部屋全体 経年変化

1,175枚の部屋写真から49枚をセレクト
miri_bukkoさんの実例写真
パーケットフローリング、だいぶ色が赤くなってきた。無垢楽しい〜
パーケットフローリング、だいぶ色が赤くなってきた。無垢楽しい〜
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
木製ブラインドが経年を経て、味わいが出てきました♪
木製ブラインドが経年を経て、味わいが出てきました♪
mizuyo
mizuyo
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
昨年発売されたばかりの室内ドアのレーベル「ラシッサD ノースフォレスト」を使ったコーディネートをご紹介🚪 丁寧に使い込まれた北欧ヴィンテージ家具からインスピレーションを得た、一人暮らしのコーディネートです。 うまくメリハリをつけながら気持ちよく過ごせるように、ヌックやワークスペースを取り入れて、やりたいことに合わせて場所を変えられるようなレイアウトを意識しました。 インテリアは均整のとれた木目が美しいチーク柄を基調に、彩度を落としたグリーンやイエローを差し色にして仕上げています。 コーディネートの詳細はwebにてご紹介しています。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/6272/ ------------------------- 📣キャンペーンのお知らせ 新年恒例となっているLIXILの写真投稿キャンペーン「私のインテリア with LIXIL」を今年も開催中! https://roomclip.jp/contest/1789 ぜひみなさんのご自宅でLIXILとインテリアが馴染んでいる風景を投稿してください! お待ちしております😊
昨年発売されたばかりの室内ドアのレーベル「ラシッサD ノースフォレスト」を使ったコーディネートをご紹介🚪 丁寧に使い込まれた北欧ヴィンテージ家具からインスピレーションを得た、一人暮らしのコーディネートです。 うまくメリハリをつけながら気持ちよく過ごせるように、ヌックやワークスペースを取り入れて、やりたいことに合わせて場所を変えられるようなレイアウトを意識しました。 インテリアは均整のとれた木目が美しいチーク柄を基調に、彩度を落としたグリーンやイエローを差し色にして仕上げています。 コーディネートの詳細はwebにてご紹介しています。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/6272/ ------------------------- 📣キャンペーンのお知らせ 新年恒例となっているLIXILの写真投稿キャンペーン「私のインテリア with LIXIL」を今年も開催中! https://roomclip.jp/contest/1789 ぜひみなさんのご自宅でLIXILとインテリアが馴染んでいる風景を投稿してください! お待ちしております😊
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
KotoRiさんの実例写真
オープンラック¥57,200
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
我が家は、一階、二階を杉の無垢材にしました。 素足で歩くと気持ちいいです♪♪ 経年変化を楽しんでいます。
我が家は、一階、二階を杉の無垢材にしました。 素足で歩くと気持ちいいです♪♪ 経年変化を楽しんでいます。
mako
mako
家族
kurokoさんの実例写真
ほぼ木製家具になってきました我が家のリビングです✨️ 経年変化するので、大切に使いたいと思えます。
ほぼ木製家具になってきました我が家のリビングです✨️ 経年変化するので、大切に使いたいと思えます。
kuroko
kuroko
3DK | 家族
mocoさんの実例写真
●ダイニング 木目のあたたかい雰囲気が好きで ナチュラルカラーをメインとした 部屋になっています ダイニングは楠の木の香りもして 色も少しづつ変化してきました これからの経年変化も楽しみです
●ダイニング 木目のあたたかい雰囲気が好きで ナチュラルカラーをメインとした 部屋になっています ダイニングは楠の木の香りもして 色も少しづつ変化してきました これからの経年変化も楽しみです
moco
moco
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
ako
ako
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
こだわりの注文住宅のイベント参加です こだわりは色々ありましたが…😌 一番は薪ストーブのある暮らしをしてみたかった🖤ことでしょうか… 土地探しも薪ストーブが出来る場所を。 そして汚れても傷が付いても味のある家づくり🤎 経年変化を楽しんだり、犬のいる生活がより快適になるような注文住宅にしました🏡
こだわりの注文住宅のイベント参加です こだわりは色々ありましたが…😌 一番は薪ストーブのある暮らしをしてみたかった🖤ことでしょうか… 土地探しも薪ストーブが出来る場所を。 そして汚れても傷が付いても味のある家づくり🤎 経年変化を楽しんだり、犬のいる生活がより快適になるような注文住宅にしました🏡
choco
choco
tetsuyamadiyさんの実例写真
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
69maman69さんの実例写真
69maman69
69maman69
maimai0110さんの実例写真
お部屋を広く開放的に見せるための工夫はたくさんあります😆 吹き抜けの天井に間接照明をつけています。お天気が悪く薄暗い日でも、柔らかい明るさでお部屋全体が広く感じられます😊 リビングの窓からはフラットに続くウッドデッキ 、庭の緑が見えます。視線を外へ誘導することにより、実際よりさらに広く感じられます。外の景色を取り込むことで開放感があります✨ ソファーは背もたれの高さを変えられるものにし、圧迫感が出ないようにしました😊 向かって左側の石壁は吹き抜けの上まで続いており、迫力があります。同時に視線が上まで誘導されるので、高い天井に感じられます。
お部屋を広く開放的に見せるための工夫はたくさんあります😆 吹き抜けの天井に間接照明をつけています。お天気が悪く薄暗い日でも、柔らかい明るさでお部屋全体が広く感じられます😊 リビングの窓からはフラットに続くウッドデッキ 、庭の緑が見えます。視線を外へ誘導することにより、実際よりさらに広く感じられます。外の景色を取り込むことで開放感があります✨ ソファーは背もたれの高さを変えられるものにし、圧迫感が出ないようにしました😊 向かって左側の石壁は吹き抜けの上まで続いており、迫力があります。同時に視線が上まで誘導されるので、高い天井に感じられます。
maimai0110
maimai0110
家族
sunさんの実例写真
・ 私の一目惚れ家具は、 momo naturalのダイニングテーブル。MOCHA1100です。 椅子は、MARE ST 2脚、MARE ROUND 2脚の交互置き!部屋に優しい感じを出したくて、丸い形のテーブルにしました。 色んな家具屋さんのデザインを見比べましたが、全体的なフォルムや触り心地、大き過ぎず小さ過ぎない丁度良いサイズ感に惹かれて購入した、お気に入りの家具です。 実際に購入に至るまで、悩みに悩んで5年..... 一目惚れしてから諦めきれず、夫を説得した思い出があります。今では夫も「これ、買って良かったね〜」と話してくれるので嬉しい限りです。 これから長い時間をかけて、経年変化で色が変わっていくのが楽しみです♪
・ 私の一目惚れ家具は、 momo naturalのダイニングテーブル。MOCHA1100です。 椅子は、MARE ST 2脚、MARE ROUND 2脚の交互置き!部屋に優しい感じを出したくて、丸い形のテーブルにしました。 色んな家具屋さんのデザインを見比べましたが、全体的なフォルムや触り心地、大き過ぎず小さ過ぎない丁度良いサイズ感に惹かれて購入した、お気に入りの家具です。 実際に購入に至るまで、悩みに悩んで5年..... 一目惚れしてから諦めきれず、夫を説得した思い出があります。今では夫も「これ、買って良かったね〜」と話してくれるので嬉しい限りです。 これから長い時間をかけて、経年変化で色が変わっていくのが楽しみです♪
sun
sun
3LDK | 家族
yama-gurashiさんの実例写真
年に一度の床ワックス塗り終了〜 どうしても無垢がよくてこだわった床、16年間の間に私や子どもたちがつけた傷はあちこちありますが、この光沢にがごまかしてくれているような、、、。建設時ハウスメーカーの営業さんが、リンレイのワックスを勧めてくれたので、毎年これを塗ってます。
年に一度の床ワックス塗り終了〜 どうしても無垢がよくてこだわった床、16年間の間に私や子どもたちがつけた傷はあちこちありますが、この光沢にがごまかしてくれているような、、、。建設時ハウスメーカーの営業さんが、リンレイのワックスを勧めてくれたので、毎年これを塗ってます。
yama-gurashi
yama-gurashi
家族
tomokoさんの実例写真
無垢フローリング¥15,200
リノベでこだわったこと。 無垢の木の床! マイホームを持つなら無垢フローリングにしたいとずっと考えていました。 今まで住んできた家の床はフロアシートや合板で冷たくて…寒がりの私には冬が寒くて辛いものでした。それに、つるんとした素材が好みではなかったのです。 長く住むであろう家は、長く愛せる良い素材のものを使いたい!経年変化を楽しみたい!そう思ったので、マンションでも無垢フローリングをおすすめしているリノベ会社さんを選びました。 ただ、無垢の木のデメリットとして水に弱いことはわかっていたので、水回りには使っていません。 ダイニングリビング、寝室、玄関ホールを全て同じ無垢フローリングにしています。 部屋全体に木の温もりが感じられてとても気に入っています。引っ越してきた時は真冬でしたが床の冷たさはあまり感じなかったので、やっぱり木ってすごいな!と思いました。 これから経年変化していくのが楽しみです☺️
リノベでこだわったこと。 無垢の木の床! マイホームを持つなら無垢フローリングにしたいとずっと考えていました。 今まで住んできた家の床はフロアシートや合板で冷たくて…寒がりの私には冬が寒くて辛いものでした。それに、つるんとした素材が好みではなかったのです。 長く住むであろう家は、長く愛せる良い素材のものを使いたい!経年変化を楽しみたい!そう思ったので、マンションでも無垢フローリングをおすすめしているリノベ会社さんを選びました。 ただ、無垢の木のデメリットとして水に弱いことはわかっていたので、水回りには使っていません。 ダイニングリビング、寝室、玄関ホールを全て同じ無垢フローリングにしています。 部屋全体に木の温もりが感じられてとても気に入っています。引っ越してきた時は真冬でしたが床の冷たさはあまり感じなかったので、やっぱり木ってすごいな!と思いました。 これから経年変化していくのが楽しみです☺️
tomoko
tomoko
家族
love1017さんの実例写真
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
無垢のウォールナットで様々な家具を製作して、間接照明を合わせました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/03/09/%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f/ 今日のblogは、ホットワイン🍷とオイシックスの夕食です🍽️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
無垢のウォールナットで様々な家具を製作して、間接照明を合わせました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/03/09/%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f/ 今日のblogは、ホットワイン🍷とオイシックスの夕食です🍽️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
座り心地も佇まいも勝るものはない
座り心地も佇まいも勝るものはない
casa308
casa308
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
25年間の傷や染みがたくさん付いてしまってるけどまだまだ使い続けたいと思ってるダイニングテーブルです。 カリモクの家具は年月が経つほど素敵な色に変化していきます。
25年間の傷や染みがたくさん付いてしまってるけどまだまだ使い続けたいと思ってるダイニングテーブルです。 カリモクの家具は年月が経つほど素敵な色に変化していきます。
maron
maron
家族
pooさんの実例写真
早いものでリノベーションをして5年経ちます。 全フロアー杉の無垢板にしました。 杉は柔らかく足触りが冬でも暖かいのが特徴です。色もだいぶ飴色になって良い感じになって来ました。 が!猫が毎夜毎夜暴走するので、かなり引っかき傷凄いです💦 それもまあ経年変化と最近はポジティブに捉えようと思っています(;´∀︎`)
早いものでリノベーションをして5年経ちます。 全フロアー杉の無垢板にしました。 杉は柔らかく足触りが冬でも暖かいのが特徴です。色もだいぶ飴色になって良い感じになって来ました。 が!猫が毎夜毎夜暴走するので、かなり引っかき傷凄いです💦 それもまあ経年変化と最近はポジティブに捉えようと思っています(;´∀︎`)
poo
poo
2DK | 家族
KUMAさんの実例写真
プライベート 12日土曜日はインフルエンザでお休みします 今週ずっと寝てますが治りません その次の土曜日は他の理由でお休み予定ですので、今度お会いするのは26日になりますかね バイトの件ですが、例の5条件に当てはまらず応募できませんでした、残念です
プライベート 12日土曜日はインフルエンザでお休みします 今週ずっと寝てますが治りません その次の土曜日は他の理由でお休み予定ですので、今度お会いするのは26日になりますかね バイトの件ですが、例の5条件に当てはまらず応募できませんでした、残念です
KUMA
KUMA
hinatakuさんの実例写真
キッチンから見た、ダイニングとリビング。 ダイニングとリビングは桜の無垢フローリングです(^^) ワンフロアだと私は落ち着かないので、間に扉を付けてもらいました。
キッチンから見た、ダイニングとリビング。 ダイニングとリビングは桜の無垢フローリングです(^^) ワンフロアだと私は落ち着かないので、間に扉を付けてもらいました。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
我が家の家具はナチュラルなカラーの木製家具ばかり🌳 新築当初の写真を見返すと、床も腰板も白っぽくてここまで変化したかとびっくりするほどですが、経年によりいい色味になってます♡ ここ数日、お片付けのYouTubeみては断捨離欲を上げてちょこちょこ片付けてます✨
我が家の家具はナチュラルなカラーの木製家具ばかり🌳 新築当初の写真を見返すと、床も腰板も白っぽくてここまで変化したかとびっくりするほどですが、経年によりいい色味になってます♡ ここ数日、お片付けのYouTubeみては断捨離欲を上げてちょこちょこ片付けてます✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
鎌倉日帰り旅行‼️ 混雑を避け、あえての北鎌倉。 円覚寺、東慶寺、建長寺、浄智寺、円月院、、、 お寺、仏像、庭など、心地よく感じる部分にアンテナを張りながらじっくり巡り。 インテリア的には、禅寺は装飾少なくシンプルで潔く。そして釣鐘も好きでした。何百年も変わらぬ、金属の美しさ。 経年変化後の、色褪せぬ美しさが好き。 人間は、経年変化は避けられない。でもその変化も包んでくれる、本当に良いものに囲まれた暮らしを目指したい。 あらためて考え、より目標が具体的になったのでした😊
鎌倉日帰り旅行‼️ 混雑を避け、あえての北鎌倉。 円覚寺、東慶寺、建長寺、浄智寺、円月院、、、 お寺、仏像、庭など、心地よく感じる部分にアンテナを張りながらじっくり巡り。 インテリア的には、禅寺は装飾少なくシンプルで潔く。そして釣鐘も好きでした。何百年も変わらぬ、金属の美しさ。 経年変化後の、色褪せぬ美しさが好き。 人間は、経年変化は避けられない。でもその変化も包んでくれる、本当に良いものに囲まれた暮らしを目指したい。 あらためて考え、より目標が具体的になったのでした😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
chicancan.さんの実例写真
ここからの眺めがすき♡
ここからの眺めがすき♡
chicancan.
chicancan.
家族
yuuさんの実例写真
リビング横の和室、畳の色迷ったけど灰桜色にして良かった♪
リビング横の和室、畳の色迷ったけど灰桜色にして良かった♪
yuu
yuu
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 経年変化が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 経年変化の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 経年変化

1,175枚の部屋写真から49枚をセレクト
miri_bukkoさんの実例写真
パーケットフローリング、だいぶ色が赤くなってきた。無垢楽しい〜
パーケットフローリング、だいぶ色が赤くなってきた。無垢楽しい〜
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
木製ブラインドが経年を経て、味わいが出てきました♪
木製ブラインドが経年を経て、味わいが出てきました♪
mizuyo
mizuyo
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
昨年発売されたばかりの室内ドアのレーベル「ラシッサD ノースフォレスト」を使ったコーディネートをご紹介🚪 丁寧に使い込まれた北欧ヴィンテージ家具からインスピレーションを得た、一人暮らしのコーディネートです。 うまくメリハリをつけながら気持ちよく過ごせるように、ヌックやワークスペースを取り入れて、やりたいことに合わせて場所を変えられるようなレイアウトを意識しました。 インテリアは均整のとれた木目が美しいチーク柄を基調に、彩度を落としたグリーンやイエローを差し色にして仕上げています。 コーディネートの詳細はwebにてご紹介しています。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/6272/ ------------------------- 📣キャンペーンのお知らせ 新年恒例となっているLIXILの写真投稿キャンペーン「私のインテリア with LIXIL」を今年も開催中! https://roomclip.jp/contest/1789 ぜひみなさんのご自宅でLIXILとインテリアが馴染んでいる風景を投稿してください! お待ちしております😊
昨年発売されたばかりの室内ドアのレーベル「ラシッサD ノースフォレスト」を使ったコーディネートをご紹介🚪 丁寧に使い込まれた北欧ヴィンテージ家具からインスピレーションを得た、一人暮らしのコーディネートです。 うまくメリハリをつけながら気持ちよく過ごせるように、ヌックやワークスペースを取り入れて、やりたいことに合わせて場所を変えられるようなレイアウトを意識しました。 インテリアは均整のとれた木目が美しいチーク柄を基調に、彩度を落としたグリーンやイエローを差し色にして仕上げています。 コーディネートの詳細はwebにてご紹介しています。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/6272/ ------------------------- 📣キャンペーンのお知らせ 新年恒例となっているLIXILの写真投稿キャンペーン「私のインテリア with LIXIL」を今年も開催中! https://roomclip.jp/contest/1789 ぜひみなさんのご自宅でLIXILとインテリアが馴染んでいる風景を投稿してください! お待ちしております😊
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
KotoRiさんの実例写真
オープンラック¥57,200
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
我が家は、一階、二階を杉の無垢材にしました。 素足で歩くと気持ちいいです♪♪ 経年変化を楽しんでいます。
我が家は、一階、二階を杉の無垢材にしました。 素足で歩くと気持ちいいです♪♪ 経年変化を楽しんでいます。
mako
mako
家族
kurokoさんの実例写真
ほぼ木製家具になってきました我が家のリビングです✨️ 経年変化するので、大切に使いたいと思えます。
ほぼ木製家具になってきました我が家のリビングです✨️ 経年変化するので、大切に使いたいと思えます。
kuroko
kuroko
3DK | 家族
mocoさんの実例写真
●ダイニング 木目のあたたかい雰囲気が好きで ナチュラルカラーをメインとした 部屋になっています ダイニングは楠の木の香りもして 色も少しづつ変化してきました これからの経年変化も楽しみです
●ダイニング 木目のあたたかい雰囲気が好きで ナチュラルカラーをメインとした 部屋になっています ダイニングは楠の木の香りもして 色も少しづつ変化してきました これからの経年変化も楽しみです
moco
moco
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
ako
ako
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
こだわりの注文住宅のイベント参加です こだわりは色々ありましたが…😌 一番は薪ストーブのある暮らしをしてみたかった🖤ことでしょうか… 土地探しも薪ストーブが出来る場所を。 そして汚れても傷が付いても味のある家づくり🤎 経年変化を楽しんだり、犬のいる生活がより快適になるような注文住宅にしました🏡
こだわりの注文住宅のイベント参加です こだわりは色々ありましたが…😌 一番は薪ストーブのある暮らしをしてみたかった🖤ことでしょうか… 土地探しも薪ストーブが出来る場所を。 そして汚れても傷が付いても味のある家づくり🤎 経年変化を楽しんだり、犬のいる生活がより快適になるような注文住宅にしました🏡
choco
choco
tetsuyamadiyさんの実例写真
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
69maman69さんの実例写真
69maman69
69maman69
maimai0110さんの実例写真
お部屋を広く開放的に見せるための工夫はたくさんあります😆 吹き抜けの天井に間接照明をつけています。お天気が悪く薄暗い日でも、柔らかい明るさでお部屋全体が広く感じられます😊 リビングの窓からはフラットに続くウッドデッキ 、庭の緑が見えます。視線を外へ誘導することにより、実際よりさらに広く感じられます。外の景色を取り込むことで開放感があります✨ ソファーは背もたれの高さを変えられるものにし、圧迫感が出ないようにしました😊 向かって左側の石壁は吹き抜けの上まで続いており、迫力があります。同時に視線が上まで誘導されるので、高い天井に感じられます。
お部屋を広く開放的に見せるための工夫はたくさんあります😆 吹き抜けの天井に間接照明をつけています。お天気が悪く薄暗い日でも、柔らかい明るさでお部屋全体が広く感じられます😊 リビングの窓からはフラットに続くウッドデッキ 、庭の緑が見えます。視線を外へ誘導することにより、実際よりさらに広く感じられます。外の景色を取り込むことで開放感があります✨ ソファーは背もたれの高さを変えられるものにし、圧迫感が出ないようにしました😊 向かって左側の石壁は吹き抜けの上まで続いており、迫力があります。同時に視線が上まで誘導されるので、高い天井に感じられます。
maimai0110
maimai0110
家族
sunさんの実例写真
・ 私の一目惚れ家具は、 momo naturalのダイニングテーブル。MOCHA1100です。 椅子は、MARE ST 2脚、MARE ROUND 2脚の交互置き!部屋に優しい感じを出したくて、丸い形のテーブルにしました。 色んな家具屋さんのデザインを見比べましたが、全体的なフォルムや触り心地、大き過ぎず小さ過ぎない丁度良いサイズ感に惹かれて購入した、お気に入りの家具です。 実際に購入に至るまで、悩みに悩んで5年..... 一目惚れしてから諦めきれず、夫を説得した思い出があります。今では夫も「これ、買って良かったね〜」と話してくれるので嬉しい限りです。 これから長い時間をかけて、経年変化で色が変わっていくのが楽しみです♪
・ 私の一目惚れ家具は、 momo naturalのダイニングテーブル。MOCHA1100です。 椅子は、MARE ST 2脚、MARE ROUND 2脚の交互置き!部屋に優しい感じを出したくて、丸い形のテーブルにしました。 色んな家具屋さんのデザインを見比べましたが、全体的なフォルムや触り心地、大き過ぎず小さ過ぎない丁度良いサイズ感に惹かれて購入した、お気に入りの家具です。 実際に購入に至るまで、悩みに悩んで5年..... 一目惚れしてから諦めきれず、夫を説得した思い出があります。今では夫も「これ、買って良かったね〜」と話してくれるので嬉しい限りです。 これから長い時間をかけて、経年変化で色が変わっていくのが楽しみです♪
sun
sun
3LDK | 家族
yama-gurashiさんの実例写真
年に一度の床ワックス塗り終了〜 どうしても無垢がよくてこだわった床、16年間の間に私や子どもたちがつけた傷はあちこちありますが、この光沢にがごまかしてくれているような、、、。建設時ハウスメーカーの営業さんが、リンレイのワックスを勧めてくれたので、毎年これを塗ってます。
年に一度の床ワックス塗り終了〜 どうしても無垢がよくてこだわった床、16年間の間に私や子どもたちがつけた傷はあちこちありますが、この光沢にがごまかしてくれているような、、、。建設時ハウスメーカーの営業さんが、リンレイのワックスを勧めてくれたので、毎年これを塗ってます。
yama-gurashi
yama-gurashi
家族
tomokoさんの実例写真
リノベでこだわったこと。 無垢の木の床! マイホームを持つなら無垢フローリングにしたいとずっと考えていました。 今まで住んできた家の床はフロアシートや合板で冷たくて…寒がりの私には冬が寒くて辛いものでした。それに、つるんとした素材が好みではなかったのです。 長く住むであろう家は、長く愛せる良い素材のものを使いたい!経年変化を楽しみたい!そう思ったので、マンションでも無垢フローリングをおすすめしているリノベ会社さんを選びました。 ただ、無垢の木のデメリットとして水に弱いことはわかっていたので、水回りには使っていません。 ダイニングリビング、寝室、玄関ホールを全て同じ無垢フローリングにしています。 部屋全体に木の温もりが感じられてとても気に入っています。引っ越してきた時は真冬でしたが床の冷たさはあまり感じなかったので、やっぱり木ってすごいな!と思いました。 これから経年変化していくのが楽しみです☺️
リノベでこだわったこと。 無垢の木の床! マイホームを持つなら無垢フローリングにしたいとずっと考えていました。 今まで住んできた家の床はフロアシートや合板で冷たくて…寒がりの私には冬が寒くて辛いものでした。それに、つるんとした素材が好みではなかったのです。 長く住むであろう家は、長く愛せる良い素材のものを使いたい!経年変化を楽しみたい!そう思ったので、マンションでも無垢フローリングをおすすめしているリノベ会社さんを選びました。 ただ、無垢の木のデメリットとして水に弱いことはわかっていたので、水回りには使っていません。 ダイニングリビング、寝室、玄関ホールを全て同じ無垢フローリングにしています。 部屋全体に木の温もりが感じられてとても気に入っています。引っ越してきた時は真冬でしたが床の冷たさはあまり感じなかったので、やっぱり木ってすごいな!と思いました。 これから経年変化していくのが楽しみです☺️
tomoko
tomoko
家族
love1017さんの実例写真
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
無垢のウォールナットで様々な家具を製作して、間接照明を合わせました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/03/09/%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f/ 今日のblogは、ホットワイン🍷とオイシックスの夕食です🍽️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
無垢のウォールナットで様々な家具を製作して、間接照明を合わせました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2024/03/09/%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ae%e5%a4%95%e9%a3%9f/ 今日のblogは、ホットワイン🍷とオイシックスの夕食です🍽️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
座り心地も佇まいも勝るものはない
座り心地も佇まいも勝るものはない
casa308
casa308
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
25年間の傷や染みがたくさん付いてしまってるけどまだまだ使い続けたいと思ってるダイニングテーブルです。 カリモクの家具は年月が経つほど素敵な色に変化していきます。
25年間の傷や染みがたくさん付いてしまってるけどまだまだ使い続けたいと思ってるダイニングテーブルです。 カリモクの家具は年月が経つほど素敵な色に変化していきます。
maron
maron
家族
pooさんの実例写真
早いものでリノベーションをして5年経ちます。 全フロアー杉の無垢板にしました。 杉は柔らかく足触りが冬でも暖かいのが特徴です。色もだいぶ飴色になって良い感じになって来ました。 が!猫が毎夜毎夜暴走するので、かなり引っかき傷凄いです💦 それもまあ経年変化と最近はポジティブに捉えようと思っています(;´∀︎`)
早いものでリノベーションをして5年経ちます。 全フロアー杉の無垢板にしました。 杉は柔らかく足触りが冬でも暖かいのが特徴です。色もだいぶ飴色になって良い感じになって来ました。 が!猫が毎夜毎夜暴走するので、かなり引っかき傷凄いです💦 それもまあ経年変化と最近はポジティブに捉えようと思っています(;´∀︎`)
poo
poo
2DK | 家族
KUMAさんの実例写真
プライベート 12日土曜日はインフルエンザでお休みします 今週ずっと寝てますが治りません その次の土曜日は他の理由でお休み予定ですので、今度お会いするのは26日になりますかね バイトの件ですが、例の5条件に当てはまらず応募できませんでした、残念です
プライベート 12日土曜日はインフルエンザでお休みします 今週ずっと寝てますが治りません その次の土曜日は他の理由でお休み予定ですので、今度お会いするのは26日になりますかね バイトの件ですが、例の5条件に当てはまらず応募できませんでした、残念です
KUMA
KUMA
hinatakuさんの実例写真
キッチンから見た、ダイニングとリビング。 ダイニングとリビングは桜の無垢フローリングです(^^) ワンフロアだと私は落ち着かないので、間に扉を付けてもらいました。
キッチンから見た、ダイニングとリビング。 ダイニングとリビングは桜の無垢フローリングです(^^) ワンフロアだと私は落ち着かないので、間に扉を付けてもらいました。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
我が家の家具はナチュラルなカラーの木製家具ばかり🌳 新築当初の写真を見返すと、床も腰板も白っぽくてここまで変化したかとびっくりするほどですが、経年によりいい色味になってます♡ ここ数日、お片付けのYouTubeみては断捨離欲を上げてちょこちょこ片付けてます✨
我が家の家具はナチュラルなカラーの木製家具ばかり🌳 新築当初の写真を見返すと、床も腰板も白っぽくてここまで変化したかとびっくりするほどですが、経年によりいい色味になってます♡ ここ数日、お片付けのYouTubeみては断捨離欲を上げてちょこちょこ片付けてます✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
鎌倉日帰り旅行‼️ 混雑を避け、あえての北鎌倉。 円覚寺、東慶寺、建長寺、浄智寺、円月院、、、 お寺、仏像、庭など、心地よく感じる部分にアンテナを張りながらじっくり巡り。 インテリア的には、禅寺は装飾少なくシンプルで潔く。そして釣鐘も好きでした。何百年も変わらぬ、金属の美しさ。 経年変化後の、色褪せぬ美しさが好き。 人間は、経年変化は避けられない。でもその変化も包んでくれる、本当に良いものに囲まれた暮らしを目指したい。 あらためて考え、より目標が具体的になったのでした😊
鎌倉日帰り旅行‼️ 混雑を避け、あえての北鎌倉。 円覚寺、東慶寺、建長寺、浄智寺、円月院、、、 お寺、仏像、庭など、心地よく感じる部分にアンテナを張りながらじっくり巡り。 インテリア的には、禅寺は装飾少なくシンプルで潔く。そして釣鐘も好きでした。何百年も変わらぬ、金属の美しさ。 経年変化後の、色褪せぬ美しさが好き。 人間は、経年変化は避けられない。でもその変化も包んでくれる、本当に良いものに囲まれた暮らしを目指したい。 あらためて考え、より目標が具体的になったのでした😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
chicancan.さんの実例写真
ここからの眺めがすき♡
ここからの眺めがすき♡
chicancan.
chicancan.
家族
yuuさんの実例写真
リビング横の和室、畳の色迷ったけど灰桜色にして良かった♪
リビング横の和室、畳の色迷ったけど灰桜色にして良かった♪
yuu
yuu
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 経年変化が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 経年変化の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ