部屋全体 剪定しました

47枚の部屋写真から33枚をセレクト
acchanさんの実例写真
春夏の間外に置いておいた我が家一大型のグリーン、ウンベラータを家の中に入れました。ちょっと剪定しましたが、カッコよく成長してくれて嬉しい(*´꒳`*)やっぱり春夏の太陽の光は大切ですね!
春夏の間外に置いておいた我が家一大型のグリーン、ウンベラータを家の中に入れました。ちょっと剪定しましたが、カッコよく成長してくれて嬉しい(*´꒳`*)やっぱり春夏の太陽の光は大切ですね!
acchan
acchan
4LDK | 家族
maa.210__houseさんの実例写真
♡ 本格的な梅雨になる前にスモークツリーを大きく剪定しました♩ * おうちの中でもこのボリュームが楽しめるのは嬉しい♩買うと高いんだもん🫢
♡ 本格的な梅雨になる前にスモークツリーを大きく剪定しました♩ * おうちの中でもこのボリュームが楽しめるのは嬉しい♩買うと高いんだもん🫢
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
リビングにムーミンハウスを飾りました。 そして、年末にウンベラータをバッサリ剪定しました。←テレビボード左にある棒がウンベラータw 2週間経ち、新芽が出てきてようやく一安心。
リビングにムーミンハウスを飾りました。 そして、年末にウンベラータをバッサリ剪定しました。←テレビボード左にある棒がウンベラータw 2週間経ち、新芽が出てきてようやく一安心。
mekichin
mekichin
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! ウンべラータの 成長記録です 先月先っぽだけ剪定して 1ヶ月になりました 葉っぱが わさわさと出てきて 成長期の剪定の 大事さがよく分かりました 2枚目は 剪定した先っぽです 根っこ、新芽、新葉も 出てきて 鉢に植え替え この前、お嫁に出しました 元気に成長するのを 願いたいですね!
おはようございます! ウンべラータの 成長記録です 先月先っぽだけ剪定して 1ヶ月になりました 葉っぱが わさわさと出てきて 成長期の剪定の 大事さがよく分かりました 2枚目は 剪定した先っぽです 根っこ、新芽、新葉も 出てきて 鉢に植え替え この前、お嫁に出しました 元気に成長するのを 願いたいですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ウッドタイル¥24,999
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
5月になったので観葉植物をいくつか剪定しました。ちゃんと生えてくるかなってドキドキ🙄
5月になったので観葉植物をいくつか剪定しました。ちゃんと生えてくるかなってドキドキ🙄
emu
emu
2LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
エバーフレッシュの新芽が開いたのですがしばらく切っていなかった枝の新芽よりバッサリいった枝の新芽のほうがしまって元気そうだったので思い切って葉っぱ20枚以上剪定しました。 スカスカになったけど分枝がすすむといいな😌
エバーフレッシュの新芽が開いたのですがしばらく切っていなかった枝の新芽よりバッサリいった枝の新芽のほうがしまって元気そうだったので思い切って葉っぱ20枚以上剪定しました。 スカスカになったけど分枝がすすむといいな😌
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
goushi1214さんの実例写真
スモークツリーのふわふわが落ちてきたので剪定しました ドライにします
スモークツリーのふわふわが落ちてきたので剪定しました ドライにします
goushi1214
goushi1214
kakamiさんの実例写真
こんばんは 本日はお休みだったので投稿多めお許しを(>人<;) 気になってたアルテシマをついに思い切って剪定しました💦 before↓ https://roomclip.jp/photo/RBi9 2週間ほど前のpicですが、これからまた伸びて結局70㎝ほどバッサリと! 徒長したところは弱くて病気などになりやすいとネットで見た通り、葉っぱが痛んで茶色く変色してました 徒長してた枝と、重なって伸びてた枝も切ってすっきり、、と言うか寂しい感じになってしまった😅 これからの新芽に期待します😂
こんばんは 本日はお休みだったので投稿多めお許しを(>人<;) 気になってたアルテシマをついに思い切って剪定しました💦 before↓ https://roomclip.jp/photo/RBi9 2週間ほど前のpicですが、これからまた伸びて結局70㎝ほどバッサリと! 徒長したところは弱くて病気などになりやすいとネットで見た通り、葉っぱが痛んで茶色く変色してました 徒長してた枝と、重なって伸びてた枝も切ってすっきり、、と言うか寂しい感じになってしまった😅 これからの新芽に期待します😂
kakami
kakami
家族
ishiikeさんの実例写真
ハロウィンが終わる前にフライングで クリスマスツリーを飾りました🎄 あとずっと面倒臭くてやってなかった 端っこの伸びた芝生をデカハサミでカット✂︎ 芝刈り機だと壁際まで刈れないから この夏ずっと放置だったのですが もう伸びない時期だし今年最後のカット✂︎ ソテツの子株も株分けと 古い葉の剪定もしました〜 そしたら土が丸見えでスッキリ♢ 芝生敷くのも植木も花壇作りてきなのも エクステリア全般自分でやりたいようにやらせてもらってここまできたけど 今更ながら形になってきたなと、 土が見えて改めて気付きました笑 一番右の植物、実家から株分けしてもらってきたやつだけど、これなんていうやつなんだろ🤔
ハロウィンが終わる前にフライングで クリスマスツリーを飾りました🎄 あとずっと面倒臭くてやってなかった 端っこの伸びた芝生をデカハサミでカット✂︎ 芝刈り機だと壁際まで刈れないから この夏ずっと放置だったのですが もう伸びない時期だし今年最後のカット✂︎ ソテツの子株も株分けと 古い葉の剪定もしました〜 そしたら土が丸見えでスッキリ♢ 芝生敷くのも植木も花壇作りてきなのも エクステリア全般自分でやりたいようにやらせてもらってここまできたけど 今更ながら形になってきたなと、 土が見えて改めて気付きました笑 一番右の植物、実家から株分けしてもらってきたやつだけど、これなんていうやつなんだろ🤔
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
週末晩酌 サラダピザのにんじんドレッシング研究中
週末晩酌 サラダピザのにんじんドレッシング研究中
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
梅雨前に、ブルームーンやピエールちゃんたちの剪定をしました!!
梅雨前に、ブルームーンやピエールちゃんたちの剪定をしました!!
ai
ai
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
ポトスが伸び伸び…💧 放置すぎたので、この後バッサリ剪定しました♪ グリーンの配置ってなかなか難しい…
ポトスが伸び伸び…💧 放置すぎたので、この後バッサリ剪定しました♪ グリーンの配置ってなかなか難しい…
mi..E
mi..E
家族
hanachanさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,080
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️キュウリつよしくん🥒 ⭕️キュウリ失敗しにくい🥒 ・可愛らしい小さな実が出来ました😆 ・成長の差が多少ありますが問題ナシ❗️ ・蕾のなりかけが沢山あるので実になればなるほど嬉しい☺️ ・病気対策で脇芽や葉を剪定して風通しを良くしました❣️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️キュウリつよしくん🥒 ⭕️キュウリ失敗しにくい🥒 ・可愛らしい小さな実が出来ました😆 ・成長の差が多少ありますが問題ナシ❗️ ・蕾のなりかけが沢山あるので実になればなるほど嬉しい☺️ ・病気対策で脇芽や葉を剪定して風通しを良くしました❣️
hanachan
hanachan
syungikuさんの実例写真
台風対策🌀 枝がいっぱいのラクテアさん 重そうなので剪定しました。たくさん 笑 隣りのスミエボシさんは少し剪定しました。 2枚目 台風って来る来る詐欺が多いんですけど、今回は詐欺では無さそう🌀💦 来ますよね、絶対。
台風対策🌀 枝がいっぱいのラクテアさん 重そうなので剪定しました。たくさん 笑 隣りのスミエボシさんは少し剪定しました。 2枚目 台風って来る来る詐欺が多いんですけど、今回は詐欺では無さそう🌀💦 来ますよね、絶対。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
noikoさんの実例写真
うちの観葉植物たち(^ ^) 毎年5月くらいからベランダに出しっぱなしにしているけど、今日は寒すぎて風も強いので、部屋の中に避難してます。 ウンベラータは今年5年目で、去年初めて挿し木で親子にしました(^^) もう少し、暑くなって気温が安定したら、葉を切り落として、幹が太く丈夫になるようにして行きますので、葉っぱのあるうちのショットを(^^) アルテシーマも、去年大胆に剪定して、挿し木もしましたが、こちらは失敗。育ちませんでした( ; ; )親分のこちらは、新しい枝を沢山増やして、鮮やかな黄緑色の模様の艶々葉っぱをいっぱいにしてくれました。でも、いつも冬を越す間に黄緑の綺麗な模様が褪せてしまいます〜。黄緑艶々葉っぱをどうやったら保てるんだろう〜(・ω・)
うちの観葉植物たち(^ ^) 毎年5月くらいからベランダに出しっぱなしにしているけど、今日は寒すぎて風も強いので、部屋の中に避難してます。 ウンベラータは今年5年目で、去年初めて挿し木で親子にしました(^^) もう少し、暑くなって気温が安定したら、葉を切り落として、幹が太く丈夫になるようにして行きますので、葉っぱのあるうちのショットを(^^) アルテシーマも、去年大胆に剪定して、挿し木もしましたが、こちらは失敗。育ちませんでした( ; ; )親分のこちらは、新しい枝を沢山増やして、鮮やかな黄緑色の模様の艶々葉っぱをいっぱいにしてくれました。でも、いつも冬を越す間に黄緑の綺麗な模様が褪せてしまいます〜。黄緑艶々葉っぱをどうやったら保てるんだろう〜(・ω・)
noiko
noiko
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
こんにちは。 お久しぶりです。 顔出ししてから 、何日たったのでしょう。。。 とにかく忙しくて、全くお休みがありませんでした。 5人のうち 誰かが病気や怪我をして 病院に行ったり看病したり、 先週は、パパと末っ子が胃腸風邪ダウン。 役員の引継ぎや、報告書作りやパトロールや、内職や仕事や!!😭 ようやく 落ち着きました。 本日は、久しぶりの何もしなくていいフリーの日でした。 とは、いってもお昼まで😑 昼に高校の息子が 怪我をして帰ってきました。 中学の娘もお腹すいたー!!と帰ってきました。 あと3人も、続々と帰宅🏠💦 午前中と午後の空き時間に、庭で没頭しながらバラの剪定をしました。 4時間くらいかけて イングリッシュローズのシュラブローズも強剪定。 つるばらも強剪定。 木立てのバラもいつもより剪定!! 枝を整えながら、えいっ!えいっ! とバッサリ!! スッキリしました~! 本当なら2月には 終えたかった。。 けど 寒いし、忙しくてとてもじゃないけど無理でした。。😑 でも今 剪定すると 芽吹いているので 芽吹いているすぐ上で切るだけだから、 とっても簡単なんです。 80鉢あるので 最後の方なんて、もう慣れっこ❗️ ジャキジャキ剪定できましたよ😀
こんにちは。 お久しぶりです。 顔出ししてから 、何日たったのでしょう。。。 とにかく忙しくて、全くお休みがありませんでした。 5人のうち 誰かが病気や怪我をして 病院に行ったり看病したり、 先週は、パパと末っ子が胃腸風邪ダウン。 役員の引継ぎや、報告書作りやパトロールや、内職や仕事や!!😭 ようやく 落ち着きました。 本日は、久しぶりの何もしなくていいフリーの日でした。 とは、いってもお昼まで😑 昼に高校の息子が 怪我をして帰ってきました。 中学の娘もお腹すいたー!!と帰ってきました。 あと3人も、続々と帰宅🏠💦 午前中と午後の空き時間に、庭で没頭しながらバラの剪定をしました。 4時間くらいかけて イングリッシュローズのシュラブローズも強剪定。 つるばらも強剪定。 木立てのバラもいつもより剪定!! 枝を整えながら、えいっ!えいっ! とバッサリ!! スッキリしました~! 本当なら2月には 終えたかった。。 けど 寒いし、忙しくてとてもじゃないけど無理でした。。😑 でも今 剪定すると 芽吹いているので 芽吹いているすぐ上で切るだけだから、 とっても簡単なんです。 80鉢あるので 最後の方なんて、もう慣れっこ❗️ ジャキジャキ剪定できましたよ😀
hiromimi
hiromimi
家族
aokkoさんの実例写真
先日またまた電線まで伸びたユーカリを剪定しました✊ 剪定したての柔らかい枝をいくつかクルッと巻き簡単リースの出来上がり♪ ただ今 部屋中に干した大きなユーカリが導線を遮ってますが💦もう少しだけ香りを楽しみたいと思います😅
先日またまた電線まで伸びたユーカリを剪定しました✊ 剪定したての柔らかい枝をいくつかクルッと巻き簡単リースの出来上がり♪ ただ今 部屋中に干した大きなユーカリが導線を遮ってますが💦もう少しだけ香りを楽しみたいと思います😅
aokko
aokko
Aqettyさんの実例写真
パッションフルーツの実に網をかけました🤗💕 あとは色がついて編みに実が落ちるまで待ちます😉 日付タグに実がついていないのは受粉したけど実が落ちたりしたもの😣今年は不作です😅
パッションフルーツの実に網をかけました🤗💕 あとは色がついて編みに実が落ちるまで待ちます😉 日付タグに実がついていないのは受粉したけど実が落ちたりしたもの😣今年は不作です😅
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日は庭の樹木の剪定をしました☀️ 本当はこの時期にこんなに強剪定をしては良くないらしいですが、我が家は雑木ばかりなのでこの時期に切っても平気っぽいです🤔 モミジ2本、ヤマボウシ1本、シラカシ4本(柱の後ろで見えていませんが)計7本、頑張りました スッキリ✂️🪜🌳🌲
今日は庭の樹木の剪定をしました☀️ 本当はこの時期にこんなに強剪定をしては良くないらしいですが、我が家は雑木ばかりなのでこの時期に切っても平気っぽいです🤔 モミジ2本、ヤマボウシ1本、シラカシ4本(柱の後ろで見えていませんが)計7本、頑張りました スッキリ✂️🪜🌳🌲
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
ベランダのガーデニング 昨日は伸び放題だったシロタエギクをバッサリ剪定しました カットした葉は葉挿しした後、お部屋でドライにしたり、水差ししたり… 沢山あるのを"何処に飾ろうか〜"って考えるのもまた楽しいひと時 ウンベラータの足もと…他のグリーンとの濃淡も綺麗です✨
ベランダのガーデニング 昨日は伸び放題だったシロタエギクをバッサリ剪定しました カットした葉は葉挿しした後、お部屋でドライにしたり、水差ししたり… 沢山あるのを"何処に飾ろうか〜"って考えるのもまた楽しいひと時 ウンベラータの足もと…他のグリーンとの濃淡も綺麗です✨
momo_san
momo_san
家族
orange-toastさんの実例写真
角度が違うので分かりにくい写真ですみません💦 今回の台風は超大型だと聞いて、慌ててパールアカシアをバッサリ剪定しました。 もう花芽が付いてるから、もっと早くに切ってれば良かったと後悔… だけど、ミモザ系は根張りが浅いというから、台風で根こそぎ倒れないためには仕方ない💦
角度が違うので分かりにくい写真ですみません💦 今回の台風は超大型だと聞いて、慌ててパールアカシアをバッサリ剪定しました。 もう花芽が付いてるから、もっと早くに切ってれば良かったと後悔… だけど、ミモザ系は根張りが浅いというから、台風で根こそぎ倒れないためには仕方ない💦
orange-toast
orange-toast
家族
AZさんの実例写真
大雨の前に桂を低い脚立で剪定しました( ´∀`) 背が低いので中途半端になっちゃった…(゜ロ゜) 大きい脚立欲しいな(-_-;)
大雨の前に桂を低い脚立で剪定しました( ´∀`) 背が低いので中途半端になっちゃった…(゜ロ゜) 大きい脚立欲しいな(-_-;)
AZ
AZ
家族
CoCo0617さんの実例写真
本日のモニター投稿です❣️ 今日は、曇り☁️ 買い出し後、少しだけ庭仕事♪ お庭のフェンス越しでお隣さんからきゅうり貰ったから、ジィちゃんのキャベツとブロッコリー差し上げ物々交換♫ 皆さんに見ていただいた、ミニ薔薇剪定して、発酵油粕置いたから 土にまくだけボタナイス❗️ これで虫退治はオッケー👌 細かい葉っぱなので、中の方黄色い葉っぱや透かしになってたから虫いるかも…?葉っぱ取り除きボタナイス❣️ 秋にもう一度、きっとこれで綺麗に咲くと思います😌 後ろ、切り戻しビオラです♡ 今年は、早めに切ったから又、咲いてくれてます☺️
本日のモニター投稿です❣️ 今日は、曇り☁️ 買い出し後、少しだけ庭仕事♪ お庭のフェンス越しでお隣さんからきゅうり貰ったから、ジィちゃんのキャベツとブロッコリー差し上げ物々交換♫ 皆さんに見ていただいた、ミニ薔薇剪定して、発酵油粕置いたから 土にまくだけボタナイス❗️ これで虫退治はオッケー👌 細かい葉っぱなので、中の方黄色い葉っぱや透かしになってたから虫いるかも…?葉っぱ取り除きボタナイス❣️ 秋にもう一度、きっとこれで綺麗に咲くと思います😌 後ろ、切り戻しビオラです♡ 今年は、早めに切ったから又、咲いてくれてます☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

部屋全体 剪定しましたの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 剪定しました

47枚の部屋写真から33枚をセレクト
acchanさんの実例写真
春夏の間外に置いておいた我が家一大型のグリーン、ウンベラータを家の中に入れました。ちょっと剪定しましたが、カッコよく成長してくれて嬉しい(*´꒳`*)やっぱり春夏の太陽の光は大切ですね!
春夏の間外に置いておいた我が家一大型のグリーン、ウンベラータを家の中に入れました。ちょっと剪定しましたが、カッコよく成長してくれて嬉しい(*´꒳`*)やっぱり春夏の太陽の光は大切ですね!
acchan
acchan
4LDK | 家族
maa.210__houseさんの実例写真
♡ 本格的な梅雨になる前にスモークツリーを大きく剪定しました♩ * おうちの中でもこのボリュームが楽しめるのは嬉しい♩買うと高いんだもん🫢
♡ 本格的な梅雨になる前にスモークツリーを大きく剪定しました♩ * おうちの中でもこのボリュームが楽しめるのは嬉しい♩買うと高いんだもん🫢
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
リビングにムーミンハウスを飾りました。 そして、年末にウンベラータをバッサリ剪定しました。←テレビボード左にある棒がウンベラータw 2週間経ち、新芽が出てきてようやく一安心。
リビングにムーミンハウスを飾りました。 そして、年末にウンベラータをバッサリ剪定しました。←テレビボード左にある棒がウンベラータw 2週間経ち、新芽が出てきてようやく一安心。
mekichin
mekichin
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! ウンべラータの 成長記録です 先月先っぽだけ剪定して 1ヶ月になりました 葉っぱが わさわさと出てきて 成長期の剪定の 大事さがよく分かりました 2枚目は 剪定した先っぽです 根っこ、新芽、新葉も 出てきて 鉢に植え替え この前、お嫁に出しました 元気に成長するのを 願いたいですね!
おはようございます! ウンべラータの 成長記録です 先月先っぽだけ剪定して 1ヶ月になりました 葉っぱが わさわさと出てきて 成長期の剪定の 大事さがよく分かりました 2枚目は 剪定した先っぽです 根っこ、新芽、新葉も 出てきて 鉢に植え替え この前、お嫁に出しました 元気に成長するのを 願いたいですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ウッドタイル¥24,999
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
5月になったので観葉植物をいくつか剪定しました。ちゃんと生えてくるかなってドキドキ🙄
5月になったので観葉植物をいくつか剪定しました。ちゃんと生えてくるかなってドキドキ🙄
emu
emu
2LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
エバーフレッシュの新芽が開いたのですがしばらく切っていなかった枝の新芽よりバッサリいった枝の新芽のほうがしまって元気そうだったので思い切って葉っぱ20枚以上剪定しました。 スカスカになったけど分枝がすすむといいな😌
エバーフレッシュの新芽が開いたのですがしばらく切っていなかった枝の新芽よりバッサリいった枝の新芽のほうがしまって元気そうだったので思い切って葉っぱ20枚以上剪定しました。 スカスカになったけど分枝がすすむといいな😌
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
goushi1214さんの実例写真
スモークツリーのふわふわが落ちてきたので剪定しました ドライにします
スモークツリーのふわふわが落ちてきたので剪定しました ドライにします
goushi1214
goushi1214
kakamiさんの実例写真
こんばんは 本日はお休みだったので投稿多めお許しを(>人<;) 気になってたアルテシマをついに思い切って剪定しました💦 before↓ https://roomclip.jp/photo/RBi9 2週間ほど前のpicですが、これからまた伸びて結局70㎝ほどバッサリと! 徒長したところは弱くて病気などになりやすいとネットで見た通り、葉っぱが痛んで茶色く変色してました 徒長してた枝と、重なって伸びてた枝も切ってすっきり、、と言うか寂しい感じになってしまった😅 これからの新芽に期待します😂
こんばんは 本日はお休みだったので投稿多めお許しを(>人<;) 気になってたアルテシマをついに思い切って剪定しました💦 before↓ https://roomclip.jp/photo/RBi9 2週間ほど前のpicですが、これからまた伸びて結局70㎝ほどバッサリと! 徒長したところは弱くて病気などになりやすいとネットで見た通り、葉っぱが痛んで茶色く変色してました 徒長してた枝と、重なって伸びてた枝も切ってすっきり、、と言うか寂しい感じになってしまった😅 これからの新芽に期待します😂
kakami
kakami
家族
ishiikeさんの実例写真
ハロウィンが終わる前にフライングで クリスマスツリーを飾りました🎄 あとずっと面倒臭くてやってなかった 端っこの伸びた芝生をデカハサミでカット✂︎ 芝刈り機だと壁際まで刈れないから この夏ずっと放置だったのですが もう伸びない時期だし今年最後のカット✂︎ ソテツの子株も株分けと 古い葉の剪定もしました〜 そしたら土が丸見えでスッキリ♢ 芝生敷くのも植木も花壇作りてきなのも エクステリア全般自分でやりたいようにやらせてもらってここまできたけど 今更ながら形になってきたなと、 土が見えて改めて気付きました笑 一番右の植物、実家から株分けしてもらってきたやつだけど、これなんていうやつなんだろ🤔
ハロウィンが終わる前にフライングで クリスマスツリーを飾りました🎄 あとずっと面倒臭くてやってなかった 端っこの伸びた芝生をデカハサミでカット✂︎ 芝刈り機だと壁際まで刈れないから この夏ずっと放置だったのですが もう伸びない時期だし今年最後のカット✂︎ ソテツの子株も株分けと 古い葉の剪定もしました〜 そしたら土が丸見えでスッキリ♢ 芝生敷くのも植木も花壇作りてきなのも エクステリア全般自分でやりたいようにやらせてもらってここまできたけど 今更ながら形になってきたなと、 土が見えて改めて気付きました笑 一番右の植物、実家から株分けしてもらってきたやつだけど、これなんていうやつなんだろ🤔
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
週末晩酌 サラダピザのにんじんドレッシング研究中
週末晩酌 サラダピザのにんじんドレッシング研究中
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
梅雨前に、ブルームーンやピエールちゃんたちの剪定をしました!!
梅雨前に、ブルームーンやピエールちゃんたちの剪定をしました!!
ai
ai
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
ポトスが伸び伸び…💧 放置すぎたので、この後バッサリ剪定しました♪ グリーンの配置ってなかなか難しい…
ポトスが伸び伸び…💧 放置すぎたので、この後バッサリ剪定しました♪ グリーンの配置ってなかなか難しい…
mi..E
mi..E
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️キュウリつよしくん🥒 ⭕️キュウリ失敗しにくい🥒 ・可愛らしい小さな実が出来ました😆 ・成長の差が多少ありますが問題ナシ❗️ ・蕾のなりかけが沢山あるので実になればなるほど嬉しい☺️ ・病気対策で脇芽や葉を剪定して風通しを良くしました❣️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️キュウリつよしくん🥒 ⭕️キュウリ失敗しにくい🥒 ・可愛らしい小さな実が出来ました😆 ・成長の差が多少ありますが問題ナシ❗️ ・蕾のなりかけが沢山あるので実になればなるほど嬉しい☺️ ・病気対策で脇芽や葉を剪定して風通しを良くしました❣️
hanachan
hanachan
syungikuさんの実例写真
台風対策🌀 枝がいっぱいのラクテアさん 重そうなので剪定しました。たくさん 笑 隣りのスミエボシさんは少し剪定しました。 2枚目 台風って来る来る詐欺が多いんですけど、今回は詐欺では無さそう🌀💦 来ますよね、絶対。
台風対策🌀 枝がいっぱいのラクテアさん 重そうなので剪定しました。たくさん 笑 隣りのスミエボシさんは少し剪定しました。 2枚目 台風って来る来る詐欺が多いんですけど、今回は詐欺では無さそう🌀💦 来ますよね、絶対。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
noikoさんの実例写真
うちの観葉植物たち(^ ^) 毎年5月くらいからベランダに出しっぱなしにしているけど、今日は寒すぎて風も強いので、部屋の中に避難してます。 ウンベラータは今年5年目で、去年初めて挿し木で親子にしました(^^) もう少し、暑くなって気温が安定したら、葉を切り落として、幹が太く丈夫になるようにして行きますので、葉っぱのあるうちのショットを(^^) アルテシーマも、去年大胆に剪定して、挿し木もしましたが、こちらは失敗。育ちませんでした( ; ; )親分のこちらは、新しい枝を沢山増やして、鮮やかな黄緑色の模様の艶々葉っぱをいっぱいにしてくれました。でも、いつも冬を越す間に黄緑の綺麗な模様が褪せてしまいます〜。黄緑艶々葉っぱをどうやったら保てるんだろう〜(・ω・)
うちの観葉植物たち(^ ^) 毎年5月くらいからベランダに出しっぱなしにしているけど、今日は寒すぎて風も強いので、部屋の中に避難してます。 ウンベラータは今年5年目で、去年初めて挿し木で親子にしました(^^) もう少し、暑くなって気温が安定したら、葉を切り落として、幹が太く丈夫になるようにして行きますので、葉っぱのあるうちのショットを(^^) アルテシーマも、去年大胆に剪定して、挿し木もしましたが、こちらは失敗。育ちませんでした( ; ; )親分のこちらは、新しい枝を沢山増やして、鮮やかな黄緑色の模様の艶々葉っぱをいっぱいにしてくれました。でも、いつも冬を越す間に黄緑の綺麗な模様が褪せてしまいます〜。黄緑艶々葉っぱをどうやったら保てるんだろう〜(・ω・)
noiko
noiko
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
こんにちは。 お久しぶりです。 顔出ししてから 、何日たったのでしょう。。。 とにかく忙しくて、全くお休みがありませんでした。 5人のうち 誰かが病気や怪我をして 病院に行ったり看病したり、 先週は、パパと末っ子が胃腸風邪ダウン。 役員の引継ぎや、報告書作りやパトロールや、内職や仕事や!!😭 ようやく 落ち着きました。 本日は、久しぶりの何もしなくていいフリーの日でした。 とは、いってもお昼まで😑 昼に高校の息子が 怪我をして帰ってきました。 中学の娘もお腹すいたー!!と帰ってきました。 あと3人も、続々と帰宅🏠💦 午前中と午後の空き時間に、庭で没頭しながらバラの剪定をしました。 4時間くらいかけて イングリッシュローズのシュラブローズも強剪定。 つるばらも強剪定。 木立てのバラもいつもより剪定!! 枝を整えながら、えいっ!えいっ! とバッサリ!! スッキリしました~! 本当なら2月には 終えたかった。。 けど 寒いし、忙しくてとてもじゃないけど無理でした。。😑 でも今 剪定すると 芽吹いているので 芽吹いているすぐ上で切るだけだから、 とっても簡単なんです。 80鉢あるので 最後の方なんて、もう慣れっこ❗️ ジャキジャキ剪定できましたよ😀
こんにちは。 お久しぶりです。 顔出ししてから 、何日たったのでしょう。。。 とにかく忙しくて、全くお休みがありませんでした。 5人のうち 誰かが病気や怪我をして 病院に行ったり看病したり、 先週は、パパと末っ子が胃腸風邪ダウン。 役員の引継ぎや、報告書作りやパトロールや、内職や仕事や!!😭 ようやく 落ち着きました。 本日は、久しぶりの何もしなくていいフリーの日でした。 とは、いってもお昼まで😑 昼に高校の息子が 怪我をして帰ってきました。 中学の娘もお腹すいたー!!と帰ってきました。 あと3人も、続々と帰宅🏠💦 午前中と午後の空き時間に、庭で没頭しながらバラの剪定をしました。 4時間くらいかけて イングリッシュローズのシュラブローズも強剪定。 つるばらも強剪定。 木立てのバラもいつもより剪定!! 枝を整えながら、えいっ!えいっ! とバッサリ!! スッキリしました~! 本当なら2月には 終えたかった。。 けど 寒いし、忙しくてとてもじゃないけど無理でした。。😑 でも今 剪定すると 芽吹いているので 芽吹いているすぐ上で切るだけだから、 とっても簡単なんです。 80鉢あるので 最後の方なんて、もう慣れっこ❗️ ジャキジャキ剪定できましたよ😀
hiromimi
hiromimi
家族
aokkoさんの実例写真
先日またまた電線まで伸びたユーカリを剪定しました✊ 剪定したての柔らかい枝をいくつかクルッと巻き簡単リースの出来上がり♪ ただ今 部屋中に干した大きなユーカリが導線を遮ってますが💦もう少しだけ香りを楽しみたいと思います😅
先日またまた電線まで伸びたユーカリを剪定しました✊ 剪定したての柔らかい枝をいくつかクルッと巻き簡単リースの出来上がり♪ ただ今 部屋中に干した大きなユーカリが導線を遮ってますが💦もう少しだけ香りを楽しみたいと思います😅
aokko
aokko
Aqettyさんの実例写真
パッションフルーツの実に網をかけました🤗💕 あとは色がついて編みに実が落ちるまで待ちます😉 日付タグに実がついていないのは受粉したけど実が落ちたりしたもの😣今年は不作です😅
パッションフルーツの実に網をかけました🤗💕 あとは色がついて編みに実が落ちるまで待ちます😉 日付タグに実がついていないのは受粉したけど実が落ちたりしたもの😣今年は不作です😅
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日は庭の樹木の剪定をしました☀️ 本当はこの時期にこんなに強剪定をしては良くないらしいですが、我が家は雑木ばかりなのでこの時期に切っても平気っぽいです🤔 モミジ2本、ヤマボウシ1本、シラカシ4本(柱の後ろで見えていませんが)計7本、頑張りました スッキリ✂️🪜🌳🌲
今日は庭の樹木の剪定をしました☀️ 本当はこの時期にこんなに強剪定をしては良くないらしいですが、我が家は雑木ばかりなのでこの時期に切っても平気っぽいです🤔 モミジ2本、ヤマボウシ1本、シラカシ4本(柱の後ろで見えていませんが)計7本、頑張りました スッキリ✂️🪜🌳🌲
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
ベランダのガーデニング 昨日は伸び放題だったシロタエギクをバッサリ剪定しました カットした葉は葉挿しした後、お部屋でドライにしたり、水差ししたり… 沢山あるのを"何処に飾ろうか〜"って考えるのもまた楽しいひと時 ウンベラータの足もと…他のグリーンとの濃淡も綺麗です✨
ベランダのガーデニング 昨日は伸び放題だったシロタエギクをバッサリ剪定しました カットした葉は葉挿しした後、お部屋でドライにしたり、水差ししたり… 沢山あるのを"何処に飾ろうか〜"って考えるのもまた楽しいひと時 ウンベラータの足もと…他のグリーンとの濃淡も綺麗です✨
momo_san
momo_san
家族
orange-toastさんの実例写真
角度が違うので分かりにくい写真ですみません💦 今回の台風は超大型だと聞いて、慌ててパールアカシアをバッサリ剪定しました。 もう花芽が付いてるから、もっと早くに切ってれば良かったと後悔… だけど、ミモザ系は根張りが浅いというから、台風で根こそぎ倒れないためには仕方ない💦
角度が違うので分かりにくい写真ですみません💦 今回の台風は超大型だと聞いて、慌ててパールアカシアをバッサリ剪定しました。 もう花芽が付いてるから、もっと早くに切ってれば良かったと後悔… だけど、ミモザ系は根張りが浅いというから、台風で根こそぎ倒れないためには仕方ない💦
orange-toast
orange-toast
家族
AZさんの実例写真
大雨の前に桂を低い脚立で剪定しました( ´∀`) 背が低いので中途半端になっちゃった…(゜ロ゜) 大きい脚立欲しいな(-_-;)
大雨の前に桂を低い脚立で剪定しました( ´∀`) 背が低いので中途半端になっちゃった…(゜ロ゜) 大きい脚立欲しいな(-_-;)
AZ
AZ
家族
CoCo0617さんの実例写真
本日のモニター投稿です❣️ 今日は、曇り☁️ 買い出し後、少しだけ庭仕事♪ お庭のフェンス越しでお隣さんからきゅうり貰ったから、ジィちゃんのキャベツとブロッコリー差し上げ物々交換♫ 皆さんに見ていただいた、ミニ薔薇剪定して、発酵油粕置いたから 土にまくだけボタナイス❗️ これで虫退治はオッケー👌 細かい葉っぱなので、中の方黄色い葉っぱや透かしになってたから虫いるかも…?葉っぱ取り除きボタナイス❣️ 秋にもう一度、きっとこれで綺麗に咲くと思います😌 後ろ、切り戻しビオラです♡ 今年は、早めに切ったから又、咲いてくれてます☺️
本日のモニター投稿です❣️ 今日は、曇り☁️ 買い出し後、少しだけ庭仕事♪ お庭のフェンス越しでお隣さんからきゅうり貰ったから、ジィちゃんのキャベツとブロッコリー差し上げ物々交換♫ 皆さんに見ていただいた、ミニ薔薇剪定して、発酵油粕置いたから 土にまくだけボタナイス❗️ これで虫退治はオッケー👌 細かい葉っぱなので、中の方黄色い葉っぱや透かしになってたから虫いるかも…?葉っぱ取り除きボタナイス❣️ 秋にもう一度、きっとこれで綺麗に咲くと思います😌 後ろ、切り戻しビオラです♡ 今年は、早めに切ったから又、咲いてくれてます☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

部屋全体 剪定しましたの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ