アンティーク 建具

2,261枚の部屋写真から46枚をセレクト
hana1600さんの実例写真
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
hana1600
hana1600
家族
cheerkeyさんの実例写真
ナガイノ建具 こちらも無塗装で設置し、現場で塗装していただいた扉。 枠の色はくすんだミントグリーン、扉はブルーグレー。 メーカー建具では、枠と建具の色を変えるという概念が無いみたいなので、すごくびっくりされた選択でした。 でも、濃い色でも重くなりすぎず、薄い色でも少しポイントになり、気に入っています。
ナガイノ建具 こちらも無塗装で設置し、現場で塗装していただいた扉。 枠の色はくすんだミントグリーン、扉はブルーグレー。 メーカー建具では、枠と建具の色を変えるという概念が無いみたいなので、すごくびっくりされた選択でした。 でも、濃い色でも重くなりすぎず、薄い色でも少しポイントになり、気に入っています。
cheerkey
cheerkey
家族
casaさんの実例写真
リビング横にある収納扉。 キッチンも同じ扉が全部で9枚。 扉は、想像以上に安価な物なのですが、 この扉を設置する際、建具屋さんと ペンキ屋さんが入らないといけないようです。 壁紙もピタリと合って良かった。
リビング横にある収納扉。 キッチンも同じ扉が全部で9枚。 扉は、想像以上に安価な物なのですが、 この扉を設置する際、建具屋さんと ペンキ屋さんが入らないといけないようです。 壁紙もピタリと合って良かった。
casa
casa
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
建具屋さんに造ってもらったキッチン扉♪ さすがプロ!ぴったり過ぎてため息出ます。 職人って素晴らしい(*´꒳`*)
建具屋さんに造ってもらったキッチン扉♪ さすがプロ!ぴったり過ぎてため息出ます。 職人って素晴らしい(*´꒳`*)
moco
moco
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
セリアのフレームを使ってアンティーク風建具を作りました⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)思っていたより、可愛くなっちゃった( ・᷄ὢ・᷅ )
セリアのフレームを使ってアンティーク風建具を作りました⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)思っていたより、可愛くなっちゃった( ・᷄ὢ・᷅ )
mauve
mauve
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
同じような写真ばっかで すいません |ω・`) ヴィンテージっぽく エイジング加工された ナガイのドア \♥︎/
同じような写真ばっかで すいません |ω・`) ヴィンテージっぽく エイジング加工された ナガイのドア \♥︎/
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
トイレのアンティーク扉とお風呂の扉。 お風呂の扉はアンティーク風に仕上げてもらいガラスはフローラを🌼
トイレのアンティーク扉とお風呂の扉。 お風呂の扉はアンティーク風に仕上げてもらいガラスはフローラを🌼
chobi
chobi
家族
PEさんの実例写真
部屋の奥まで光が届く気持ちのいい1日♫
部屋の奥まで光が届く気持ちのいい1日♫
PE
PE
riricoさんの実例写真
2階のトイレと手洗い。 アンティークの鏡をつけてもらいました☆ 1階の建具はウォールナット、2階の建具は白にして全く違う空間を楽しんでます(^ ^) いつもいいね!ありがとうございます♡
2階のトイレと手洗い。 アンティークの鏡をつけてもらいました☆ 1階の建具はウォールナット、2階の建具は白にして全く違う空間を楽しんでます(^ ^) いつもいいね!ありがとうございます♡
ririco
ririco
家族
nemoさんの実例写真
おはようございます。今日から旦那さんが2泊3日の出張で、お父さん大好きな双子の機嫌が朝から最悪です…>_<… なんとか持ちこたえろ、私!…と、お子様達!我が家のタタミスペースは現在はお子様スペースですが、締め切るとこんな風です。これは、双子が電車ごっこして、閉め切ってるところ。では皆様、よい1日を♡
おはようございます。今日から旦那さんが2泊3日の出張で、お父さん大好きな双子の機嫌が朝から最悪です…>_<… なんとか持ちこたえろ、私!…と、お子様達!我が家のタタミスペースは現在はお子様スペースですが、締め切るとこんな風です。これは、双子が電車ごっこして、閉め切ってるところ。では皆様、よい1日を♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
Taniuchiさんの実例写真
アンティークドア、本日大工さんに取り付けて頂きました。 下面が直角じゃなかったり、壁に補強入れたり蝶番追加したり小声でどうしようとか聞こえてきたりと結構大変そうでしたが無事終了しました。 そのかたわら自分はベランダでチェアレールを丸ノコで45度カットを繰り返し8割は完成🙂 後はその2割と腰壁の上の壁です。 壁は漆喰で仕上げる予定でリビング側は漆喰で一部ブリック調に仕上げる予定🙃 予定はあくまでも予定なので未定ですが😅
アンティークドア、本日大工さんに取り付けて頂きました。 下面が直角じゃなかったり、壁に補強入れたり蝶番追加したり小声でどうしようとか聞こえてきたりと結構大変そうでしたが無事終了しました。 そのかたわら自分はベランダでチェアレールを丸ノコで45度カットを繰り返し8割は完成🙂 後はその2割と腰壁の上の壁です。 壁は漆喰で仕上げる予定でリビング側は漆喰で一部ブリック調に仕上げる予定🙃 予定はあくまでも予定なので未定ですが😅
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
シャンデリアは、元々は明るめの木目調だったけど、好きになれませんでした。 大正浪漫風に真っ黒に塗装したんです。
シャンデリアは、元々は明るめの木目調だったけど、好きになれませんでした。 大正浪漫風に真っ黒に塗装したんです。
Toru
Toru
一人暮らし
maikosho77さんの実例写真
念願の日本のアンティーク建具。容易くはなかったけど、本当にいれてよかった。何事も動いてやってみないとわからない。
念願の日本のアンティーク建具。容易くはなかったけど、本当にいれてよかった。何事も動いてやってみないとわからない。
maikosho77
maikosho77
家族
hanauta8さんの実例写真
東京の自宅ダイニング。 デポー39で買った、アンティークの建具を扉として使っています。 築13年以上経って、自分の趣味が変わりつつあることを感じる今日この頃です。
東京の自宅ダイニング。 デポー39で買った、アンティークの建具を扉として使っています。 築13年以上経って、自分の趣味が変わりつつあることを感じる今日この頃です。
hanauta8
hanauta8
3LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
実家の和室をリノベーション 最初はLeyendaさんの建具を窓とクローゼットに使う予定だったのだが、このBedと喧嘩する事になりそうと以前の障子をそのまま残し極力シンプルに まだ途中ですが 続きは3月以降に持越し ひとまずここで眠れるようにだけこれから整える
実家の和室をリノベーション 最初はLeyendaさんの建具を窓とクローゼットに使う予定だったのだが、このBedと喧嘩する事になりそうと以前の障子をそのまま残し極力シンプルに まだ途中ですが 続きは3月以降に持越し ひとまずここで眠れるようにだけこれから整える
mar.333
mar.333
nabezumuさんの実例写真
玄関入ってすぐの景色。すりガラスの向こうがリビング。左は、ダンナの仕事部屋。右にトイレのドアが見えてないけどあります。ダンナの仕事上、作業着のまま仕事中に家を出たり入ったりすることも多くなるので、玄関からすぐ仕事部屋とトイレに行けるようにしました。
玄関入ってすぐの景色。すりガラスの向こうがリビング。左は、ダンナの仕事部屋。右にトイレのドアが見えてないけどあります。ダンナの仕事上、作業着のまま仕事中に家を出たり入ったりすることも多くなるので、玄関からすぐ仕事部屋とトイレに行けるようにしました。
nabezumu
nabezumu
家族
neoさんの実例写真
ようやく暖かくなってきたのでサンルームを解放してます。猫達はサンルームと部屋を行ったり来たり。この写真はサンルーム側から撮ってみました。
ようやく暖かくなってきたのでサンルームを解放してます。猫達はサンルームと部屋を行ったり来たり。この写真はサンルーム側から撮ってみました。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
maki
maki
家族
scrapheaven55さんの実例写真
ふすまリメイクのお客さんからの~写真( ^∀^) ヨイヨイ
ふすまリメイクのお客さんからの~写真( ^∀^) ヨイヨイ
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
mi-hayaさんの実例写真
mi-haya
mi-haya
家族
yuuuukun23さんの実例写真
yuuuukun23
yuuuukun23
2LDK | 家族
YAMAKOUさんの実例写真
YAMAKOU
YAMAKOU
家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加🍀 夏の暑さ対策。 建具で部屋を間仕切ってエアコンの効きを良くする🍀🍀 この時期は居間と客間に分かれる感じ☺️
イベント参加🍀 夏の暑さ対策。 建具で部屋を間仕切ってエアコンの効きを良くする🍀🍀 この時期は居間と客間に分かれる感じ☺️
chobinon
chobinon
4K | 家族
meroさんの実例写真
連日の大雪で一日中雪かきしています(*_*) 外はすでに1月のような景色… おかげ様でこの三日間で体重が2キロ減りました。
連日の大雪で一日中雪かきしています(*_*) 外はすでに1月のような景色… おかげ様でこの三日間で体重が2キロ減りました。
mero
mero
家族
もっと見る

アンティーク 建具の投稿一覧

251枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

アンティーク 建具

2,261枚の部屋写真から46枚をセレクト
hana1600さんの実例写真
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
自宅の敷地内の母が住んでいた古い家を廊下で繋いで大正ロマン風にリフォームしました。 柱など全体的にこげ茶色に染めて、フローリングと壁を変え、アンティークのステンドガラス入りの建具を入れ随分雰囲気が変わりました。
hana1600
hana1600
家族
cheerkeyさんの実例写真
ナガイノ建具 こちらも無塗装で設置し、現場で塗装していただいた扉。 枠の色はくすんだミントグリーン、扉はブルーグレー。 メーカー建具では、枠と建具の色を変えるという概念が無いみたいなので、すごくびっくりされた選択でした。 でも、濃い色でも重くなりすぎず、薄い色でも少しポイントになり、気に入っています。
ナガイノ建具 こちらも無塗装で設置し、現場で塗装していただいた扉。 枠の色はくすんだミントグリーン、扉はブルーグレー。 メーカー建具では、枠と建具の色を変えるという概念が無いみたいなので、すごくびっくりされた選択でした。 でも、濃い色でも重くなりすぎず、薄い色でも少しポイントになり、気に入っています。
cheerkey
cheerkey
家族
casaさんの実例写真
リビング横にある収納扉。 キッチンも同じ扉が全部で9枚。 扉は、想像以上に安価な物なのですが、 この扉を設置する際、建具屋さんと ペンキ屋さんが入らないといけないようです。 壁紙もピタリと合って良かった。
リビング横にある収納扉。 キッチンも同じ扉が全部で9枚。 扉は、想像以上に安価な物なのですが、 この扉を設置する際、建具屋さんと ペンキ屋さんが入らないといけないようです。 壁紙もピタリと合って良かった。
casa
casa
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
建具屋さんに造ってもらったキッチン扉♪ さすがプロ!ぴったり過ぎてため息出ます。 職人って素晴らしい(*´꒳`*)
建具屋さんに造ってもらったキッチン扉♪ さすがプロ!ぴったり過ぎてため息出ます。 職人って素晴らしい(*´꒳`*)
moco
moco
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
セリアのフレームを使ってアンティーク風建具を作りました⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)思っていたより、可愛くなっちゃった( ・᷄ὢ・᷅ )
セリアのフレームを使ってアンティーク風建具を作りました⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)思っていたより、可愛くなっちゃった( ・᷄ὢ・᷅ )
mauve
mauve
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
同じような写真ばっかで すいません |ω・`) ヴィンテージっぽく エイジング加工された ナガイのドア \♥︎/
同じような写真ばっかで すいません |ω・`) ヴィンテージっぽく エイジング加工された ナガイのドア \♥︎/
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
トイレのアンティーク扉とお風呂の扉。 お風呂の扉はアンティーク風に仕上げてもらいガラスはフローラを🌼
トイレのアンティーク扉とお風呂の扉。 お風呂の扉はアンティーク風に仕上げてもらいガラスはフローラを🌼
chobi
chobi
家族
PEさんの実例写真
部屋の奥まで光が届く気持ちのいい1日♫
部屋の奥まで光が届く気持ちのいい1日♫
PE
PE
riricoさんの実例写真
2階のトイレと手洗い。 アンティークの鏡をつけてもらいました☆ 1階の建具はウォールナット、2階の建具は白にして全く違う空間を楽しんでます(^ ^) いつもいいね!ありがとうございます♡
2階のトイレと手洗い。 アンティークの鏡をつけてもらいました☆ 1階の建具はウォールナット、2階の建具は白にして全く違う空間を楽しんでます(^ ^) いつもいいね!ありがとうございます♡
ririco
ririco
家族
nemoさんの実例写真
おはようございます。今日から旦那さんが2泊3日の出張で、お父さん大好きな双子の機嫌が朝から最悪です…>_<… なんとか持ちこたえろ、私!…と、お子様達!我が家のタタミスペースは現在はお子様スペースですが、締め切るとこんな風です。これは、双子が電車ごっこして、閉め切ってるところ。では皆様、よい1日を♡
おはようございます。今日から旦那さんが2泊3日の出張で、お父さん大好きな双子の機嫌が朝から最悪です…>_<… なんとか持ちこたえろ、私!…と、お子様達!我が家のタタミスペースは現在はお子様スペースですが、締め切るとこんな風です。これは、双子が電車ごっこして、閉め切ってるところ。では皆様、よい1日を♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
Taniuchiさんの実例写真
アンティークドア、本日大工さんに取り付けて頂きました。 下面が直角じゃなかったり、壁に補強入れたり蝶番追加したり小声でどうしようとか聞こえてきたりと結構大変そうでしたが無事終了しました。 そのかたわら自分はベランダでチェアレールを丸ノコで45度カットを繰り返し8割は完成🙂 後はその2割と腰壁の上の壁です。 壁は漆喰で仕上げる予定でリビング側は漆喰で一部ブリック調に仕上げる予定🙃 予定はあくまでも予定なので未定ですが😅
アンティークドア、本日大工さんに取り付けて頂きました。 下面が直角じゃなかったり、壁に補強入れたり蝶番追加したり小声でどうしようとか聞こえてきたりと結構大変そうでしたが無事終了しました。 そのかたわら自分はベランダでチェアレールを丸ノコで45度カットを繰り返し8割は完成🙂 後はその2割と腰壁の上の壁です。 壁は漆喰で仕上げる予定でリビング側は漆喰で一部ブリック調に仕上げる予定🙃 予定はあくまでも予定なので未定ですが😅
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
シャンデリアは、元々は明るめの木目調だったけど、好きになれませんでした。 大正浪漫風に真っ黒に塗装したんです。
シャンデリアは、元々は明るめの木目調だったけど、好きになれませんでした。 大正浪漫風に真っ黒に塗装したんです。
Toru
Toru
一人暮らし
maikosho77さんの実例写真
念願の日本のアンティーク建具。容易くはなかったけど、本当にいれてよかった。何事も動いてやってみないとわからない。
念願の日本のアンティーク建具。容易くはなかったけど、本当にいれてよかった。何事も動いてやってみないとわからない。
maikosho77
maikosho77
家族
hanauta8さんの実例写真
東京の自宅ダイニング。 デポー39で買った、アンティークの建具を扉として使っています。 築13年以上経って、自分の趣味が変わりつつあることを感じる今日この頃です。
東京の自宅ダイニング。 デポー39で買った、アンティークの建具を扉として使っています。 築13年以上経って、自分の趣味が変わりつつあることを感じる今日この頃です。
hanauta8
hanauta8
3LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
実家の和室をリノベーション 最初はLeyendaさんの建具を窓とクローゼットに使う予定だったのだが、このBedと喧嘩する事になりそうと以前の障子をそのまま残し極力シンプルに まだ途中ですが 続きは3月以降に持越し ひとまずここで眠れるようにだけこれから整える
実家の和室をリノベーション 最初はLeyendaさんの建具を窓とクローゼットに使う予定だったのだが、このBedと喧嘩する事になりそうと以前の障子をそのまま残し極力シンプルに まだ途中ですが 続きは3月以降に持越し ひとまずここで眠れるようにだけこれから整える
mar.333
mar.333
nabezumuさんの実例写真
玄関入ってすぐの景色。すりガラスの向こうがリビング。左は、ダンナの仕事部屋。右にトイレのドアが見えてないけどあります。ダンナの仕事上、作業着のまま仕事中に家を出たり入ったりすることも多くなるので、玄関からすぐ仕事部屋とトイレに行けるようにしました。
玄関入ってすぐの景色。すりガラスの向こうがリビング。左は、ダンナの仕事部屋。右にトイレのドアが見えてないけどあります。ダンナの仕事上、作業着のまま仕事中に家を出たり入ったりすることも多くなるので、玄関からすぐ仕事部屋とトイレに行けるようにしました。
nabezumu
nabezumu
家族
neoさんの実例写真
ようやく暖かくなってきたのでサンルームを解放してます。猫達はサンルームと部屋を行ったり来たり。この写真はサンルーム側から撮ってみました。
ようやく暖かくなってきたのでサンルームを解放してます。猫達はサンルームと部屋を行ったり来たり。この写真はサンルーム側から撮ってみました。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
maki
maki
家族
scrapheaven55さんの実例写真
ふすまリメイクのお客さんからの~写真( ^∀^) ヨイヨイ
ふすまリメイクのお客さんからの~写真( ^∀^) ヨイヨイ
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
mi-hayaさんの実例写真
mi-haya
mi-haya
家族
yuuuukun23さんの実例写真
yuuuukun23
yuuuukun23
2LDK | 家族
YAMAKOUさんの実例写真
YAMAKOU
YAMAKOU
家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加🍀 夏の暑さ対策。 建具で部屋を間仕切ってエアコンの効きを良くする🍀🍀 この時期は居間と客間に分かれる感じ☺️
イベント参加🍀 夏の暑さ対策。 建具で部屋を間仕切ってエアコンの効きを良くする🍀🍀 この時期は居間と客間に分かれる感じ☺️
chobinon
chobinon
4K | 家族
meroさんの実例写真
連日の大雪で一日中雪かきしています(*_*) 外はすでに1月のような景色… おかげ様でこの三日間で体重が2キロ減りました。
連日の大雪で一日中雪かきしています(*_*) 外はすでに1月のような景色… おかげ様でこの三日間で体重が2キロ減りました。
mero
mero
家族
もっと見る

アンティーク 建具の投稿一覧

251枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ