたく無いのでとりあえず突っ張り棒&100均のホワイトBOXを活用してます(*´ω`*) 写真に入りきらなかったけど、更にこの下に100均の積み重ねるシューズラックを置いてます♡ にゃんこポケットがお気に入り…♡
玄関入ってすぐの場所…♡ 本来下駄箱を置くスペースですが、気に入った物が無く、無駄に家具を増やしたく無いのでとりあえず突っ張り棒&100均のホワイトBOXを活用してます(*´ω`*) 写真に入りきらなかったけど、更にこの下に100均の積み重ねるシューズラックを置いてます♡ にゃんこポケットがお気に入り…♡
amy213
amy213
家族
lockさんの実例写真
机まわりです。
机まわりです。
lock
lock
家族
Akitaさんの実例写真
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
Akita
Akita
家族
Tomokoさんの実例写真
おはようございます。 ここ最近、早起きなので キッチンが片付くのも早い!♪(´ε` ) あっ、冷蔵庫に貼ってあるドラえもんはホワイトボード代わりで、息子からのリクエストがここへ書き込まれます。 これもコミュニケーションの一つね(^^;
おはようございます。 ここ最近、早起きなので キッチンが片付くのも早い!♪(´ε` ) あっ、冷蔵庫に貼ってあるドラえもんはホワイトボード代わりで、息子からのリクエストがここへ書き込まれます。 これもコミュニケーションの一つね(^^;
Tomoko
Tomoko
家族

つっぱり棒 ホワイトボードの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ