部屋全体 ソフトボックス

132枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
キッズスペースをガラッと替えました 🙂 使わなくなったおままごとキッチンを処分し、おもちゃはKEYUCAのソフトボックスに収納。 パッと見キッズスペースとわからなくなりました。 この一角だけ浮いてたので見直してスッキリです🙂
キッズスペースをガラッと替えました 🙂 使わなくなったおままごとキッチンを処分し、おもちゃはKEYUCAのソフトボックスに収納。 パッと見キッズスペースとわからなくなりました。 この一角だけ浮いてたので見直してスッキリです🙂
Mika
Mika
2LDK | 家族
marron4354さんの実例写真
こんにちは☺️ 今のお部屋のディスプレイコーナーです🧸💕 お引越しの際今まで使っていたチェストを処分してしまったので今はニトリのソフトインボックスに 映画のソフトやCDなど収納しています。蓋をすれば何段にも積み重ねが出来るのでとても便利です。 一応見えない様にドイリーやクッションで隠しているつもりなのですが…見えてる😂 雑貨さんたちも全部は飾れないので特にお気に入りの子たちだけを飾っています💓今回初めてお披露目の子もいます🥰今度のお部屋は入り口の建具だけブラウンなのでそこが少し気になるのですが… 今お部屋に家具といえる物はベッドしかないので 少しさみしいです😅
こんにちは☺️ 今のお部屋のディスプレイコーナーです🧸💕 お引越しの際今まで使っていたチェストを処分してしまったので今はニトリのソフトインボックスに 映画のソフトやCDなど収納しています。蓋をすれば何段にも積み重ねが出来るのでとても便利です。 一応見えない様にドイリーやクッションで隠しているつもりなのですが…見えてる😂 雑貨さんたちも全部は飾れないので特にお気に入りの子たちだけを飾っています💓今回初めてお披露目の子もいます🥰今度のお部屋は入り口の建具だけブラウンなのでそこが少し気になるのですが… 今お部屋に家具といえる物はベッドしかないので 少しさみしいです😅
marron4354
marron4354
3DK
niji_RMさんの実例写真
子どもの洋服はなるべくリビングに置きたいなと思いちょっと片付け🙌 洋服、おもちゃ、お昼寝セット、保育園セットがテレビ下にまとまりました😊 もう少し物(特におもちゃ)を減らせるとディスプレイ的に使ったりできるのにな…🤔
子どもの洋服はなるべくリビングに置きたいなと思いちょっと片付け🙌 洋服、おもちゃ、お昼寝セット、保育園セットがテレビ下にまとまりました😊 もう少し物(特におもちゃ)を減らせるとディスプレイ的に使ったりできるのにな…🤔
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
kidsroom♡ 無印のソフトボックス3つ全部戦隊モノ!
kidsroom♡ 無印のソフトボックス3つ全部戦隊モノ!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
shimayaさんの実例写真
家を建てる時に悩んだおもちゃの収納場所。 子ども達が取り出しやすく、片付けやすく、楽しく遊べるように・・・とリビングとダイニングの間のキッチン前に棚を作ってもらい、おもちゃ収納にしました☆ おもちゃは無印のソフトボックスに収納したかったので(足に当たっても痛くない、床を傷つけないかなと)、ソフトボックスの幅で作ってもらいました。サイズピッタリ~子どもも片付けてくれるようになって満足デス♪♪
家を建てる時に悩んだおもちゃの収納場所。 子ども達が取り出しやすく、片付けやすく、楽しく遊べるように・・・とリビングとダイニングの間のキッチン前に棚を作ってもらい、おもちゃ収納にしました☆ おもちゃは無印のソフトボックスに収納したかったので(足に当たっても痛くない、床を傷つけないかなと)、ソフトボックスの幅で作ってもらいました。サイズピッタリ~子どもも片付けてくれるようになって満足デス♪♪
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
和室にある子どもの支度スペース💁‍♀️ 乾いたトップスはハンガーのままこちらに移動するだけ🤟ボトムは下の段のソフトボックスにポイポイ入れてます。 気が向いた時は息子が自分で乾いた洗濯物の片付けも手伝ってくれます。子どもが届くところに設置するのって大事◎ 4歳の息子は朝も自分で服を選んで着ます☺️ ただ、息子と娘の服の数の違いに自ら驚き😂
和室にある子どもの支度スペース💁‍♀️ 乾いたトップスはハンガーのままこちらに移動するだけ🤟ボトムは下の段のソフトボックスにポイポイ入れてます。 気が向いた時は息子が自分で乾いた洗濯物の片付けも手伝ってくれます。子どもが届くところに設置するのって大事◎ 4歳の息子は朝も自分で服を選んで着ます☺️ ただ、息子と娘の服の数の違いに自ら驚き😂
0224t
0224t
4LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
3DK北側の六畳部屋。 ファミリークローゼットとして使っています。 無印のポリプロピレンケースが6個並べられるシンデレラフィット! モジュールで作っている無印さんらならではです。ありがたや〜 左から順に、 縦1列が息子用、 隣の縦2列が私用、 残りの縦3列が旦那用です。 息子用は本人の希望でシールが貼ってあります。 コートやスーツ類を除く、 普段着、部屋着、下着など、全部の衣類がここに収まっています。 脱いだパジャマや部屋着はゲーム上のソフトボックスに入れて、また着るまで保管。 畳まずにテキトーに入れます。 使い道に困っていた部屋でしたが、思い切って押し入れからポリプロピレンケースを外に出したことで、有効に部屋を使うことができました。 日頃の着替えはもちろん、旅行に行く時も、出張の準備も、全部この部屋で行うので、我が家のお出かけは楽チンです。
3DK北側の六畳部屋。 ファミリークローゼットとして使っています。 無印のポリプロピレンケースが6個並べられるシンデレラフィット! モジュールで作っている無印さんらならではです。ありがたや〜 左から順に、 縦1列が息子用、 隣の縦2列が私用、 残りの縦3列が旦那用です。 息子用は本人の希望でシールが貼ってあります。 コートやスーツ類を除く、 普段着、部屋着、下着など、全部の衣類がここに収まっています。 脱いだパジャマや部屋着はゲーム上のソフトボックスに入れて、また着るまで保管。 畳まずにテキトーに入れます。 使い道に困っていた部屋でしたが、思い切って押し入れからポリプロピレンケースを外に出したことで、有効に部屋を使うことができました。 日頃の着替えはもちろん、旅行に行く時も、出張の準備も、全部この部屋で行うので、我が家のお出かけは楽チンです。
negimei
negimei
3DK | 家族
mippiさんの実例写真
トイレットペーパーのストック収納に、この組み合わせが便利! 「無印良品のソフトボックス×トイレットペーパー」 ちょうど12ロール入ります。 フタ付きなので埃も避けられます🎶
トイレットペーパーのストック収納に、この組み合わせが便利! 「無印良品のソフトボックス×トイレットペーパー」 ちょうど12ロール入ります。 フタ付きなので埃も避けられます🎶
mippi
mippi
家族
myurin.comさんの実例写真
ダイソンv10を買いました。 今までコード式だったので、コードレスはサッと掃除出来てとても使いやすい!子供達にも使いやすいようで、自分達の部屋をいつも掃除してくれる🙌 色は好きではないので😅リビングの収納に。スタンドナシでも問題ナシでした。たくさん付いてきたパーツは使用頻度低いので、無印のソフトボックスにひとまとめ。
ダイソンv10を買いました。 今までコード式だったので、コードレスはサッと掃除出来てとても使いやすい!子供達にも使いやすいようで、自分達の部屋をいつも掃除してくれる🙌 色は好きではないので😅リビングの収納に。スタンドナシでも問題ナシでした。たくさん付いてきたパーツは使用頻度低いので、無印のソフトボックスにひとまとめ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
yoshi.918.eさんの実例写真
おもちゃの入れ物を無印のソフトボックスにチェンジ👆シンプルでお部屋全体がすっきり見えるようになりました♡
おもちゃの入れ物を無印のソフトボックスにチェンジ👆シンプルでお部屋全体がすっきり見えるようになりました♡
yoshi.918.e
yoshi.918.e
kaachiyan65さんの実例写真
季節外の子供服も全て同じクローゼット内に置いてます。 ソフトボックスに入れてるので、今日ちょっと寒いなって時でもわざわざ踏み台持って来ずともちょっと引っ張って床にどさっと落として出し入れしてます。
季節外の子供服も全て同じクローゼット内に置いてます。 ソフトボックスに入れてるので、今日ちょっと寒いなって時でもわざわざ踏み台持って来ずともちょっと引っ張って床にどさっと落として出し入れしてます。
kaachiyan65
kaachiyan65
2LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
本日ソフトクーラーボックス新調しました♪ 雑貨屋さんで前に買ったから 売ってるかと思って行って見たけど なくって・・・ 思いきってゼビオの キャンプコーナー売り場へ! ハードクーラーボックスは 色々ありました! でもソフトクーラーボックスの 可愛いのはなかった~。 で、唯一 可愛いのが コレ(=^ェ^=) もう即決です♪♪♪ 全体的に厚みが1センチあって 断熱材で冷たさキープって書いてありました。 本当に分厚い!! 蓋も分厚い1センチ! これは期待しちゃうなぁ。 雑貨屋さんで買うよりも お値段はしたけれど とても しっかりした 作りなので期待大です♪
本日ソフトクーラーボックス新調しました♪ 雑貨屋さんで前に買ったから 売ってるかと思って行って見たけど なくって・・・ 思いきってゼビオの キャンプコーナー売り場へ! ハードクーラーボックスは 色々ありました! でもソフトクーラーボックスの 可愛いのはなかった~。 で、唯一 可愛いのが コレ(=^ェ^=) もう即決です♪♪♪ 全体的に厚みが1センチあって 断熱材で冷たさキープって書いてありました。 本当に分厚い!! 蓋も分厚い1センチ! これは期待しちゃうなぁ。 雑貨屋さんで買うよりも お値段はしたけれど とても しっかりした 作りなので期待大です♪
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚に無印のソフトボックスを使ってオムツを収納しています。
キッチンカウンター下の棚に無印のソフトボックスを使ってオムツを収納しています。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
久しぶりの部屋全体写真。 テーブル新調して、若干の部屋の狭さは感じるものの食事をするとき、大きいテーブルにして良かったーと思う今日この頃😁 ソファーもへたってきたので、そろそろ新調したいなぁー
久しぶりの部屋全体写真。 テーブル新調して、若干の部屋の狭さは感じるものの食事をするとき、大きいテーブルにして良かったーと思う今日この頃😁 ソファーもへたってきたので、そろそろ新調したいなぁー
miho
miho
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
¥627
アー製薬「ピレパラアース Magic Push」のモニター中です。 我が家では無印のソフトボックス蓋付きを愛用してます。いくつあったっけ?と考えるくらいたくさん有りますが1プッシュしてくだけのお手軽さはありがたいぃ! 写真右は今季使わなかったムートンのラグで左は今季使ってたニトリのシャギーラグ。 シャギーラグはこれから洗濯してからソフトボックス蓋付きにしまう予定です。
アー製薬「ピレパラアース Magic Push」のモニター中です。 我が家では無印のソフトボックス蓋付きを愛用してます。いくつあったっけ?と考えるくらいたくさん有りますが1プッシュしてくだけのお手軽さはありがたいぃ! 写真右は今季使わなかったムートンのラグで左は今季使ってたニトリのシャギーラグ。 シャギーラグはこれから洗濯してからソフトボックス蓋付きにしまう予定です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
mimikoさんの実例写真
北向きの仕事部屋。ごちゃごちゃです。 L字デスク使いやすいです。
北向きの仕事部屋。ごちゃごちゃです。 L字デスク使いやすいです。
mimiko
mimiko
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
現在の脱衣洗面所です ウッドワン 無垢の木の洗面台の隣に、 無印のステンレスユニットシェルフを追加しました 何度も採寸し幅と高さはこだわってます! 上段はタオル類 中段は娘の服を種類別に小分け 下段は洗濯物入れと、あまり使わない物置き 脇に使ったタオルを干すハンガーや、 保育園で使う洗い物入れ袋などを置いてます 頻度の高い子供服は、元々ランドリールームに置いてましたが、リビング→脱衣所→ランドリールームと移動していたので、脱衣所に配置することで、動線を短縮しました ニトリのソフトインボックスを使ってます サイズが豊富なので痒いところに手が届きますが、 新製品が出たため在庫限りで… 後から買い足した中段のボックスはホワイトしかありませんでした…
現在の脱衣洗面所です ウッドワン 無垢の木の洗面台の隣に、 無印のステンレスユニットシェルフを追加しました 何度も採寸し幅と高さはこだわってます! 上段はタオル類 中段は娘の服を種類別に小分け 下段は洗濯物入れと、あまり使わない物置き 脇に使ったタオルを干すハンガーや、 保育園で使う洗い物入れ袋などを置いてます 頻度の高い子供服は、元々ランドリールームに置いてましたが、リビング→脱衣所→ランドリールームと移動していたので、脱衣所に配置することで、動線を短縮しました ニトリのソフトインボックスを使ってます サイズが豊富なので痒いところに手が届きますが、 新製品が出たため在庫限りで… 後から買い足した中段のボックスはホワイトしかありませんでした…
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
misoさんの実例写真
お家の家具や雑貨は基本的に木製です。テーブル、チェスト、食器棚、テレビボード、サイドテーブル、スツールなど好きな家具はたくさんあり、家具メーカーも様々です。 家具一つ一つに個体差があり、色味が違いますが、どこに置いても違和感なく使うほどに風合いが変わり、家の雰囲気に馴染んでいくのが魅力ですね。 模様替えは夜中に衝動的に始まります(笑)
お家の家具や雑貨は基本的に木製です。テーブル、チェスト、食器棚、テレビボード、サイドテーブル、スツールなど好きな家具はたくさんあり、家具メーカーも様々です。 家具一つ一つに個体差があり、色味が違いますが、どこに置いても違和感なく使うほどに風合いが変わり、家の雰囲気に馴染んでいくのが魅力ですね。 模様替えは夜中に衝動的に始まります(笑)
miso
miso
2LDK
yu_s.anさんの実例写真
小上がり和室にタイルカーペットを敷いて子供仕様に。 敷くまでは完全に和の雰囲気だったけど敷いた事で北欧風になり他の空間との調和が取れやすくなった。 小上がり下の収納にはおもちゃや子供服を収納。 無印良品のスタッキングシェルフを間仕切り代わりに使うことで小上がり和室を半分個室化。 ダイニングに居ても子供と良い距離感を保てる。 スタッキングシェルフのファイルボックスには絵本を、その他にはおままごとセットなど細々したものを収納。
小上がり和室にタイルカーペットを敷いて子供仕様に。 敷くまでは完全に和の雰囲気だったけど敷いた事で北欧風になり他の空間との調和が取れやすくなった。 小上がり下の収納にはおもちゃや子供服を収納。 無印良品のスタッキングシェルフを間仕切り代わりに使うことで小上がり和室を半分個室化。 ダイニングに居ても子供と良い距離感を保てる。 スタッキングシェルフのファイルボックスには絵本を、その他にはおままごとセットなど細々したものを収納。
yu_s.an
yu_s.an
家族
kotowakaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,267
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
セリアで買ったブラックのフローリングワイパー&スタンドはここに置いています🖤 https://roomclip.jp/photo/U4np?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しまう場所がないので見せる収納で😋 シートはパッケージがカラフルなので、セリアのフタがとまるマスクケースに入れてすぐ近くに置いてます。 マスクケースですがワイドな作りなのでウェットシートも収納可能です。 気が向いたらサッと床拭きが出来ます🎶
セリアで買ったブラックのフローリングワイパー&スタンドはここに置いています🖤 https://roomclip.jp/photo/U4np?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しまう場所がないので見せる収納で😋 シートはパッケージがカラフルなので、セリアのフタがとまるマスクケースに入れてすぐ近くに置いてます。 マスクケースですがワイドな作りなのでウェットシートも収納可能です。 気が向いたらサッと床拭きが出来ます🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
zubolifeさんの実例写真
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
zubolife
zubolife
4LDK
himaさんの実例写真
hima
hima
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 ソフトボックスの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ソフトボックス

132枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
キッズスペースをガラッと替えました 🙂 使わなくなったおままごとキッチンを処分し、おもちゃはKEYUCAのソフトボックスに収納。 パッと見キッズスペースとわからなくなりました。 この一角だけ浮いてたので見直してスッキリです🙂
キッズスペースをガラッと替えました 🙂 使わなくなったおままごとキッチンを処分し、おもちゃはKEYUCAのソフトボックスに収納。 パッと見キッズスペースとわからなくなりました。 この一角だけ浮いてたので見直してスッキリです🙂
Mika
Mika
2LDK | 家族
marron4354さんの実例写真
こんにちは☺️ 今のお部屋のディスプレイコーナーです🧸💕 お引越しの際今まで使っていたチェストを処分してしまったので今はニトリのソフトインボックスに 映画のソフトやCDなど収納しています。蓋をすれば何段にも積み重ねが出来るのでとても便利です。 一応見えない様にドイリーやクッションで隠しているつもりなのですが…見えてる😂 雑貨さんたちも全部は飾れないので特にお気に入りの子たちだけを飾っています💓今回初めてお披露目の子もいます🥰今度のお部屋は入り口の建具だけブラウンなのでそこが少し気になるのですが… 今お部屋に家具といえる物はベッドしかないので 少しさみしいです😅
こんにちは☺️ 今のお部屋のディスプレイコーナーです🧸💕 お引越しの際今まで使っていたチェストを処分してしまったので今はニトリのソフトインボックスに 映画のソフトやCDなど収納しています。蓋をすれば何段にも積み重ねが出来るのでとても便利です。 一応見えない様にドイリーやクッションで隠しているつもりなのですが…見えてる😂 雑貨さんたちも全部は飾れないので特にお気に入りの子たちだけを飾っています💓今回初めてお披露目の子もいます🥰今度のお部屋は入り口の建具だけブラウンなのでそこが少し気になるのですが… 今お部屋に家具といえる物はベッドしかないので 少しさみしいです😅
marron4354
marron4354
3DK
niji_RMさんの実例写真
子どもの洋服はなるべくリビングに置きたいなと思いちょっと片付け🙌 洋服、おもちゃ、お昼寝セット、保育園セットがテレビ下にまとまりました😊 もう少し物(特におもちゃ)を減らせるとディスプレイ的に使ったりできるのにな…🤔
子どもの洋服はなるべくリビングに置きたいなと思いちょっと片付け🙌 洋服、おもちゃ、お昼寝セット、保育園セットがテレビ下にまとまりました😊 もう少し物(特におもちゃ)を減らせるとディスプレイ的に使ったりできるのにな…🤔
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
kidsroom♡ 無印のソフトボックス3つ全部戦隊モノ!
kidsroom♡ 無印のソフトボックス3つ全部戦隊モノ!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
shimayaさんの実例写真
家を建てる時に悩んだおもちゃの収納場所。 子ども達が取り出しやすく、片付けやすく、楽しく遊べるように・・・とリビングとダイニングの間のキッチン前に棚を作ってもらい、おもちゃ収納にしました☆ おもちゃは無印のソフトボックスに収納したかったので(足に当たっても痛くない、床を傷つけないかなと)、ソフトボックスの幅で作ってもらいました。サイズピッタリ~子どもも片付けてくれるようになって満足デス♪♪
家を建てる時に悩んだおもちゃの収納場所。 子ども達が取り出しやすく、片付けやすく、楽しく遊べるように・・・とリビングとダイニングの間のキッチン前に棚を作ってもらい、おもちゃ収納にしました☆ おもちゃは無印のソフトボックスに収納したかったので(足に当たっても痛くない、床を傷つけないかなと)、ソフトボックスの幅で作ってもらいました。サイズピッタリ~子どもも片付けてくれるようになって満足デス♪♪
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
和室にある子どもの支度スペース💁‍♀️ 乾いたトップスはハンガーのままこちらに移動するだけ🤟ボトムは下の段のソフトボックスにポイポイ入れてます。 気が向いた時は息子が自分で乾いた洗濯物の片付けも手伝ってくれます。子どもが届くところに設置するのって大事◎ 4歳の息子は朝も自分で服を選んで着ます☺️ ただ、息子と娘の服の数の違いに自ら驚き😂
和室にある子どもの支度スペース💁‍♀️ 乾いたトップスはハンガーのままこちらに移動するだけ🤟ボトムは下の段のソフトボックスにポイポイ入れてます。 気が向いた時は息子が自分で乾いた洗濯物の片付けも手伝ってくれます。子どもが届くところに設置するのって大事◎ 4歳の息子は朝も自分で服を選んで着ます☺️ ただ、息子と娘の服の数の違いに自ら驚き😂
0224t
0224t
4LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
3DK北側の六畳部屋。 ファミリークローゼットとして使っています。 無印のポリプロピレンケースが6個並べられるシンデレラフィット! モジュールで作っている無印さんらならではです。ありがたや〜 左から順に、 縦1列が息子用、 隣の縦2列が私用、 残りの縦3列が旦那用です。 息子用は本人の希望でシールが貼ってあります。 コートやスーツ類を除く、 普段着、部屋着、下着など、全部の衣類がここに収まっています。 脱いだパジャマや部屋着はゲーム上のソフトボックスに入れて、また着るまで保管。 畳まずにテキトーに入れます。 使い道に困っていた部屋でしたが、思い切って押し入れからポリプロピレンケースを外に出したことで、有効に部屋を使うことができました。 日頃の着替えはもちろん、旅行に行く時も、出張の準備も、全部この部屋で行うので、我が家のお出かけは楽チンです。
3DK北側の六畳部屋。 ファミリークローゼットとして使っています。 無印のポリプロピレンケースが6個並べられるシンデレラフィット! モジュールで作っている無印さんらならではです。ありがたや〜 左から順に、 縦1列が息子用、 隣の縦2列が私用、 残りの縦3列が旦那用です。 息子用は本人の希望でシールが貼ってあります。 コートやスーツ類を除く、 普段着、部屋着、下着など、全部の衣類がここに収まっています。 脱いだパジャマや部屋着はゲーム上のソフトボックスに入れて、また着るまで保管。 畳まずにテキトーに入れます。 使い道に困っていた部屋でしたが、思い切って押し入れからポリプロピレンケースを外に出したことで、有効に部屋を使うことができました。 日頃の着替えはもちろん、旅行に行く時も、出張の準備も、全部この部屋で行うので、我が家のお出かけは楽チンです。
negimei
negimei
3DK | 家族
mippiさんの実例写真
トイレットペーパーのストック収納に、この組み合わせが便利! 「無印良品のソフトボックス×トイレットペーパー」 ちょうど12ロール入ります。 フタ付きなので埃も避けられます🎶
トイレットペーパーのストック収納に、この組み合わせが便利! 「無印良品のソフトボックス×トイレットペーパー」 ちょうど12ロール入ります。 フタ付きなので埃も避けられます🎶
mippi
mippi
家族
myurin.comさんの実例写真
ダイソンv10を買いました。 今までコード式だったので、コードレスはサッと掃除出来てとても使いやすい!子供達にも使いやすいようで、自分達の部屋をいつも掃除してくれる🙌 色は好きではないので😅リビングの収納に。スタンドナシでも問題ナシでした。たくさん付いてきたパーツは使用頻度低いので、無印のソフトボックスにひとまとめ。
ダイソンv10を買いました。 今までコード式だったので、コードレスはサッと掃除出来てとても使いやすい!子供達にも使いやすいようで、自分達の部屋をいつも掃除してくれる🙌 色は好きではないので😅リビングの収納に。スタンドナシでも問題ナシでした。たくさん付いてきたパーツは使用頻度低いので、無印のソフトボックスにひとまとめ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
yoshi.918.eさんの実例写真
おもちゃの入れ物を無印のソフトボックスにチェンジ👆シンプルでお部屋全体がすっきり見えるようになりました♡
おもちゃの入れ物を無印のソフトボックスにチェンジ👆シンプルでお部屋全体がすっきり見えるようになりました♡
yoshi.918.e
yoshi.918.e
kaachiyan65さんの実例写真
季節外の子供服も全て同じクローゼット内に置いてます。 ソフトボックスに入れてるので、今日ちょっと寒いなって時でもわざわざ踏み台持って来ずともちょっと引っ張って床にどさっと落として出し入れしてます。
季節外の子供服も全て同じクローゼット内に置いてます。 ソフトボックスに入れてるので、今日ちょっと寒いなって時でもわざわざ踏み台持って来ずともちょっと引っ張って床にどさっと落として出し入れしてます。
kaachiyan65
kaachiyan65
2LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
本日ソフトクーラーボックス新調しました♪ 雑貨屋さんで前に買ったから 売ってるかと思って行って見たけど なくって・・・ 思いきってゼビオの キャンプコーナー売り場へ! ハードクーラーボックスは 色々ありました! でもソフトクーラーボックスの 可愛いのはなかった~。 で、唯一 可愛いのが コレ(=^ェ^=) もう即決です♪♪♪ 全体的に厚みが1センチあって 断熱材で冷たさキープって書いてありました。 本当に分厚い!! 蓋も分厚い1センチ! これは期待しちゃうなぁ。 雑貨屋さんで買うよりも お値段はしたけれど とても しっかりした 作りなので期待大です♪
本日ソフトクーラーボックス新調しました♪ 雑貨屋さんで前に買ったから 売ってるかと思って行って見たけど なくって・・・ 思いきってゼビオの キャンプコーナー売り場へ! ハードクーラーボックスは 色々ありました! でもソフトクーラーボックスの 可愛いのはなかった~。 で、唯一 可愛いのが コレ(=^ェ^=) もう即決です♪♪♪ 全体的に厚みが1センチあって 断熱材で冷たさキープって書いてありました。 本当に分厚い!! 蓋も分厚い1センチ! これは期待しちゃうなぁ。 雑貨屋さんで買うよりも お値段はしたけれど とても しっかりした 作りなので期待大です♪
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚に無印のソフトボックスを使ってオムツを収納しています。
キッチンカウンター下の棚に無印のソフトボックスを使ってオムツを収納しています。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
久しぶりの部屋全体写真。 テーブル新調して、若干の部屋の狭さは感じるものの食事をするとき、大きいテーブルにして良かったーと思う今日この頃😁 ソファーもへたってきたので、そろそろ新調したいなぁー
久しぶりの部屋全体写真。 テーブル新調して、若干の部屋の狭さは感じるものの食事をするとき、大きいテーブルにして良かったーと思う今日この頃😁 ソファーもへたってきたので、そろそろ新調したいなぁー
miho
miho
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
アー製薬「ピレパラアース Magic Push」のモニター中です。 我が家では無印のソフトボックス蓋付きを愛用してます。いくつあったっけ?と考えるくらいたくさん有りますが1プッシュしてくだけのお手軽さはありがたいぃ! 写真右は今季使わなかったムートンのラグで左は今季使ってたニトリのシャギーラグ。 シャギーラグはこれから洗濯してからソフトボックス蓋付きにしまう予定です。
アー製薬「ピレパラアース Magic Push」のモニター中です。 我が家では無印のソフトボックス蓋付きを愛用してます。いくつあったっけ?と考えるくらいたくさん有りますが1プッシュしてくだけのお手軽さはありがたいぃ! 写真右は今季使わなかったムートンのラグで左は今季使ってたニトリのシャギーラグ。 シャギーラグはこれから洗濯してからソフトボックス蓋付きにしまう予定です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
mimikoさんの実例写真
北向きの仕事部屋。ごちゃごちゃです。 L字デスク使いやすいです。
北向きの仕事部屋。ごちゃごちゃです。 L字デスク使いやすいです。
mimiko
mimiko
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
現在の脱衣洗面所です ウッドワン 無垢の木の洗面台の隣に、 無印のステンレスユニットシェルフを追加しました 何度も採寸し幅と高さはこだわってます! 上段はタオル類 中段は娘の服を種類別に小分け 下段は洗濯物入れと、あまり使わない物置き 脇に使ったタオルを干すハンガーや、 保育園で使う洗い物入れ袋などを置いてます 頻度の高い子供服は、元々ランドリールームに置いてましたが、リビング→脱衣所→ランドリールームと移動していたので、脱衣所に配置することで、動線を短縮しました ニトリのソフトインボックスを使ってます サイズが豊富なので痒いところに手が届きますが、 新製品が出たため在庫限りで… 後から買い足した中段のボックスはホワイトしかありませんでした…
現在の脱衣洗面所です ウッドワン 無垢の木の洗面台の隣に、 無印のステンレスユニットシェルフを追加しました 何度も採寸し幅と高さはこだわってます! 上段はタオル類 中段は娘の服を種類別に小分け 下段は洗濯物入れと、あまり使わない物置き 脇に使ったタオルを干すハンガーや、 保育園で使う洗い物入れ袋などを置いてます 頻度の高い子供服は、元々ランドリールームに置いてましたが、リビング→脱衣所→ランドリールームと移動していたので、脱衣所に配置することで、動線を短縮しました ニトリのソフトインボックスを使ってます サイズが豊富なので痒いところに手が届きますが、 新製品が出たため在庫限りで… 後から買い足した中段のボックスはホワイトしかありませんでした…
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
misoさんの実例写真
お家の家具や雑貨は基本的に木製です。テーブル、チェスト、食器棚、テレビボード、サイドテーブル、スツールなど好きな家具はたくさんあり、家具メーカーも様々です。 家具一つ一つに個体差があり、色味が違いますが、どこに置いても違和感なく使うほどに風合いが変わり、家の雰囲気に馴染んでいくのが魅力ですね。 模様替えは夜中に衝動的に始まります(笑)
お家の家具や雑貨は基本的に木製です。テーブル、チェスト、食器棚、テレビボード、サイドテーブル、スツールなど好きな家具はたくさんあり、家具メーカーも様々です。 家具一つ一つに個体差があり、色味が違いますが、どこに置いても違和感なく使うほどに風合いが変わり、家の雰囲気に馴染んでいくのが魅力ですね。 模様替えは夜中に衝動的に始まります(笑)
miso
miso
2LDK
yu_s.anさんの実例写真
小上がり和室にタイルカーペットを敷いて子供仕様に。 敷くまでは完全に和の雰囲気だったけど敷いた事で北欧風になり他の空間との調和が取れやすくなった。 小上がり下の収納にはおもちゃや子供服を収納。 無印良品のスタッキングシェルフを間仕切り代わりに使うことで小上がり和室を半分個室化。 ダイニングに居ても子供と良い距離感を保てる。 スタッキングシェルフのファイルボックスには絵本を、その他にはおままごとセットなど細々したものを収納。
小上がり和室にタイルカーペットを敷いて子供仕様に。 敷くまでは完全に和の雰囲気だったけど敷いた事で北欧風になり他の空間との調和が取れやすくなった。 小上がり下の収納にはおもちゃや子供服を収納。 無印良品のスタッキングシェルフを間仕切り代わりに使うことで小上がり和室を半分個室化。 ダイニングに居ても子供と良い距離感を保てる。 スタッキングシェルフのファイルボックスには絵本を、その他にはおままごとセットなど細々したものを収納。
yu_s.an
yu_s.an
家族
kotowakaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,267
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
セリアで買ったブラックのフローリングワイパー&スタンドはここに置いています🖤 https://roomclip.jp/photo/U4np?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しまう場所がないので見せる収納で😋 シートはパッケージがカラフルなので、セリアのフタがとまるマスクケースに入れてすぐ近くに置いてます。 マスクケースですがワイドな作りなのでウェットシートも収納可能です。 気が向いたらサッと床拭きが出来ます🎶
セリアで買ったブラックのフローリングワイパー&スタンドはここに置いています🖤 https://roomclip.jp/photo/U4np?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しまう場所がないので見せる収納で😋 シートはパッケージがカラフルなので、セリアのフタがとまるマスクケースに入れてすぐ近くに置いてます。 マスクケースですがワイドな作りなのでウェットシートも収納可能です。 気が向いたらサッと床拭きが出来ます🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
zubolifeさんの実例写真
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
zubolife
zubolife
4LDK
himaさんの実例写真
hima
hima
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 ソフトボックスの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ