すっきり暮らす 楽家事

68枚の部屋写真から16枚をセレクト
naoさんの実例写真
✽ウォークインクローゼット✽ 時間があっても何となく後回しにしてたことがたくさんあって。 それらを書き出して、少しずつ実行してます♡ 頭の中にあったものを書き出すだけで、私は一歩を踏み出しやすいみたいで効果的でした。 その1つがウォークインクローゼットを整えること。 ここは扉があるし2階だし、なかなかやる気にならない場所。 この夏、本格的に断捨離して、旦那さんに提案して棚をつけてもらいました! 棚をつけたい壁に柱がないとわかり、壁にアンカーやビスの大きな穴を開けずにできる「ピラシェルシリーズ」の棚柱や棚受けを使いました♡ ボトムスはスラックスハンガーにかけるだけの収納に変えました! うつしてない右側にはハンガーかけれるパイプと枕棚ががあります。まだそっちは整理途中。 もうちょっとわかりやすくしたいけど、腰痛繰り返しててはかどらず>⁠.⁠<がんばろう!
✽ウォークインクローゼット✽ 時間があっても何となく後回しにしてたことがたくさんあって。 それらを書き出して、少しずつ実行してます♡ 頭の中にあったものを書き出すだけで、私は一歩を踏み出しやすいみたいで効果的でした。 その1つがウォークインクローゼットを整えること。 ここは扉があるし2階だし、なかなかやる気にならない場所。 この夏、本格的に断捨離して、旦那さんに提案して棚をつけてもらいました! 棚をつけたい壁に柱がないとわかり、壁にアンカーやビスの大きな穴を開けずにできる「ピラシェルシリーズ」の棚柱や棚受けを使いました♡ ボトムスはスラックスハンガーにかけるだけの収納に変えました! うつしてない右側にはハンガーかけれるパイプと枕棚ががあります。まだそっちは整理途中。 もうちょっとわかりやすくしたいけど、腰痛繰り返しててはかどらず>⁠.⁠<がんばろう!
nao
nao
家族
tan5さんの実例写真
わたしのマイルール♪ 朝は出かける日もそうでない日でも朝の掃除でリセットしています 1枚目 帰宅後など気持ちよく過ごしたいので床に物を置かずスッキリとさせておくこと。 2枚目 キッチンは朝使った物など必ず洗って片付けること 3枚目 リビングもリモコンとか定位置に片付けておく  家中クイックルワイパーでスイスイーっと掃除! 途中トイレもササッと掃除! 4枚目 朝、一番先に出発する人を見送りながら玄関掃除 家族には呆れられてるけどこれをしてからじゃないと出かけられない私です💦
わたしのマイルール♪ 朝は出かける日もそうでない日でも朝の掃除でリセットしています 1枚目 帰宅後など気持ちよく過ごしたいので床に物を置かずスッキリとさせておくこと。 2枚目 キッチンは朝使った物など必ず洗って片付けること 3枚目 リビングもリモコンとか定位置に片付けておく  家中クイックルワイパーでスイスイーっと掃除! 途中トイレもササッと掃除! 4枚目 朝、一番先に出発する人を見送りながら玄関掃除 家族には呆れられてるけどこれをしてからじゃないと出かけられない私です💦
tan5
tan5
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
GWですね!我が家は実家に帰省してのんびり過ごしてます☺︎ 食洗機から食器やカトラリーをしまうのってあまり好きでない家事の1つです。だってしまってもまたすぐ使うものがほとんどだし。本当は食洗機からそのまま使いたいくらい( ̄◇ ̄;) そんな嫌いな家事を少しでも楽にすべく、よく使うカトラリーと食器の収納場所は食洗機の真向かいにしてます。いわゆる収納の1等席✧1歩も動かずにしまえる! 家を建てた時からずっとこの収納場所ですがとってもおすすめです!
GWですね!我が家は実家に帰省してのんびり過ごしてます☺︎ 食洗機から食器やカトラリーをしまうのってあまり好きでない家事の1つです。だってしまってもまたすぐ使うものがほとんどだし。本当は食洗機からそのまま使いたいくらい( ̄◇ ̄;) そんな嫌いな家事を少しでも楽にすべく、よく使うカトラリーと食器の収納場所は食洗機の真向かいにしてます。いわゆる収納の1等席✧1歩も動かずにしまえる! 家を建てた時からずっとこの収納場所ですがとってもおすすめです!
syoko
syoko
2LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,999
新生活におすすめ! 山善のスライドペール(30L)😊😊😊 我が家は最近は棚下に置いて分別ゴミの一時保管にしています。 見た目もスッキリです👍 25日までモニターを50名募集‼️ 【無料モニター】見ても使っても “すっきり” 。山善くらしのeショップのゴミ箱「スライドペール」ができました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/73860?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
新生活におすすめ! 山善のスライドペール(30L)😊😊😊 我が家は最近は棚下に置いて分別ゴミの一時保管にしています。 見た目もスッキリです👍 25日までモニターを50名募集‼️ 【無料モニター】見ても使っても “すっきり” 。山善くらしのeショップのゴミ箱「スライドペール」ができました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/73860?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
エステー様の トイレ用クリーナーと洗濯槽クリーナーの モニターに当選しました🌷 ズボラな私は お掃除も気が向いた時しかしない🤫笑 そんな代償が トイレの黄ばみ、黒ずみ 洗濯機のカビ臭 となり...。 助けてエステーさん! 気になってた商品をお迎えできて、 嬉しい😆! 早速試してみます🧤 バックには 先日出したツリーがちらり🎄
エステー様の トイレ用クリーナーと洗濯槽クリーナーの モニターに当選しました🌷 ズボラな私は お掃除も気が向いた時しかしない🤫笑 そんな代償が トイレの黄ばみ、黒ずみ 洗濯機のカビ臭 となり...。 助けてエステーさん! 気になってた商品をお迎えできて、 嬉しい😆! 早速試してみます🧤 バックには 先日出したツリーがちらり🎄
miita
miita
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
おはようございます♡ レンジフードのベタベタ油汚れが簡単に掃除できる方法!!! ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/24807623.html 画像は幼稚園が夏休みの孫ちゃんです(*´艸`*)
おはようございます♡ レンジフードのベタベタ油汚れが簡単に掃除できる方法!!! ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/24807623.html 画像は幼稚園が夏休みの孫ちゃんです(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
カインズの立つほうきと最近購入した水だけで汚れが落ちるブラッシング スポンジ😊 玄関掃除が楽になりますよ✨
カインズの立つほうきと最近購入した水だけで汚れが落ちるブラッシング スポンジ😊 玄関掃除が楽になりますよ✨
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
師走のお掃除はこれで決まり! ⚪︎クイックル ホームリセット泡クリーナー⚪︎ グリルの汚れにも役立ちます☺︎
師走のお掃除はこれで決まり! ⚪︎クイックル ホームリセット泡クリーナー⚪︎ グリルの汚れにも役立ちます☺︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
asさんの実例写真
脱衣室は1畳の 独立型です🙌✨ 洗濯機の下に 床下点検口があります💕 洗濯カゴは一つ使用しています✨ 洗濯前の洗う服たちは 洗濯カゴに、いれるようにしていますが 洗濯後のものは 洗濯機から取り出して すぐにホスクリーン干していくようにしています🙌✨ あとは 洗濯物をホスクリーンから 部屋に設置しているpid4mへと移動して 洗濯物終了です🤭
脱衣室は1畳の 独立型です🙌✨ 洗濯機の下に 床下点検口があります💕 洗濯カゴは一つ使用しています✨ 洗濯前の洗う服たちは 洗濯カゴに、いれるようにしていますが 洗濯後のものは 洗濯機から取り出して すぐにホスクリーン干していくようにしています🙌✨ あとは 洗濯物をホスクリーンから 部屋に設置しているpid4mへと移動して 洗濯物終了です🤭
as
as
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
p..c
p..c
家族
tomoccoさんの実例写真
〜洗濯物の一時干し場〜 洗い終えた洗濯物を外に干す作業は、夏は日差しが強くて汗だくになりますよね。 我が家では2階の洋室を「洗濯物一時干し場」として使っています。この場所でハンガーにセットしてから、一気にベランダへ移動!! 突然の雨降りで取り込んだ洗濯物の一時保管にも助かるこちらのランドリーラックは、カインズのパタラン。 超軽量、大容量設計、省スペース。 簡単に折り畳めて、キャスターで楽々動かせます。 洗う→干す→取り込む→畳む→収納が完結するランドリールームがあるお家が羨ましいです…
〜洗濯物の一時干し場〜 洗い終えた洗濯物を外に干す作業は、夏は日差しが強くて汗だくになりますよね。 我が家では2階の洋室を「洗濯物一時干し場」として使っています。この場所でハンガーにセットしてから、一気にベランダへ移動!! 突然の雨降りで取り込んだ洗濯物の一時保管にも助かるこちらのランドリーラックは、カインズのパタラン。 超軽量、大容量設計、省スペース。 簡単に折り畳めて、キャスターで楽々動かせます。 洗う→干す→取り込む→畳む→収納が完結するランドリールームがあるお家が羨ましいです…
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんにちは👋😃 うちのハムちゃんは山善さんのバスケットトローリーに入れてます🐹 一段目がハムちゃん  二段目はエサやおやつ、砂風呂の砂 三段目はお掃除セット です。 我が家はルンバにお掃除お任せなので、この移動するバスケットトローリーがとても便利です。 お掃除の時はハムちゃんは別の部屋に移動させてます😊 掃除もあみあみになっているので楽に掃除が出来ます🎵ハムちゃん用に愛用させていただいてます🐹
こんにちは👋😃 うちのハムちゃんは山善さんのバスケットトローリーに入れてます🐹 一段目がハムちゃん  二段目はエサやおやつ、砂風呂の砂 三段目はお掃除セット です。 我が家はルンバにお掃除お任せなので、この移動するバスケットトローリーがとても便利です。 お掃除の時はハムちゃんは別の部屋に移動させてます😊 掃除もあみあみになっているので楽に掃除が出来ます🎵ハムちゃん用に愛用させていただいてます🐹
G.M
G.M
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,180
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
我が家のホコリとりはこれ! 黒色だからホコリがよく分かるしシンプルなルックスがお気に入り! 以前は使い捨てではないものを使っていたけれど、これに替えたら掃除のハードルがぐっと下がりました!
我が家のホコリとりはこれ! 黒色だからホコリがよく分かるしシンプルなルックスがお気に入り! 以前は使い捨てではないものを使っていたけれど、これに替えたら掃除のハードルがぐっと下がりました!
usan.22
usan.22
家族

すっきり暮らす 楽家事の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

すっきり暮らす 楽家事

68枚の部屋写真から16枚をセレクト
naoさんの実例写真
✽ウォークインクローゼット✽ 時間があっても何となく後回しにしてたことがたくさんあって。 それらを書き出して、少しずつ実行してます♡ 頭の中にあったものを書き出すだけで、私は一歩を踏み出しやすいみたいで効果的でした。 その1つがウォークインクローゼットを整えること。 ここは扉があるし2階だし、なかなかやる気にならない場所。 この夏、本格的に断捨離して、旦那さんに提案して棚をつけてもらいました! 棚をつけたい壁に柱がないとわかり、壁にアンカーやビスの大きな穴を開けずにできる「ピラシェルシリーズ」の棚柱や棚受けを使いました♡ ボトムスはスラックスハンガーにかけるだけの収納に変えました! うつしてない右側にはハンガーかけれるパイプと枕棚ががあります。まだそっちは整理途中。 もうちょっとわかりやすくしたいけど、腰痛繰り返しててはかどらず>⁠.⁠<がんばろう!
✽ウォークインクローゼット✽ 時間があっても何となく後回しにしてたことがたくさんあって。 それらを書き出して、少しずつ実行してます♡ 頭の中にあったものを書き出すだけで、私は一歩を踏み出しやすいみたいで効果的でした。 その1つがウォークインクローゼットを整えること。 ここは扉があるし2階だし、なかなかやる気にならない場所。 この夏、本格的に断捨離して、旦那さんに提案して棚をつけてもらいました! 棚をつけたい壁に柱がないとわかり、壁にアンカーやビスの大きな穴を開けずにできる「ピラシェルシリーズ」の棚柱や棚受けを使いました♡ ボトムスはスラックスハンガーにかけるだけの収納に変えました! うつしてない右側にはハンガーかけれるパイプと枕棚ががあります。まだそっちは整理途中。 もうちょっとわかりやすくしたいけど、腰痛繰り返しててはかどらず>⁠.⁠<がんばろう!
nao
nao
家族
tan5さんの実例写真
わたしのマイルール♪ 朝は出かける日もそうでない日でも朝の掃除でリセットしています 1枚目 帰宅後など気持ちよく過ごしたいので床に物を置かずスッキリとさせておくこと。 2枚目 キッチンは朝使った物など必ず洗って片付けること 3枚目 リビングもリモコンとか定位置に片付けておく  家中クイックルワイパーでスイスイーっと掃除! 途中トイレもササッと掃除! 4枚目 朝、一番先に出発する人を見送りながら玄関掃除 家族には呆れられてるけどこれをしてからじゃないと出かけられない私です💦
わたしのマイルール♪ 朝は出かける日もそうでない日でも朝の掃除でリセットしています 1枚目 帰宅後など気持ちよく過ごしたいので床に物を置かずスッキリとさせておくこと。 2枚目 キッチンは朝使った物など必ず洗って片付けること 3枚目 リビングもリモコンとか定位置に片付けておく  家中クイックルワイパーでスイスイーっと掃除! 途中トイレもササッと掃除! 4枚目 朝、一番先に出発する人を見送りながら玄関掃除 家族には呆れられてるけどこれをしてからじゃないと出かけられない私です💦
tan5
tan5
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
GWですね!我が家は実家に帰省してのんびり過ごしてます☺︎ 食洗機から食器やカトラリーをしまうのってあまり好きでない家事の1つです。だってしまってもまたすぐ使うものがほとんどだし。本当は食洗機からそのまま使いたいくらい( ̄◇ ̄;) そんな嫌いな家事を少しでも楽にすべく、よく使うカトラリーと食器の収納場所は食洗機の真向かいにしてます。いわゆる収納の1等席✧1歩も動かずにしまえる! 家を建てた時からずっとこの収納場所ですがとってもおすすめです!
GWですね!我が家は実家に帰省してのんびり過ごしてます☺︎ 食洗機から食器やカトラリーをしまうのってあまり好きでない家事の1つです。だってしまってもまたすぐ使うものがほとんどだし。本当は食洗機からそのまま使いたいくらい( ̄◇ ̄;) そんな嫌いな家事を少しでも楽にすべく、よく使うカトラリーと食器の収納場所は食洗機の真向かいにしてます。いわゆる収納の1等席✧1歩も動かずにしまえる! 家を建てた時からずっとこの収納場所ですがとってもおすすめです!
syoko
syoko
2LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,999
新生活におすすめ! 山善のスライドペール(30L)😊😊😊 我が家は最近は棚下に置いて分別ゴミの一時保管にしています。 見た目もスッキリです👍 25日までモニターを50名募集‼️ 【無料モニター】見ても使っても “すっきり” 。山善くらしのeショップのゴミ箱「スライドペール」ができました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/73860?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
新生活におすすめ! 山善のスライドペール(30L)😊😊😊 我が家は最近は棚下に置いて分別ゴミの一時保管にしています。 見た目もスッキリです👍 25日までモニターを50名募集‼️ 【無料モニター】見ても使っても “すっきり” 。山善くらしのeショップのゴミ箱「スライドペール」ができました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/73860?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
エステー様の トイレ用クリーナーと洗濯槽クリーナーの モニターに当選しました🌷 ズボラな私は お掃除も気が向いた時しかしない🤫笑 そんな代償が トイレの黄ばみ、黒ずみ 洗濯機のカビ臭 となり...。 助けてエステーさん! 気になってた商品をお迎えできて、 嬉しい😆! 早速試してみます🧤 バックには 先日出したツリーがちらり🎄
エステー様の トイレ用クリーナーと洗濯槽クリーナーの モニターに当選しました🌷 ズボラな私は お掃除も気が向いた時しかしない🤫笑 そんな代償が トイレの黄ばみ、黒ずみ 洗濯機のカビ臭 となり...。 助けてエステーさん! 気になってた商品をお迎えできて、 嬉しい😆! 早速試してみます🧤 バックには 先日出したツリーがちらり🎄
miita
miita
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
おはようございます♡ レンジフードのベタベタ油汚れが簡単に掃除できる方法!!! ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/24807623.html 画像は幼稚園が夏休みの孫ちゃんです(*´艸`*)
おはようございます♡ レンジフードのベタベタ油汚れが簡単に掃除できる方法!!! ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/24807623.html 画像は幼稚園が夏休みの孫ちゃんです(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
カインズの立つほうきと最近購入した水だけで汚れが落ちるブラッシング スポンジ😊 玄関掃除が楽になりますよ✨
カインズの立つほうきと最近購入した水だけで汚れが落ちるブラッシング スポンジ😊 玄関掃除が楽になりますよ✨
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
師走のお掃除はこれで決まり! ⚪︎クイックル ホームリセット泡クリーナー⚪︎ グリルの汚れにも役立ちます☺︎
師走のお掃除はこれで決まり! ⚪︎クイックル ホームリセット泡クリーナー⚪︎ グリルの汚れにも役立ちます☺︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
asさんの実例写真
脱衣室は1畳の 独立型です🙌✨ 洗濯機の下に 床下点検口があります💕 洗濯カゴは一つ使用しています✨ 洗濯前の洗う服たちは 洗濯カゴに、いれるようにしていますが 洗濯後のものは 洗濯機から取り出して すぐにホスクリーン干していくようにしています🙌✨ あとは 洗濯物をホスクリーンから 部屋に設置しているpid4mへと移動して 洗濯物終了です🤭
脱衣室は1畳の 独立型です🙌✨ 洗濯機の下に 床下点検口があります💕 洗濯カゴは一つ使用しています✨ 洗濯前の洗う服たちは 洗濯カゴに、いれるようにしていますが 洗濯後のものは 洗濯機から取り出して すぐにホスクリーン干していくようにしています🙌✨ あとは 洗濯物をホスクリーンから 部屋に設置しているpid4mへと移動して 洗濯物終了です🤭
as
as
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
p..c
p..c
家族
tomoccoさんの実例写真
〜洗濯物の一時干し場〜 洗い終えた洗濯物を外に干す作業は、夏は日差しが強くて汗だくになりますよね。 我が家では2階の洋室を「洗濯物一時干し場」として使っています。この場所でハンガーにセットしてから、一気にベランダへ移動!! 突然の雨降りで取り込んだ洗濯物の一時保管にも助かるこちらのランドリーラックは、カインズのパタラン。 超軽量、大容量設計、省スペース。 簡単に折り畳めて、キャスターで楽々動かせます。 洗う→干す→取り込む→畳む→収納が完結するランドリールームがあるお家が羨ましいです…
〜洗濯物の一時干し場〜 洗い終えた洗濯物を外に干す作業は、夏は日差しが強くて汗だくになりますよね。 我が家では2階の洋室を「洗濯物一時干し場」として使っています。この場所でハンガーにセットしてから、一気にベランダへ移動!! 突然の雨降りで取り込んだ洗濯物の一時保管にも助かるこちらのランドリーラックは、カインズのパタラン。 超軽量、大容量設計、省スペース。 簡単に折り畳めて、キャスターで楽々動かせます。 洗う→干す→取り込む→畳む→収納が完結するランドリールームがあるお家が羨ましいです…
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんにちは👋😃 うちのハムちゃんは山善さんのバスケットトローリーに入れてます🐹 一段目がハムちゃん  二段目はエサやおやつ、砂風呂の砂 三段目はお掃除セット です。 我が家はルンバにお掃除お任せなので、この移動するバスケットトローリーがとても便利です。 お掃除の時はハムちゃんは別の部屋に移動させてます😊 掃除もあみあみになっているので楽に掃除が出来ます🎵ハムちゃん用に愛用させていただいてます🐹
こんにちは👋😃 うちのハムちゃんは山善さんのバスケットトローリーに入れてます🐹 一段目がハムちゃん  二段目はエサやおやつ、砂風呂の砂 三段目はお掃除セット です。 我が家はルンバにお掃除お任せなので、この移動するバスケットトローリーがとても便利です。 お掃除の時はハムちゃんは別の部屋に移動させてます😊 掃除もあみあみになっているので楽に掃除が出来ます🎵ハムちゃん用に愛用させていただいてます🐹
G.M
G.M
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
オススメグッズ第2弾! バターケース🧈 これは常温に少し戻したバターを、シルバーのカッターを上から押し付けるだけで10gずつにカットできる優れもの💕 ずっと包丁で切って手で外してという作業してたけど、これにしてから秒で終わるようになった😍 これはほんと買ってよかった商品! そしてホワイト×シルバーで、ホワイト化にも成功! バターナイフもついてるよ👌 ただ、蓋が上から乗せるだけのタイプなのでパチって止めたい人からしたらそこは物足りないかも💦 でもそれ以上に便利すぎてこれは手放せない!!
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
我が家のホコリとりはこれ! 黒色だからホコリがよく分かるしシンプルなルックスがお気に入り! 以前は使い捨てではないものを使っていたけれど、これに替えたら掃除のハードルがぐっと下がりました!
我が家のホコリとりはこれ! 黒色だからホコリがよく分かるしシンプルなルックスがお気に入り! 以前は使い捨てではないものを使っていたけれど、これに替えたら掃除のハードルがぐっと下がりました!
usan.22
usan.22
家族

すっきり暮らす 楽家事の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ