RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 マグネットフック

453枚の部屋写真から46枚をセレクト
chieさんの実例写真
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
chie
chie
家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
samaさんの実例写真
子供も取りやすい高さにマグネットフックをつけて風呂桶をかけました(^ー゜) お風呂場って磁石つくんですねV(^_^)V知らなかった(笑)
子供も取りやすい高さにマグネットフックをつけて風呂桶をかけました(^ー゜) お風呂場って磁石つくんですねV(^_^)V知らなかった(笑)
sama
sama
yunさんの実例写真
RoomClip magのマグネットフックのあるインテリアでわたしのキッチンでの収納が紹介されました♡ キッチンは油はねなど汚れやすい場所なのでマグネットや収納ボックスは装飾のないものがおススメです(^-^) わたしは無印のマグネットを愛用しています☆彡 ところでキッチングッズって赤や黄緑が多くないですか? 白があまりない上に汚れやすいので…私は赤をチョイスし、白いキッチンに赤をポイントにしてまとめるようにしています(*^^*) 参考になれば幸いです♬
RoomClip magのマグネットフックのあるインテリアでわたしのキッチンでの収納が紹介されました♡ キッチンは油はねなど汚れやすい場所なのでマグネットや収納ボックスは装飾のないものがおススメです(^-^) わたしは無印のマグネットを愛用しています☆彡 ところでキッチングッズって赤や黄緑が多くないですか? 白があまりない上に汚れやすいので…私は赤をチョイスし、白いキッチンに赤をポイントにしてまとめるようにしています(*^^*) 参考になれば幸いです♬
yun
yun
1K | 一人暮らし
--Yu--Chi--さんの実例写真
浴室用ラック¥480
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
hrk0920さんの実例写真
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
hrk0920
hrk0920
2LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
強力なマグネット♡ 一つ200円 いろいろな場所で活躍中です。 ここは、バルミューダのトースターです。 トースター用のミニコップと 無印良品のミニブラシ(250円) の収納にマグネットを使ってます。 ちなみに、無印良品のミニブラシはトースター掃除に使ってます。
強力なマグネット♡ 一つ200円 いろいろな場所で活躍中です。 ここは、バルミューダのトースターです。 トースター用のミニコップと 無印良品のミニブラシ(250円) の収納にマグネットを使ってます。 ちなみに、無印良品のミニブラシはトースター掃除に使ってます。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
mさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
m
m
3LDK | 家族
yukihiroさんの実例写真
yukihiro
yukihiro
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
我が家のバスルーム。 無印良品の掃除道具は無印良品の横ブレしにくいフックに引っ掛けてます。ヌルヌルやカビ防止の為。 シャンプー、トリートメント、ボディーソープは全て無印良品の詰め替えボトルに入れ替えラベルを貼りました( ¨̮ ) ボディータオル、旦那の洗顔料は引っ掛けるワイヤークリップに付けてます。 洗面器はハユール、無印良品のマグネット付きフックに引っかけて( ¨̮ ) 我が家にはバスチェアは置いてません。 邪魔になる、お手入れが面倒なので(^^;;
我が家のバスルーム。 無印良品の掃除道具は無印良品の横ブレしにくいフックに引っ掛けてます。ヌルヌルやカビ防止の為。 シャンプー、トリートメント、ボディーソープは全て無印良品の詰め替えボトルに入れ替えラベルを貼りました( ¨̮ ) ボディータオル、旦那の洗顔料は引っ掛けるワイヤークリップに付けてます。 洗面器はハユール、無印良品のマグネット付きフックに引っかけて( ¨̮ ) 我が家にはバスチェアは置いてません。 邪魔になる、お手入れが面倒なので(^^;;
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
ak-mnさんの実例写真
お掃除道具たち。
お掃除道具たち。
ak-mn
ak-mn
4DK | 家族
YUKIYUKIさんの実例写真
3点ユニットなので出来るだけスッキリと。
3点ユニットなので出来るだけスッキリと。
YUKIYUKI
YUKIYUKI
1K | 一人暮らし
KID_Aさんの実例写真
ユニットバスは磁石使えます! タカラスタンダードで見た磁石で色々な小物くっついてるの良いなーと思ってたら便利なものが売ってました。 その名もジチャクw
ユニットバスは磁石使えます! タカラスタンダードで見た磁石で色々な小物くっついてるの良いなーと思ってたら便利なものが売ってました。 その名もジチャクw
KID_A
KID_A
家族
kanaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥390
今まではお風呂が最後になる旦那さんが、シャンプー類を備え付けのバーに置いたり引っかけたりしていましたが、落下してシャンプーが飛び出たりボトルが破損することが多々ありました。どうにかしてほしいと言われ、無印週間でワイヤーバスケットを買いました!落下しない!バランス見て置かなくていい!掃除も楽!錆びない!最高💕 新築当時から、備え付けの棚も撤去したり掃除道具も引っ掛けたりして収納。床に置いてたら絶対かびるんるんだったはず~💦掃除道具は一つづつマグネットフックに引っ掛けているので、ずれ落ちもなく、好きな配置で置けるのでおすすめです☺️ そして、無印の詰め替えボトル、クリアグレーだから高級感があって、程よく透けてるのもいい感じ💕
今まではお風呂が最後になる旦那さんが、シャンプー類を備え付けのバーに置いたり引っかけたりしていましたが、落下してシャンプーが飛び出たりボトルが破損することが多々ありました。どうにかしてほしいと言われ、無印週間でワイヤーバスケットを買いました!落下しない!バランス見て置かなくていい!掃除も楽!錆びない!最高💕 新築当時から、備え付けの棚も撤去したり掃除道具も引っ掛けたりして収納。床に置いてたら絶対かびるんるんだったはず~💦掃除道具は一つづつマグネットフックに引っ掛けているので、ずれ落ちもなく、好きな配置で置けるのでおすすめです☺️ そして、無印の詰め替えボトル、クリアグレーだから高級感があって、程よく透けてるのもいい感じ💕
kana
kana
家族
miyaさんの実例写真
お風呂掃除グッズ詳細です◎
お風呂掃除グッズ詳細です◎
miya
miya
1K | 一人暮らし
bikkeさんの実例写真
ずっとしたかった吊り下げ。 手桶と洗面器をやっと穴開きに買い替えました。 フックはマーナの「お風呂のマグネットフック」にしました。 引っ掛け部分が他よりも長めに出ているので、壁面から少し浮かして吊り下げられるところがすごい✨
ずっとしたかった吊り下げ。 手桶と洗面器をやっと穴開きに買い替えました。 フックはマーナの「お風呂のマグネットフック」にしました。 引っ掛け部分が他よりも長めに出ているので、壁面から少し浮かして吊り下げられるところがすごい✨
bikke
bikke
4LDK | 家族
yoonさんの実例写真
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
raraさんの実例写真
キッチンミトンの置き場作り。 使ったものはステンレスプレートと無印のマグネットフックのみ。
キッチンミトンの置き場作り。 使ったものはステンレスプレートと無印のマグネットフックのみ。
rara
rara
1K | 一人暮らし
YOOOKOさんの実例写真
とっても便利なフックなので ついつい鈴なり。 間引いて行こうと思います。笑
とっても便利なフックなので ついつい鈴なり。 間引いて行こうと思います。笑
YOOOKO
YOOOKO
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
¥590
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
aicoさんの実例写真
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
aico
aico
4LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
お風呂はセリアのフックで色々吊るしてます!ボトルは無印良品です。マグネットフックは山崎実業さんの
お風呂はセリアのフックで色々吊るしてます!ボトルは無印良品です。マグネットフックは山崎実業さんの
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
Sakuraさんの実例写真
玄関に無印良品の壁に付けられる家具を付けてカバン掛けにしています。 こどもの幼稚園グッズをかけてましたが準備は部屋ですることが多いので私のバッグやエコバッグをこちらに。 帰ったらすぐここにかけてこども達と洗面所に直行できるので便利です😃 右側には日焼け止めや虫除けなどの細々したものを置いたりかけたりしています☺️
玄関に無印良品の壁に付けられる家具を付けてカバン掛けにしています。 こどもの幼稚園グッズをかけてましたが準備は部屋ですることが多いので私のバッグやエコバッグをこちらに。 帰ったらすぐここにかけてこども達と洗面所に直行できるので便利です😃 右側には日焼け止めや虫除けなどの細々したものを置いたりかけたりしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 マグネットフックの投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

無印良品 マグネットフック

453枚の部屋写真から46枚をセレクト
chieさんの実例写真
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
chie
chie
家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
samaさんの実例写真
子供も取りやすい高さにマグネットフックをつけて風呂桶をかけました(^ー゜) お風呂場って磁石つくんですねV(^_^)V知らなかった(笑)
子供も取りやすい高さにマグネットフックをつけて風呂桶をかけました(^ー゜) お風呂場って磁石つくんですねV(^_^)V知らなかった(笑)
sama
sama
yunさんの実例写真
RoomClip magのマグネットフックのあるインテリアでわたしのキッチンでの収納が紹介されました♡ キッチンは油はねなど汚れやすい場所なのでマグネットや収納ボックスは装飾のないものがおススメです(^-^) わたしは無印のマグネットを愛用しています☆彡 ところでキッチングッズって赤や黄緑が多くないですか? 白があまりない上に汚れやすいので…私は赤をチョイスし、白いキッチンに赤をポイントにしてまとめるようにしています(*^^*) 参考になれば幸いです♬
RoomClip magのマグネットフックのあるインテリアでわたしのキッチンでの収納が紹介されました♡ キッチンは油はねなど汚れやすい場所なのでマグネットや収納ボックスは装飾のないものがおススメです(^-^) わたしは無印のマグネットを愛用しています☆彡 ところでキッチングッズって赤や黄緑が多くないですか? 白があまりない上に汚れやすいので…私は赤をチョイスし、白いキッチンに赤をポイントにしてまとめるようにしています(*^^*) 参考になれば幸いです♬
yun
yun
1K | 一人暮らし
--Yu--Chi--さんの実例写真
浴室用ラック¥480
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
hrk0920さんの実例写真
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
hrk0920
hrk0920
2LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
強力なマグネット♡ 一つ200円 いろいろな場所で活躍中です。 ここは、バルミューダのトースターです。 トースター用のミニコップと 無印良品のミニブラシ(250円) の収納にマグネットを使ってます。 ちなみに、無印良品のミニブラシはトースター掃除に使ってます。
強力なマグネット♡ 一つ200円 いろいろな場所で活躍中です。 ここは、バルミューダのトースターです。 トースター用のミニコップと 無印良品のミニブラシ(250円) の収納にマグネットを使ってます。 ちなみに、無印良品のミニブラシはトースター掃除に使ってます。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
mさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
m
m
3LDK | 家族
yukihiroさんの実例写真
yukihiro
yukihiro
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
我が家のバスルーム。 無印良品の掃除道具は無印良品の横ブレしにくいフックに引っ掛けてます。ヌルヌルやカビ防止の為。 シャンプー、トリートメント、ボディーソープは全て無印良品の詰め替えボトルに入れ替えラベルを貼りました( ¨̮ ) ボディータオル、旦那の洗顔料は引っ掛けるワイヤークリップに付けてます。 洗面器はハユール、無印良品のマグネット付きフックに引っかけて( ¨̮ ) 我が家にはバスチェアは置いてません。 邪魔になる、お手入れが面倒なので(^^;;
我が家のバスルーム。 無印良品の掃除道具は無印良品の横ブレしにくいフックに引っ掛けてます。ヌルヌルやカビ防止の為。 シャンプー、トリートメント、ボディーソープは全て無印良品の詰め替えボトルに入れ替えラベルを貼りました( ¨̮ ) ボディータオル、旦那の洗顔料は引っ掛けるワイヤークリップに付けてます。 洗面器はハユール、無印良品のマグネット付きフックに引っかけて( ¨̮ ) 我が家にはバスチェアは置いてません。 邪魔になる、お手入れが面倒なので(^^;;
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
お風呂の掃除道具たちです。 マーナのマグネットフック5連、フックが好きな幅にスライドできるので便利です✨
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
ak-mnさんの実例写真
お掃除道具たち。
お掃除道具たち。
ak-mn
ak-mn
4DK | 家族
YUKIYUKIさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,990
3点ユニットなので出来るだけスッキリと。
3点ユニットなので出来るだけスッキリと。
YUKIYUKI
YUKIYUKI
1K | 一人暮らし
KID_Aさんの実例写真
ユニットバスは磁石使えます! タカラスタンダードで見た磁石で色々な小物くっついてるの良いなーと思ってたら便利なものが売ってました。 その名もジチャクw
ユニットバスは磁石使えます! タカラスタンダードで見た磁石で色々な小物くっついてるの良いなーと思ってたら便利なものが売ってました。 その名もジチャクw
KID_A
KID_A
家族
kanaさんの実例写真
今まではお風呂が最後になる旦那さんが、シャンプー類を備え付けのバーに置いたり引っかけたりしていましたが、落下してシャンプーが飛び出たりボトルが破損することが多々ありました。どうにかしてほしいと言われ、無印週間でワイヤーバスケットを買いました!落下しない!バランス見て置かなくていい!掃除も楽!錆びない!最高💕 新築当時から、備え付けの棚も撤去したり掃除道具も引っ掛けたりして収納。床に置いてたら絶対かびるんるんだったはず~💦掃除道具は一つづつマグネットフックに引っ掛けているので、ずれ落ちもなく、好きな配置で置けるのでおすすめです☺️ そして、無印の詰め替えボトル、クリアグレーだから高級感があって、程よく透けてるのもいい感じ💕
今まではお風呂が最後になる旦那さんが、シャンプー類を備え付けのバーに置いたり引っかけたりしていましたが、落下してシャンプーが飛び出たりボトルが破損することが多々ありました。どうにかしてほしいと言われ、無印週間でワイヤーバスケットを買いました!落下しない!バランス見て置かなくていい!掃除も楽!錆びない!最高💕 新築当時から、備え付けの棚も撤去したり掃除道具も引っ掛けたりして収納。床に置いてたら絶対かびるんるんだったはず~💦掃除道具は一つづつマグネットフックに引っ掛けているので、ずれ落ちもなく、好きな配置で置けるのでおすすめです☺️ そして、無印の詰め替えボトル、クリアグレーだから高級感があって、程よく透けてるのもいい感じ💕
kana
kana
家族
miyaさんの実例写真
お風呂掃除グッズ詳細です◎
お風呂掃除グッズ詳細です◎
miya
miya
1K | 一人暮らし
bikkeさんの実例写真
ずっとしたかった吊り下げ。 手桶と洗面器をやっと穴開きに買い替えました。 フックはマーナの「お風呂のマグネットフック」にしました。 引っ掛け部分が他よりも長めに出ているので、壁面から少し浮かして吊り下げられるところがすごい✨
ずっとしたかった吊り下げ。 手桶と洗面器をやっと穴開きに買い替えました。 フックはマーナの「お風呂のマグネットフック」にしました。 引っ掛け部分が他よりも長めに出ているので、壁面から少し浮かして吊り下げられるところがすごい✨
bikke
bikke
4LDK | 家族
yoonさんの実例写真
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
raraさんの実例写真
キッチンミトンの置き場作り。 使ったものはステンレスプレートと無印のマグネットフックのみ。
キッチンミトンの置き場作り。 使ったものはステンレスプレートと無印のマグネットフックのみ。
rara
rara
1K | 一人暮らし
YOOOKOさんの実例写真
とっても便利なフックなので ついつい鈴なり。 間引いて行こうと思います。笑
とっても便利なフックなので ついつい鈴なり。 間引いて行こうと思います。笑
YOOOKO
YOOOKO
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
¥590
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
aicoさんの実例写真
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
aico
aico
4LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
お風呂はセリアのフックで色々吊るしてます!ボトルは無印良品です。マグネットフックは山崎実業さんの
お風呂はセリアのフックで色々吊るしてます!ボトルは無印良品です。マグネットフックは山崎実業さんの
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
Sakuraさんの実例写真
玄関に無印良品の壁に付けられる家具を付けてカバン掛けにしています。 こどもの幼稚園グッズをかけてましたが準備は部屋ですることが多いので私のバッグやエコバッグをこちらに。 帰ったらすぐここにかけてこども達と洗面所に直行できるので便利です😃 右側には日焼け止めや虫除けなどの細々したものを置いたりかけたりしています☺️
玄関に無印良品の壁に付けられる家具を付けてカバン掛けにしています。 こどもの幼稚園グッズをかけてましたが準備は部屋ですることが多いので私のバッグやエコバッグをこちらに。 帰ったらすぐここにかけてこども達と洗面所に直行できるので便利です😃 右側には日焼け止めや虫除けなどの細々したものを置いたりかけたりしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 マグネットフックの投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ