部屋全体 掃除用具

306枚の部屋写真から47枚をセレクト
maroko-roさんの実例写真
フローリングワイパースタンド、ポケットは想像していたよりもコンパクトでした(^o^;) お徳用シートを購入しているため、4~5枚を補充しながらの使用となりそうです。 カーペットクリーナースタンドは、問題無くスペアがストックできそうです(^o^)
フローリングワイパースタンド、ポケットは想像していたよりもコンパクトでした(^o^;) お徳用シートを購入しているため、4~5枚を補充しながらの使用となりそうです。 カーペットクリーナースタンドは、問題無くスペアがストックできそうです(^o^)
maroko-ro
maroko-ro
asaさんの実例写真
カーペットスイーパー(手動掃除機)を使うことにした主婦の感想 前置きからどーぞ ズボラが主張したい事→デカい5LDK中古一軒家を買ってからキャパオーバーして掃除で1日終わって手に負えないので掃除やりたくなくなる とか書いてるがペット一匹増えて一年中毛が舞ってるのが嫌でほうきは毎日使う けどちりとり面倒になった さーどーしたいメス主 ↑ こんな感じで366日過ごしてました でよく考えた。 こりゃー自分に合う家電買うしかねーだろと ここまで行き着くのに丸2年w 色々考えた結果 すぐ取れてすぐ使える物体にしよう→コンセントに繋げて〜の動きは頭から除外 でネットを漁っていてスイーパーを見つけたわけ 手動掃除機の小さいのはダイソーとかに売ってるけど大きいスイーパーはアマゾンですぐ配達してくれるため¥3400でポチッと 2日で我が家に来て早速使う 流石海外スイーパー でけえ笑 フローリングに傷付きそうなレベルでガリガリ言うとります が使いたいのはカーペットと畳 カーペットはガリガリゴリゴリと5分くらいしたらこんくらい取れました 畳もしたが 先に何十回かカーペットで掃除してトゲトゲを柔らかくしてから畳にトライした方が良いと思う で掃除したら次にやるのがゴミを捨てる 画像で解りやすく説明してるつもりだけど 本体裏に4つプッシュって書いてあるのね? けどプッシュしてもなーんもなんない訳よ だから細いギザってる所に親指突っ込んで上げると上に開いて中が出てきます あとはゴミ箱に捨てる で時間ある時にギザギザに毛やらペット毛やら付いてるから爪楊枝かなんかで取る 掃除機はコンセントに繋ぐ→スイッチ押すから掃除するけど省くから楽っちゃ楽♡ カーペットと畳しか今の所使ってないけどすぐ終わるから良き 我が家の掃除法まとめ 各部屋と廊下 ほうきと電動ちりとりとドライシートとスチームクリーナー(時間出来たら)かウェットシート カーペットと畳 スイーパーして四隅はいて定期的に畳に住み着くダニ対策のための畳スプレーからの乾拭き やっぱり思うのは 家とペットと掃除する人に合わせた家電選びはすっごく重要なんだなぁと 今じゃ電動ちりとりあるから掃除機二階持って行かなくて済んでるし 一階も電動ちりとりとほうきとスイーパーで事足りる 楽になったわぁと思う超絶ズボラ主婦の感想でありました
カーペットスイーパー(手動掃除機)を使うことにした主婦の感想 前置きからどーぞ ズボラが主張したい事→デカい5LDK中古一軒家を買ってからキャパオーバーして掃除で1日終わって手に負えないので掃除やりたくなくなる とか書いてるがペット一匹増えて一年中毛が舞ってるのが嫌でほうきは毎日使う けどちりとり面倒になった さーどーしたいメス主 ↑ こんな感じで366日過ごしてました でよく考えた。 こりゃー自分に合う家電買うしかねーだろと ここまで行き着くのに丸2年w 色々考えた結果 すぐ取れてすぐ使える物体にしよう→コンセントに繋げて〜の動きは頭から除外 でネットを漁っていてスイーパーを見つけたわけ 手動掃除機の小さいのはダイソーとかに売ってるけど大きいスイーパーはアマゾンですぐ配達してくれるため¥3400でポチッと 2日で我が家に来て早速使う 流石海外スイーパー でけえ笑 フローリングに傷付きそうなレベルでガリガリ言うとります が使いたいのはカーペットと畳 カーペットはガリガリゴリゴリと5分くらいしたらこんくらい取れました 畳もしたが 先に何十回かカーペットで掃除してトゲトゲを柔らかくしてから畳にトライした方が良いと思う で掃除したら次にやるのがゴミを捨てる 画像で解りやすく説明してるつもりだけど 本体裏に4つプッシュって書いてあるのね? けどプッシュしてもなーんもなんない訳よ だから細いギザってる所に親指突っ込んで上げると上に開いて中が出てきます あとはゴミ箱に捨てる で時間ある時にギザギザに毛やらペット毛やら付いてるから爪楊枝かなんかで取る 掃除機はコンセントに繋ぐ→スイッチ押すから掃除するけど省くから楽っちゃ楽♡ カーペットと畳しか今の所使ってないけどすぐ終わるから良き 我が家の掃除法まとめ 各部屋と廊下 ほうきと電動ちりとりとドライシートとスチームクリーナー(時間出来たら)かウェットシート カーペットと畳 スイーパーして四隅はいて定期的に畳に住み着くダニ対策のための畳スプレーからの乾拭き やっぱり思うのは 家とペットと掃除する人に合わせた家電選びはすっごく重要なんだなぁと 今じゃ電動ちりとりあるから掃除機二階持って行かなくて済んでるし 一階も電動ちりとりとほうきとスイーパーで事足りる 楽になったわぁと思う超絶ズボラ主婦の感想でありました
asa
asa
家族
Saiiiさんの実例写真
モニター当選した【クイックルワイパー】 長さ調節できるので、網戸掃除の時は短めに使ってみました🙌🏻 簡単に掃除できて、梅雨入り前にキレイに網戸の汚れをとれたので気分ルンルンです♪♪♪ ……ただ、あまりの汚さに最後は驚愕でした😱
モニター当選した【クイックルワイパー】 長さ調節できるので、網戸掃除の時は短めに使ってみました🙌🏻 簡単に掃除できて、梅雨入り前にキレイに網戸の汚れをとれたので気分ルンルンです♪♪♪ ……ただ、あまりの汚さに最後は驚愕でした😱
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
花王 クイックルワイパー 最大の魅力 持ち手の長さが拭きたい場所や お子さんのお手伝いに使う時など 4段階に替えられる事✨ そして 収納もコンパクトに出来ます 装着もパチンパチンと 簡単に取り外せるから 使いやすい!
花王 クイックルワイパー 最大の魅力 持ち手の長さが拭きたい場所や お子さんのお手伝いに使う時など 4段階に替えられる事✨ そして 収納もコンパクトに出来ます 装着もパチンパチンと 簡単に取り外せるから 使いやすい!
Y
Y
2LDK | 家族
NSさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,551
お掃除シート、これ使ってます(^^) ニトリのカット式台ふきんを、台ふきんとして使用→洗濯を2回程繰り返した後、クイックルワイパーにつけてお掃除しています(*^o^*) お掃除したらゴミ箱へポイっ! 台ふきんとお掃除ペーパー、1つで2役使えるので便利です☆ 洗濯は、洗濯機で衣類と一緒に洗濯していますが問題なく洗えてます(^_^)v オススメです♬
お掃除シート、これ使ってます(^^) ニトリのカット式台ふきんを、台ふきんとして使用→洗濯を2回程繰り返した後、クイックルワイパーにつけてお掃除しています(*^o^*) お掃除したらゴミ箱へポイっ! 台ふきんとお掃除ペーパー、1つで2役使えるので便利です☆ 洗濯は、洗濯機で衣類と一緒に洗濯していますが問題なく洗えてます(^_^)v オススメです♬
NS
NS
家族
kanakumi0503さんの実例写真
スペシャルクーポンで購入した お掃除収納アイテムにセットしてみた感じ。 すっきり安定ー!! 今まで、部屋の端の壁にもたれかけさせてたので 何度も倒してたけどもうそれもなくなる♪ 色は黒と悩んだけど、 掃除道具が白なので白にしました。
スペシャルクーポンで購入した お掃除収納アイテムにセットしてみた感じ。 すっきり安定ー!! 今まで、部屋の端の壁にもたれかけさせてたので 何度も倒してたけどもうそれもなくなる♪ 色は黒と悩んだけど、 掃除道具が白なので白にしました。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
朝のお掃除ルーティン🧹 1️⃣ダイソンの掃除機で、小さなゴミやほこりを吸引❣️ 2️⃣水拭きローラー付き掃除機で、床の水拭き❣️ 3️⃣ほうきで玄関の掃き掃除❣️ それらを終えたら、コーヒータイムになります☕️ 水拭き掃除機は、細かい部分が分解できて、メンテナンスも簡単に出来ます⭐️ 立ったまま、膝を付かずにスイスイ進む!今まで雑巾持って、膝ついて、手でごしごししていた床拭きがとても楽になりました😊 古傷のある私にとって、ありがたい掃除機です😊
朝のお掃除ルーティン🧹 1️⃣ダイソンの掃除機で、小さなゴミやほこりを吸引❣️ 2️⃣水拭きローラー付き掃除機で、床の水拭き❣️ 3️⃣ほうきで玄関の掃き掃除❣️ それらを終えたら、コーヒータイムになります☕️ 水拭き掃除機は、細かい部分が分解できて、メンテナンスも簡単に出来ます⭐️ 立ったまま、膝を付かずにスイスイ進む!今まで雑巾持って、膝ついて、手でごしごししていた床拭きがとても楽になりました😊 古傷のある私にとって、ありがたい掃除機です😊
hirari
hirari
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
使わなくなった傘立てを洗面所で再利用。
使わなくなった傘立てを洗面所で再利用。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
manchanさんの実例写真
掃除道具はクローゼットの中にINしてまーす🙋‍♀️ 洋服を掛けるバーにスプレーなどを引っ掛け、細々した物はIKEAのワゴンに置いてます☺️ 掃除道具ではないけどアイロンとアイロン台もここに一緒に入れています。
掃除道具はクローゼットの中にINしてまーす🙋‍♀️ 洋服を掛けるバーにスプレーなどを引っ掛け、細々した物はIKEAのワゴンに置いてます☺️ 掃除道具ではないけどアイロンとアイロン台もここに一緒に入れています。
manchan
manchan
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ダスキンの便利なお掃除セットのモニターに当選しました♡ モニターの写真に映っているのは四角のダストBOXですが、吸引ノズル付きの型が人気とのことで、楕円のダストBOXが届きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 子供たちも興味深々で、さっそくモップかけをしてくれました✩⡱ 子供たちも簡単に使えるので、お手伝いをお願いしても、楽しくやってくれそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
ダスキンの便利なお掃除セットのモニターに当選しました♡ モニターの写真に映っているのは四角のダストBOXですが、吸引ノズル付きの型が人気とのことで、楕円のダストBOXが届きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 子供たちも興味深々で、さっそくモップかけをしてくれました✩⡱ 子供たちも簡単に使えるので、お手伝いをお願いしても、楽しくやってくれそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
aya
aya
4LDK | 家族
maron128さんの実例写真
とてもスマートなので置き場にも困りませんでした。
とてもスマートなので置き場にも困りませんでした。
maron128
maron128
4LDK | 家族
megaphonic0510さんの実例写真
便利なクイックルワイパー 息子でも スイスーイと 使える
便利なクイックルワイパー 息子でも スイスーイと 使える
megaphonic0510
megaphonic0510
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
違うところに収納していたコロコロを、廊下の『ウチの物置き』に置くことにしたので・・・ 日光旅行の帰りに寄った 那須アウトレットのフランフランで見つけた 赤札ペパナプでデコパージュ♬いいカンジに馴染んだと自己満足(*^o^*)
違うところに収納していたコロコロを、廊下の『ウチの物置き』に置くことにしたので・・・ 日光旅行の帰りに寄った 那須アウトレットのフランフランで見つけた 赤札ペパナプでデコパージュ♬いいカンジに馴染んだと自己満足(*^o^*)
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
kiii
kiii
lupin.beat.Raumさんの実例写真
あまり奥に置いておくと、使い辛いので…リビングの片隅に❣️
あまり奥に置いておくと、使い辛いので…リビングの片隅に❣️
lupin.beat.Raum
lupin.beat.Raum
3LDK
-KU-YA-さんの実例写真
セリア戦利品★ 里帰り中に我慢してたセリアグッズ🤗 マットカラーとシンプルモダンなデザインがお気に入りのシリーズのヤツ🖤 トライアングル柄の布団たたきがお気に入り🖤
セリア戦利品★ 里帰り中に我慢してたセリアグッズ🤗 マットカラーとシンプルモダンなデザインがお気に入りのシリーズのヤツ🖤 トライアングル柄の布団たたきがお気に入り🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
konaさんの実例写真
土曜のモップがけ終了 いつも床そうじはこのクリーナーです。 立ったまま手元のレバーを引くと洗剤がスプレーされます。あとはそのまま拭くだけなので楽ちんです(^o^)丿
土曜のモップがけ終了 いつも床そうじはこのクリーナーです。 立ったまま手元のレバーを引くと洗剤がスプレーされます。あとはそのまま拭くだけなので楽ちんです(^o^)丿
kona
kona
3LDK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
掃除グッズ(はりみ、箒)。前から掃除は苦手(2014/8/16)
掃除グッズ(はりみ、箒)。前から掃除は苦手(2014/8/16)
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
yokoさんの実例写真
掃除用具にこだわりたい◡̈♥︎
掃除用具にこだわりたい◡̈♥︎
yoko
yoko
4LDK
bika-iin.kimiさんの実例写真
大掃除をがんばった道具たちもきれいに。
大掃除をがんばった道具たちもきれいに。
bika-iin.kimi
bika-iin.kimi
2LDK | カップル
RURULOVEさんの実例写真
今日もお掃除( ̄^ ̄) ドヤッ!頑張る。 私のおすすめ。ニトリのキッチンダスター(台布巾) 厚手で30枚。以前は無印。セリア。業務スーパーなどあらゆるダスターに手を出しましたが、ニトリは流石お値段以上〜そしてお値段も安い。そのまま出して置ける箱にベージュのカラー。そして大きさ、厚み。文句無し。見つけてしまった!嬉しい。 私はテーブルを徹底的に拭いて、油まわりや水周りとことん使って最後はサッシやゴミ箱など。そして〜ゴミ箱にポイ!のダスター愛用者。本当におすすめします!ニトリさん。理想的ダスター販売ありがとう〜(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!
今日もお掃除( ̄^ ̄) ドヤッ!頑張る。 私のおすすめ。ニトリのキッチンダスター(台布巾) 厚手で30枚。以前は無印。セリア。業務スーパーなどあらゆるダスターに手を出しましたが、ニトリは流石お値段以上〜そしてお値段も安い。そのまま出して置ける箱にベージュのカラー。そして大きさ、厚み。文句無し。見つけてしまった!嬉しい。 私はテーブルを徹底的に拭いて、油まわりや水周りとことん使って最後はサッシやゴミ箱など。そして〜ゴミ箱にポイ!のダスター愛用者。本当におすすめします!ニトリさん。理想的ダスター販売ありがとう〜(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
①お掃除ロボットミニマルを発進させながら 同時進行でDUSKINモップで床掃除。 クイックルワイパーストロングウエットシートで仕上げます。ウエットシートは最後外して裏返しトイレの床も拭き掃除。 ②洗面所は水垢がたまりやすいのでこまめにやります。マーナのミニスポンジに泡ハンドソープで擦るだけですっきり。試供品のサッサでミラーも磨くとピカピカです。 ③飾っているものが多い我が家なのでクイックルハンディモップは各部屋に常備。このハンドルが伸びるタイプは角度調整できるので高いところのホコリも簡単にとれて愛用品です。 ④お風呂掃除は毎朝しっかりと。 マジックリンスプレーで放置後、丁寧にスポンジで擦り洗い。換気と乾燥機を使ってカビの発生を防ぎます。 少しずつ汚れを溜めこまないように頑張っています。
①お掃除ロボットミニマルを発進させながら 同時進行でDUSKINモップで床掃除。 クイックルワイパーストロングウエットシートで仕上げます。ウエットシートは最後外して裏返しトイレの床も拭き掃除。 ②洗面所は水垢がたまりやすいのでこまめにやります。マーナのミニスポンジに泡ハンドソープで擦るだけですっきり。試供品のサッサでミラーも磨くとピカピカです。 ③飾っているものが多い我が家なのでクイックルハンディモップは各部屋に常備。このハンドルが伸びるタイプは角度調整できるので高いところのホコリも簡単にとれて愛用品です。 ④お風呂掃除は毎朝しっかりと。 マジックリンスプレーで放置後、丁寧にスポンジで擦り洗い。換気と乾燥機を使ってカビの発生を防ぎます。 少しずつ汚れを溜めこまないように頑張っています。
ringo
ringo
家族
milkmanamaさんの実例写真
冬の間、ホットカーペットを敷いていましたが、ようやく外して畳に戻りました! 使うのはやっぱりクイックルワイパーストロング。 こちらのモニターで使わせてもらってから何度もリピートしてます。 汚れもしっかり取れてさっぱりです!
冬の間、ホットカーペットを敷いていましたが、ようやく外して畳に戻りました! 使うのはやっぱりクイックルワイパーストロング。 こちらのモニターで使わせてもらってから何度もリピートしてます。 汚れもしっかり取れてさっぱりです!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
部屋の一角に掃除用品を出しっぱなしです。 クイックルワイパー クイックルワイパーの隙間用バージョン 高い所用モップ ハンディモップ のアイテム(^_^*) ゴールド色のアイテムは クイックルワイパー用、ゴミを吸ってくれます。 上に置いてある容器には クイックルワイパーのシートがピッタリ♪ 見た目より すぐ掃除出来るのを選択( ^∀^)
部屋の一角に掃除用品を出しっぱなしです。 クイックルワイパー クイックルワイパーの隙間用バージョン 高い所用モップ ハンディモップ のアイテム(^_^*) ゴールド色のアイテムは クイックルワイパー用、ゴミを吸ってくれます。 上に置いてある容器には クイックルワイパーのシートがピッタリ♪ 見た目より すぐ掃除出来るのを選択( ^∀^)
K
K
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 掃除用具の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋全体 掃除用具

306枚の部屋写真から47枚をセレクト
maroko-roさんの実例写真
フローリングワイパースタンド、ポケットは想像していたよりもコンパクトでした(^o^;) お徳用シートを購入しているため、4~5枚を補充しながらの使用となりそうです。 カーペットクリーナースタンドは、問題無くスペアがストックできそうです(^o^)
フローリングワイパースタンド、ポケットは想像していたよりもコンパクトでした(^o^;) お徳用シートを購入しているため、4~5枚を補充しながらの使用となりそうです。 カーペットクリーナースタンドは、問題無くスペアがストックできそうです(^o^)
maroko-ro
maroko-ro
asaさんの実例写真
カーペットスイーパー(手動掃除機)を使うことにした主婦の感想 前置きからどーぞ ズボラが主張したい事→デカい5LDK中古一軒家を買ってからキャパオーバーして掃除で1日終わって手に負えないので掃除やりたくなくなる とか書いてるがペット一匹増えて一年中毛が舞ってるのが嫌でほうきは毎日使う けどちりとり面倒になった さーどーしたいメス主 ↑ こんな感じで366日過ごしてました でよく考えた。 こりゃー自分に合う家電買うしかねーだろと ここまで行き着くのに丸2年w 色々考えた結果 すぐ取れてすぐ使える物体にしよう→コンセントに繋げて〜の動きは頭から除外 でネットを漁っていてスイーパーを見つけたわけ 手動掃除機の小さいのはダイソーとかに売ってるけど大きいスイーパーはアマゾンですぐ配達してくれるため¥3400でポチッと 2日で我が家に来て早速使う 流石海外スイーパー でけえ笑 フローリングに傷付きそうなレベルでガリガリ言うとります が使いたいのはカーペットと畳 カーペットはガリガリゴリゴリと5分くらいしたらこんくらい取れました 畳もしたが 先に何十回かカーペットで掃除してトゲトゲを柔らかくしてから畳にトライした方が良いと思う で掃除したら次にやるのがゴミを捨てる 画像で解りやすく説明してるつもりだけど 本体裏に4つプッシュって書いてあるのね? けどプッシュしてもなーんもなんない訳よ だから細いギザってる所に親指突っ込んで上げると上に開いて中が出てきます あとはゴミ箱に捨てる で時間ある時にギザギザに毛やらペット毛やら付いてるから爪楊枝かなんかで取る 掃除機はコンセントに繋ぐ→スイッチ押すから掃除するけど省くから楽っちゃ楽♡ カーペットと畳しか今の所使ってないけどすぐ終わるから良き 我が家の掃除法まとめ 各部屋と廊下 ほうきと電動ちりとりとドライシートとスチームクリーナー(時間出来たら)かウェットシート カーペットと畳 スイーパーして四隅はいて定期的に畳に住み着くダニ対策のための畳スプレーからの乾拭き やっぱり思うのは 家とペットと掃除する人に合わせた家電選びはすっごく重要なんだなぁと 今じゃ電動ちりとりあるから掃除機二階持って行かなくて済んでるし 一階も電動ちりとりとほうきとスイーパーで事足りる 楽になったわぁと思う超絶ズボラ主婦の感想でありました
カーペットスイーパー(手動掃除機)を使うことにした主婦の感想 前置きからどーぞ ズボラが主張したい事→デカい5LDK中古一軒家を買ってからキャパオーバーして掃除で1日終わって手に負えないので掃除やりたくなくなる とか書いてるがペット一匹増えて一年中毛が舞ってるのが嫌でほうきは毎日使う けどちりとり面倒になった さーどーしたいメス主 ↑ こんな感じで366日過ごしてました でよく考えた。 こりゃー自分に合う家電買うしかねーだろと ここまで行き着くのに丸2年w 色々考えた結果 すぐ取れてすぐ使える物体にしよう→コンセントに繋げて〜の動きは頭から除外 でネットを漁っていてスイーパーを見つけたわけ 手動掃除機の小さいのはダイソーとかに売ってるけど大きいスイーパーはアマゾンですぐ配達してくれるため¥3400でポチッと 2日で我が家に来て早速使う 流石海外スイーパー でけえ笑 フローリングに傷付きそうなレベルでガリガリ言うとります が使いたいのはカーペットと畳 カーペットはガリガリゴリゴリと5分くらいしたらこんくらい取れました 畳もしたが 先に何十回かカーペットで掃除してトゲトゲを柔らかくしてから畳にトライした方が良いと思う で掃除したら次にやるのがゴミを捨てる 画像で解りやすく説明してるつもりだけど 本体裏に4つプッシュって書いてあるのね? けどプッシュしてもなーんもなんない訳よ だから細いギザってる所に親指突っ込んで上げると上に開いて中が出てきます あとはゴミ箱に捨てる で時間ある時にギザギザに毛やらペット毛やら付いてるから爪楊枝かなんかで取る 掃除機はコンセントに繋ぐ→スイッチ押すから掃除するけど省くから楽っちゃ楽♡ カーペットと畳しか今の所使ってないけどすぐ終わるから良き 我が家の掃除法まとめ 各部屋と廊下 ほうきと電動ちりとりとドライシートとスチームクリーナー(時間出来たら)かウェットシート カーペットと畳 スイーパーして四隅はいて定期的に畳に住み着くダニ対策のための畳スプレーからの乾拭き やっぱり思うのは 家とペットと掃除する人に合わせた家電選びはすっごく重要なんだなぁと 今じゃ電動ちりとりあるから掃除機二階持って行かなくて済んでるし 一階も電動ちりとりとほうきとスイーパーで事足りる 楽になったわぁと思う超絶ズボラ主婦の感想でありました
asa
asa
家族
Saiiiさんの実例写真
モニター当選した【クイックルワイパー】 長さ調節できるので、網戸掃除の時は短めに使ってみました🙌🏻 簡単に掃除できて、梅雨入り前にキレイに網戸の汚れをとれたので気分ルンルンです♪♪♪ ……ただ、あまりの汚さに最後は驚愕でした😱
モニター当選した【クイックルワイパー】 長さ調節できるので、網戸掃除の時は短めに使ってみました🙌🏻 簡単に掃除できて、梅雨入り前にキレイに網戸の汚れをとれたので気分ルンルンです♪♪♪ ……ただ、あまりの汚さに最後は驚愕でした😱
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
花王 クイックルワイパー 最大の魅力 持ち手の長さが拭きたい場所や お子さんのお手伝いに使う時など 4段階に替えられる事✨ そして 収納もコンパクトに出来ます 装着もパチンパチンと 簡単に取り外せるから 使いやすい!
花王 クイックルワイパー 最大の魅力 持ち手の長さが拭きたい場所や お子さんのお手伝いに使う時など 4段階に替えられる事✨ そして 収納もコンパクトに出来ます 装着もパチンパチンと 簡単に取り外せるから 使いやすい!
Y
Y
2LDK | 家族
NSさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,551
お掃除シート、これ使ってます(^^) ニトリのカット式台ふきんを、台ふきんとして使用→洗濯を2回程繰り返した後、クイックルワイパーにつけてお掃除しています(*^o^*) お掃除したらゴミ箱へポイっ! 台ふきんとお掃除ペーパー、1つで2役使えるので便利です☆ 洗濯は、洗濯機で衣類と一緒に洗濯していますが問題なく洗えてます(^_^)v オススメです♬
お掃除シート、これ使ってます(^^) ニトリのカット式台ふきんを、台ふきんとして使用→洗濯を2回程繰り返した後、クイックルワイパーにつけてお掃除しています(*^o^*) お掃除したらゴミ箱へポイっ! 台ふきんとお掃除ペーパー、1つで2役使えるので便利です☆ 洗濯は、洗濯機で衣類と一緒に洗濯していますが問題なく洗えてます(^_^)v オススメです♬
NS
NS
家族
kanakumi0503さんの実例写真
スペシャルクーポンで購入した お掃除収納アイテムにセットしてみた感じ。 すっきり安定ー!! 今まで、部屋の端の壁にもたれかけさせてたので 何度も倒してたけどもうそれもなくなる♪ 色は黒と悩んだけど、 掃除道具が白なので白にしました。
スペシャルクーポンで購入した お掃除収納アイテムにセットしてみた感じ。 すっきり安定ー!! 今まで、部屋の端の壁にもたれかけさせてたので 何度も倒してたけどもうそれもなくなる♪ 色は黒と悩んだけど、 掃除道具が白なので白にしました。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
朝のお掃除ルーティン🧹 1️⃣ダイソンの掃除機で、小さなゴミやほこりを吸引❣️ 2️⃣水拭きローラー付き掃除機で、床の水拭き❣️ 3️⃣ほうきで玄関の掃き掃除❣️ それらを終えたら、コーヒータイムになります☕️ 水拭き掃除機は、細かい部分が分解できて、メンテナンスも簡単に出来ます⭐️ 立ったまま、膝を付かずにスイスイ進む!今まで雑巾持って、膝ついて、手でごしごししていた床拭きがとても楽になりました😊 古傷のある私にとって、ありがたい掃除機です😊
朝のお掃除ルーティン🧹 1️⃣ダイソンの掃除機で、小さなゴミやほこりを吸引❣️ 2️⃣水拭きローラー付き掃除機で、床の水拭き❣️ 3️⃣ほうきで玄関の掃き掃除❣️ それらを終えたら、コーヒータイムになります☕️ 水拭き掃除機は、細かい部分が分解できて、メンテナンスも簡単に出来ます⭐️ 立ったまま、膝を付かずにスイスイ進む!今まで雑巾持って、膝ついて、手でごしごししていた床拭きがとても楽になりました😊 古傷のある私にとって、ありがたい掃除機です😊
hirari
hirari
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
使わなくなった傘立てを洗面所で再利用。
使わなくなった傘立てを洗面所で再利用。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
manchanさんの実例写真
掃除道具はクローゼットの中にINしてまーす🙋‍♀️ 洋服を掛けるバーにスプレーなどを引っ掛け、細々した物はIKEAのワゴンに置いてます☺️ 掃除道具ではないけどアイロンとアイロン台もここに一緒に入れています。
掃除道具はクローゼットの中にINしてまーす🙋‍♀️ 洋服を掛けるバーにスプレーなどを引っ掛け、細々した物はIKEAのワゴンに置いてます☺️ 掃除道具ではないけどアイロンとアイロン台もここに一緒に入れています。
manchan
manchan
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ダスキンの便利なお掃除セットのモニターに当選しました♡ モニターの写真に映っているのは四角のダストBOXですが、吸引ノズル付きの型が人気とのことで、楕円のダストBOXが届きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 子供たちも興味深々で、さっそくモップかけをしてくれました✩⡱ 子供たちも簡単に使えるので、お手伝いをお願いしても、楽しくやってくれそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
ダスキンの便利なお掃除セットのモニターに当選しました♡ モニターの写真に映っているのは四角のダストBOXですが、吸引ノズル付きの型が人気とのことで、楕円のダストBOXが届きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 子供たちも興味深々で、さっそくモップかけをしてくれました✩⡱ 子供たちも簡単に使えるので、お手伝いをお願いしても、楽しくやってくれそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
aya
aya
4LDK | 家族
maron128さんの実例写真
とてもスマートなので置き場にも困りませんでした。
とてもスマートなので置き場にも困りませんでした。
maron128
maron128
4LDK | 家族
megaphonic0510さんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,551
便利なクイックルワイパー 息子でも スイスーイと 使える
便利なクイックルワイパー 息子でも スイスーイと 使える
megaphonic0510
megaphonic0510
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
違うところに収納していたコロコロを、廊下の『ウチの物置き』に置くことにしたので・・・ 日光旅行の帰りに寄った 那須アウトレットのフランフランで見つけた 赤札ペパナプでデコパージュ♬いいカンジに馴染んだと自己満足(*^o^*)
違うところに収納していたコロコロを、廊下の『ウチの物置き』に置くことにしたので・・・ 日光旅行の帰りに寄った 那須アウトレットのフランフランで見つけた 赤札ペパナプでデコパージュ♬いいカンジに馴染んだと自己満足(*^o^*)
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
クイックルワイパーさんのお住まいはコチラ 引き出物でいただいたモップケース ピッタリ入ってスッキリです𖤐 ̖́-‬
kiii
kiii
lupin.beat.Raumさんの実例写真
あまり奥に置いておくと、使い辛いので…リビングの片隅に❣️
あまり奥に置いておくと、使い辛いので…リビングの片隅に❣️
lupin.beat.Raum
lupin.beat.Raum
3LDK
-KU-YA-さんの実例写真
セリア戦利品★ 里帰り中に我慢してたセリアグッズ🤗 マットカラーとシンプルモダンなデザインがお気に入りのシリーズのヤツ🖤 トライアングル柄の布団たたきがお気に入り🖤
セリア戦利品★ 里帰り中に我慢してたセリアグッズ🤗 マットカラーとシンプルモダンなデザインがお気に入りのシリーズのヤツ🖤 トライアングル柄の布団たたきがお気に入り🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
konaさんの実例写真
土曜のモップがけ終了 いつも床そうじはこのクリーナーです。 立ったまま手元のレバーを引くと洗剤がスプレーされます。あとはそのまま拭くだけなので楽ちんです(^o^)丿
土曜のモップがけ終了 いつも床そうじはこのクリーナーです。 立ったまま手元のレバーを引くと洗剤がスプレーされます。あとはそのまま拭くだけなので楽ちんです(^o^)丿
kona
kona
3LDK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
掃除グッズ(はりみ、箒)。前から掃除は苦手(2014/8/16)
掃除グッズ(はりみ、箒)。前から掃除は苦手(2014/8/16)
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
yokoさんの実例写真
掃除用具にこだわりたい◡̈♥︎
掃除用具にこだわりたい◡̈♥︎
yoko
yoko
4LDK
bika-iin.kimiさんの実例写真
大掃除をがんばった道具たちもきれいに。
大掃除をがんばった道具たちもきれいに。
bika-iin.kimi
bika-iin.kimi
2LDK | カップル
RURULOVEさんの実例写真
今日もお掃除( ̄^ ̄) ドヤッ!頑張る。 私のおすすめ。ニトリのキッチンダスター(台布巾) 厚手で30枚。以前は無印。セリア。業務スーパーなどあらゆるダスターに手を出しましたが、ニトリは流石お値段以上〜そしてお値段も安い。そのまま出して置ける箱にベージュのカラー。そして大きさ、厚み。文句無し。見つけてしまった!嬉しい。 私はテーブルを徹底的に拭いて、油まわりや水周りとことん使って最後はサッシやゴミ箱など。そして〜ゴミ箱にポイ!のダスター愛用者。本当におすすめします!ニトリさん。理想的ダスター販売ありがとう〜(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!
今日もお掃除( ̄^ ̄) ドヤッ!頑張る。 私のおすすめ。ニトリのキッチンダスター(台布巾) 厚手で30枚。以前は無印。セリア。業務スーパーなどあらゆるダスターに手を出しましたが、ニトリは流石お値段以上〜そしてお値段も安い。そのまま出して置ける箱にベージュのカラー。そして大きさ、厚み。文句無し。見つけてしまった!嬉しい。 私はテーブルを徹底的に拭いて、油まわりや水周りとことん使って最後はサッシやゴミ箱など。そして〜ゴミ箱にポイ!のダスター愛用者。本当におすすめします!ニトリさん。理想的ダスター販売ありがとう〜(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
①お掃除ロボットミニマルを発進させながら 同時進行でDUSKINモップで床掃除。 クイックルワイパーストロングウエットシートで仕上げます。ウエットシートは最後外して裏返しトイレの床も拭き掃除。 ②洗面所は水垢がたまりやすいのでこまめにやります。マーナのミニスポンジに泡ハンドソープで擦るだけですっきり。試供品のサッサでミラーも磨くとピカピカです。 ③飾っているものが多い我が家なのでクイックルハンディモップは各部屋に常備。このハンドルが伸びるタイプは角度調整できるので高いところのホコリも簡単にとれて愛用品です。 ④お風呂掃除は毎朝しっかりと。 マジックリンスプレーで放置後、丁寧にスポンジで擦り洗い。換気と乾燥機を使ってカビの発生を防ぎます。 少しずつ汚れを溜めこまないように頑張っています。
①お掃除ロボットミニマルを発進させながら 同時進行でDUSKINモップで床掃除。 クイックルワイパーストロングウエットシートで仕上げます。ウエットシートは最後外して裏返しトイレの床も拭き掃除。 ②洗面所は水垢がたまりやすいのでこまめにやります。マーナのミニスポンジに泡ハンドソープで擦るだけですっきり。試供品のサッサでミラーも磨くとピカピカです。 ③飾っているものが多い我が家なのでクイックルハンディモップは各部屋に常備。このハンドルが伸びるタイプは角度調整できるので高いところのホコリも簡単にとれて愛用品です。 ④お風呂掃除は毎朝しっかりと。 マジックリンスプレーで放置後、丁寧にスポンジで擦り洗い。換気と乾燥機を使ってカビの発生を防ぎます。 少しずつ汚れを溜めこまないように頑張っています。
ringo
ringo
家族
milkmanamaさんの実例写真
冬の間、ホットカーペットを敷いていましたが、ようやく外して畳に戻りました! 使うのはやっぱりクイックルワイパーストロング。 こちらのモニターで使わせてもらってから何度もリピートしてます。 汚れもしっかり取れてさっぱりです!
冬の間、ホットカーペットを敷いていましたが、ようやく外して畳に戻りました! 使うのはやっぱりクイックルワイパーストロング。 こちらのモニターで使わせてもらってから何度もリピートしてます。 汚れもしっかり取れてさっぱりです!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
部屋の一角に掃除用品を出しっぱなしです。 クイックルワイパー クイックルワイパーの隙間用バージョン 高い所用モップ ハンディモップ のアイテム(^_^*) ゴールド色のアイテムは クイックルワイパー用、ゴミを吸ってくれます。 上に置いてある容器には クイックルワイパーのシートがピッタリ♪ 見た目より すぐ掃除出来るのを選択( ^∀^)
部屋の一角に掃除用品を出しっぱなしです。 クイックルワイパー クイックルワイパーの隙間用バージョン 高い所用モップ ハンディモップ のアイテム(^_^*) ゴールド色のアイテムは クイックルワイパー用、ゴミを吸ってくれます。 上に置いてある容器には クイックルワイパーのシートがピッタリ♪ 見た目より すぐ掃除出来るのを選択( ^∀^)
K
K
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 掃除用具の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ