無印良品 賃貸でも楽しく♪

3,292枚の部屋写真から46枚をセレクト
atoriさんの実例写真
黒いまな板は食材が良く見えて良いと聞いて買いました。久々にキッチン磨きに精を出す。食器洗いをスポンジからブラシにしたら、汚れ落ちも良く、泡切れも良くて最高です。お勧め!
黒いまな板は食材が良く見えて良いと聞いて買いました。久々にキッチン磨きに精を出す。食器洗いをスポンジからブラシにしたら、汚れ落ちも良く、泡切れも良くて最高です。お勧め!
atori
atori
1LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
我が家は2Lペットボトルの緑茶を買って飲んでいるので、ニトリのペットボトルスタンドが役立っています。10年のお付き合いです。 無印良品の柄つきスポンジは替えのスポンジは買わずに、食器洗い用のスポンジを挟んで使っています。
我が家は2Lペットボトルの緑茶を買って飲んでいるので、ニトリのペットボトルスタンドが役立っています。10年のお付き合いです。 無印良品の柄つきスポンジは替えのスポンジは買わずに、食器洗い用のスポンジを挟んで使っています。
mokomocco
mokomocco
3LDK
cherry-blossomさんの実例写真
お風呂の中初投稿☆お風呂は結構パステルな感じです(o^^o)無印のシャンプーブラシを愛用♪ほとんど吊るしてるので乾き残りなし(^O^)/
お風呂の中初投稿☆お風呂は結構パステルな感じです(o^^o)無印のシャンプーブラシを愛用♪ほとんど吊るしてるので乾き残りなし(^O^)/
cherry-blossom
cherry-blossom
1R | 一人暮らし
Megさんの実例写真
引越しで置けなくなっちゃった無印のユニットシェルフを家電置き場にDIY 帆立のみ使いました〜 冷蔵庫は妹夫婦とトレード 白いのがよかった〜(/ _ ; )
引越しで置けなくなっちゃった無印のユニットシェルフを家電置き場にDIY 帆立のみ使いました〜 冷蔵庫は妹夫婦とトレード 白いのがよかった〜(/ _ ; )
Meg
Meg
3DK | 家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡ てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦 ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入りです♡ 包丁は引き出しにしまってます。 少し前からピーラーが行方不明だけど、特に困ることは無いと判明したので新しく買ってないです(⁎⁍̴̆ﻌ⁍̴̆⁎)
愛用のキッチンツール☆ よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡ てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦 ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入りです♡ 包丁は引き出しにしまってます。 少し前からピーラーが行方不明だけど、特に困ることは無いと判明したので新しく買ってないです(⁎⁍̴̆ﻌ⁍̴̆⁎)
amelie1259
amelie1259
家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
☆新しい換気扇☆ 戸棚も黒から白に戻しました✨ 何か明るくなって 新鮮😍
☆新しい換気扇☆ 戸棚も黒から白に戻しました✨ 何か明るくなって 新鮮😍
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
ayanoonさんの実例写真
キッチン収納に、無印良品のユニットシェルフとポリプロピレンケース。大容量でたくさん食料が入り助かってます(•ө•)♡
キッチン収納に、無印良品のユニットシェルフとポリプロピレンケース。大容量でたくさん食料が入り助かってます(•ө•)♡
ayanoon
ayanoon
1LDK | 家族
niko3さんの実例写真
昨日のpicの続きです。 別アングルでシンク下を撮影。 左から順番にご紹介させて頂きますね ◎ガスコンロ下◎ ガーデニング用の棚を調味料の収納として使用。 ◎ホットプレート◎ ◎ガーデニング用棚にフライパン&鍋 を収納 ◎無印良品のPPファイルボックス1/2に洗剤類収納 ◎スケール の順になります。 見えない事を理由に。。 油断すると。。 何でもかんでも押し込んで。。 いつの間にかモノが増える。。。 そんな危険が潜んでるシンク下も厳選して収納を心掛けてます(*^^*)
昨日のpicの続きです。 別アングルでシンク下を撮影。 左から順番にご紹介させて頂きますね ◎ガスコンロ下◎ ガーデニング用の棚を調味料の収納として使用。 ◎ホットプレート◎ ◎ガーデニング用棚にフライパン&鍋 を収納 ◎無印良品のPPファイルボックス1/2に洗剤類収納 ◎スケール の順になります。 見えない事を理由に。。 油断すると。。 何でもかんでも押し込んで。。 いつの間にかモノが増える。。。 そんな危険が潜んでるシンク下も厳選して収納を心掛けてます(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
mtaさんの実例写真
キッチンオープンにしました。 無印のサーキュレーターを置いて キッチンも涼しく…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
キッチンオープンにしました。 無印のサーキュレーターを置いて キッチンも涼しく…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
mta
mta
家族
yuccoさんの実例写真
娘ちゃんエリアの壁に無印のマステでおうち作ってみました★ うーん、難しい。 もうちょい可愛くしたいなぁ〜( ˘ω˘ )
娘ちゃんエリアの壁に無印のマステでおうち作ってみました★ うーん、難しい。 もうちょい可愛くしたいなぁ〜( ˘ω˘ )
yucco
yucco
3DK | 家族
mimi22さんの実例写真
連投失礼します キッチンのつり戸棚✨ 収納グッズはおもに 無印良品のファイルボックス 100円ショップDAISO COLORLIFEシリーズを主に使用しております 無印良品のファイルボックスには・・ お料理トレイ、保存ケース、水筒などの飲料ボトル、ペーパーナプキンなどの脇役小物、大皿プレート、キッチンペーパー、花瓶などなど 持つ量を決めて、ここにはいるだけ、サイズごとにファイルボックスも使い分けて収納(^-^)/ 100円ショップのケースにはお弁当グッズ、調理用カップ、ラッピング用品やケースを収納 使用頻度の少ないもの、季節の調理器具(かき氷)お重などは上段へ配置しています‼️ 何がどこに入っているか明確にラベリングしてますが中身はざっくり収納です♪ 買いすぎないように、使用頻度を考えたりお気に入りの日用品や100円グッズなど吟味して買っています! これも節約になるのかな~
連投失礼します キッチンのつり戸棚✨ 収納グッズはおもに 無印良品のファイルボックス 100円ショップDAISO COLORLIFEシリーズを主に使用しております 無印良品のファイルボックスには・・ お料理トレイ、保存ケース、水筒などの飲料ボトル、ペーパーナプキンなどの脇役小物、大皿プレート、キッチンペーパー、花瓶などなど 持つ量を決めて、ここにはいるだけ、サイズごとにファイルボックスも使い分けて収納(^-^)/ 100円ショップのケースにはお弁当グッズ、調理用カップ、ラッピング用品やケースを収納 使用頻度の少ないもの、季節の調理器具(かき氷)お重などは上段へ配置しています‼️ 何がどこに入っているか明確にラベリングしてますが中身はざっくり収納です♪ 買いすぎないように、使用頻度を考えたりお気に入りの日用品や100円グッズなど吟味して買っています! これも節約になるのかな~
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
3Mのモニター投稿です✨ Scotch超強力透明素材用と家にあった無印のポリプロピレン整理ボックス2で冷蔵庫横にスパイスラックを作りました。 横長の整理ボックスの裏に2本「超強力透明素材用両面テープ」を貼り、冷蔵庫にペタッ! かなり強力についてるし、透明なので半透明なポリプロピレンも透けてなくて、いい感じです😆👍✨ 一日置いておくと更に接着力が増すらしいです! 安心感が増しますね! リビングから死角の冷蔵庫横に、マグネットのスパイスラックを買おうと探してたのですが、0円でできちゃった🎶 超強力なので、もしかしたらとれないかもしれないけど、冷蔵庫もだいぶ古いからOK😁 隣が洗いかごなので、落ちない超強力両面テープで直付けしたのは、結果的によかったな👍 うちのキッチンはオープン収納なので、調味料などが丸見えです。 なので、ちょっとでもすっきり見えるように、新品を出すときになるべくラベルをとってしまいます。 その中でもラベルが感動的に取れる、S&Bのスパイスシリーズ! 紙は長時間水につけたりしないと取れないものが多い中、スルンと気持ちよく剥がせます! フタがもうちょい落ち着いた色合いだったらいいんだけどな✨
3Mのモニター投稿です✨ Scotch超強力透明素材用と家にあった無印のポリプロピレン整理ボックス2で冷蔵庫横にスパイスラックを作りました。 横長の整理ボックスの裏に2本「超強力透明素材用両面テープ」を貼り、冷蔵庫にペタッ! かなり強力についてるし、透明なので半透明なポリプロピレンも透けてなくて、いい感じです😆👍✨ 一日置いておくと更に接着力が増すらしいです! 安心感が増しますね! リビングから死角の冷蔵庫横に、マグネットのスパイスラックを買おうと探してたのですが、0円でできちゃった🎶 超強力なので、もしかしたらとれないかもしれないけど、冷蔵庫もだいぶ古いからOK😁 隣が洗いかごなので、落ちない超強力両面テープで直付けしたのは、結果的によかったな👍 うちのキッチンはオープン収納なので、調味料などが丸見えです。 なので、ちょっとでもすっきり見えるように、新品を出すときになるべくラベルをとってしまいます。 その中でもラベルが感動的に取れる、S&Bのスパイスシリーズ! 紙は長時間水につけたりしないと取れないものが多い中、スルンと気持ちよく剥がせます! フタがもうちょい落ち着いた色合いだったらいいんだけどな✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
halさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,370
食洗機を設置しました。
食洗機を設置しました。
hal
hal
家族
mm.musicaさんの実例写真
最近の洗面台はこんな感じ タイルシールを貼って以来、色を揃えたくなって歯ブラシもブルーに替えました(笑) 左の中段は100均のケースで深さを足してヘアブラシやクリップを収納しています
最近の洗面台はこんな感じ タイルシールを貼って以来、色を揃えたくなって歯ブラシもブルーに替えました(笑) 左の中段は100均のケースで深さを足してヘアブラシやクリップを収納しています
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
tamakiさんの実例写真
ムスメの衣替えをしました。 保育園生活最終年。 持ち物は昨年から特に変わらないので継続。 この収納システムは今年で最後かな。 洋服のサイズも大きくなってきたし、小学生になったら持ち物も増えるので大幅な見直しが必要そうです。
ムスメの衣替えをしました。 保育園生活最終年。 持ち物は昨年から特に変わらないので継続。 この収納システムは今年で最後かな。 洋服のサイズも大きくなってきたし、小学生になったら持ち物も増えるので大幅な見直しが必要そうです。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
Emkさんの実例写真
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
Emk
Emk
家族
yukinoさんの実例写真
キッチンにも無印良品のユニットシェルフを置いています。
キッチンにも無印良品のユニットシェルフを置いています。
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
mikan.さんの実例写真
心にストレスが溜まっていたので、 暖かくなってきたし…と、ラグを剥ぎ、春夏の模様替えー。 まだ、リメイクシートとか替えなきゃだけどとりあえず終了。スッキリ。
心にストレスが溜まっていたので、 暖かくなってきたし…と、ラグを剥ぎ、春夏の模様替えー。 まだ、リメイクシートとか替えなきゃだけどとりあえず終了。スッキリ。
mikan.
mikan.
3LDK | カップル
gomaさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
子どもが起きてくると秒で散らかるリビング。 ダイニングテーブル周辺が毎日カオスです笑 ジョイントマットを窓際まで敷いたら視覚効果で広く見える気がします。
子どもが起きてくると秒で散らかるリビング。 ダイニングテーブル周辺が毎日カオスです笑 ジョイントマットを窓際まで敷いたら視覚効果で広く見える気がします。
goma
goma
2LDK | 家族
Emmaさんの実例写真
Emma
Emma
4LDK | 家族
spoon086さんの実例写真
ダイニングキッチン、フィンランドで購入したポスターがお気に入りです。
ダイニングキッチン、フィンランドで購入したポスターがお気に入りです。
spoon086
spoon086
2DK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どものおもちゃコーナー(*^^*) 本とパズルの入った本棚をプラスしました♪ もうすぐ3歳です(*´∇`*)
子どものおもちゃコーナー(*^^*) 本とパズルの入った本棚をプラスしました♪ もうすぐ3歳です(*´∇`*)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 賃貸でも楽しく♪のおすすめ商品

無印良品 賃貸でも楽しく♪の投稿一覧

2,564枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23472
1
272
1/72ページ

無印良品 賃貸でも楽しく♪

3,292枚の部屋写真から46枚をセレクト
atoriさんの実例写真
黒いまな板は食材が良く見えて良いと聞いて買いました。久々にキッチン磨きに精を出す。食器洗いをスポンジからブラシにしたら、汚れ落ちも良く、泡切れも良くて最高です。お勧め!
黒いまな板は食材が良く見えて良いと聞いて買いました。久々にキッチン磨きに精を出す。食器洗いをスポンジからブラシにしたら、汚れ落ちも良く、泡切れも良くて最高です。お勧め!
atori
atori
1LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
我が家は2Lペットボトルの緑茶を買って飲んでいるので、ニトリのペットボトルスタンドが役立っています。10年のお付き合いです。 無印良品の柄つきスポンジは替えのスポンジは買わずに、食器洗い用のスポンジを挟んで使っています。
我が家は2Lペットボトルの緑茶を買って飲んでいるので、ニトリのペットボトルスタンドが役立っています。10年のお付き合いです。 無印良品の柄つきスポンジは替えのスポンジは買わずに、食器洗い用のスポンジを挟んで使っています。
mokomocco
mokomocco
3LDK
cherry-blossomさんの実例写真
お風呂の中初投稿☆お風呂は結構パステルな感じです(o^^o)無印のシャンプーブラシを愛用♪ほとんど吊るしてるので乾き残りなし(^O^)/
お風呂の中初投稿☆お風呂は結構パステルな感じです(o^^o)無印のシャンプーブラシを愛用♪ほとんど吊るしてるので乾き残りなし(^O^)/
cherry-blossom
cherry-blossom
1R | 一人暮らし
Megさんの実例写真
引越しで置けなくなっちゃった無印のユニットシェルフを家電置き場にDIY 帆立のみ使いました〜 冷蔵庫は妹夫婦とトレード 白いのがよかった〜(/ _ ; )
引越しで置けなくなっちゃった無印のユニットシェルフを家電置き場にDIY 帆立のみ使いました〜 冷蔵庫は妹夫婦とトレード 白いのがよかった〜(/ _ ; )
Meg
Meg
3DK | 家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡ てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦 ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入りです♡ 包丁は引き出しにしまってます。 少し前からピーラーが行方不明だけど、特に困ることは無いと判明したので新しく買ってないです(⁎⁍̴̆ﻌ⁍̴̆⁎)
愛用のキッチンツール☆ よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡ てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦 ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入りです♡ 包丁は引き出しにしまってます。 少し前からピーラーが行方不明だけど、特に困ることは無いと判明したので新しく買ってないです(⁎⁍̴̆ﻌ⁍̴̆⁎)
amelie1259
amelie1259
家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
☆新しい換気扇☆ 戸棚も黒から白に戻しました✨ 何か明るくなって 新鮮😍
☆新しい換気扇☆ 戸棚も黒から白に戻しました✨ 何か明るくなって 新鮮😍
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
ayanoonさんの実例写真
キッチン収納に、無印良品のユニットシェルフとポリプロピレンケース。大容量でたくさん食料が入り助かってます(•ө•)♡
キッチン収納に、無印良品のユニットシェルフとポリプロピレンケース。大容量でたくさん食料が入り助かってます(•ө•)♡
ayanoon
ayanoon
1LDK | 家族
niko3さんの実例写真
昨日のpicの続きです。 別アングルでシンク下を撮影。 左から順番にご紹介させて頂きますね ◎ガスコンロ下◎ ガーデニング用の棚を調味料の収納として使用。 ◎ホットプレート◎ ◎ガーデニング用棚にフライパン&鍋 を収納 ◎無印良品のPPファイルボックス1/2に洗剤類収納 ◎スケール の順になります。 見えない事を理由に。。 油断すると。。 何でもかんでも押し込んで。。 いつの間にかモノが増える。。。 そんな危険が潜んでるシンク下も厳選して収納を心掛けてます(*^^*)
昨日のpicの続きです。 別アングルでシンク下を撮影。 左から順番にご紹介させて頂きますね ◎ガスコンロ下◎ ガーデニング用の棚を調味料の収納として使用。 ◎ホットプレート◎ ◎ガーデニング用棚にフライパン&鍋 を収納 ◎無印良品のPPファイルボックス1/2に洗剤類収納 ◎スケール の順になります。 見えない事を理由に。。 油断すると。。 何でもかんでも押し込んで。。 いつの間にかモノが増える。。。 そんな危険が潜んでるシンク下も厳選して収納を心掛けてます(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
mtaさんの実例写真
キッチンオープンにしました。 無印のサーキュレーターを置いて キッチンも涼しく…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
キッチンオープンにしました。 無印のサーキュレーターを置いて キッチンも涼しく…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
mta
mta
家族
yuccoさんの実例写真
娘ちゃんエリアの壁に無印のマステでおうち作ってみました★ うーん、難しい。 もうちょい可愛くしたいなぁ〜( ˘ω˘ )
娘ちゃんエリアの壁に無印のマステでおうち作ってみました★ うーん、難しい。 もうちょい可愛くしたいなぁ〜( ˘ω˘ )
yucco
yucco
3DK | 家族
mimi22さんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
連投失礼します キッチンのつり戸棚✨ 収納グッズはおもに 無印良品のファイルボックス 100円ショップDAISO COLORLIFEシリーズを主に使用しております 無印良品のファイルボックスには・・ お料理トレイ、保存ケース、水筒などの飲料ボトル、ペーパーナプキンなどの脇役小物、大皿プレート、キッチンペーパー、花瓶などなど 持つ量を決めて、ここにはいるだけ、サイズごとにファイルボックスも使い分けて収納(^-^)/ 100円ショップのケースにはお弁当グッズ、調理用カップ、ラッピング用品やケースを収納 使用頻度の少ないもの、季節の調理器具(かき氷)お重などは上段へ配置しています‼️ 何がどこに入っているか明確にラベリングしてますが中身はざっくり収納です♪ 買いすぎないように、使用頻度を考えたりお気に入りの日用品や100円グッズなど吟味して買っています! これも節約になるのかな~
連投失礼します キッチンのつり戸棚✨ 収納グッズはおもに 無印良品のファイルボックス 100円ショップDAISO COLORLIFEシリーズを主に使用しております 無印良品のファイルボックスには・・ お料理トレイ、保存ケース、水筒などの飲料ボトル、ペーパーナプキンなどの脇役小物、大皿プレート、キッチンペーパー、花瓶などなど 持つ量を決めて、ここにはいるだけ、サイズごとにファイルボックスも使い分けて収納(^-^)/ 100円ショップのケースにはお弁当グッズ、調理用カップ、ラッピング用品やケースを収納 使用頻度の少ないもの、季節の調理器具(かき氷)お重などは上段へ配置しています‼️ 何がどこに入っているか明確にラベリングしてますが中身はざっくり収納です♪ 買いすぎないように、使用頻度を考えたりお気に入りの日用品や100円グッズなど吟味して買っています! これも節約になるのかな~
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
3Mのモニター投稿です✨ Scotch超強力透明素材用と家にあった無印のポリプロピレン整理ボックス2で冷蔵庫横にスパイスラックを作りました。 横長の整理ボックスの裏に2本「超強力透明素材用両面テープ」を貼り、冷蔵庫にペタッ! かなり強力についてるし、透明なので半透明なポリプロピレンも透けてなくて、いい感じです😆👍✨ 一日置いておくと更に接着力が増すらしいです! 安心感が増しますね! リビングから死角の冷蔵庫横に、マグネットのスパイスラックを買おうと探してたのですが、0円でできちゃった🎶 超強力なので、もしかしたらとれないかもしれないけど、冷蔵庫もだいぶ古いからOK😁 隣が洗いかごなので、落ちない超強力両面テープで直付けしたのは、結果的によかったな👍 うちのキッチンはオープン収納なので、調味料などが丸見えです。 なので、ちょっとでもすっきり見えるように、新品を出すときになるべくラベルをとってしまいます。 その中でもラベルが感動的に取れる、S&Bのスパイスシリーズ! 紙は長時間水につけたりしないと取れないものが多い中、スルンと気持ちよく剥がせます! フタがもうちょい落ち着いた色合いだったらいいんだけどな✨
3Mのモニター投稿です✨ Scotch超強力透明素材用と家にあった無印のポリプロピレン整理ボックス2で冷蔵庫横にスパイスラックを作りました。 横長の整理ボックスの裏に2本「超強力透明素材用両面テープ」を貼り、冷蔵庫にペタッ! かなり強力についてるし、透明なので半透明なポリプロピレンも透けてなくて、いい感じです😆👍✨ 一日置いておくと更に接着力が増すらしいです! 安心感が増しますね! リビングから死角の冷蔵庫横に、マグネットのスパイスラックを買おうと探してたのですが、0円でできちゃった🎶 超強力なので、もしかしたらとれないかもしれないけど、冷蔵庫もだいぶ古いからOK😁 隣が洗いかごなので、落ちない超強力両面テープで直付けしたのは、結果的によかったな👍 うちのキッチンはオープン収納なので、調味料などが丸見えです。 なので、ちょっとでもすっきり見えるように、新品を出すときになるべくラベルをとってしまいます。 その中でもラベルが感動的に取れる、S&Bのスパイスシリーズ! 紙は長時間水につけたりしないと取れないものが多い中、スルンと気持ちよく剥がせます! フタがもうちょい落ち着いた色合いだったらいいんだけどな✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
halさんの実例写真
食洗機を設置しました。
食洗機を設置しました。
hal
hal
家族
mm.musicaさんの実例写真
最近の洗面台はこんな感じ タイルシールを貼って以来、色を揃えたくなって歯ブラシもブルーに替えました(笑) 左の中段は100均のケースで深さを足してヘアブラシやクリップを収納しています
最近の洗面台はこんな感じ タイルシールを貼って以来、色を揃えたくなって歯ブラシもブルーに替えました(笑) 左の中段は100均のケースで深さを足してヘアブラシやクリップを収納しています
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
tamakiさんの実例写真
ムスメの衣替えをしました。 保育園生活最終年。 持ち物は昨年から特に変わらないので継続。 この収納システムは今年で最後かな。 洋服のサイズも大きくなってきたし、小学生になったら持ち物も増えるので大幅な見直しが必要そうです。
ムスメの衣替えをしました。 保育園生活最終年。 持ち物は昨年から特に変わらないので継続。 この収納システムは今年で最後かな。 洋服のサイズも大きくなってきたし、小学生になったら持ち物も増えるので大幅な見直しが必要そうです。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
Emkさんの実例写真
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
Emk
Emk
家族
yukinoさんの実例写真
キッチンにも無印良品のユニットシェルフを置いています。
キッチンにも無印良品のユニットシェルフを置いています。
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
mikan.さんの実例写真
心にストレスが溜まっていたので、 暖かくなってきたし…と、ラグを剥ぎ、春夏の模様替えー。 まだ、リメイクシートとか替えなきゃだけどとりあえず終了。スッキリ。
心にストレスが溜まっていたので、 暖かくなってきたし…と、ラグを剥ぎ、春夏の模様替えー。 まだ、リメイクシートとか替えなきゃだけどとりあえず終了。スッキリ。
mikan.
mikan.
3LDK | カップル
gomaさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
子どもが起きてくると秒で散らかるリビング。 ダイニングテーブル周辺が毎日カオスです笑 ジョイントマットを窓際まで敷いたら視覚効果で広く見える気がします。
子どもが起きてくると秒で散らかるリビング。 ダイニングテーブル周辺が毎日カオスです笑 ジョイントマットを窓際まで敷いたら視覚効果で広く見える気がします。
goma
goma
2LDK | 家族
Emmaさんの実例写真
Emma
Emma
4LDK | 家族
spoon086さんの実例写真
ダイニングキッチン、フィンランドで購入したポスターがお気に入りです。
ダイニングキッチン、フィンランドで購入したポスターがお気に入りです。
spoon086
spoon086
2DK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どものおもちゃコーナー(*^^*) 本とパズルの入った本棚をプラスしました♪ もうすぐ3歳です(*´∇`*)
子どものおもちゃコーナー(*^^*) 本とパズルの入った本棚をプラスしました♪ もうすぐ3歳です(*´∇`*)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 賃貸でも楽しく♪のおすすめ商品

無印良品 賃貸でも楽しく♪の投稿一覧

2,564枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23472
1
272
1/72ページ