北欧インテリア 防災対策

52枚の部屋写真から32枚をセレクト
stさんの実例写真
今日9月1日は防災の日ですね⛑️ 以前から多少の防災グッズ、非常食、水は用意してきました。 前のマンション住まいから今の戸建てに引っ越して意識したこと、それは置く場所です。 大雨や津波などの水害で床下・床上浸水した時のことを考え、あまり低い位置には置かないようにしています。 アルファ米、ローリングストックのペットボトルのお茶、カセットボンベなどは1階の棚の上段に置いています。(1枚目) 防災グッズを入れたリュックは玄関の低い位置ですが、これはすぐ取り出せるように。 10年保存水は2階のクローゼットに収納しています。(3枚目)
今日9月1日は防災の日ですね⛑️ 以前から多少の防災グッズ、非常食、水は用意してきました。 前のマンション住まいから今の戸建てに引っ越して意識したこと、それは置く場所です。 大雨や津波などの水害で床下・床上浸水した時のことを考え、あまり低い位置には置かないようにしています。 アルファ米、ローリングストックのペットボトルのお茶、カセットボンベなどは1階の棚の上段に置いています。(1枚目) 防災グッズを入れたリュックは玄関の低い位置ですが、これはすぐ取り出せるように。 10年保存水は2階のクローゼットに収納しています。(3枚目)
st
st
家族
Rさんの実例写真
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
R
R
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
もしもに備えて私は、車の中にも防災用品を置いています☺️ 災害は、いつ、どんな時にやってくるかわからないので、車をよく利用している私は、万が一のために最低限の用具を車に積んでいます。 まずは、小銭入れ💴 普段でも“あっ、お財布忘れた!”という時や自販機を利用したい時にサッと取り出せる場所にあると便利です👍 災害時に利用できないスマホの代わりにコンビニや公衆電話が使えるように数千円と小銭を用意しておく事は必要だと思っています。さらに、家族の連絡先を書いたカードを財布のポケットに入れて番号を覚えていなくてもいざという時に困らないようにしています😄 連絡先カードは全てのお財布に入れています(携帯を忘れた時にも助かる!) 大事なのは、トイレ問題💦 どこでもトイレを借りられるわけではないので、大人用の紙パンツを収納袋に入れて準備しています。いざという時用です😅 あとは、車を置いて帰らなければいけない時用に歩きやすいシューズとヘッドライト、レインコート👟💡 他には、寒さ対策用のひざ掛けや手袋、タオル、除菌シート、スーパー袋などです💠 ここまで自然災害が多発していると他人事ではないと思ってしまいます😥
もしもに備えて私は、車の中にも防災用品を置いています☺️ 災害は、いつ、どんな時にやってくるかわからないので、車をよく利用している私は、万が一のために最低限の用具を車に積んでいます。 まずは、小銭入れ💴 普段でも“あっ、お財布忘れた!”という時や自販機を利用したい時にサッと取り出せる場所にあると便利です👍 災害時に利用できないスマホの代わりにコンビニや公衆電話が使えるように数千円と小銭を用意しておく事は必要だと思っています。さらに、家族の連絡先を書いたカードを財布のポケットに入れて番号を覚えていなくてもいざという時に困らないようにしています😄 連絡先カードは全てのお財布に入れています(携帯を忘れた時にも助かる!) 大事なのは、トイレ問題💦 どこでもトイレを借りられるわけではないので、大人用の紙パンツを収納袋に入れて準備しています。いざという時用です😅 あとは、車を置いて帰らなければいけない時用に歩きやすいシューズとヘッドライト、レインコート👟💡 他には、寒さ対策用のひざ掛けや手袋、タオル、除菌シート、スーパー袋などです💠 ここまで自然災害が多発していると他人事ではないと思ってしまいます😥
38cat
38cat
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
デザイン消火器⁡ ⁡とにかくおしゃれなデザインなので インテリアを気にせずこんな感じに 設置が出来ます😊⁡ ⁡⁡ ⁡我が家は階段・キッチン・リビング など色々な場所に設置してみたけれど 悪目立ちもせずに違和感もなし✨⁡ ⁡⁡ ⁡今まで消火器=赤のイメージ でしたが初田製作所様すごい👏⁡ ⁡⁡ ご自宅のインテリアに合わせデザインも 選べたり軽量型なのでいざと言う時 女性でも火元を狙い消火しやすい つくりも魅力的ですよねᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡リサイクルシールも付いているので 使用期限後や使用後も安心🥰⁡ ⁡⁡ ⁡備えあれば憂いなし💡´-⁡⁡ ⁡⁡ 我が家の⁡韓国インテリアにも 良く馴染んでくれて嬉しいです♪ ⁡⁡ ⁡⁡ 初田製作所⬇ ⁡https://roomclip.jp/photo/aEp8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡⁡ この機会にぜひ✨ 【20%OFFクーポン】でちょっとお得に𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
デザイン消火器⁡ ⁡とにかくおしゃれなデザインなので インテリアを気にせずこんな感じに 設置が出来ます😊⁡ ⁡⁡ ⁡我が家は階段・キッチン・リビング など色々な場所に設置してみたけれど 悪目立ちもせずに違和感もなし✨⁡ ⁡⁡ ⁡今まで消火器=赤のイメージ でしたが初田製作所様すごい👏⁡ ⁡⁡ ご自宅のインテリアに合わせデザインも 選べたり軽量型なのでいざと言う時 女性でも火元を狙い消火しやすい つくりも魅力的ですよねᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡リサイクルシールも付いているので 使用期限後や使用後も安心🥰⁡ ⁡⁡ ⁡備えあれば憂いなし💡´-⁡⁡ ⁡⁡ 我が家の⁡韓国インテリアにも 良く馴染んでくれて嬉しいです♪ ⁡⁡ ⁡⁡ 初田製作所⬇ ⁡https://roomclip.jp/photo/aEp8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡⁡ この機会にぜひ✨ 【20%OFFクーポン】でちょっとお得に𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
台風⛈🌪⛈来てますねぇ💧 九州方面の皆様 お気を付けください🙏 🏠が無事である様に祈るのみです😖 我が家の防災は食べて備える ローリングストック 実際に停電続くとカップラーメン生活はメンタルやられそうなので乾麺、乾物、缶詰、サトウのごはんで家族3人✕3日は ココの引き出しで凌げる様にしてます。 普段食べながら使ったら補充するだけ😊 賞味期限が切れる心配無いので長年この方法です。 狭小住宅なのでパントリーありません🖐 カップボードの1番下をパントリー代わりにしてます。 あとはファミリークローゼットに水とカセットコンロ、ガスボンベ。 懐中電灯3つ、ラジオ 、電池 をひとまとめにしてます。 使わないで済みますように🙏
台風⛈🌪⛈来てますねぇ💧 九州方面の皆様 お気を付けください🙏 🏠が無事である様に祈るのみです😖 我が家の防災は食べて備える ローリングストック 実際に停電続くとカップラーメン生活はメンタルやられそうなので乾麺、乾物、缶詰、サトウのごはんで家族3人✕3日は ココの引き出しで凌げる様にしてます。 普段食べながら使ったら補充するだけ😊 賞味期限が切れる心配無いので長年この方法です。 狭小住宅なのでパントリーありません🖐 カップボードの1番下をパントリー代わりにしてます。 あとはファミリークローゼットに水とカセットコンロ、ガスボンベ。 懐中電灯3つ、ラジオ 、電池 をひとまとめにしてます。 使わないで済みますように🙏
masumi
masumi
3LDK | 家族
ykさんの実例写真
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
yk
yk
家族
a-koさんの実例写真
この度おうち見直しキャンペーンのモニターでイワタニのデカ暖を選ばせて頂きました✨魅力的な商品が他にもあって迷いましたが、以前から防災対策として用意しておかなくては💦と気になっていたカセットガスストーブにしました😊 北海道の真冬に災害が起きたら…と思うとゾッとします😭  ガスボンベで点火出来る点や持ち運び出来るので他の部屋でも使用出来るのも助かります✨
この度おうち見直しキャンペーンのモニターでイワタニのデカ暖を選ばせて頂きました✨魅力的な商品が他にもあって迷いましたが、以前から防災対策として用意しておかなくては💦と気になっていたカセットガスストーブにしました😊 北海道の真冬に災害が起きたら…と思うとゾッとします😭  ガスボンベで点火出来る点や持ち運び出来るので他の部屋でも使用出来るのも助かります✨
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
947さんの実例写真
非常用ランプ備えてます
非常用ランプ備えてます
947
947
1K
yukichi.wanwaさんの実例写真
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ホテルライクな空間をイメージしたベッドルームと、その奥はあまり変化のないフィッティングルーム兼クローク。 フィッティングルームの下が床下収納になっているので、そこに災害用の非常食も収納しています。 最近はコロナの影響で友人も呼べないのでクロークとしてあまり活用できずにいます。 ホームパーティーがしたいな〜。
ホテルライクな空間をイメージしたベッドルームと、その奥はあまり変化のないフィッティングルーム兼クローク。 フィッティングルームの下が床下収納になっているので、そこに災害用の非常食も収納しています。 最近はコロナの影響で友人も呼べないのでクロークとしてあまり活用できずにいます。 ホームパーティーがしたいな〜。
Aki
Aki
4LDK | 家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
寝室にあるアンティークチェスト♪ ・ この中には素敵な洋服が沢山入ってるの🖤 と言いたいところですが洋服は入っていません 笑 ・ 実は非常用持出袋ならぬ非常用品保管チェストです!! . ・ ・ もしもの時に我が家の中で一番安全で有ろう場所に寝室があります ・ その中の一番使いやすい場所にチェストがあります ・ そして そのチェストの中に我が家の非常用品は保管されています ・ 我が家では 隅っこや端っこではなくど真ん中で頼りにしているのです ^^ ・ ・ 我が家的 備蓄の目安ですが… 夫婦喧嘩をしてどちらかが寝室に立て込もった際 食事やトイレを含め生きるための行為が部屋から一歩も出ることなく一週間快適に完結できるだけの量と品です☝️(×人数分) ・ 因みに… 我が家では あともう一息です😏✨ ・ ・ ご参考までに 笑笑
寝室にあるアンティークチェスト♪ ・ この中には素敵な洋服が沢山入ってるの🖤 と言いたいところですが洋服は入っていません 笑 ・ 実は非常用持出袋ならぬ非常用品保管チェストです!! . ・ ・ もしもの時に我が家の中で一番安全で有ろう場所に寝室があります ・ その中の一番使いやすい場所にチェストがあります ・ そして そのチェストの中に我が家の非常用品は保管されています ・ 我が家では 隅っこや端っこではなくど真ん中で頼りにしているのです ^^ ・ ・ 我が家的 備蓄の目安ですが… 夫婦喧嘩をしてどちらかが寝室に立て込もった際 食事やトイレを含め生きるための行為が部屋から一歩も出ることなく一週間快適に完結できるだけの量と品です☝️(×人数分) ・ 因みに… 我が家では あともう一息です😏✨ ・ ・ ご参考までに 笑笑
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
ponさんの実例写真
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
pon
pon
2LDK | 家族
sakichiさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
sakichi
sakichi
家族
haritakaさんの実例写真
我が家の避難グッズ食料品はこちらの無印良品のボックスの中に入れています。 すぐに見えるところにあると、賞味期限の確認も楽です。 普段はちょっとしたサイドテーブルがわりにもなって便利です。
我が家の避難グッズ食料品はこちらの無印良品のボックスの中に入れています。 すぐに見えるところにあると、賞味期限の確認も楽です。 普段はちょっとしたサイドテーブルがわりにもなって便利です。
haritaka
haritaka
4LDK | 家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
文房具¥450
災害や地震で 万が一の避難時にも持ち運べるよう様々な収納を見直しています。 4人の子供達も 元に戻せています♩
災害や地震で 万が一の避難時にも持ち運べるよう様々な収納を見直しています。 4人の子供達も 元に戻せています♩
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
mikakoteさんの実例写真
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
せっかくなのでディスプレイのイベントにも参加します😊 ★複数枚投稿です★ ニトリのウォールシェルフにRoomClipショッピングのポイントで購入した商品を飾って記念撮影📸 使うのが勿体ないくらい飾っても可愛い🖤💛🤍 5/30更新のmagに掲載していただいた猫モチーフの抜け毛取りクリーナーとも相性バッチリ🤗 https://roomclip.jp/mag/archives/80774?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
せっかくなのでディスプレイのイベントにも参加します😊 ★複数枚投稿です★ ニトリのウォールシェルフにRoomClipショッピングのポイントで購入した商品を飾って記念撮影📸 使うのが勿体ないくらい飾っても可愛い🖤💛🤍 5/30更新のmagに掲載していただいた猫モチーフの抜け毛取りクリーナーとも相性バッチリ🤗 https://roomclip.jp/mag/archives/80774?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
防災のことを考えていて、 そういえば、防災用の予備の電池ってどんな種類をどれくらい用意すれば良いのか… と思いまして。全然考えてなかった〜😱 懐中電灯の同作確認をチェックしつつ、乾電池の種類を貼ってみました。 これらのアイテムだけでも、色んな種類の電池が必要なんだと改めて気付きました。 電池の情報を貼っておけば、用意する時も交換する時も便利です😊
防災のことを考えていて、 そういえば、防災用の予備の電池ってどんな種類をどれくらい用意すれば良いのか… と思いまして。全然考えてなかった〜😱 懐中電灯の同作確認をチェックしつつ、乾電池の種類を貼ってみました。 これらのアイテムだけでも、色んな種類の電池が必要なんだと改めて気付きました。 電池の情報を貼っておけば、用意する時も交換する時も便利です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miyumiyuさんの実例写真
中身を出してみました😆 カセットガスストーブとホルムガードフローラの高さが大体同じくらい。 ホルムガードが思ってたより大きかった😅
中身を出してみました😆 カセットガスストーブとホルムガードフローラの高さが大体同じくらい。 ホルムガードが思ってたより大きかった😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
間接照明¥1,650
我が家の新しい間接照明。 引っ掛けシーリングなしでペンダントライトをつけてみました🕊 わたしの家の照明はすべてダウンライトで、照明を変えるためには電気工事必須です💦 ただ電気工事をできない事情があり、照明で遊びたいなーと常々思っていました💭 キッチンに立つとき背面にダウンライトがあるのでちょうど手元が影になり、手元を照らすライトが欲しくて… コンセントも近くにないので電池式の照明を探したところこちらを発見🙆‍♀️ アウトドア用の商品でしたが、少し手を加えてわたし好みにしました✨ 電球はポリカーボネイトなのでもし地震で落ちたとしても割れません。 ガラス製ではない為重量も軽く、梁に直接固定せずに設置できました🌿 設置してみて思ったのですが、電池式のメリットは防災面にも優れているなと🤔 簡単に取り外せるので、停電時はトイレなどに設置することもできるし、懐中電灯代わりにもなるそうです🤭 もちろん引っ掛けシーリングなどに比べたら種類は全く選べないのですが、シェードを自分で作ってみたり、好みのシェードを買ってきたり、いろんな楽しみ方ができるなと思いました🥰 アップの写真や元のライトも他にのせてみます🌱
我が家の新しい間接照明。 引っ掛けシーリングなしでペンダントライトをつけてみました🕊 わたしの家の照明はすべてダウンライトで、照明を変えるためには電気工事必須です💦 ただ電気工事をできない事情があり、照明で遊びたいなーと常々思っていました💭 キッチンに立つとき背面にダウンライトがあるのでちょうど手元が影になり、手元を照らすライトが欲しくて… コンセントも近くにないので電池式の照明を探したところこちらを発見🙆‍♀️ アウトドア用の商品でしたが、少し手を加えてわたし好みにしました✨ 電球はポリカーボネイトなのでもし地震で落ちたとしても割れません。 ガラス製ではない為重量も軽く、梁に直接固定せずに設置できました🌿 設置してみて思ったのですが、電池式のメリットは防災面にも優れているなと🤔 簡単に取り外せるので、停電時はトイレなどに設置することもできるし、懐中電灯代わりにもなるそうです🤭 もちろん引っ掛けシーリングなどに比べたら種類は全く選べないのですが、シェードを自分で作ってみたり、好みのシェードを買ってきたり、いろんな楽しみ方ができるなと思いました🥰 アップの写真や元のライトも他にのせてみます🌱
mkmimk
mkmimk
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
mattari_mikanさんの実例写真
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
台風に地震に、とても大きな被害が出ていて心配です。 皆さま、大丈夫でしょうか? 改めて、備えの大切さを感じております。 我が家も防災対策、しっかりやらないと!です(^_^;) 久しぶりにリビングのpic ソファの向きを変えてみました✨ ちょっと家具の配置を変えるだけで、とっても新鮮ですね☺︎ 夜ゆっくりフィード巡りしたいと思います⚐
台風に地震に、とても大きな被害が出ていて心配です。 皆さま、大丈夫でしょうか? 改めて、備えの大切さを感じております。 我が家も防災対策、しっかりやらないと!です(^_^;) 久しぶりにリビングのpic ソファの向きを変えてみました✨ ちょっと家具の配置を変えるだけで、とっても新鮮ですね☺︎ 夜ゆっくりフィード巡りしたいと思います⚐
eri
eri
3LDK | 家族
もっと見る

北欧インテリア 防災対策の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北欧インテリア 防災対策

52枚の部屋写真から32枚をセレクト
stさんの実例写真
今日9月1日は防災の日ですね⛑️ 以前から多少の防災グッズ、非常食、水は用意してきました。 前のマンション住まいから今の戸建てに引っ越して意識したこと、それは置く場所です。 大雨や津波などの水害で床下・床上浸水した時のことを考え、あまり低い位置には置かないようにしています。 アルファ米、ローリングストックのペットボトルのお茶、カセットボンベなどは1階の棚の上段に置いています。(1枚目) 防災グッズを入れたリュックは玄関の低い位置ですが、これはすぐ取り出せるように。 10年保存水は2階のクローゼットに収納しています。(3枚目)
今日9月1日は防災の日ですね⛑️ 以前から多少の防災グッズ、非常食、水は用意してきました。 前のマンション住まいから今の戸建てに引っ越して意識したこと、それは置く場所です。 大雨や津波などの水害で床下・床上浸水した時のことを考え、あまり低い位置には置かないようにしています。 アルファ米、ローリングストックのペットボトルのお茶、カセットボンベなどは1階の棚の上段に置いています。(1枚目) 防災グッズを入れたリュックは玄関の低い位置ですが、これはすぐ取り出せるように。 10年保存水は2階のクローゼットに収納しています。(3枚目)
st
st
家族
Rさんの実例写真
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
和室の押し入れ下段に備蓄水を保存しています。 無印のやわらかポリエチレンケース深型に2リットル6本がぴったり収まります。
R
R
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
もしもに備えて私は、車の中にも防災用品を置いています☺️ 災害は、いつ、どんな時にやってくるかわからないので、車をよく利用している私は、万が一のために最低限の用具を車に積んでいます。 まずは、小銭入れ💴 普段でも“あっ、お財布忘れた!”という時や自販機を利用したい時にサッと取り出せる場所にあると便利です👍 災害時に利用できないスマホの代わりにコンビニや公衆電話が使えるように数千円と小銭を用意しておく事は必要だと思っています。さらに、家族の連絡先を書いたカードを財布のポケットに入れて番号を覚えていなくてもいざという時に困らないようにしています😄 連絡先カードは全てのお財布に入れています(携帯を忘れた時にも助かる!) 大事なのは、トイレ問題💦 どこでもトイレを借りられるわけではないので、大人用の紙パンツを収納袋に入れて準備しています。いざという時用です😅 あとは、車を置いて帰らなければいけない時用に歩きやすいシューズとヘッドライト、レインコート👟💡 他には、寒さ対策用のひざ掛けや手袋、タオル、除菌シート、スーパー袋などです💠 ここまで自然災害が多発していると他人事ではないと思ってしまいます😥
もしもに備えて私は、車の中にも防災用品を置いています☺️ 災害は、いつ、どんな時にやってくるかわからないので、車をよく利用している私は、万が一のために最低限の用具を車に積んでいます。 まずは、小銭入れ💴 普段でも“あっ、お財布忘れた!”という時や自販機を利用したい時にサッと取り出せる場所にあると便利です👍 災害時に利用できないスマホの代わりにコンビニや公衆電話が使えるように数千円と小銭を用意しておく事は必要だと思っています。さらに、家族の連絡先を書いたカードを財布のポケットに入れて番号を覚えていなくてもいざという時に困らないようにしています😄 連絡先カードは全てのお財布に入れています(携帯を忘れた時にも助かる!) 大事なのは、トイレ問題💦 どこでもトイレを借りられるわけではないので、大人用の紙パンツを収納袋に入れて準備しています。いざという時用です😅 あとは、車を置いて帰らなければいけない時用に歩きやすいシューズとヘッドライト、レインコート👟💡 他には、寒さ対策用のひざ掛けや手袋、タオル、除菌シート、スーパー袋などです💠 ここまで自然災害が多発していると他人事ではないと思ってしまいます😥
38cat
38cat
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
デザイン消火器⁡ ⁡とにかくおしゃれなデザインなので インテリアを気にせずこんな感じに 設置が出来ます😊⁡ ⁡⁡ ⁡我が家は階段・キッチン・リビング など色々な場所に設置してみたけれど 悪目立ちもせずに違和感もなし✨⁡ ⁡⁡ ⁡今まで消火器=赤のイメージ でしたが初田製作所様すごい👏⁡ ⁡⁡ ご自宅のインテリアに合わせデザインも 選べたり軽量型なのでいざと言う時 女性でも火元を狙い消火しやすい つくりも魅力的ですよねᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡リサイクルシールも付いているので 使用期限後や使用後も安心🥰⁡ ⁡⁡ ⁡備えあれば憂いなし💡´-⁡⁡ ⁡⁡ 我が家の⁡韓国インテリアにも 良く馴染んでくれて嬉しいです♪ ⁡⁡ ⁡⁡ 初田製作所⬇ ⁡https://roomclip.jp/photo/aEp8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡⁡ この機会にぜひ✨ 【20%OFFクーポン】でちょっとお得に𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
デザイン消火器⁡ ⁡とにかくおしゃれなデザインなので インテリアを気にせずこんな感じに 設置が出来ます😊⁡ ⁡⁡ ⁡我が家は階段・キッチン・リビング など色々な場所に設置してみたけれど 悪目立ちもせずに違和感もなし✨⁡ ⁡⁡ ⁡今まで消火器=赤のイメージ でしたが初田製作所様すごい👏⁡ ⁡⁡ ご自宅のインテリアに合わせデザインも 選べたり軽量型なのでいざと言う時 女性でも火元を狙い消火しやすい つくりも魅力的ですよねᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡リサイクルシールも付いているので 使用期限後や使用後も安心🥰⁡ ⁡⁡ ⁡備えあれば憂いなし💡´-⁡⁡ ⁡⁡ 我が家の⁡韓国インテリアにも 良く馴染んでくれて嬉しいです♪ ⁡⁡ ⁡⁡ 初田製作所⬇ ⁡https://roomclip.jp/photo/aEp8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡⁡ この機会にぜひ✨ 【20%OFFクーポン】でちょっとお得に𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
台風⛈🌪⛈来てますねぇ💧 九州方面の皆様 お気を付けください🙏 🏠が無事である様に祈るのみです😖 我が家の防災は食べて備える ローリングストック 実際に停電続くとカップラーメン生活はメンタルやられそうなので乾麺、乾物、缶詰、サトウのごはんで家族3人✕3日は ココの引き出しで凌げる様にしてます。 普段食べながら使ったら補充するだけ😊 賞味期限が切れる心配無いので長年この方法です。 狭小住宅なのでパントリーありません🖐 カップボードの1番下をパントリー代わりにしてます。 あとはファミリークローゼットに水とカセットコンロ、ガスボンベ。 懐中電灯3つ、ラジオ 、電池 をひとまとめにしてます。 使わないで済みますように🙏
台風⛈🌪⛈来てますねぇ💧 九州方面の皆様 お気を付けください🙏 🏠が無事である様に祈るのみです😖 我が家の防災は食べて備える ローリングストック 実際に停電続くとカップラーメン生活はメンタルやられそうなので乾麺、乾物、缶詰、サトウのごはんで家族3人✕3日は ココの引き出しで凌げる様にしてます。 普段食べながら使ったら補充するだけ😊 賞味期限が切れる心配無いので長年この方法です。 狭小住宅なのでパントリーありません🖐 カップボードの1番下をパントリー代わりにしてます。 あとはファミリークローゼットに水とカセットコンロ、ガスボンベ。 懐中電灯3つ、ラジオ 、電池 をひとまとめにしてます。 使わないで済みますように🙏
masumi
masumi
3LDK | 家族
ykさんの実例写真
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
yk
yk
家族
a-koさんの実例写真
この度おうち見直しキャンペーンのモニターでイワタニのデカ暖を選ばせて頂きました✨魅力的な商品が他にもあって迷いましたが、以前から防災対策として用意しておかなくては💦と気になっていたカセットガスストーブにしました😊 北海道の真冬に災害が起きたら…と思うとゾッとします😭  ガスボンベで点火出来る点や持ち運び出来るので他の部屋でも使用出来るのも助かります✨
この度おうち見直しキャンペーンのモニターでイワタニのデカ暖を選ばせて頂きました✨魅力的な商品が他にもあって迷いましたが、以前から防災対策として用意しておかなくては💦と気になっていたカセットガスストーブにしました😊 北海道の真冬に災害が起きたら…と思うとゾッとします😭  ガスボンベで点火出来る点や持ち運び出来るので他の部屋でも使用出来るのも助かります✨
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
947さんの実例写真
非常用ランプ備えてます
非常用ランプ備えてます
947
947
1K
yukichi.wanwaさんの実例写真
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ホテルライクな空間をイメージしたベッドルームと、その奥はあまり変化のないフィッティングルーム兼クローク。 フィッティングルームの下が床下収納になっているので、そこに災害用の非常食も収納しています。 最近はコロナの影響で友人も呼べないのでクロークとしてあまり活用できずにいます。 ホームパーティーがしたいな〜。
ホテルライクな空間をイメージしたベッドルームと、その奥はあまり変化のないフィッティングルーム兼クローク。 フィッティングルームの下が床下収納になっているので、そこに災害用の非常食も収納しています。 最近はコロナの影響で友人も呼べないのでクロークとしてあまり活用できずにいます。 ホームパーティーがしたいな〜。
Aki
Aki
4LDK | 家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
寝室にあるアンティークチェスト♪ ・ この中には素敵な洋服が沢山入ってるの🖤 と言いたいところですが洋服は入っていません 笑 ・ 実は非常用持出袋ならぬ非常用品保管チェストです!! . ・ ・ もしもの時に我が家の中で一番安全で有ろう場所に寝室があります ・ その中の一番使いやすい場所にチェストがあります ・ そして そのチェストの中に我が家の非常用品は保管されています ・ 我が家では 隅っこや端っこではなくど真ん中で頼りにしているのです ^^ ・ ・ 我が家的 備蓄の目安ですが… 夫婦喧嘩をしてどちらかが寝室に立て込もった際 食事やトイレを含め生きるための行為が部屋から一歩も出ることなく一週間快適に完結できるだけの量と品です☝️(×人数分) ・ 因みに… 我が家では あともう一息です😏✨ ・ ・ ご参考までに 笑笑
寝室にあるアンティークチェスト♪ ・ この中には素敵な洋服が沢山入ってるの🖤 と言いたいところですが洋服は入っていません 笑 ・ 実は非常用持出袋ならぬ非常用品保管チェストです!! . ・ ・ もしもの時に我が家の中で一番安全で有ろう場所に寝室があります ・ その中の一番使いやすい場所にチェストがあります ・ そして そのチェストの中に我が家の非常用品は保管されています ・ 我が家では 隅っこや端っこではなくど真ん中で頼りにしているのです ^^ ・ ・ 我が家的 備蓄の目安ですが… 夫婦喧嘩をしてどちらかが寝室に立て込もった際 食事やトイレを含め生きるための行為が部屋から一歩も出ることなく一週間快適に完結できるだけの量と品です☝️(×人数分) ・ 因みに… 我が家では あともう一息です😏✨ ・ ・ ご参考までに 笑笑
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
ponさんの実例写真
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
pon
pon
2LDK | 家族
sakichiさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
sakichi
sakichi
家族
haritakaさんの実例写真
我が家の避難グッズ食料品はこちらの無印良品のボックスの中に入れています。 すぐに見えるところにあると、賞味期限の確認も楽です。 普段はちょっとしたサイドテーブルがわりにもなって便利です。
我が家の避難グッズ食料品はこちらの無印良品のボックスの中に入れています。 すぐに見えるところにあると、賞味期限の確認も楽です。 普段はちょっとしたサイドテーブルがわりにもなって便利です。
haritaka
haritaka
4LDK | 家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
災害や地震で 万が一の避難時にも持ち運べるよう様々な収納を見直しています。 4人の子供達も 元に戻せています♩
災害や地震で 万が一の避難時にも持ち運べるよう様々な収納を見直しています。 4人の子供達も 元に戻せています♩
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
mikakoteさんの実例写真
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
せっかくなのでディスプレイのイベントにも参加します😊 ★複数枚投稿です★ ニトリのウォールシェルフにRoomClipショッピングのポイントで購入した商品を飾って記念撮影📸 使うのが勿体ないくらい飾っても可愛い🖤💛🤍 5/30更新のmagに掲載していただいた猫モチーフの抜け毛取りクリーナーとも相性バッチリ🤗 https://roomclip.jp/mag/archives/80774?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
せっかくなのでディスプレイのイベントにも参加します😊 ★複数枚投稿です★ ニトリのウォールシェルフにRoomClipショッピングのポイントで購入した商品を飾って記念撮影📸 使うのが勿体ないくらい飾っても可愛い🖤💛🤍 5/30更新のmagに掲載していただいた猫モチーフの抜け毛取りクリーナーとも相性バッチリ🤗 https://roomclip.jp/mag/archives/80774?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
防災のことを考えていて、 そういえば、防災用の予備の電池ってどんな種類をどれくらい用意すれば良いのか… と思いまして。全然考えてなかった〜😱 懐中電灯の同作確認をチェックしつつ、乾電池の種類を貼ってみました。 これらのアイテムだけでも、色んな種類の電池が必要なんだと改めて気付きました。 電池の情報を貼っておけば、用意する時も交換する時も便利です😊
防災のことを考えていて、 そういえば、防災用の予備の電池ってどんな種類をどれくらい用意すれば良いのか… と思いまして。全然考えてなかった〜😱 懐中電灯の同作確認をチェックしつつ、乾電池の種類を貼ってみました。 これらのアイテムだけでも、色んな種類の電池が必要なんだと改めて気付きました。 電池の情報を貼っておけば、用意する時も交換する時も便利です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miyumiyuさんの実例写真
中身を出してみました😆 カセットガスストーブとホルムガードフローラの高さが大体同じくらい。 ホルムガードが思ってたより大きかった😅
中身を出してみました😆 カセットガスストーブとホルムガードフローラの高さが大体同じくらい。 ホルムガードが思ってたより大きかった😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
間接照明¥1,650
我が家の新しい間接照明。 引っ掛けシーリングなしでペンダントライトをつけてみました🕊 わたしの家の照明はすべてダウンライトで、照明を変えるためには電気工事必須です💦 ただ電気工事をできない事情があり、照明で遊びたいなーと常々思っていました💭 キッチンに立つとき背面にダウンライトがあるのでちょうど手元が影になり、手元を照らすライトが欲しくて… コンセントも近くにないので電池式の照明を探したところこちらを発見🙆‍♀️ アウトドア用の商品でしたが、少し手を加えてわたし好みにしました✨ 電球はポリカーボネイトなのでもし地震で落ちたとしても割れません。 ガラス製ではない為重量も軽く、梁に直接固定せずに設置できました🌿 設置してみて思ったのですが、電池式のメリットは防災面にも優れているなと🤔 簡単に取り外せるので、停電時はトイレなどに設置することもできるし、懐中電灯代わりにもなるそうです🤭 もちろん引っ掛けシーリングなどに比べたら種類は全く選べないのですが、シェードを自分で作ってみたり、好みのシェードを買ってきたり、いろんな楽しみ方ができるなと思いました🥰 アップの写真や元のライトも他にのせてみます🌱
我が家の新しい間接照明。 引っ掛けシーリングなしでペンダントライトをつけてみました🕊 わたしの家の照明はすべてダウンライトで、照明を変えるためには電気工事必須です💦 ただ電気工事をできない事情があり、照明で遊びたいなーと常々思っていました💭 キッチンに立つとき背面にダウンライトがあるのでちょうど手元が影になり、手元を照らすライトが欲しくて… コンセントも近くにないので電池式の照明を探したところこちらを発見🙆‍♀️ アウトドア用の商品でしたが、少し手を加えてわたし好みにしました✨ 電球はポリカーボネイトなのでもし地震で落ちたとしても割れません。 ガラス製ではない為重量も軽く、梁に直接固定せずに設置できました🌿 設置してみて思ったのですが、電池式のメリットは防災面にも優れているなと🤔 簡単に取り外せるので、停電時はトイレなどに設置することもできるし、懐中電灯代わりにもなるそうです🤭 もちろん引っ掛けシーリングなどに比べたら種類は全く選べないのですが、シェードを自分で作ってみたり、好みのシェードを買ってきたり、いろんな楽しみ方ができるなと思いました🥰 アップの写真や元のライトも他にのせてみます🌱
mkmimk
mkmimk
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
mattari_mikanさんの実例写真
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
玄関収納に置いてる防災リュック☺︎
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
台風に地震に、とても大きな被害が出ていて心配です。 皆さま、大丈夫でしょうか? 改めて、備えの大切さを感じております。 我が家も防災対策、しっかりやらないと!です(^_^;) 久しぶりにリビングのpic ソファの向きを変えてみました✨ ちょっと家具の配置を変えるだけで、とっても新鮮ですね☺︎ 夜ゆっくりフィード巡りしたいと思います⚐
台風に地震に、とても大きな被害が出ていて心配です。 皆さま、大丈夫でしょうか? 改めて、備えの大切さを感じております。 我が家も防災対策、しっかりやらないと!です(^_^;) 久しぶりにリビングのpic ソファの向きを変えてみました✨ ちょっと家具の配置を変えるだけで、とっても新鮮ですね☺︎ 夜ゆっくりフィード巡りしたいと思います⚐
eri
eri
3LDK | 家族
もっと見る

北欧インテリア 防災対策の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ