完璧は求めない

277枚の部屋写真から11枚をセレクト
nonoさんの実例写真
茶色の部分の編み方失敗してて3回やり直してやっと本通りの編み方にたどり着いた🌻‼️ 編み物に対しての向き合い方が真面目すぎるとインスタの仲良い人にもっと自由に楽しんで編んだ方がいいよって言われて本当にそうだと思ったなぁ😭 完璧求めすぎてるんだよね🙂‍↕️
茶色の部分の編み方失敗してて3回やり直してやっと本通りの編み方にたどり着いた🌻‼️ 編み物に対しての向き合い方が真面目すぎるとインスタの仲良い人にもっと自由に楽しんで編んだ方がいいよって言われて本当にそうだと思ったなぁ😭 完璧求めすぎてるんだよね🙂‍↕️
nono
nono
3LDK | 家族
Shintaroさんの実例写真
完成するとこんな感じです。意外と簡単に出来ます。今回必要だった工具は インパクトドライバー、ハンマードリル、 クランプ、トリマー、丸のこ、スライド丸のこ、レーザー墨出し器、木工用ボンドでしたが、木材はホームセンターで切ってもらえば良いので大丈夫ですし、木口の仕上がりに完璧を求めなければトリマーもいりません。ただドアの下に溝を入れて振れ止めを入れているところが出来ないのでAmazonでローラーで挟み込む振れ止めが売ってるのでそれを買えば問題ありません。
完成するとこんな感じです。意外と簡単に出来ます。今回必要だった工具は インパクトドライバー、ハンマードリル、 クランプ、トリマー、丸のこ、スライド丸のこ、レーザー墨出し器、木工用ボンドでしたが、木材はホームセンターで切ってもらえば良いので大丈夫ですし、木口の仕上がりに完璧を求めなければトリマーもいりません。ただドアの下に溝を入れて振れ止めを入れているところが出来ないのでAmazonでローラーで挟み込む振れ止めが売ってるのでそれを買えば問題ありません。
Shintaro
Shintaro
funiさんの実例写真
記録用です。 ✦無印良品さんのファイルボックスとスライドレールを利用して使い勝手を向上させる作戦です。 出来上がりはボヨボヨですが💦…するする引き出して全体を見渡せて快適です✨ ✦両面テープで仮止めしながら作業しました。 ✦いつでも解体できるようにマスキングテープを使いました。  メモリがついたマスキングテープは便利ですね。 ✦細かな手直しは後日…気が向いたらやります🤭
記録用です。 ✦無印良品さんのファイルボックスとスライドレールを利用して使い勝手を向上させる作戦です。 出来上がりはボヨボヨですが💦…するする引き出して全体を見渡せて快適です✨ ✦両面テープで仮止めしながら作業しました。 ✦いつでも解体できるようにマスキングテープを使いました。  メモリがついたマスキングテープは便利ですね。 ✦細かな手直しは後日…気が向いたらやります🤭
funi
funi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
私にマイルール イベント用 ①朝起きたらまず白湯を飲む 喉を温かいお湯が流れていくと内臓が温まって動き始める気がします♪ ②朝のストレッチ 今はピラティスを中心に30分程度運動をします。 以前3分プランクをご紹介しましたが、今度は2分で完結のプランクを実践中。 1分短くなっているはずなのにキツすぎる💦 まだ一度も完走出来てません😂 まさに地獄😂 ③しっかり朝食 朝ごはんはしっかり食べます。 過度な糖質制限をやめてバランスよく。 スイーツやパンも適度に取り入れるようになったらチートデーが必要無くなりました😊 ④ウォーキング 子供達の登校と一緒にウォーキング。 時間は30分未満で早歩き。 以前は1時間以上歩いていた時もありましたが、時間が勿体無いと思い始め時間を短縮しました。 その代わり早歩きで息が上がるスピードで歩きます。 1番大事だと思っているのは継続可能なこと。 毎日続けるならストイックすぎる習慣は絶対無理😂 そしてもっと大事なのは完璧は求めない。 出来ない日もあっていい。 食べ過ぎたら別の日で調整。 サボる時は思いっきりサボる😊 私の大事なルーティンです♪ 何枚か写真は使い回しです😂
私にマイルール イベント用 ①朝起きたらまず白湯を飲む 喉を温かいお湯が流れていくと内臓が温まって動き始める気がします♪ ②朝のストレッチ 今はピラティスを中心に30分程度運動をします。 以前3分プランクをご紹介しましたが、今度は2分で完結のプランクを実践中。 1分短くなっているはずなのにキツすぎる💦 まだ一度も完走出来てません😂 まさに地獄😂 ③しっかり朝食 朝ごはんはしっかり食べます。 過度な糖質制限をやめてバランスよく。 スイーツやパンも適度に取り入れるようになったらチートデーが必要無くなりました😊 ④ウォーキング 子供達の登校と一緒にウォーキング。 時間は30分未満で早歩き。 以前は1時間以上歩いていた時もありましたが、時間が勿体無いと思い始め時間を短縮しました。 その代わり早歩きで息が上がるスピードで歩きます。 1番大事だと思っているのは継続可能なこと。 毎日続けるならストイックすぎる習慣は絶対無理😂 そしてもっと大事なのは完璧は求めない。 出来ない日もあっていい。 食べ過ぎたら別の日で調整。 サボる時は思いっきりサボる😊 私の大事なルーティンです♪ 何枚か写真は使い回しです😂
adamo
adamo
4LDK | 家族
koBASSさんの実例写真
塗り壁¥10,580
和室の壁を自分達で塗ってみました。細かい粗は気にしない!笑 という事で大きな事故もなく楽しくDIYできましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
和室の壁を自分達で塗ってみました。細かい粗は気にしない!笑 という事で大きな事故もなく楽しくDIYできましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
koBASS
koBASS
3LDK | 家族
3achielさんの実例写真
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
3achiel
3achiel
2DK | 家族
mipさんの実例写真
この背の高い花瓶に合う花はどんなのがいいのかな?を探りながら楽しんでいこう♪
この背の高い花瓶に合う花はどんなのがいいのかな?を探りながら楽しんでいこう♪
mip
mip
s.houseさんの実例写真
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ゴチャゴチャリビング😭 左側の壁紙を白に変えてる途中です。 扉の上を貼り替えたら終わり😄 今日も雨が降ったりやんだり。 天晴れな日が無いですね💦 今日は幼稚園の役員会議でした。 30分間だけでしたが、 あっさりした会議でした🤣 幼稚園て、そんなもんなのかな😅
ゴチャゴチャリビング😭 左側の壁紙を白に変えてる途中です。 扉の上を貼り替えたら終わり😄 今日も雨が降ったりやんだり。 天晴れな日が無いですね💦 今日は幼稚園の役員会議でした。 30分間だけでしたが、 あっさりした会議でした🤣 幼稚園て、そんなもんなのかな😅
dada
dada
2LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
こちらの材料は全てセリアで買いました。窓の取手は切株型の押しピンです。
こちらの材料は全てセリアで買いました。窓の取手は切株型の押しピンです。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Karouさんの実例写真
実家からもらったダイニングテーブル。ダークブラウンのモダンなデザインが、昭和な狭いうちのキッチンには全く合わない。なのでスクラップウッドの壁紙貼りました。角の曲面難しいけど完璧を求めないテキトー私はこれでヨシ。脚はセリアの水性ペンキ。壁紙も700円くらいなので、全部で1000円以下。
実家からもらったダイニングテーブル。ダークブラウンのモダンなデザインが、昭和な狭いうちのキッチンには全く合わない。なのでスクラップウッドの壁紙貼りました。角の曲面難しいけど完璧を求めないテキトー私はこれでヨシ。脚はセリアの水性ペンキ。壁紙も700円くらいなので、全部で1000円以下。
Karou
Karou
2LDK | 家族

完璧は求めないの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

完璧は求めない

277枚の部屋写真から11枚をセレクト
nonoさんの実例写真
茶色の部分の編み方失敗してて3回やり直してやっと本通りの編み方にたどり着いた🌻‼️ 編み物に対しての向き合い方が真面目すぎるとインスタの仲良い人にもっと自由に楽しんで編んだ方がいいよって言われて本当にそうだと思ったなぁ😭 完璧求めすぎてるんだよね🙂‍↕️
茶色の部分の編み方失敗してて3回やり直してやっと本通りの編み方にたどり着いた🌻‼️ 編み物に対しての向き合い方が真面目すぎるとインスタの仲良い人にもっと自由に楽しんで編んだ方がいいよって言われて本当にそうだと思ったなぁ😭 完璧求めすぎてるんだよね🙂‍↕️
nono
nono
3LDK | 家族
Shintaroさんの実例写真
完成するとこんな感じです。意外と簡単に出来ます。今回必要だった工具は インパクトドライバー、ハンマードリル、 クランプ、トリマー、丸のこ、スライド丸のこ、レーザー墨出し器、木工用ボンドでしたが、木材はホームセンターで切ってもらえば良いので大丈夫ですし、木口の仕上がりに完璧を求めなければトリマーもいりません。ただドアの下に溝を入れて振れ止めを入れているところが出来ないのでAmazonでローラーで挟み込む振れ止めが売ってるのでそれを買えば問題ありません。
完成するとこんな感じです。意外と簡単に出来ます。今回必要だった工具は インパクトドライバー、ハンマードリル、 クランプ、トリマー、丸のこ、スライド丸のこ、レーザー墨出し器、木工用ボンドでしたが、木材はホームセンターで切ってもらえば良いので大丈夫ですし、木口の仕上がりに完璧を求めなければトリマーもいりません。ただドアの下に溝を入れて振れ止めを入れているところが出来ないのでAmazonでローラーで挟み込む振れ止めが売ってるのでそれを買えば問題ありません。
Shintaro
Shintaro
funiさんの実例写真
記録用です。 ✦無印良品さんのファイルボックスとスライドレールを利用して使い勝手を向上させる作戦です。 出来上がりはボヨボヨですが💦…するする引き出して全体を見渡せて快適です✨ ✦両面テープで仮止めしながら作業しました。 ✦いつでも解体できるようにマスキングテープを使いました。  メモリがついたマスキングテープは便利ですね。 ✦細かな手直しは後日…気が向いたらやります🤭
記録用です。 ✦無印良品さんのファイルボックスとスライドレールを利用して使い勝手を向上させる作戦です。 出来上がりはボヨボヨですが💦…するする引き出して全体を見渡せて快適です✨ ✦両面テープで仮止めしながら作業しました。 ✦いつでも解体できるようにマスキングテープを使いました。  メモリがついたマスキングテープは便利ですね。 ✦細かな手直しは後日…気が向いたらやります🤭
funi
funi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
私にマイルール イベント用 ①朝起きたらまず白湯を飲む 喉を温かいお湯が流れていくと内臓が温まって動き始める気がします♪ ②朝のストレッチ 今はピラティスを中心に30分程度運動をします。 以前3分プランクをご紹介しましたが、今度は2分で完結のプランクを実践中。 1分短くなっているはずなのにキツすぎる💦 まだ一度も完走出来てません😂 まさに地獄😂 ③しっかり朝食 朝ごはんはしっかり食べます。 過度な糖質制限をやめてバランスよく。 スイーツやパンも適度に取り入れるようになったらチートデーが必要無くなりました😊 ④ウォーキング 子供達の登校と一緒にウォーキング。 時間は30分未満で早歩き。 以前は1時間以上歩いていた時もありましたが、時間が勿体無いと思い始め時間を短縮しました。 その代わり早歩きで息が上がるスピードで歩きます。 1番大事だと思っているのは継続可能なこと。 毎日続けるならストイックすぎる習慣は絶対無理😂 そしてもっと大事なのは完璧は求めない。 出来ない日もあっていい。 食べ過ぎたら別の日で調整。 サボる時は思いっきりサボる😊 私の大事なルーティンです♪ 何枚か写真は使い回しです😂
私にマイルール イベント用 ①朝起きたらまず白湯を飲む 喉を温かいお湯が流れていくと内臓が温まって動き始める気がします♪ ②朝のストレッチ 今はピラティスを中心に30分程度運動をします。 以前3分プランクをご紹介しましたが、今度は2分で完結のプランクを実践中。 1分短くなっているはずなのにキツすぎる💦 まだ一度も完走出来てません😂 まさに地獄😂 ③しっかり朝食 朝ごはんはしっかり食べます。 過度な糖質制限をやめてバランスよく。 スイーツやパンも適度に取り入れるようになったらチートデーが必要無くなりました😊 ④ウォーキング 子供達の登校と一緒にウォーキング。 時間は30分未満で早歩き。 以前は1時間以上歩いていた時もありましたが、時間が勿体無いと思い始め時間を短縮しました。 その代わり早歩きで息が上がるスピードで歩きます。 1番大事だと思っているのは継続可能なこと。 毎日続けるならストイックすぎる習慣は絶対無理😂 そしてもっと大事なのは完璧は求めない。 出来ない日もあっていい。 食べ過ぎたら別の日で調整。 サボる時は思いっきりサボる😊 私の大事なルーティンです♪ 何枚か写真は使い回しです😂
adamo
adamo
4LDK | 家族
koBASSさんの実例写真
塗り壁¥10,580
和室の壁を自分達で塗ってみました。細かい粗は気にしない!笑 という事で大きな事故もなく楽しくDIYできましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
和室の壁を自分達で塗ってみました。細かい粗は気にしない!笑 という事で大きな事故もなく楽しくDIYできましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
koBASS
koBASS
3LDK | 家族
3achielさんの実例写真
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
3achiel
3achiel
2DK | 家族
mipさんの実例写真
この背の高い花瓶に合う花はどんなのがいいのかな?を探りながら楽しんでいこう♪
この背の高い花瓶に合う花はどんなのがいいのかな?を探りながら楽しんでいこう♪
mip
mip
s.houseさんの実例写真
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ゴチャゴチャリビング😭 左側の壁紙を白に変えてる途中です。 扉の上を貼り替えたら終わり😄 今日も雨が降ったりやんだり。 天晴れな日が無いですね💦 今日は幼稚園の役員会議でした。 30分間だけでしたが、 あっさりした会議でした🤣 幼稚園て、そんなもんなのかな😅
ゴチャゴチャリビング😭 左側の壁紙を白に変えてる途中です。 扉の上を貼り替えたら終わり😄 今日も雨が降ったりやんだり。 天晴れな日が無いですね💦 今日は幼稚園の役員会議でした。 30分間だけでしたが、 あっさりした会議でした🤣 幼稚園て、そんなもんなのかな😅
dada
dada
2LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
こちらの材料は全てセリアで買いました。窓の取手は切株型の押しピンです。
こちらの材料は全てセリアで買いました。窓の取手は切株型の押しピンです。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Karouさんの実例写真
実家からもらったダイニングテーブル。ダークブラウンのモダンなデザインが、昭和な狭いうちのキッチンには全く合わない。なのでスクラップウッドの壁紙貼りました。角の曲面難しいけど完璧を求めないテキトー私はこれでヨシ。脚はセリアの水性ペンキ。壁紙も700円くらいなので、全部で1000円以下。
実家からもらったダイニングテーブル。ダークブラウンのモダンなデザインが、昭和な狭いうちのキッチンには全く合わない。なのでスクラップウッドの壁紙貼りました。角の曲面難しいけど完璧を求めないテキトー私はこれでヨシ。脚はセリアの水性ペンキ。壁紙も700円くらいなので、全部で1000円以下。
Karou
Karou
2LDK | 家族

完璧は求めないの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ