樹木

851枚の部屋写真から46枚をセレクト
kikiさんの実例写真
ずっと気になってた北庭の樹木🌲たちの剪定をしました💪 左からスモークツリー🌲ユーカリポポラス🌲右端のセイヨウニンジンボク🌲奥のローズマリー🌿を1人で1時間半ほどで 疲れてしまったので、切るだけ切って後片付けは全くせずで、切った枝はまた後日気が向いたら燃えるゴミに出せる大きさに切って束ねます が、とりあえずスッキリしました 剪定だけはしないと巨木化したら大変なので、今年も頑張りました🥰
ずっと気になってた北庭の樹木🌲たちの剪定をしました💪 左からスモークツリー🌲ユーカリポポラス🌲右端のセイヨウニンジンボク🌲奥のローズマリー🌿を1人で1時間半ほどで 疲れてしまったので、切るだけ切って後片付けは全くせずで、切った枝はまた後日気が向いたら燃えるゴミに出せる大きさに切って束ねます が、とりあえずスッキリしました 剪定だけはしないと巨木化したら大変なので、今年も頑張りました🥰
kiki
kiki
家族
fukiさんの実例写真
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
fuki
fuki
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
"シンボルツリー" アオダモ 昼ver.
"シンボルツリー" アオダモ 昼ver.
ma_noie
ma_noie
家族
miwarinさんの実例写真
約9年前に庭のリフォームをしました。手入れの行き届かない芝を石畳にして、庭の1番奥にあったサルスベリを思い切って手前のリビングから続いたデッキ前に移植。これは業者さんのオススメだったのですが、私はせっかくの庭の視界を遮ってしまうのではないかと当初は不安でした。でもプロの言うことを聞いて大正解✨今では我が家のシンボルツリーとして、毎年家族みんなやお客様と一緒に夏のお花見を楽しんでいます🥰🎶
約9年前に庭のリフォームをしました。手入れの行き届かない芝を石畳にして、庭の1番奥にあったサルスベリを思い切って手前のリビングから続いたデッキ前に移植。これは業者さんのオススメだったのですが、私はせっかくの庭の視界を遮ってしまうのではないかと当初は不安でした。でもプロの言うことを聞いて大正解✨今では我が家のシンボルツリーとして、毎年家族みんなやお客様と一緒に夏のお花見を楽しんでいます🥰🎶
miwarin
miwarin
家族
h.t.さんの実例写真
鉢に植えていたのですが、放置していた為、鉢から根が伸びて定着してしまいました。小さな苗からかれこれ3年たちます。 鉢から出すのもかなり力仕事となりそうなので、鉢が壊れるまでこのまま育てようと思います^_^; 表札の邪魔になるので、剪定しました❣
鉢に植えていたのですが、放置していた為、鉢から根が伸びて定着してしまいました。小さな苗からかれこれ3年たちます。 鉢から出すのもかなり力仕事となりそうなので、鉢が壊れるまでこのまま育てようと思います^_^; 表札の邪魔になるので、剪定しました❣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
haaaさんの実例写真
庭のシンボルツリーは、ユーカリポポラス
庭のシンボルツリーは、ユーカリポポラス
haaa
haaa
家族
Tommyさんの実例写真
Tommy
Tommy
家族
kikujiroさんの実例写真
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
kikujiro
kikujiro
家族
wanchanさんの実例写真
冬のアオダモ 4月になるとしっかり葉っぱがつくことでしょう。楽しみです💕
冬のアオダモ 4月になるとしっかり葉っぱがつくことでしょう。楽しみです💕
wanchan
wanchan
aromameさんの実例写真
今朝の中庭です。 この京都らしい坪庭の 苔むした石灯籠を見ていると 心が落ち着きます。 わが家を昔々から 見守ってくださってる お地蔵さまも にっこりして らっしゃるように思います。
今朝の中庭です。 この京都らしい坪庭の 苔むした石灯籠を見ていると 心が落ち着きます。 わが家を昔々から 見守ってくださってる お地蔵さまも にっこりして らっしゃるように思います。
aromame
aromame
家族
takutoさんの実例写真
庭を抜けた玄関前は雑木林になっています
庭を抜けた玄関前は雑木林になっています
takuto
takuto
cocorunさんの実例写真
コハウチワカエデ、という小さなカエデの葉が楽しめる樹木です。駐車場脇に地植えしています🌳 カエデの花は初めて見ました! 小ぶりな花なんですね〜。
コハウチワカエデ、という小さなカエデの葉が楽しめる樹木です。駐車場脇に地植えしています🌳 カエデの花は初めて見ました! 小ぶりな花なんですね〜。
cocorun
cocorun
家族
amejamさんの実例写真
新築記念樹でもありシンボルツリーとしてわが家の玄関アプローチに植えた株立ちのアオダモが3度目の春を迎え初めて開花…てか見事に満開😳 下草に植えたベロニカオックスフォードブルーの花ともいい感じにコラボってて絶賛自画自賛㊥←
新築記念樹でもありシンボルツリーとしてわが家の玄関アプローチに植えた株立ちのアオダモが3度目の春を迎え初めて開花…てか見事に満開😳 下草に植えたベロニカオックスフォードブルーの花ともいい感じにコラボってて絶賛自画自賛㊥←
amejam
amejam
2LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
我が家のブルーマウンテンに初めて花が咲きました♪ 1ヶ月前に初めて咲いているのを見つけた時、後で写真撮ろうと思っていたらあっという間に枯れちゃってて、シャッターチャンスを逃した!と思っていた所、また咲き始めました 開花期間は2日くらいのようで、ジャスミンの様な香りがします ここ数年、実や葉など食べられる樹木が増えて来ました 食品原料の病虫害スプレーありがたし🙏 明日は種蒔だ 頑張るべ👒👖
我が家のブルーマウンテンに初めて花が咲きました♪ 1ヶ月前に初めて咲いているのを見つけた時、後で写真撮ろうと思っていたらあっという間に枯れちゃってて、シャッターチャンスを逃した!と思っていた所、また咲き始めました 開花期間は2日くらいのようで、ジャスミンの様な香りがします ここ数年、実や葉など食べられる樹木が増えて来ました 食品原料の病虫害スプレーありがたし🙏 明日は種蒔だ 頑張るべ👒👖
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥33,830
我が家のシンボルツリーはシマトネリコ** 我が家は海が近く台風などの時に塩害がひどい地域なので、なるべく強い常緑樹を、ということで選びました。 新築時はかなり弱々しかったけど、だいぶ成長しました。
我が家のシンボルツリーはシマトネリコ** 我が家は海が近く台風などの時に塩害がひどい地域なので、なるべく強い常緑樹を、ということで選びました。 新築時はかなり弱々しかったけど、だいぶ成長しました。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
家の外観。シンボルツリーのミモザの木を剪定中です。丁度1年前も同じようなpicをアップしてました。約2年前、植えた時は数十センチの小さな苗木だったけど、環境が合っていたのか、みるみる大きく成長してくれました(╹◡╹)そして今では、切っても切っても伸びるという感じです。もうこれ以上高さはいらないかな。 かなりの量の枝を切りました。息子はこの後、ビニール袋に入り切らない長い枝をハサミで切るという作業が気に入って黙々とやってました(^ ^)
家の外観。シンボルツリーのミモザの木を剪定中です。丁度1年前も同じようなpicをアップしてました。約2年前、植えた時は数十センチの小さな苗木だったけど、環境が合っていたのか、みるみる大きく成長してくれました(╹◡╹)そして今では、切っても切っても伸びるという感じです。もうこれ以上高さはいらないかな。 かなりの量の枝を切りました。息子はこの後、ビニール袋に入り切らない長い枝をハサミで切るという作業が気に入って黙々とやってました(^ ^)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
nao_noda
nao_noda
家族
shin0719さんの実例写真
紫陽花やっぱり地植えしました 東側で上に樹木があり大雨でも花が持ち堪えそうな場所にしました 空間も上に1メートル以上あります アサギリソウ植えました隣りのユウギリソウと共に和の庭を地味に演出🌳
紫陽花やっぱり地植えしました 東側で上に樹木があり大雨でも花が持ち堪えそうな場所にしました 空間も上に1メートル以上あります アサギリソウ植えました隣りのユウギリソウと共に和の庭を地味に演出🌳
shin0719
shin0719
ckkさんの実例写真
庭の樹木の根本にソーラーライトを設置。 いい感じにライトアップしてくれます。
庭の樹木の根本にソーラーライトを設置。 いい感じにライトアップしてくれます。
ckk
ckk
家族
wakuwakuさんの実例写真
今年もアオハダに元気な葉が出てきました! グラウンドカバーにしているセダムが、、、 予想以上にモリモリに 汗 どうすれば良いんだろう(^^;)
今年もアオハダに元気な葉が出てきました! グラウンドカバーにしているセダムが、、、 予想以上にモリモリに 汗 どうすれば良いんだろう(^^;)
wakuwaku
wakuwaku
家族
hm.aさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥58,000
・ 冬を越して初めての春を迎えました。 ・ 樹木に新しい葉っぱが増え出して 一気に明るい印象になってきました ☻ ・ ・
・ 冬を越して初めての春を迎えました。 ・ 樹木に新しい葉っぱが増え出して 一気に明るい印象になってきました ☻ ・ ・
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
シンボルツリー🌲 ポポラスとオリーブ、下には四季咲きの白い小花が咲くお花を植えてもらいました♡葉っぱが紅葉もして可愛い~~😊 間に自分で季節のお花を植えて楽しみたいと思います♬どんなお花が良いかな〜🤔
シンボルツリー🌲 ポポラスとオリーブ、下には四季咲きの白い小花が咲くお花を植えてもらいました♡葉っぱが紅葉もして可愛い~~😊 間に自分で季節のお花を植えて楽しみたいと思います♬どんなお花が良いかな〜🤔
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ヤマボウシが満開~~~(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
ヤマボウシが満開~~~(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
tomo
tomo
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
イングリッシュガーデンのようなお庭のご紹介です♪ 色々な種類のお花や樹木が育つ花壇とクラピアエリアの使い分けのヒントにもなる美しいお庭。 花壇とクラピアエリアを区切りたい場合は、高さ15cm~20cm程度のレンガなどで仕切って頂くことをおすすめしています。 このお庭のように曲線でエリアを分けるとよりナチュラルでおしゃれな雰囲気に仕上がります。 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
イングリッシュガーデンのようなお庭のご紹介です♪ 色々な種類のお花や樹木が育つ花壇とクラピアエリアの使い分けのヒントにもなる美しいお庭。 花壇とクラピアエリアを区切りたい場合は、高さ15cm~20cm程度のレンガなどで仕切って頂くことをおすすめしています。 このお庭のように曲線でエリアを分けるとよりナチュラルでおしゃれな雰囲気に仕上がります。 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
もっと見る

樹木の投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

樹木

851枚の部屋写真から46枚をセレクト
kikiさんの実例写真
ずっと気になってた北庭の樹木🌲たちの剪定をしました💪 左からスモークツリー🌲ユーカリポポラス🌲右端のセイヨウニンジンボク🌲奥のローズマリー🌿を1人で1時間半ほどで 疲れてしまったので、切るだけ切って後片付けは全くせずで、切った枝はまた後日気が向いたら燃えるゴミに出せる大きさに切って束ねます が、とりあえずスッキリしました 剪定だけはしないと巨木化したら大変なので、今年も頑張りました🥰
ずっと気になってた北庭の樹木🌲たちの剪定をしました💪 左からスモークツリー🌲ユーカリポポラス🌲右端のセイヨウニンジンボク🌲奥のローズマリー🌿を1人で1時間半ほどで 疲れてしまったので、切るだけ切って後片付けは全くせずで、切った枝はまた後日気が向いたら燃えるゴミに出せる大きさに切って束ねます が、とりあえずスッキリしました 剪定だけはしないと巨木化したら大変なので、今年も頑張りました🥰
kiki
kiki
家族
fukiさんの実例写真
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
fuki
fuki
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
"シンボルツリー" アオダモ 昼ver.
"シンボルツリー" アオダモ 昼ver.
ma_noie
ma_noie
家族
miwarinさんの実例写真
約9年前に庭のリフォームをしました。手入れの行き届かない芝を石畳にして、庭の1番奥にあったサルスベリを思い切って手前のリビングから続いたデッキ前に移植。これは業者さんのオススメだったのですが、私はせっかくの庭の視界を遮ってしまうのではないかと当初は不安でした。でもプロの言うことを聞いて大正解✨今では我が家のシンボルツリーとして、毎年家族みんなやお客様と一緒に夏のお花見を楽しんでいます🥰🎶
約9年前に庭のリフォームをしました。手入れの行き届かない芝を石畳にして、庭の1番奥にあったサルスベリを思い切って手前のリビングから続いたデッキ前に移植。これは業者さんのオススメだったのですが、私はせっかくの庭の視界を遮ってしまうのではないかと当初は不安でした。でもプロの言うことを聞いて大正解✨今では我が家のシンボルツリーとして、毎年家族みんなやお客様と一緒に夏のお花見を楽しんでいます🥰🎶
miwarin
miwarin
家族
h.t.さんの実例写真
鉢に植えていたのですが、放置していた為、鉢から根が伸びて定着してしまいました。小さな苗からかれこれ3年たちます。 鉢から出すのもかなり力仕事となりそうなので、鉢が壊れるまでこのまま育てようと思います^_^; 表札の邪魔になるので、剪定しました❣
鉢に植えていたのですが、放置していた為、鉢から根が伸びて定着してしまいました。小さな苗からかれこれ3年たちます。 鉢から出すのもかなり力仕事となりそうなので、鉢が壊れるまでこのまま育てようと思います^_^; 表札の邪魔になるので、剪定しました❣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
haaaさんの実例写真
庭のシンボルツリーは、ユーカリポポラス
庭のシンボルツリーは、ユーカリポポラス
haaa
haaa
家族
Tommyさんの実例写真
Tommy
Tommy
家族
kikujiroさんの実例写真
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
kikujiro
kikujiro
家族
wanchanさんの実例写真
冬のアオダモ 4月になるとしっかり葉っぱがつくことでしょう。楽しみです💕
冬のアオダモ 4月になるとしっかり葉っぱがつくことでしょう。楽しみです💕
wanchan
wanchan
aromameさんの実例写真
今朝の中庭です。 この京都らしい坪庭の 苔むした石灯籠を見ていると 心が落ち着きます。 わが家を昔々から 見守ってくださってる お地蔵さまも にっこりして らっしゃるように思います。
今朝の中庭です。 この京都らしい坪庭の 苔むした石灯籠を見ていると 心が落ち着きます。 わが家を昔々から 見守ってくださってる お地蔵さまも にっこりして らっしゃるように思います。
aromame
aromame
家族
takutoさんの実例写真
庭を抜けた玄関前は雑木林になっています
庭を抜けた玄関前は雑木林になっています
takuto
takuto
cocorunさんの実例写真
コハウチワカエデ、という小さなカエデの葉が楽しめる樹木です。駐車場脇に地植えしています🌳 カエデの花は初めて見ました! 小ぶりな花なんですね〜。
コハウチワカエデ、という小さなカエデの葉が楽しめる樹木です。駐車場脇に地植えしています🌳 カエデの花は初めて見ました! 小ぶりな花なんですね〜。
cocorun
cocorun
家族
amejamさんの実例写真
新築記念樹でもありシンボルツリーとしてわが家の玄関アプローチに植えた株立ちのアオダモが3度目の春を迎え初めて開花…てか見事に満開😳 下草に植えたベロニカオックスフォードブルーの花ともいい感じにコラボってて絶賛自画自賛㊥←
新築記念樹でもありシンボルツリーとしてわが家の玄関アプローチに植えた株立ちのアオダモが3度目の春を迎え初めて開花…てか見事に満開😳 下草に植えたベロニカオックスフォードブルーの花ともいい感じにコラボってて絶賛自画自賛㊥←
amejam
amejam
2LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
我が家のブルーマウンテンに初めて花が咲きました♪ 1ヶ月前に初めて咲いているのを見つけた時、後で写真撮ろうと思っていたらあっという間に枯れちゃってて、シャッターチャンスを逃した!と思っていた所、また咲き始めました 開花期間は2日くらいのようで、ジャスミンの様な香りがします ここ数年、実や葉など食べられる樹木が増えて来ました 食品原料の病虫害スプレーありがたし🙏 明日は種蒔だ 頑張るべ👒👖
我が家のブルーマウンテンに初めて花が咲きました♪ 1ヶ月前に初めて咲いているのを見つけた時、後で写真撮ろうと思っていたらあっという間に枯れちゃってて、シャッターチャンスを逃した!と思っていた所、また咲き始めました 開花期間は2日くらいのようで、ジャスミンの様な香りがします ここ数年、実や葉など食べられる樹木が増えて来ました 食品原料の病虫害スプレーありがたし🙏 明日は種蒔だ 頑張るべ👒👖
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはシマトネリコ** 我が家は海が近く台風などの時に塩害がひどい地域なので、なるべく強い常緑樹を、ということで選びました。 新築時はかなり弱々しかったけど、だいぶ成長しました。
我が家のシンボルツリーはシマトネリコ** 我が家は海が近く台風などの時に塩害がひどい地域なので、なるべく強い常緑樹を、ということで選びました。 新築時はかなり弱々しかったけど、だいぶ成長しました。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
eitamanさんの実例写真
家の外観。シンボルツリーのミモザの木を剪定中です。丁度1年前も同じようなpicをアップしてました。約2年前、植えた時は数十センチの小さな苗木だったけど、環境が合っていたのか、みるみる大きく成長してくれました(╹◡╹)そして今では、切っても切っても伸びるという感じです。もうこれ以上高さはいらないかな。 かなりの量の枝を切りました。息子はこの後、ビニール袋に入り切らない長い枝をハサミで切るという作業が気に入って黙々とやってました(^ ^)
家の外観。シンボルツリーのミモザの木を剪定中です。丁度1年前も同じようなpicをアップしてました。約2年前、植えた時は数十センチの小さな苗木だったけど、環境が合っていたのか、みるみる大きく成長してくれました(╹◡╹)そして今では、切っても切っても伸びるという感じです。もうこれ以上高さはいらないかな。 かなりの量の枝を切りました。息子はこの後、ビニール袋に入り切らない長い枝をハサミで切るという作業が気に入って黙々とやってました(^ ^)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
nao_noda
nao_noda
家族
shin0719さんの実例写真
紫陽花やっぱり地植えしました 東側で上に樹木があり大雨でも花が持ち堪えそうな場所にしました 空間も上に1メートル以上あります アサギリソウ植えました隣りのユウギリソウと共に和の庭を地味に演出🌳
紫陽花やっぱり地植えしました 東側で上に樹木があり大雨でも花が持ち堪えそうな場所にしました 空間も上に1メートル以上あります アサギリソウ植えました隣りのユウギリソウと共に和の庭を地味に演出🌳
shin0719
shin0719
ckkさんの実例写真
庭の樹木の根本にソーラーライトを設置。 いい感じにライトアップしてくれます。
庭の樹木の根本にソーラーライトを設置。 いい感じにライトアップしてくれます。
ckk
ckk
家族
wakuwakuさんの実例写真
今年もアオハダに元気な葉が出てきました! グラウンドカバーにしているセダムが、、、 予想以上にモリモリに 汗 どうすれば良いんだろう(^^;)
今年もアオハダに元気な葉が出てきました! グラウンドカバーにしているセダムが、、、 予想以上にモリモリに 汗 どうすれば良いんだろう(^^;)
wakuwaku
wakuwaku
家族
hm.aさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥58,000
・ 冬を越して初めての春を迎えました。 ・ 樹木に新しい葉っぱが増え出して 一気に明るい印象になってきました ☻ ・ ・
・ 冬を越して初めての春を迎えました。 ・ 樹木に新しい葉っぱが増え出して 一気に明るい印象になってきました ☻ ・ ・
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
シンボルツリー🌲 ポポラスとオリーブ、下には四季咲きの白い小花が咲くお花を植えてもらいました♡葉っぱが紅葉もして可愛い~~😊 間に自分で季節のお花を植えて楽しみたいと思います♬どんなお花が良いかな〜🤔
シンボルツリー🌲 ポポラスとオリーブ、下には四季咲きの白い小花が咲くお花を植えてもらいました♡葉っぱが紅葉もして可愛い~~😊 間に自分で季節のお花を植えて楽しみたいと思います♬どんなお花が良いかな〜🤔
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ヤマボウシが満開~~~(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
ヤマボウシが満開~~~(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
tomo
tomo
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
イングリッシュガーデンのようなお庭のご紹介です♪ 色々な種類のお花や樹木が育つ花壇とクラピアエリアの使い分けのヒントにもなる美しいお庭。 花壇とクラピアエリアを区切りたい場合は、高さ15cm~20cm程度のレンガなどで仕切って頂くことをおすすめしています。 このお庭のように曲線でエリアを分けるとよりナチュラルでおしゃれな雰囲気に仕上がります。 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
イングリッシュガーデンのようなお庭のご紹介です♪ 色々な種類のお花や樹木が育つ花壇とクラピアエリアの使い分けのヒントにもなる美しいお庭。 花壇とクラピアエリアを区切りたい場合は、高さ15cm~20cm程度のレンガなどで仕切って頂くことをおすすめしています。 このお庭のように曲線でエリアを分けるとよりナチュラルでおしゃれな雰囲気に仕上がります。 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
もっと見る

樹木の投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ